説明

Fターム[4E360FA17]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 収納又は格納 (1,665) | 収納又は格納付属部品 (554) | カード又は回路基板 (251)

Fターム[4E360FA17]に分類される特許

201 - 220 / 251


【課題】第1筐体および第2筐体の折り畳み時に筐体の傷つきを回避することができる電子機器を提供する。
【解決手段】第1姿勢の第2筐体13が第2軸23回りで特定位置に位置決めされると、第2筐体13は第1軸22回りの相対回転に基づき第1筐体12に向き合わせられる。電子機器11は折り畳まれる。受け入れ穴は、第1位置で第2筐体13の表面から突出する突片部材25の一端の進入を受け入れる。第2軸23回りに第2筐体13に外力が加わっても、第2軸23回りに第2筐体13の相対回転は規制される。折り畳みに先立って、第2筐体13が特定位置から第2軸23回りで第1筐体12に対してずれることが想定される。このとき、第2筐体13が第1軸22回りで相対回転すると、突片部材25の一端は本体筐体12の表面に接触する。接触に基づき突片部材25は第1位置から第2位置に向かって移動する。第1筐体12の表面で傷つきは回避される。 (もっと読む)


【課題】 冷却筐体が破損した場合に、破損した側壁や蓋が電子部品と接触してショートするのを防止することができる冷却筐体。
【解決手段】 冷却筐体内の電子部品を、電気絶縁性の柔らかな弾性膜で形成された絶縁容器8内に収納するようにし、かつ、絶縁容器8と側壁4および蓋2との間に隙間を空けた。冷却筐体に大きな外力が加わって側壁4が破損しても、絶縁容器8の側面部8bや上面部8cが容易に変形し、絶縁容器8が破損することがない。その結果、破損した側壁4や上蓋2と電子部品5a〜5eとが接触してショートするのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 回路基板上のグランドパターンと電子機器の容器との導通をとると同時に、回路基板を容器内に確実に保持することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】 プリント基板2を収容保持するケーシング3の蓋であるカバー4が、プリント基板2上に形成されたグランドパターン21に押圧接触してカバー4とグランドパターン21とを導通する接地部材41および、プリント基板2に押圧接触してプリント基板2を開口部3aとは反対側の底部3bへ向けて付勢する付勢手段42とを備える構成とした。これにより、プリント基板2が挿入されたケーシング3にカバー4が固定されると、プリント基板2上のグランドパターン21とケーシング3とが導通をとると同時に、プリント基板2がケーシング3に確実に保持することが可能な電子制御装置1を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】電子機器の廃棄時における分解作業を容易することで、電子機器の解体に要する時間を大幅に短縮でき、又、必要とする人手も大幅に削減でき、電子機器の再資源化を促進するために好適な電子機器を提供すること。
【解決手段】複数の部品と、前記複数の部品と電子機器の筐体を結合する複数の結合手段とを有する電子機器において、前記複数の結合手段の中に所定温度まで達すると溶融或は分解する結合部材が存在し、電子機器を前記所定温度まで加熱すると前記結合部材が溶融或は分解し、前記結合部材によって結合された部品が前記筐体より外れることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
据付けスペースが少なく、搬入、設置、保守性に優れ、而も品質の信頼性を向上する電子機器の格納架を提供する。
【解決手段】
配電盤6を有し、該配電盤を介して内部ケーブル10と外部ケーブル11,12とを接続可能な電子機器の格納架1に於いて、該格納架の上面にケーブル通し孔が設けられ、該ケーブル通し孔を覆う様にボックス本体17が取付け可能であり、該ボックス本体は底面と前面が開放され、前記配電盤は前記ケーブル通し孔に掛渡って前記格納架の上面に取付け可能であると共に前記ボックス本体の前面に取付け可能である。
(もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、筐体の一部を開放してパラメータ設定作業を行う形式の電子機器において、筐体の一部を開放した際に筐体内部の表示手段を見ることができ、かつ筐体内部の電子回路に手を触れ難くすることにある。
【解決手段】
課題を解決するための手段は、電子回路を内蔵する電子機器の筐体構造において、筐体の壁面に開けられた開口と、この開口を塞ぐカバーと、開口から目視可能な位置に設けられた表示器と、開口のほぼ全面を塞ぐ絶縁シートとを有し、この絶縁シートは可撓性を有する透明な合成樹脂からなり、その一端のみを筐体に固定されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】従来より簡易に組み立てることが可能な、放熱対策として筐体の内壁に発熱体が取り付けられている通信装置を提供する。
【解決手段】筐体本体2内に、複数の通信用アンプモジュール5、9、制御基板を収納し、これらを配線接続し、蓋体3で筐体本体2を閉じた後に、蓋体3の主面に穿孔されている貫通孔31に通されたネジ11を螺入して締め付けることで、通信用アンプモジュール9の放熱面92を蓋体3の内側天井面に圧着させる。 (もっと読む)


【課題】筐体の側面に配設されるスロットやコネクタ類の実装スペースの制限緩和を図ることができる一方、塵や埃或いは水等が筐体の内部に侵入することを防止し得、更に製造時の工数増加並びに外観性低下を回避し得る電子機器及びその製造方法を提供する。
【解決手段】溝30,32を形成するために該溝30,32の内壁36,37に穿設される成形金型による押切孔30f,32fを塞ぐようキー側筐体1aの内側から装着されるカバー部材34を備える。 (もっと読む)


【課題】操作の容易性及び安全性を高めた制御盤を提供する。
【解決手段】ユーザが操作するユーザ操作部と、管理者が操作するメンテナンス操作部とを有する制御盤1において、開放することによりユーザ操作部が露出するユーザ扉2と、ユーザ扉2を開放した状態で開放することにより更にメンテナンス操作部が露出するメンテナンス扉3とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 複雑化するレイアウトに対処でき、特に特別な構造物を追加することなく筐体強度を保持することができるものとする。
【解決手段】 ベース11の端部に対向して2枚の側板部材14,15が立設され、2枚の側板部材間には、ステー部材16,17,18が配置された筐体構造において、ベース11には周縁部23から下方に向けた斜壁部24と底板部25とが形成された凹部13が形成され、前記側板部材14,15の下端部を前記凹部13の底板部25に接触させて固着した。これにより、ベース11が補強されるほか側板部材14の下方には切り欠きがなくなり側板部材14をベース11に強固に固定できる。また、脚部材41を底板部25の裏面側に配置し、筐体の精度を向上させた。 (もっと読む)


【課題】大型の筐体でも、強度を増すとともにEMI対策を施し、さらに放熱効果が高い電子機器を提供する。
【解決手段】底板1を高透磁率材の鉄製の部品設置板11と、高導電率材であるアルミ製のベース板12、アルミ製のスペーサ材13及びアルミ製の脚材14で構成する。スペーサ材13、脚材14を金属製押し出し成形材とする。部品設置板11とベース板12の間隙でスペーサ材13,13の間に流路ガイド部を形成する。背面板5のファン30を駆動して、底板1の前方から、流路ガイド部、部品設置板の多数の通気孔、機器本体内及びファン30を通って気流が生じる強制的空気順路を形成する。アルミ製のベース板12で放熱して底板1を常温とし、流路ガイド部15を通る気流を熱くしないで機器本体内全体を空冷する。スペーサ材13と脚材14を交差させて堅牢にする。 (もっと読む)


【課題】防水構造の組立作業を容易にし、また、パッキング材の組付け時のバラツキによる不具合も生じず、防水性能も極めて高い携帯用無線器を提供する。
【解決手段】シャーシ14に回路部材とコネクター28とを取り付けて上面パネル12と接合する。その上面パネル12の下部ケース11の開口10との嵌合端とシャーシ14のコネクター28の全周にパッキング材33、34を取り付ける。そして、シャーシ14を嵌入端26から下部ケース11へ嵌入し、その嵌入されたシャーシ14へ下部ケース11の底面15の挿通孔18からOリング19を介してネジ35を挿通して前記シャーシ14のネジ孔29に螺合させて締めつける。 (もっと読む)


【課題】 通気口を有する樹脂カバーに防水用の撥水フィルタを取り付けてなる撥水フィルタの取付構造において、撥水フィルタを熱溶着および超音波溶着のどちらでも溶着可能とし、かつ、部品点数の少ない構造を実現する。
【解決手段】 通気口51を有する樹脂カバー50に撥水フィルタ70を取り付けてなる撥水フィルタの取付構造において、樹脂カバー50の内側には、通気口51と連通する内側開口部52が設けられ、撥水フィルタ70は、内側開口部52を覆うように、樹脂カバー50の内側から樹脂カバー50に対向して配置されており、撥水フィルタ70における樹脂カバー50との対向面71のうち外周部のみに不織布80が取り付けられ、撥水フィルタ70の外周部と樹脂カバー50の内側開口部52における開口縁部52aとが不織布80を介して溶着されている。 (もっと読む)


【課題】エンジンコントロール装置の高生産性と小型薄型化を可能にし、しかも耐熱性,放熱性,耐震性,防水性などの信頼性を向上を図った、樹脂封止型エンジンコントロール装置並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】各種電子部品を搭載したフレキシブル基板,コネクタ、及び金属ベースを無機フィラを含む室温で固形のエポキシ樹脂系成形材料を用いて一体成形し、しかもコネクタの外部端子がフレキシブル基板に対して垂直に配置した構成を有する。 (もっと読む)


【課題】 作業性を悪化させることなくレイアウト面積の狭小化を図ることが可能な制御用電装基板の支持構造及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1の制御を行う制御用電装基板9の支持構造において、その一部に制御用電装基板9を収納する収納部2dを有するケース2と、収納部2dが外部に露呈すべくケース2の外面に開放自在に設けられた扉5と、扉5の内面に取り付けられた付属装置6とを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】筐体強度を向上することが可能な電子機器の提供。
【解決手段】側壁3は第1の側壁3aと第1の背壁3bを有している。筐体2の後方に位置し、第1の側壁3aと第1の背壁3bとのにより形成される角部8は、第1の側壁3aから徐々に側方に突出するテーパー面11と、このテーパー面11からさらに伸びる側壁9と、第1の背壁3bから徐々に後方に突出するテーパー面12と、このテーパー面12から更に伸びる背壁10とにより形成される。テーパー面11と側壁9とにより第2の側壁を成し、テーパー面12と背壁10とにより第2の背壁を成している。したがって、第2の側壁と第2の背壁とにより角部を形成することとなり、第2の側壁と第2の背壁とはそれぞれ第1の側壁3aと第1の背壁3bに対して側方および後方に突出している。 (もっと読む)


【課題】 筐体が挿入される収納室の筐体の載置面が傷付くのを防止する。
【解決手段】 底板1とフロントパネル2とリアパネル3とカバー本体4とで筐体を構成する。底板1の周縁部をほぼ全周に亘って上方へ折り曲げる。折り曲げられた底板1の周縁部にフロントパネル2及びリアパネル3の底面2h,3hとカバー本体4の下端部4hとを、底板1の底面1hよりも上方に位置するように接続する。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、筐体に衝撃が加わったか否か容易に判断できることを目的とする。
【解決手段】 第1および第2の側壁7a,7bからは第2の突出部20,21が突出している。第2突出部20,21は第1および第2の側壁と一体形成されている。この第2の突出部20,21は底壁7cから離間しており、ボス10と第1および第2の側壁との間に梁状に設けられている。この構成において、電子機器1を誤って落下したとき、床面等に衝突したときの力は、第1、第2の側壁7a,7bから第2の突出部20,21へ伝わる。第2の突出部20,21へ伝達した力はボス10へ伝わる。ボス10からの反作用により第2の突出部20,21へさらに力が加わる。第2の突出部20,21は一端が折れたり、途中より折れ曲がり、落下衝突した履歴を判断することができる。 (もっと読む)


【課題】非接触ICカード機能を内蔵した折畳み型携帯電話機が開いた状態および閉じた状態のいずれであっても、携帯電話機を持ち変える動作を行わなくても十分な通信品質が確保できる手段を提供する。
【解決手段】折畳み型携帯電話機は、操作部20およびマイクロフォン14が実装されている第1の筐体と表示部19およびスピーカ15が実装されている第2の筐体はヒンジ部23で回動可能に締結されており、第1及び第2の筐体内の背面側に非接触ICカード用の第1及び第2のアンテナ1,2を実装する。折畳み型携帯電話機が開状態のときには、第2のアンテナ2を用いて外部リーダ/ライタとの間で通信を行い、閉状態のときには、第1のアンテナ1を用いて外部リーダ/ライタとの間で通信を行う。 (もっと読む)


【課題】筐体に回路基板が取り付けられてなる回路ケースにおいて、従来よりも低コストで簡易に回路基板を筐体に取り付けることができ、かつ、当該回路基板の保持強度も十分に確保されている回路ケースを提供すること。
【解決手段】回路ケースに取り付けられている回路基板には、四隅に穴10aが開けられており、当該穴10aにおいて、嵌合部20bが嵌合されて押圧部30aの先端の接合部30cと接している。また、穴10a周りで回路基板は、突起30bと台座20aとの間で挟み込まれている。この状態で、嵌合部20bと接合部30cが接している部分に、蓋側から照射されるレーザー40によって、当該部分は溶着されるとともに、蓋30の外周部と本体20の上部との接している部分もレーザー40によって溶着される。これにより、同一の溶着工程によって、回路基板0と蓋とを本体に取り付けることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 251