説明

Fターム[4F100AJ00]の内容

積層体 (596,679) | 天然有機物 (3,782)

Fターム[4F100AJ00]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AJ00]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】導電性及び光学特性に優れ、かつ調光フィルムなどの電極に用いた場合、色調及びコントラストの変化が小さい透明導電性シートを提供する。
【解決手段】本発明の透明導電性シートは、透明基材と、前記透明基材の上に形成された透明導電膜と、前記透明導電膜の上に形成された有機物膜とを含む透明導電性シートであって、前記透明導電膜は、導電性粒子とバインダ樹脂とを含み、前記透明導電膜は、前記導電性粒子を83〜88重量%含み、前記透明導電膜の厚さが、0.5〜2.0μmであり、前記有機物膜の厚さが、50〜100nmであり、前記透明導電性シートの抵抗率が、0.2〜1.0Ω・cmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、上記課題を解決し、軽量且つ機械的強度が優れており、さらに熱伝導率にも優れたグラファイト複合材料を提供することを課題としている。
【解決手段】グラファイトフィルムの少なくとも片面に強化繊維層が形成されていることを特徴とするグラファイト複合フィルム。前記グラファイト複合フィルムにおいて、a)グラファイトフィルムの厚みが3μm以上500μm以下であり、b)前記強化繊維層の厚みが10μm以上300μm以下であり、c)前記強化繊維層の厚みTFと前記グラファイトフィルムの厚みTGの比TF/TGが0.1以上20以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】法面や裸地において飛来種子及び埋土種子の生育を阻害すると同時に目的とする導入種子の生育のみを可能し、防草及び緑化さらには地表侵食防止効果を長期に渡って有する防草緑化シートを提供する。
【解決手段】防草緑化シート1は、撥水性を有する短繊維不織布からなる第1層2と、透水性及び保水性を有する長繊維不織布からなる第2層3と、第1層2と第2層3の間に保持された導入種子7と、が一体化された構造であって、第1層2は飛来種子10の発根貫通を阻害し導入種子7の発芽貫通を可能に構成され、
第2層3は埋土種子12の発芽貫通を阻害し導入種子7の発根貫通を可能に構成されるとともに導入種子7の根9に対して給水可能に構成される。 (もっと読む)


本発明は、上側部品(7)と下側部品(8)とを備えた絶縁成形部品に関し、本発明によると、気密状態で相互に分離された室(3)としてそれぞれが構成される空洞を内部に有するワンピースの射出成形またはダイカスト部品として上側部品(7)と下側部品(8)とが構成される。このような絶縁成形部品を製造するための対応する方法において、第1方法ステップでは、射出成形又はダイカスト方法の範囲内で上側部品(7)の複合材料が天然材料又はリサイクル材料で作られた添加物とともに第1モールドへ導入されて、第2方法ステップでは、可融コアプロセスの範囲内で下側部品(7)の複合材料が天然材料又はリサイクル材料で作られた添加物とともに第2モールドへ導入され、第2モールドの開口部(1)の手段により外部へ接続される個々の可融体を備える可融コアを第2モールドが有し、第2方法ステップの後で、個々の室(3)を形成するため可融体が溶融される。 (もっと読む)


【課題】様々な種類の基材とオレフィン系樹脂などの基材を強力に接着せしめるホットメルト型接着剤を介して積層された、積層構造体を提供すること。
【解決手段】(A)オレフィン系重合体を主要な構成成分として含む層、(B)ポリオレフィンセグメント[S]と、極性ポリマーセグメント[S]とを有するハイブリッドポリマー[P]を含む層、(C)極性ビニル系プラスチック、芳香族ビニル系重合体、ポリエステルなどから選ばれる少なくとも1種からなる層が、層(A)/層(B)/層(C)の順に積層している構造を少なくとも一部に有し、
[S]が、反応性基を有するラジカル重合性モノマーを含む一種以上のモノマーをラジカル(共)重合して得られたものであり、[S]部の数平均分子量が、300以上〜3,000未満であり、かつ、[S]部の数平均分子量が7,000以上〜40,000未満である積層構造体。 (もっと読む)


【課題】伸縮性しても透明性微小球体が脱落することなく、光の再帰反射性を維持できる再帰反射性シート及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】粘着性緩衝層2、この粘着性緩衝層2の一方の面に積層された伸縮性目止め層3、少なくとも伸縮性目止め層3(特に粘着性緩衝層2及び伸縮性目止め層3)に一部が埋没した透明性微小球体4及び透明性微小球体4の埋没面に形成された反射層5で再帰反射性シート1を形成する。粘着性緩衝層2は、ジエン系ゴムなどのゴム成分とロジン系樹脂などの粘着付与剤とで形成され、かつ両者の割合(重量比)が、前者/後者=30/70〜100/0程度であってもよい。前記ゴム成分及び/又は粘着付与剤は、カルボキシル基、酸無水物基、ヒドロキシル基、アルコキシ基、アミノ基、酸アミド基、グリシジル基などの反応性官能基を有していてもよい。伸縮性目止め層3は二液硬化型ポリウレタン系樹脂で形成されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】 軽量性と高断熱性及び不燃性若しくは難燃性を保持する内装板材及びその製造方法の提供。
【解決手段】 支持基材が板紙、天然繊維若しくは無機繊維からなる織物或いは金網からなり、該支持基材相互の間若しくは支持基材の一側に、黒曜石を焼成発泡させた独立気孔構造で、その平均粒径が0.1乃至2mm及び見掛比重が0.05乃至0.15のパーライトに、シロキサン及びシラノール塩多分子量溶液が15乃至35容量%割合で混合混練した混合混練塗材を所要の厚さに挟着若しくは塗着のうえ、150乃至260℃の加熱乾燥でパーライト相互及び支持基材が一体的且強固に接着固定された構成の内装板材。 (もっと読む)


【課題】従来のクロメート処理を施した容器材料用鋼板と同等のラミネートフィルムあるいは塗料等の有機樹脂被膜との密着性、および、デント衝撃後の耐鉄溶出性に優れた環境への負荷の少ない容器材料用鋼板と、製造工程において、フッ化物や硝酸性窒素化合物を排出しない、環境への負荷の少ない容器材料用鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】鋼板上に、すず層または鉄―すず合金層が形成され、さらに、その上にフッ素または硝酸性窒素を含まないタンニン化合物からなるクロムフリー接着下地処理層が形成されている容器材料用フィルムラミネート鋼板、または、容器材料用塗装鋼板であり、鋼板上のすず層または鉄―すず合金層上に存在する酸化すず層厚が、電解剥離法による測定で3.5mc/cm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】板厚が均一であり、外観を損なわずに、しっとり感やスムース感などの触感を向上させ得る表皮材、その製造方法、及びそれを用いた自動車内装用表皮材を提供すること。
【解決手段】表皮材は、基材と、基材より表面側に配設される高分子材料含有層を有し、高分子材料含有層の表面に深さが30〜130μmである微小な凹部を有し、高分子材料含有層の表面の全投影面積基準で、凹部の投影面積の割合が5〜20%である。
表皮材の第1の製造方法は、シリコン系離型剤などが塗装された表皮材表面側形成用金型に、微粒子パウダーと分散剤とを含有する混合物を塗装し、次いで、高分子材料含有層形成用原料を塗装し、更に、表皮材裏面側形成用金型と表皮材表面側形成用金型とにより型閉じして、密閉空間を形成し、しかる後、密閉空間内に基材形成用原料を射出し、反応させ、型開きする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、建築物や鉄道車両、バス等の乗物の出入口部に敷設する滑り止めマットにおいて、敷き替えのときに、被着体に糊残りのないメンテナンス性に優れたオレフィン系樹脂製の透明な滑り止めマットを提供することを目的とする。
【解決手段】オレフィン系樹脂組成物からなる基材層に粘着剤層が積層されてなる滑り止めマットにおいて、基材層の粘着剤層を積層する面に梨地状の凹凸加工(凹凸差5〜15μm)を施すことによって、透明性を維持した状態で粘着剤層の基材層に対する接着力を向上させ、滑り止めマットを剥がすときに、粘着剤層は、滑り止めマット側に付き被着体には残らないで剥がすことができることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


本発明は、基材を有するリノリウムが装置内に導入されて、リノリウムが作業面上で運ばれるとともに、それに適した手段により刃先に向けてリノリウムが前進され、リノリウムが装置内を移動しながら基材から分離されるように刃先が配置される方法に関するものである。この方法によって、リノリウムバンドの均一な裏側を実現することができ、基材が取り除かれた裏側に不規則性が現れず、また表側がプロセスによる損傷や引っ掻き傷が全くないため、更なる処理に適したバンドを作ることができる。この方法に従い基材が取り除かれたリノリウムバンドは、均等な裏側がリノリウム被覆プレートのエッジの表側に伝播し、それが均等で良好な審美作用をもたらし、魅力的にするため、製造されたリノリウム被覆エッジにおける良好な仕上がりに寄与することとなる。本発明は、さらに、上記方法によって得られる生産物およびこの生産物の利用法を含む。 (もっと読む)


【課題】従来のマグネシウム系ボードの長所である断熱性、防音性、耐水性及び寸法安定性などを維持または改善しながら、軽量であり、且つ強度、現場裁断性及び難燃性などに優れたセラミックボード、また、難燃性及びインテリア性に優れ、自然状態と同等のレベルのアニオンを放出する突き板パネルを提供する。
【解決手段】本発明は、マグネシウム系無機質及び軽量チップを含むコア層及び上記コア層の一面または両面に形成された表面層を含むことを特徴とするセラミックボード及び基材シート、その上に難燃性接着剤層により合板される突き板及び透明UV硬化樹脂層からなる突き板パネルに関する。 (もっと読む)


【課題】
例えば持ち歩きに供しても何ら不快感も与えない災害時の避難用の袋とすることが出来る難燃性と防水性、さらには熱線遮断性と保温性をも兼ね備えた生地、及びその生地を用いた避難袋などの製品を提供する。
【解決手段】
基材となるプラスチックフィルムの表面に金属を蒸着して金属蒸着層を積層してなる金属蒸着フィルムと、難燃性布帛と、よりなる生地であって、前記金属蒸着フィルムと前記布帛とが接着剤によって貼着されてなり、前記接着剤が難燃剤を含有してなり、前記難燃性布帛が難燃性糸を織編してなるもの、又は難燃性糸含む数種類の糸を織編してなるものであり、前記プラスチックフィルムが難燃性プラスチックフィルムである、という構成を有している生地とした。 (もっと読む)


本発明は、アミノ樹脂を基礎とする連続気泡フォームの1層以上の層A)と、繊維性不織布又は繊維性織布の1層以上の層B)と、を含み、且つ層B)が、アミノ樹脂繊維を含むことを特徴とする層状複合組成物、その製造方法及び洗浄用スポンジ又は保護基層としての使用法に関する。 (もっと読む)


【課題】高転写性・高強度・高耐熱性を有し、主材料がバイオマスを原料とするプラスチック材料であるプラスチック成形品を提供する。
【解決手段】プラスチック成形品1(OA機器の外装部品)は、バイオマスを原料とするプラスチック(ポリ乳酸)に、石油を原料とするプラスチック(ポリカーボネート)を添加しアロイ化したプラスチック材料により構成されている。この成形品は、上記アロイ化材料を成形装置の金型に射出充填して作製されるもので、表層部がスキン層4、中心部が空孔5aを含有するコア層5となっている。この空孔は発泡剤添加により形成されるが、空孔径は核剤の添加により小さいものに制御することができる。 (もっと読む)


互いに反対側に位置する一対の主表面を有するフォームコアと、各々の主表面に対して固着されたカバー層とを含む積層製品が記載されている。カバー層は、ポリマー基材を含み、そこに複数の補強繊維材料が配置されている。所定量のポリマー基材に対してより少量の補強材料を使用すると、向上した剛性を有するフォーム積層製品を製造できることが分かった。特には、補強繊維材料の重量に対する剛性の比が比較的高い改善されたフォーム積層製品を提供することができることが分かった。さらに、ポリマー基材と補強繊維材料とが2.5より大きい重量比で存在する場合には、得られたフォーム積層製品の剛性が増加し得ることも発見された。これは、ポリマー基材による補強繊維材料の向上した包封の結果であると信じられている。 (もっと読む)


【課題】キット化、予備成形、工具細工に対する適合性、樹脂の注入速度、硬化厚み、表面の審美性、および、VEP、RTM、及びライトRTM、又はVARTM工程を含む、密閉金型工程の範囲における複合構造性能に、より良く最適化されている注入織物を提供する。
【解決手段】注入織物(10)は、連続フィラメントマット、直接細断マット、直接連続マット、及びこれらの組合せからなるグループから選択されたマット(12)と、織られた練紡又は接着された補強層(14)と、を具備している。マットと、織られて練紡された補強層とは互いに縫い合わせられている。連続フィラメントマットは、E−ガラス繊維及び/又はECR−ガラス繊維と、バインダと、サイズ剤とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 自然環境で良好に分解され,かつ,耐食性に優れる,塗装金属材を提供する。
【解決手段】 本発明に係る塗装金属材は,下地金属材の少なくとも一部に,1層又は2層以上の生分解性有機物からなる塗膜を有する塗装金属材であって,上記塗膜のうちの少なくとも1層の塗膜に,防錆顔料を3〜60質量%含有し,上記防錆顔料は,湿潤環境下で上記下地金属材の表面に保護性の皮膜を形成することを特徴とするものである。本発明によれば,生分解性を有するとともに耐食性にも優れ,家電,建材,器物等に好適に使用することが可能な,塗装金属材を提供することができる。 (もっと読む)


強化された微生物機能を備えたコーティングを、不要のまたは望ましくない生物の増殖の影響を受ける任意の表面に適用することができる。多層物品の各層は、微生物、酵素、栄養素、ならびに各層の微生物機能および多層物品に寄与する他の成分を含有しうる。 (もっと読む)


本発明は、HDPEの粒子(12)を含む、ポリ塩化ビニリデンから構成された被覆(8)に関する。配合される粒子は、LDPE、LLDPE、PP、PVDC、PVC、ポリアミド、ポリウレタン、ポリアクリレート、ポリスチレン、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン重合体(ABS)、PTFE、硬質ワックス、合成樹脂、およびそれらの混合物および共重合体を含んでなる群から選択された重合体でもよい。被覆(8)は、複合材料中のフィルム(9)に施され、該複合材料は、基材フィルム(11)を有し、その基材にフィルム(9)が結合剤(10)により結合される。
(もっと読む)


1 - 20 / 22