説明

Fターム[4E084BA10]の内容

溶接用非金属材料(フラックス) (4,852) | 金属成分系 (1,397) | 金属単体 (1,201) | Al (91)

Fターム[4E084BA10]に分類される特許

81 - 91 / 91


【課題】水平すみ肉溶接施工等に関し、高速溶接性と耐気孔性が優れているとともに、スラグ被包性及びスラグ剥離性が向上したガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤを提供する。
【解決手段】ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤのフラックスは、ワイヤ全質量あたりの成分比率で、金属としてのZr源をZr換算で0.10乃至0.30質量%、ZrOを0.30乃至1.0質量%、TiOを1.0乃至5.0質量%、SiOを0.30乃至1.0質量%、金属Al源をAl換算で0.10乃至0.30質量%とし、アルカリ金属源としてのNa及び/又はKが、NaO及び/又はKO換算総量で0.04乃至0.10質量%であって、KO/NaO比の値が1.0乃至3.0である。 (もっと読む)


【課題】耐力620MPa級以上の高張力鋼の溶接において、−60℃程度での極低温においても低温靭性が優れた溶接金属が得られ、良好な溶接作業性を確保でき、耐割れ性が優れた高張力鋼用ガスシールドアーク溶接ワラックス入りワイヤを提供する。
【解決手段】C:0.04〜0.11%、Si:0.40〜0.75%、Mn:1.30〜2.50%、Ni:0.10〜2.50%、Cr:0.10〜1.00%、Mo:0.10〜1.00%、Ti:0.06〜至0.30%、Fe:90%以上を含有する。また、N:0.015%以下に規制する。また、アルカリ金属及びアルカリ土類金属のフッ化物及び酸化物、B、Al、Mgを含有し、残部が不可避的不純物である。F(x)=−576.9C+34.1Si+80.1Mn+1.5Ni−22.8Cr−6.8Mo−83.1Tiで表されるF(x)が100以上である。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム又はアルミニウム合金からなるアルミニウム系被溶接材と、鉄系被溶接材とを、容易に且つ高強度で接合することができる異材接合方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム系被溶接材1と、鉄系被溶接材2とを溶接する異材接合方法において、鉄系被溶接材2はその表面にアルミニウム系被覆層3を有し、アルミニウム系被溶接材1は少なくとも鉄系被溶接材2と接合する部位に塗布されたフラックス層4を有し、アルミニウム系被溶接材1をトーチ側に配置して前記2つの被溶接材を重ね合わせた状態で、溶融溶接法により、前記2つの被溶接材を接合することを特徴とする異材接合方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、高温強度だけでなく、靭性や耐高温脆化特性にも優れた溶接金属を得ることを目的とする。
【解決手段】 本発明は、耐火構造用鋼をサブマージアーク溶接する方法において、溶接ワイヤおよびフラックスのいずれか一方または両方に含有し、かつ、フラックス中の酸化物および弗化物として存在するものを除いた各成分の含有量の合計量が、質量%で、C:0.01〜0.15%、Si:0.1〜2%、Mn:0.2〜5%、Mo:0.1〜2%、Nb:0.005〜0.5%、Al:0.002〜7%、Ti:0.01〜5%、Cr:0.01%未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水分取り込み性が減少した溶接電極、溶接ビード中の拡散性水素の量を減少させる溶接電極、ガス遮蔽された芯つき電極の使用を含む溶接法、フラックス系の水分取り込み性を低下させるためにフラックス系中にナトリウム−珪素−チタネート化合物を含む溶接電極の提供。
【解決手段】金属さやおよび充填組成物からなる低拡散性水素を有する溶接ビードを形成する水分取り込み性の低い芯つき電極において、該充填組成物が二酸化チタン、スラグ形成剤および水分抵抗性化合物を含み、該水分抵抗性化合物がチタン化合物、カリウム化合物、ナトリウム化合物およびコロイド状シリカを含む芯つき電極。 (もっと読む)


【課題】 自動車排気系部品などに使われる薄板の溶接金属の耐溶接割れ性および耐酸化性が良好で、スパッタ発生量が極めて少なく、且つ良好なビード形状が得られるフェライト系ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤを提供する。
【解決手段】 金属外皮内にフラックスを充填してなるワイヤ全質量に対して質量%で、C:0.01〜0.04%、Cr:15〜22%、Nb:0.3〜0.8%、Mn:0.1〜0.3%、Si:0.05〜0.5%、Al:0.3〜0.7%、Ti:0.2〜0.6%、Na、LiおよびKの1種以上からなるアルカリ金属の化合物をアルカリ金属換算値合計:0.02〜0.2%、アルカリ金属の化合物を含むスラグ成分の合計:0.2〜0.8%を含有し、N:0.015%以下、F:0.10%以下で、残部はFeおよび不可避的不純物からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 LNG貯蔵タンク用9%Ni鋼の溶接に使用されるNi基合金の溶接に係わり、高強度・高靱性で、耐割れ性及び耐ブローホール性に優れる溶接金属が得られる被覆アーク溶接棒を提供する。
【解決手段】 9%Ni鋼用被覆アーク溶接棒において、Ni基合金を心線とし、心線と被覆剤の一方または両方の含有量についての質量%の下式に示す心線質量%換算で、C:0.05〜0.20%、Si:0.07〜0.6%、Mn:1〜4%、Ni:60〜75%、Cr:16〜18%、Mo:1.0〜3.5%、NbおよびTaの1種または2種の合計:1.0〜3.5%、W:0.005〜0.50%を含むことを特徴とする。
心線質量%換算=心線中の含有量%+被覆剤中の配合比%×被覆率%/100
(もっと読む)


【課題】 フラックス入りワイヤを用いてガスシールドアーク溶接によって形成される溶接金属の強度を700MPa以上とすると共に、−40℃レベルの低温域での靭性にも優れた溶接金属を提供する。
【解決手段】 フラックス入りワイヤを用い、ガスシールドアーク溶接によって形成された溶接金属であって、質量%で、C:0.02〜0.12%、Si:0.1〜1.00%、Mn:0.3〜3.0%、Ni:0.5〜3.5%、Ti:0.005〜0.20%、およびO:0.02〜0.07%、を夫々含み、且つ前記溶接金属断面を電子顕微鏡で観察したときに、最大径が0.1μm以上、1μm未満の酸化物が観察視野1mm2換算で10×103〜500×103個存在し、更に最大径が1μm以上の酸化物が観察視野1mm2換算で150個以下に抑えられた高強度溶接金属である。 (もっと読む)


【課題】芯入り電極使用の交流溶接プロセスにおいて、コンタミを少なくする減少したアーク長さをもつ交流溶接機及びその使用方法を提供する。
【解決手段】第一の形状でそして第一の時間をもつ正の波形を形成し、第二の形状でそして第二の時間をもつ負の波形を形成し、該第一及び第二の形状の片方を該形状の他方の大きさよりも大きくし、そして該第一及び第二の時間の相関割合を調節して与えられたレベルよりも低いRMSを得ることを特徴とする芯入り電極使用のアーク溶接方法。 (もっと読む)


【課題】 広い溶接条件範囲で使用して優れた耐ピット性とともに良好な溶接作業性が得られるすみ肉溶接用フラックス入りワイヤを提供する。
【解決手段】 ワイヤ全質量に対する質量%で、フラックス成分が、Zr酸化物をZrO2換算値で1.0〜2.0%、Si酸化物をSiO2換算値で1.2〜2.5%、Ti酸化物をTiO2換算値で0.3〜0.9%、Alおよび/またはAl酸化物のAl23換算値並びにMgおよび/またはMg酸化物のMgO換算値の1種または2種の合計を0.1〜1.0%、ただし、MgおよびMg/または酸化物のMgO換算値で0.5%以下、Fe酸化物のFeO換算値およびMn酸化物のMnO換算値の1種または2種の合計を0.2%以下、Na2OおよびK2O換算値の合計を0.10〜0.30%、弗素化合物をF換算値で0.01〜0.15%、Biおよび/またはB酸化物のBi換算値を0.005〜0.035%含有する。 (もっと読む)


【課題】 50kJ/cm以上の大入熱溶接において、−40℃乃至−60℃程度の低温においても良好な靭性を有する溶接金属を得ることができるサブマージアーク溶接用ボンドフラックスを提供する。
【解決手段】 MgOを20乃至35重量%、Al23を5乃至15重量%、鉄粉を10乃至30重量%、SiO2を5乃至20重量%、CaF2を3乃至10重量%、TiO2を5乃至15重量%、CaOを3乃至10重量%、CO2を2乃至8重量%、Alを0.5乃至3重量%、Mnを0.5乃至3重量%、Si及びTiからなる群から選択された少なくとも1種又は2種の総量を0.2乃至3重量%、B23を0.1乃至2重量%含有し、前記CaOとTiO2との重量比CaO/TiO2が0.4乃至0.9である。 (もっと読む)


81 - 91 / 91