説明

Fターム[4F100CB00]の内容

積層体 (596,679) | 接着材料 (5,681)

Fターム[4F100CB00]の下位に属するFターム

Fターム[4F100CB00]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 3,637


【課題】 本発明は、接着フィルム中に添加する、アンチブロッキング材としての無機粒子の含有量を減らしつつ、接着フィルムの滑り性を確保することにある。
【解決手段】 耐熱性ポリイミドフィルムの少なくとも片面に、熱可塑性ポリイミドを含有する接着層を設けた接着フィルムであって、該接着層に含有される熱可塑性ポリイミドが結晶性を有し、かつ該接着フィルムのフィルム同士の動摩擦係数が1.0以下であることを特徴とする接着フィルム。 (もっと読む)


【課題】長期に亘る使用においても基材の低分子成分や添加剤などが塗膜層に悪影響を及ぼす恐れを少なくできる合成樹脂塗装品を提供する。
【解決手段】ポリウレタン樹脂製の基材1と塗膜層3との間にポリオール樹脂を主剤とし、イソシアネート基を2個以上有するポリイソシアネート化合物を硬化剤として用いたプライマー層2が介在されることで、プライマー層2が柔軟で、立体的且つ稠密なものとなされ、長期に亘る使用においても基材1の合成樹脂に含有される重合度の低い低分子成分や添加剤などのブリードアウトによる塗膜層3への悪影響を少なくすることができ、且つプライマー層2がポリウレタン樹脂と近似する構造であることから、添加剤のブリードを阻止できると共に基材1との高い密着性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ガラスに水貼りする際に、粘着面に凸カールが発生しないようにし、貼合不良の発生しない窓貼り用フィルムを提供する。
【解決手段】種々の構成の窓貼り用フィルムの、構成に応じた製造時の条件を新たに加えて、このフィルムを400mm×400mmの大きさに切断し、切断したフィルムaのTD方向に隣り合う端部2点を上辺とし、粘着層を表面に露出させた状態で、粘着層が壁面bと反対側になるように垂直な壁面bに固定して、温度20℃、湿度60%の環境条件下で24時間つるした後の、フィルム下端部と壁面との距離cの平均値を3mm以上、100mm以下となるようにする。 (もっと読む)


【課題】通気度、耐水圧および強度のすべてに優れる防水通気フィルタを提供する。
【解決手段】不織布等の基材3の一方の側に第1のポリテトラフルオロエチレン多孔質膜1が、基材3の他方の側に第2のポリテトラフルオロエチレン多孔質膜2が積層されており、第1のポリテトラフルオロエチレン多孔質膜1の厚みおよび平均孔径が、第2のポリテトラフルオロエチレン多孔質膜2の厚みおよび平均孔径よりも大きい防水通気フィルタ4とする。第1のポリテトラフルオロエチレン多孔質膜1の厚みは50μm以上、平均孔径は1.0μm以上であり、かつ第2のポリテトラフルオロエチレン多孔質膜2の厚みは50μm未満、平均孔径は1.0μm未満であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】包装材の基材層と、印刷インキ層、コーティング剤層乃至接着剤層との密着性の向上を図り、以って、印刷インキの転移性やドット再現性に優れる印刷適性と易接着性を兼ね備える包装用積層体を得るためのプライマー組成物及び該組成物の乾燥皮膜を有する積層体を提供する。
【解決手段】第一に、(a)不飽和ニトリルと、(b)水酸基を有する不飽和化合物と、(c)不飽和カルボン酸エステル、スチレン、不飽和カルボン酸、不飽和炭化水素、ビニルエステル及びハロゲン化ビニルからなる群のうち1つ以上の不飽和化合物とを単量体とする共重合体からなる主剤と、イソシアネート基を有する化合物からなる硬化剤を有することを特徴とするプライマー。第二に、前記したプライマーの乾燥皮膜を有する積層体。 (もっと読む)


【課題】難燃性、電気特性、接着特性に優れた難燃性樹脂組成物およびそれを用いた接着剤シート、カバーレイフィルム、銅張り積層板を提供すること。
【解決手段】(A)リン含有ポリエステル樹脂、(B)エポキシ樹脂および(C)硬化剤を含有することを特徴とする難燃性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】熱収縮時に熱収縮率が急激に変化する部分に、しわを生じさせない熱収縮性機能層を有する熱収縮性フィルムを提供する。
【解決手段】熱収縮性フィルム2は、熱収縮性基材の少なくとも一方の面に熱収縮性機能層を有し、熱収縮性機能層を構成する樹脂として、ポリビニルピロリドン系樹脂成分を含むものである。好ましくは、当該熱収縮性機能層の全樹脂成分に対するポリビニルピロリドン系樹脂成分の割合が、20〜80重量%である。また、当該熱収縮性フィルムは、熱収縮性機能層を構成する樹脂として、ポリビニルピロリドン系樹脂成分とガラス転移温度80℃以下の樹脂成分からなるものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】 ドア、引き戸、間仕切り等において、両側の温湿度環境に大きな差がある場所で用いても、反りを防止して商品価値を落とすことがない防湿シートおよびそれを用いた化粧シートおよびそれらからなる化粧板を提供することであり、また、長期間使用された場合や、不可抗力的に外力が加わった場合などに剥離する虞がない防湿シートおよびそれを用いた化粧シート及びそれらからなる化粧板を提供することである。
【解決手段】 着色した合成樹脂製基材層と蒸着層とからなる防湿シートであって、前記蒸着層の表出面に接着用プライマー層を設けてなることを特徴とする防湿シート。 (もっと読む)


【課題】様々な内容物に対しての優れた耐性を有する包装材料を提供する。
【解決手段】バリア層、接着層およびシーラント層がこの順に積層されてなる包装材料であって、前記接着層が190℃、2160g荷重におけるメルトフローレートが50g/分以下である酸変性ポリオレフィン樹脂からなり、かつ接着層の量が0.001〜5g/mの範囲であることを特徴とする包装材料。また、バリア層の上に、190℃、2160g荷重におけるメルトフローレートが50g/分以下である酸変性ポリオレフィン樹脂からなる接着層をその量が0.001〜5g/mの範囲となるように形成し、次いで前記接着層を介して、溶融したシーラント樹脂を押出ラミネーションによって積層することを特徴とする包装材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】極めて高い層間接着信頼性と層間接続信頼性を有し、高密度で高多層な多層配線基板を作製することができる、層間接続ボンディングシートを提供する。
【解決手段】樹脂組成物からなる絶縁基材(10)の少なくとも片面にアルケニルフェノール、マレイミド類、及び無機充填材を含有する接着層(20a)が積層されている、多層配線基板用層間接続ボンディングシート(100a)。 (もっと読む)


【課題】 ポリエステルフィルムと金属板を接着剤で貼り合わせた積層体において、折り曲げ加工を施す際、および高温条件下にて取り扱う際、フィルムの皺や浮き、ずれの発生を防止する。
【解決手段】 ポリエステルフィルム(A)と金属板(B)とを接着剤層(C)を介して貼り合わせる際、接着剤層(B)の表面の窒素原子量が2.0atom%以上、4.0atom%以下の接着剤を用いる。表面の窒素原子量は、接着剤層(C)中の硬化剤のイソシアネート基量(mol)と主剤の水酸基量(mol)の割合で制御する。 (もっと読む)


【課題】緻密かつ耐擦傷性機械特性が強く、さらに透湿度が高く、高湿熱耐久性の高い反射防止フィルムおよびこれを有する偏光板の提供。
【解決手段】透明基材フィルム1上に、ハードコート層2、2層以上のプライマー層3,4、反射防止層5を順次積層した反射防止フィルム100であって、該2層以上のプライマー層3,4が、金属あるいは金属化合物単体もしくは混合物よりなり、かつ、該2層以上のプライマー層3,4が、異なる組成であることを特徴とする反射防止フィルム100。 (もっと読む)


【課題】様々な内容物に対しての優れた耐性を有する包装材料を提供する。
【解決手段】バリア層、接着層およびシーラント層がこの順に積層されてなる包装材料であって、前記接着層として、190℃、2160g荷重におけるメルトフローレートが100g以下でありかつオレフィン成分以外の含有量が25質量%以下である酸変性ポリオレフィン樹脂(A)およびポリウレタン樹脂(B)を含有し、(A)と(B)との質量比(A)/(B)が99.9/0.1〜85/15であることを特徴とする包装材料。また、バリア層の上に前記接着層を形成し、次いで前記接着層を介して、溶融したシーラント樹脂を押出ラミネーションによって積層することを特徴とする包装材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】PVA系樹脂の成形体と他の被着体とを簡易に接着して複合体を形成することができ、接着後の複合体の耐裁断性を向上させ得る放射線硬化性接着剤用組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される化合物、


(式(1)中、R13、R14及びR15は、それぞれ独立に、一価の有機基であって、R13〜R15のうち少なくとも2つが、−R16OCOCR17=CHであり、R16は、炭素数2〜8の2価の有機基であり、R17は、水素原子又はメチル基である。)、(B)脂環式エポキシ化合物、(C)水酸基を少なくとも1個含有し、数平均分子量が500以上である化合物、及び(D)光酸発生剤、を含む組成物。 (もっと読む)


【課題】優れたガスバリア性と、400nm迄の波長域の紫外線の遮断性とを有すると共に、廃棄、焼却時に有害物質を発生しないようにした透明バリア性包装材料の提供を課題とする。
【解決手段】透明なフィルム基材の一方の面に無機酸化物からなる蒸着薄膜層が積層されているバリア性積層フィルムの蒸着薄膜層上に、紫外線吸収層とシーラント層とが少なくとも積層されている積層体であって、紫外線吸収層がインキ用バインダー樹脂95〜70重量%に対しジエチルアミノ−フェニルスルホニル−ペンタジエノエイト系紫外線吸収剤5〜30重量%を配合した混合物からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】軽量性、薄肉性に優れたサンドイッチ構造体を提供すること、および、このサンドイッチ構造体を他の部材と一体化することであり、しかも量産性よく製造することができるとともに、軽量性、薄肉性に優れた成形体を提供する。
【解決手段】ハニカム構造、島状構造、または、表面と平行方向に貫通した空隙部位を有する構造のうちの少なくとも1つの構造を形成してなる芯材(I)と、該芯材(I)の両面に配置された、連続した強化繊維(A)とマトリクス樹脂(B)で構成される繊維強化材(II)からなるサンドイッチ構造体(III)であって、該サンドイッチ構造体(III)の最大厚みが0.3〜2.0mmであるサンドイッチ構造体。 (もっと読む)


【課題】酸素や水蒸気などに対するガスバリア性、透明性及び層間接着性が高いポリプロピレン系積層フィルムを提供する。
【解決手段】ポリプロピレン系樹脂で構成されたコア層と、このコア層の一方の面に形成され、かつ少なくともポリプロピレンホモポリマーで構成されたスキン層と、このスキン層の上に形成され、かつエステル結合及び/又はウレタン結合を有するアンカー剤とシランカップリング剤とを含有するアンカー層と、このアンカー層の上に形成され、かつ水溶性ビニル系重合体と層状無機化合物とで構成されたバリア層とで構成された積層フィルムを調製する。前記バリア層は、さらに加水分解縮合性基を有する有機金属化合物を含んでいてもよい。前記積層フィルムは、バリア層の上に、接着層を介して、さらに押出ラミネートで形成されたシーラント層を有していてもよい。 (もっと読む)


【課題】塗布膜とスパッタ膜とを備え、且つ、従来に比べて厚み方向における導電性の向上が図られた透明導電膜、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属アルコキシドを含む溶液から得られたゾルを、基材14に塗布し、それを乾燥させて、第1の透明導電膜(塗布膜11)を形成し、塗布膜11に対してプラズマ処理を行い、そして、塗布膜11の上に、スパッタリング法によって第2の透明導電膜(スパッタ膜12)を形成して、透明導電膜10を完成させる。プラズマ処理は、例えば、プラズマ放電によって発生させたガスイオンを塗布膜11に衝突させることによって行われるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】クロメート処理を用いずに、耐久性を向上させることができる重防食被覆鋼材を提供する。
【解決手段】鋼材1上に、第1プライマー層2、粘土膜層3、第2プライマー層4、及び、ポリウレタン樹脂層またはポリオレフィン樹脂層からなる樹脂層5を順次積層した重防食被覆鋼材。 (もっと読む)


【課題】より高い屈折率を有する光学部材を接合する場合であっても、十分に広い帯域においてより低い反射率を示す反射防止膜を提供する。
【解決手段】反射防止膜C1は、光学基板100と接着層200との間に設けられた合計6層からなる多層膜であり、第1の層1から第6の層6までの各層が接着層200の側から順に積層されたものである。反射防止膜C1における全体としての屈折率は、光学基板100の屈折率よりも低く、かつ、接着層200の屈折率よりも高くなっている。第1の層1および第3の層3は、例えばd線に対して1.35以上1.50以下の屈折率を示す低屈折率層である。第2の層2,第4の層4および第6の層6は、例えばd線に対して1.55以上1.85以下の屈折率を示す中間屈折率層である。第5の層5は、例えばd線に対して1.70以上2.50以下の範囲において中間屈折率層よりも高い屈折率を示す高屈折率層である。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 3,637