説明

Fターム[4F070BA07]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 処理一般(操作) (967) | 化学的処理、変性 (308) | 液体中での (140)

Fターム[4F070BA07]に分類される特許

121 - 140 / 140


【課題】生物分解性生物適合性微粒子の作成プロセスを提供する。
【解決手段】活性(例えば調剤或いは診断用)剤及び有機溶剤を含有する生物分解性生物適合性ポリマーマトリクスを含む微粒子を水性溶剤系と接触させ、それによって前記粒子中の前記有機溶剤の含有量を前記粒子の重量の2%以下にまで減少させ、前記溶剤系は(a)少なくとも前記粒子と接触している時間の内いくらかは温度が高め(例えば25〜40℃)であり、(b)水及び、前記有機溶剤に対する水混和性溶剤を含む、という条件の内少なくとも一つを満たしており、前記粒子を前記水性溶剤系から回収する工程を含むプロセスである。 (もっと読む)


本発明はポリアリルアミン塩酸塩の架橋のための方法を提供し、この方法においてはポリアリルアミン塩酸塩の水溶液はアルカリで部分的に中和され、エピクロルヒドリンを加えられる。この水溶液は界面活性剤を含有する有機媒体中に分散される。これは個々の液滴中でのゲル化につながる。個々のゲルビーズにおける架橋は温度を上げることによって完了する。得られるビーズは、次いで分離され、水で洗浄され、有機溶媒で処理されてから乾燥される。本方法は、60〜100メッシュの範囲内の架橋ポリアリルアミン塩酸塩粒子の収量を最大化する。 (もっと読む)


【課題】 樹脂粉粒体を含有する水溶液から樹脂粉粒体を回収する製造方法において、特に透明性に優れ、ブロッキング性に優れたイソブチレン系重合体、特にイソブチレン系ブロック共重合体の樹脂粉粒体を安定的に製造できる方法を提供する。
【解決手段】 重合体を粉粒化した後、この樹脂粉粒体含有水溶液に粒子径0.1〜0.3μmのコロイダルシリカを添加することにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】長時間の処理を必要とせず、環境負荷が小さいと共に操業安全性が高く、しかも二酸化炭素排出の削減が可能で環境に優しいセルロースの微粉化方法と装置を提供する。
【解決手段】セルロースを酸触媒の存在下、非プロトン性溶媒中で加熱してセルロースを微粉化する。この加熱処理後にアルカリ性物質を加えて微粉化を促進させる。セルロースを酸触媒存在下、プロトン性溶媒中で加熱処理後、アルカリ性物質を加えてセルロースを微粉化する。 (もっと読む)


【課題】樹枝状ポリマーと種々の物質との新規なナノコンポジットを提供すること。
【解決手段】本発明において、樹枝状ポリマー内での物理的束縛により又は樹枝状ポリマーへの非共有結合的接合により樹枝状ポリマーに無機反応物を局在化させる。局在化した無機反応物はその後変換されて、樹枝状ポリマーに固定化された反応生成物を形成する。この固定化は、前記生成物と樹枝状容器の間に共有結合を形成することなく構造的、化学的及び物理的変化の複合効果の結果としてナノスコピックスケールで起こり、樹枝状ナノコンポジットと呼ばれる新規組成物をもたらす。結果として得られるナノコンポジット物質を使用して、磁気共鳴画像形成、触媒的、磁気的、光学的、光分解的及び電気活性用途を含む特別な用途がある、水溶性の元素状金属のような革命的な生成物を製造できる。 (もっと読む)


【課題】樹枝状ポリマーと種々の物質との新規なナノコンポジットを提供すること。
【解決手段】本発明において、樹枝状ポリマー内での物理的束縛により又は樹枝状ポリマーへの非共有結合的接合により樹枝状ポリマーに無機反応物を局在化させる。局在化した無機反応物はその後変換されて、樹枝状ポリマーに固定化された反応生成物を形成する。この固定化は、前記生成物と樹枝状容器の間に共有結合を形成することなく構造的、化学的及び物理的変化の複合効果の結果としてナノスコピックスケールで起こり、樹枝状ナノコンポジットと呼ばれる新規組成物をもたらす。結果として得られるナノコンポジット物質を使用して、磁気共鳴画像形成、触媒的、磁気的、光学的、光分解的及び電気活性用途を含む特別な用途がある、水溶性の元素状金属のような革命的な生成物を製造できる。 (もっと読む)


【課題】 ゴム分子とシリカとの親和性を向上させ、優れた耐摩耗性と高い貯蔵弾性率(E')とを有するシリカ含有マスターバッチ及びその製造方法、並びにそれを用いたゴム組成物タイヤを提供すること。
【解決手段】 (A)予め下記一般式(I)
【化1】


で表される化合物をシリカ量の0.5〜7質量%用いて、100℃以上で表面処理したシリカを、水中分散させてスラリー溶液とした後、(B)当該スラリー溶液と、ラテックスなどのゴム溶液とを混合することを特徴とするシリカ含有ゴムマスターバッチの製造方法である。さらに、前記マスターバッチを用いて得られるゴム組成物、及びこれを用いたタイヤである。 (もっと読む)


【課題】 多様な形状や構造を構築可能な、特に多分岐状ネットワーク構造を実現可能な酸化チタン含有有機無機複合材料、及び該有機無機複合材料の簡便な製造方法を提供すること。
【解決手段】 直鎖状ポリエチレンイミン骨格を有するポリマー(a)とシリカ(b)とからなる複合ナノファイバ、及び該複合ナノファイバを被覆する酸化チタン(c)とからなる有機無機複合材料、及び、直鎖状ポリエチレンイミン骨格を有するポリマーの結晶性ポリマーフィラメントを得た後、該結晶性ポリマーフィラメントをシリカで被覆して複合ナノファイバを形成し、次いで、該複合ナノファイバ表面でチタン化合物を加水分解縮合反応させて、複合ナノファイバを酸化チタンにより被覆する有機無機複合材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、実質的にフッ素化界面活性剤、特にフッ素系イオン性界面活性剤がないフルオロポリマー水性分散液の製造方法の開発を課題とする。
【解決手段】以下の工程:
a) フルオロポリマー分散液への、1以上の非フッ素化アニオン性界面活性剤の添加;
b) 分散液とアニオン交換体との接触;
c) アニオン交換体からの分散液の分離と、実質的にフッ素化アニオン性界面活性剤がない分散液の回収;
を含む、フルオロポリマー分散液からの、フッ素化アニオン性界面活性剤を実質的に除去する方法。 (もっと読む)


ブロックコポリマーの凝集を阻害する方法を提供し、該方法は、複数のブロックコポリマー部分を分解性のカップリング剤と結合することと、その後結合したブロックコポリマーを乾燥することとを含む。 (もっと読む)


以下のステージによる、少なくとも一種の重金属の化合物を含む塩化ビニルポリマー(PVC)の精製方法:
(a) PVCを水混和性極性有機溶媒に溶解するステージ;
(b) 重金属の化合物と反応し得る塩基(R1)か、または前記化合物を安定化し得る分散剤(R2)である、試薬を含む水溶液を、有機溶液に加え、水を二相の媒体の形成をもたらすような量(Q)で導入し、その連続相は、有機相であるステージ;
(c)二相の媒体を、試薬が重金属の化合物と相互作用する(その効果を発揮する)ことを可能とするのに十分な時間撹拌するステージ;
(d) この二相の媒体からのPVCの沈殿をもたらすステージ。 (もっと読む)


本発明は、単一工程でオルガノポリシロキサン、乳化剤及び水の選択的組合せを含む、特に1〜100ミクロンの範囲の、安定な高粒度シリコーンエマルジョンを製造するための、簡単かつ経済的な方法に関する。所望の高粒度エマルジョンを得るための乳化剤の選択的使用の他に、安定なエマルジョンを得るためには乳化剤の量が選択的であることが重要である。高粒子オルガノポリシロキサンエマルジョンの製法により、複雑な操作方法又は水を添加する間に注意する必要なしに、オイル及び水の混合を助ける臨界HLB値を有する1種又は複数種の界面活性剤を使用するのが有利である。更に、本発明は良好な貯蔵寿命を有する安定な高粒子エマルジョンを得るために、重要な役割を担う増粘剤の選択的使用の重要性を確認する。 (もっと読む)


【課題】フェノール樹脂の繊維を炭素化した、0.5μm以下の平均繊維径を有する難黒鉛化炭素繊維を機械的な粉砕を行うことなく、熱可塑性樹脂に均一に分散、混合し、成形体としたときに表面が平滑で、かつ導電性に優れた成形体が得られる導電性樹脂組成物およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】熱可塑性樹脂をケトン系溶媒に溶解した溶液と、平均繊維径が0.5μm以下の難黒鉛化炭素質の炭素繊維をケトン系溶媒に分散させた分散液とを混合した後、得られた混合液と、該ケトン系溶媒と相溶性があり、かつ該熱可塑性樹脂を実質的に溶解しない極性溶媒とを混合して熱可塑性樹脂を析出させ、形成した樹脂組成物を取り出して導電性樹脂組成物を製造する。 (もっと読む)


【課題】 カードラン分子自体がゲル化機能と液晶形成機能を併せ持つとともに、人体に害を及ぼさず生分解性を有し、光学的に複屈折率の勾配を有するカードランからなる液晶ゲルを製造する。
【解決手段】 カードランからなる液晶ゲルは、糸状、円柱状又は球状に形成され、糸状及び円柱状の場合、長手方向に垂直な断面で観察したときに、また球状の場合直径方向で観察したときに、それぞれ中心から放射状に配向しかつ同心円状の多層構造を有する。円柱状液晶ゲルは、アルカリ濃度が0.05〜2規定である40℃以下のアルカリ性水溶液にカードラン0.5〜12重量部を溶解してなる原液を透析膜チューブに充填密封した後、カルシウム濃度が0.02〜7.2規定であるカルシウム塩を含む45℃以下の水溶液中に浸漬して原液を透析することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】撥液性および耐久性に優れる撥液膜を基材の表面に形成するために用いられる撥液性粒子、また、かかる撥液性粒子の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の撥液性粒子は、撥液膜を形成するために用いられ、少なくとも表面付近がフッ素原子とシリコン原子とを含む物質を主材料として構成されるものであり、この撥液性粒子の表面を、X線光電子分光分析法で測定したとき、得られたスペクトルにおいて、92〜110eVの範囲で、かつ、87eVでの値と115eVでの値とを結ぶ第1のベースラインより上の範囲の面積をXとし、680〜695eVの範囲で、かつ、675eVでの値と700eVでの値とを結ぶ第2のベースラインより上の範囲の面積をYとしたとき、Y/Xが1/50〜1なる関係を満足する。 (もっと読む)


【課題】 環境や人体への悪影響が少ないという多糖類本来の利点を生かしつつ、多糖類に親水性を付与し、さらに耐水性が付与された均一な構造を有する、多糖類の架橋重合体を提供する。またこのような架橋重合体の製造方法を提供する。さらにこの多糖類由来のハイドロゲルを提供し、このハイドロゲルから得ることができる様々な形状を持つ成形物を提供する。
【解決手段】 多糖類を酸化して得られる酸化多糖類において、酸化多糖類中の任意のカルボキシル基間で橋かけ構造を設けたことを特徴とする架橋重合体。また、少なくとも多糖類を酸化する工程、得られた酸化多糖類を水に溶解または分散させる工程、得られた酸化多糖類中の任意のカルボキシル基間で橋かけ構造を設ける工程を有することを特徴とする架橋重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 水中で透明に膨潤し、且つ生分解性を有するゼラチン系吸水性樹脂の装飾用膨潤性成形体及びそれを使用した物品を提供する。
【解決手段】 エチレン性不飽和化合物と無水マレイン酸との共重合体のアンモニア反応物(A)とゼラチン(B)との反応物を含有する水性液用ゲル化剤の含水ゲルの乾燥物であって、含水率が10重量%以下であり、型取りモールド内でゲル化させたものの乾燥物又は含水ゲルの乾燥物を特定の形状に加工した装飾用膨潤性成形体である。 (もっと読む)


本発明の対象は、有機ケイ素化合物(A)、乳化剤(B)及び水からせん断により高粘度のプレエマルジョン(V)を製造し、引き続いてプレエマルジョン(V)をさらに水で希釈することによる、有機ケイ素化合物(A)、乳化剤(B)及び水を含む水性エマルジョン(E)の不連続製造方法であって、前記方法の際に圧力及び温度を調節することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、種々のポリマー及び/又はコポリマーの溶解、樹脂及びブレンドの形成、及びポリマー及び/又はコポリマー溶液の再構成、及び「機能性添加剤」及び/又は種々のポリマー及び/又はコポリマーの溶解及び配合のためのイオン性液体の利用により進化した複合材料を形成する方法に関する。
(もっと読む)


本発明の高分子微粒子の製造方法は、超臨界流体および添加溶媒を含む高圧流体に、高分子材料を溶解または分散させる工程;および、得られた高圧流体を貧溶媒中へ噴出させて急速膨張させる工程;を含む。本発明の製造方法によれば、平均粒子径を制御することが可能な高分子微粒子またはコーティング微粒子が製造できる。 (もっと読む)


121 - 140 / 140