説明

Fターム[4F070AE05]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 配合剤又は処理剤(機能) (6,129) | 帯電防止剤 (59)

Fターム[4F070AE05]に分類される特許

41 - 59 / 59


【課題】 定着特性・熱溶融特性が優れ、かつ粒径や形状が均一である懸濁法によって得られた樹脂粒子を提供する。
【解決手段】 少なくとも樹脂(K)と有機溶剤とを含有する油性混合液(I)と、水系媒体(II)との水性分散液から溶剤が除去されて得られ、樹脂(K)と必要により添加剤からなる樹脂粒子であって、(K)が、ポリオール成分とポリカルボン酸成分が重縮合されてなる1種以上のポリエステル樹脂(K1)からなり、(K1)のテトラヒドロフラン可溶分の数平均分子量が1000〜9500であり、ポリオール成分が85〜100モル%の炭素数2〜6の脂肪族ジオールもしくは70〜100モル%の1,2−プロピレングリコールからなることを特徴とする樹脂粒子。 (もっと読む)


良好な剛性/衝撃バランス、および強化された表面耐久性を有する熱可塑性ポリオレフィンブレンドは、半結晶性ポリプロピレン樹脂成分、プロピレンベースのエラストマー成分、およびスチレンベースのエラストマー成分を含む。プロピレンベースのエラストマー(PBE)は、a)フーリエ変換赤外分光法(FTIR)で測定しての複数の同定用バンド位置、998cm-1、974cm-1、および733cm-1;または示差走査熱量測定法で測定して約−15℃〜−35℃の1以上のガラス転移温度(Tg)の少なくとも1つを有することを特徴とする。前述の熱可塑性ブレンドから製造される物品の表面は、耐擦傷性の増強、および応力白化の減少を示す。 (もっと読む)


【課題】フィルムの光学特性や強度のばらつきを小さくすることができ、高品質のフィルムを製造することができるセルロースアシレート樹脂フィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】セルロースアシレート樹脂のペレットを押出機24に供給し、押出機24で溶融した樹脂を吐出してダイ26に供給し、ダイ26からシート状に溶融樹脂を押し出して冷却固化することによりフィルム14を製膜する際に少なくとも1種類の添加剤を溶融される樹脂に添加するセルロースアシレート樹脂フィルム14の製造方法において、押出機24に供給するペレットとして、添加剤を全く含有しないか又は製膜されたフィルム14に含有すべき設定濃度よりも低濃度に含有した主ペレットと、添加剤を設定濃度よりも高濃度で含有した副ペレットと、を調製し、主ペレットと副ペレットとを混合して押出機24に供給する。 (もっと読む)


【課題】 熱可塑性樹脂中に金属が微細に分散したガスバリヤー性に優れた金属分散樹脂組成物の製造方法ならびに当該方法で得られた金属分散樹脂組成物からなる樹脂素材及び樹脂成形品を提供する。
【解決手段】
表面に金属蒸着膜を形成した熱可塑性樹脂素材を、単独で、又は表面に金属蒸着膜を形成していない同種の樹脂素材と共に溶融・混錬する。 (もっと読む)


本発明は、分散したナノチューブを有するポリマーナノコンポジット、及びそれらを作製する方法を提供する。ポリマーは、ポリエーテルである場合がある。例えば、本発明は、単層ナノチューブ(SWNT)を、図5に示す通り、室温にて約0.09重量%のSWNTで流体力学的浸透を及び約0.03重量%のSWNTで電気的浸透を有するポリエチレンオキシド(PEO)及びその低分子量類似体のポリエチレングリコール(PEG)の両方に首尾よく分散させ、その結果ナノコンポジットをもたらす有効な方法を提供する。本方法は、界面活性剤を提供することを含む場合がある。最も注目すべきことに、本発明者等は、ナノチューブの存在によりポリマーの融点の低下及びポリマー結晶化の遅延を実現した。
(もっと読む)


【課題】滑剤、帯電防止剤、架橋剤などの改質剤(又は添加剤)の機能が有効に付与された有機固体粒子(例えば、疎水性樹脂粒子)を得るのに有用な分散体を提供する。
【解決手段】樹脂成分などの溶融可能な有機固体成分(A)と、この有機固体成分(A)を改質するための改質剤(B)とで構成された粒子状の分散相が、オリゴ糖などで構成されたマトリックス成分(C)に分散している分散体を、改質剤(B)を含む有機固体成分(A)と、マトリックス成分(C)とを溶融混合することにより製造する。前記改質剤(B)は、親水性基および疎水性基を有する両親媒性の改質剤(例えば、脂肪酸アミドなどの脂肪酸系ワックス、帯電防止剤など)で構成してもよい。前記改質剤(B)の割合は、例えば、有機固体成分(A)100重量部に対して、0.001〜100重量部程度であってもよい。 (もっと読む)


フィブリル化されたバインダーによって支持される複数の粒子からなるシステムである。1実施形態では、この複数の粒子は、ジェットミルプロセスによってポリテトラフルオロエチレンバインダーと混合され、エネルギー蓄積デバイス内の電極を形成する活性炭を含む。
(もっと読む)


ハイドロホビン、特に一般構造式(I)
n−C1−X1-50−C2−X0-5−C3−X1-100−C4−X1-100−C5−X1-50−C6−X0-5−C7−X1-50−C8−Xm (I)
(但し、
Xが、20種の天然由来のアミノ酸の何れか、
nとmが0〜500の範囲の数、
Cがスチレン、
である。)
のプロテインを含む被膜を有する、膨張可能な、又は膨張した、熱可塑性ポリマー粒子、及び静電防止剤としてのその使用方法。 (もっと読む)


本発明は、有機高分子マトリックスに分散した機能性ナノ粒子を含む機能性有機粒子であって、機能性有機粒子の中心から粒径が増加する方向に、機能性ナノ粒子の分布が増加することを特徴とする機能性有機粒子、およびこの製造方法に関するものである。
(もっと読む)


【課題】熱変換効率と生産性の高いトナーを製造することができ、銀塩画像に匹敵する細線再現性及び階調性の優れた電子写真画像を形成することができるトナー及びその製造方法等の提供。
【解決手段】粘性材料をチャンバー内に排出しながら該粘性材料に高圧ガスを噴霧させて微粒子化し、該チャンバー内に冷却用エアーを流入させて造粒する微粒子の製造方法及び該微粒子の製造方法により製造された微粒子である。少なくとも結着樹脂及び着色剤含有する混合物を、加圧下で混練、又は超臨界流体を注入して混練した後、得られた混練物をチャンバー内に排出しながら高圧ガスで噴霧させて微粒子化し、該チャンバー内に冷却用エアーを流入させて造粒するトナーの製造方法、及び該トナーの製造方法により製造されたトナーである。 (もっと読む)


【課題】プロ練り工程におけるゴム配合物の帯電を抑制し、該工程における火災などの災害を防止する簡便な手段を提供する。
【解決手段】原料ゴムにカーボンブラック、オイル、その他の配合材を投入して練り合わせるノンプロ練り工程と、該ノンプロ練り工程で得られたゴム配合物を加硫剤、加硫促進剤等と練り合わせるプロ練り工程とによりゴム組成物を製造するに当たり、投入すべきカーボンブラック総量の少なくとも一部に相当する量のカーボンブラックを前記プロ練り工程で帯電防止剤として添加することを特徴とする。 (もっと読む)


下記の成分(重量%): A) 160℃以下の融点を有する一種以上のポリオレフィンを含むポリマーマトリックス1%〜25%、ここで、前記融点は、ISO 11357に準拠し、示差走査熱量計(DSC)により決定する; B) ポリマー用の一種以上の固体添加剤75%〜99%、を含むプラスチック用添加剤の組成物。 (もっと読む)


【課題】高強度であるとともに優れたゴム弾性、耐熱性、及び耐油性を有する熱可塑性エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】(A)融点が160℃以上である熱可塑性樹脂と、(B)(B1)アクリル酸アルキルエステル及び/又はアクリル酸アルコキシアルキルエステル単量体由来の構成単位20〜99.99質量%、(B2)炭素−炭素二重結合を側鎖に有する単量体由来の構成単位0.01〜20質量%、(B3)不飽和アクリロニトリル単量体由来の構成単位0〜40質量%、及び(B4)これらと共重合可能な単量体由来の構成単位0〜30質量%(但し、(B1)+(B2)+(B3)+(B4)=100質量%)からなるアクリルゴムと、を含む混合物が、架橋剤の存在下に動的に熱処理されてなる熱可塑性エラストマー組成物である。 (もっと読む)


【課題】製造に要する時間とエネルギーが少なく、従ってコスト低減された着色有機短繊維からなる熱可塑性樹脂添加剤並びに熱可塑性樹脂添加剤の製造方法を提供する。
【解決手段】長さ0.2〜1mm,繊維径5〜100μmの着色有機短繊維100重量部に対して帯電防止剤0.2〜10重量部を混合した熱可塑性樹脂添加剤又は長さ0.2〜1mm,繊維径5〜100μmの着色有機短繊維100重量部に対して分散助剤0.2〜10重量部を混合したとする。長さ0.2〜1mm,繊維径5〜100μmの着色有機短繊維100重量部、分散助剤0.2〜10重量部及び帯電防止剤を撹拌装置にて混合撹拌し、前記着色有機短繊維に前記分散助剤と帯電防止剤とを付着させる熱可塑性樹脂添加剤の製造方法とする。 (もっと読む)


ポリ(アリーレンエーテル)及びポリ(アルケニル芳香族)を含むメルトをメルト濾過系で濾過することでポリマー材料を精製する方法が開示される。この方法は、粒状不純物レベルの低下した濾過ポリマー組成物を与える。製造された濾過ポリマー組成物は情報記憶媒体用途で使用するのに適している。 (もっと読む)


【課題】均一な形状を有するとともに、粒度分布の幅の小さい樹脂微粒子を得ることができる樹脂微粒子の製造方法、樹脂微粒子製造装置、樹脂微粒子、樹脂微粒子製造用分散液を提供すること。
【解決手段】本発明の樹脂微粒子の製造方法は、樹脂材料を主材料として構成された第1の分散質61と、紫外線硬化樹脂を主材料として構成された第2の分散質62とが分散媒63中に微分散した分散液6をヘッド部2の吐出部から粒状に吐出し、搬送部3内を搬送させつつ、分散媒63を除去し、第1の分散質61由来の複数個の微粒子が凝集した凝集体6’を得る分散媒除去工程と、凝集体6’に光を照射することにより、第2の分散質62由来の光硬化性樹脂を硬化させる硬化工程と、凝集体6’を構成する複数個の微粒子同士を溶融接合してトナー粒子9(接合体)を得る接合工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】均一な形状を有するとともに、粒度分布の幅の小さい樹脂微粒子を得ることができる樹脂微粒子の製造方法、樹脂微粒子製造装置、樹脂微粒子、樹脂微粒子製造用分散液を提供すること。
【解決手段】本発明の樹脂微粒子の製造方法は、樹脂材料を主材料として構成された第1の分散質61と、熱硬化樹脂を主材料として構成された第2の分散質62とが分散媒63中に微分散した分散液6をヘッド部2の吐出部から粒状に吐出し、搬送部3内を搬送させつつ、分散媒63を除去し、第1の分散質61由来の複数個の微粒子が凝集した凝集体6’を得る分散媒除去工程と、凝集体6’を加熱することにより、第2の分散質62由来の熱硬化性樹脂を硬化させる硬化工程と、凝集体6’を構成する複数個の微粒子同士を溶融接合してトナー粒子9(接合体)を得る接合工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】均一な形状を有し、粒度分布の幅の小さいものとしつつも、真球度の低減化を図って異形状をなす樹脂微粒子を得ることができる樹脂微粒子製造装置、樹脂微粒子の製造方法および樹脂微粒子を提供すること。
【解決手段】本発明の樹脂微粒子製造装置は、樹脂微粒子製造用の原料を含む分散質が分散媒中に微分散した分散液6を用いて樹脂微粒子を製造する製造装置であり、分散液6を粒状に吐出するヘッド部2の吐出部と、前記吐出部から吐出された粒状の分散液6を搬送しながら乾燥してトナー粒子9(樹脂微粒子)とする搬送部3とを有し、搬送部3内には、前記吐出部から吐出された粒状の分散液6が半固化状態となる半固化領域(加熱領域331)に、粒状の分散液6を衝突させて変形させる形状付与部材15が設けられている。 (もっと読む)


ポリ(アリーレンエーテル)とポリ(アルケニル芳香族)を含有するメルトを溶融濾過システムで濾過してポリマー材料を精製する方法について開示する。本方法は粒状不純物量の低減した濾過ポリマー組成物を得る。こうして得られた濾過ポリマー組成物はデータ記憶媒体用途での使用に適している。 (もっと読む)


41 - 59 / 59