説明

Fターム[4F100EJ38]の内容

積層体 (596,679) | 処理、手段 (27,097) | 機械的処理 (7,566) | 機械的加工 (5,188) | 延伸 (3,724) | 二軸延伸 (2,182)

Fターム[4F100EJ38]に分類される特許

301 - 320 / 2,182


【課題】特にセパレータとして使用した際の、高温サイクル性、生産性、電池作成のしやすさに優れた微多孔膜及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】
ポリプロピレンとポリエチレンとの混合物を主成分として含有する樹脂組成物を含む微多孔膜であって、
前記ポリプロピレンが前記混合物中に占める割合が50質量%以上であり、
表面の動摩擦係数が0.55以下である微多孔膜。 (もっと読む)


【課題】剛性が実用上十分に高く、かつエンボスキャリアテープに熱シールした後も弛みなくタイトなテーピングが可能であるカバーテープを提供する。
【解決手段】ポリエチレン系樹脂及びポリプロピレン系樹脂を含む第1の層と、高圧法低密度ポリエチレンを含む、第2の層と、を備え、加熱収縮性を有する、カバーテープ。 (もっと読む)


【課題】 内容物を包装するために必要な耐内容物性及びヒートシール性を保持しながら、且つ良好な引き裂き性、保形性、保香性を兼ね備え、さらに高速成膜化が可能である積層フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】 ポリオレフィン系樹脂からなるヒートシール性樹脂層、及び、シクロオレフィンコポリマーと結晶性樹脂とを含む樹脂組成物からなる易引き裂き性付与層を有する積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】
二次電池の容器または外装材として使用する耐振動性、耐衝撃性に優れた積層材とそれを用いた二次電池用容器を提供する。
【解決手段】
ポリエチレンテレフタレート、ポリナフタレンテレフタレートまたはポリ乳酸からなるフィルム(A)、ナイロン6フィルム(B)、アルミニウム箔(C)、ポリプロピレンフィルム(D)がこの順に積層された積層材であって、Aが二軸延伸フィルムであり、BおよびDが無延伸フィルムであり、Cの厚さが80〜250μmであることを特徴とする積層材。 (もっと読む)


【課題】一方の面に防曇剤層が形成された防曇性樹脂シートにおいて、ロール状に捲き取った捲回物を捲き戻して成形に供する際の防曇剤層と離型剤層等の他方の面との間の転写、及び捲回物の保管時における防曇剤層の防曇剤と離型剤層の離型剤との混合を抑制しうる防曇性樹脂シート、透明性が良好であり、防曇剤に起因するベタツキが抑制された防曇性樹脂シート、高温食品、低温食品などの内容物の温度に関わらず良好な防曇性を発揮しうる防曇性樹脂シートを提供する。
【解決手段】樹脂シートの少なくとも一方の面に、(A)界面活性剤、(B)ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体、及び(C)親水性アクリル系共重合体の各成分を含有する防曇剤層を有する防曇性樹脂シートであって、該防曇剤層が、(A)成分と(B)成分の合計量に対して、(A)成分を90〜50質量%、(B)成分を10〜50質量%含有し、且つ、(A)成分、(B)成分及び(C)成分の合計量に対して、(A)成分と(B)成分とを合計で95〜50質量%含有し、(C)成分を5〜50質量%含有する防曇性樹脂シート。 (もっと読む)


【課題】 透気性、生産性に優れるだけでなく、突き刺し強度、破断強度、押出安定性に優れた多孔性ポリプロピレンフィルムを提供すること。
【解決手段】 ポリプロピレン樹脂とβ晶核剤とを含むポリプロピレン組成物からなる層を少なくとも1層有する多孔性ポリプロピレンフィルムであって、ポリプロピレン樹脂が以下の条件(I)〜(V)を満足する、多孔性ポリプロピレンフィルムとする。
条件(I):230℃、2.16kgで測定したメルトフローレート(MFR)が2〜10g/10分である
条件(II):ポリプロピレン樹脂が成分1と成分2の少なくとも2種類のポリプロピレンからなり、成分1のメルトフローレート(MFR)よりも成分2のメルトフローレート(MFR)の方が小さい
条件(III):成分1のメルトフローレート(MFR)が5g/10分以上である
条件(IV):成分2のメルトフローレート(MFR)が4g/10分以下である
条件(V):MFR/MFR<0.25 (もっと読む)


【課題】光透過性、導電性、可撓性、及びハンドリング性のすべてに優れ、カールバランスが向上した導電材料及びタッチパネルの提供。
【解決手段】基材と、該基材の一の面に下塗り層及び少なくとも導電性繊維を含有する導電層をこの順に有し、前記基材の他の面にハードコート層とを有してなり、前記導電層の平均厚みが0.01μm〜1μmであり、前記下塗り層の平均厚みが0.1μm〜15μmであり、前記ハードコート層の平均厚みが0.5μm〜5μmである導電材料とする。 (もっと読む)


【課題】傷部耐食性に優れた容器用樹脂被覆金属板を提供する。
【解決手段】(イ)、(ロ)を含みポリエステル樹脂を主成分とする樹脂層a1、(ハ)、(ニ)を含みポリエステル樹脂を主成分とする樹脂層a2、ポリエステル樹脂を主成分とする樹脂層a3の複層構造からなる樹脂被覆層を少なくとも一方の面に有する。(イ)導電性ポリマー:a1の主成分であるポリエステル樹脂に対して0.1〜15.0mass%(ロ)ドーパント:導電性ポリマーを形成するモノマー1molに対して0.01〜1mol(ハ)ブロックフリーイソシアネート化合物:ブロックフリーイソシアネート化合物中のNCO基のモル数(α)と、a2の主成分であるポリエステル樹脂中のOH基のモル数(β)との比(α)/(β)が0.5〜5.0となる含有量(ニ)金属イオン交換シリカ:a2の主成分であるポリエステル樹脂に対して1〜25mass% (もっと読む)


【課題】 基材フィルムの耐加水分解性が優れ、各種部材や上塗り剤に対する接着性に関しても劣化が少なく、例えば太陽電池裏面保護材用フィルムなどに好適に用いることのできるポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 リン元素の含有量が0〜170ppmであり、末端カルボン酸量が26当量/トン以下である二軸配向ポリエステルフィルムの少なくとも片面に、ポリカーボネート骨格またはポリエーテル骨格を有するポリウレタンと、架橋剤とを含有する塗布層を有する積層フィルムであり、当該積層フィルムのヘイズ値が10%以下であることを特徴とする二軸配向ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】優れた紫外線吸収能力を有するとともに、優れた耐熱性、優れた光学的透明性を有する偏光子保護フィルムを提供すること、そのような偏光子保護フィルムと偏光子とを用いた、外観欠点が少ない偏光板を提供すること、そのような偏光板を用いた高品位の画像表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の偏光子保護フィルムは、(メタ)アクリル系樹脂を主成分として含み紫外線吸収剤をも含む偏光子保護フィルムであって、該偏光子保護フィルムの厚み80μmにおける380nmでの光線透過率が30%以下であり、該偏光子保護フィルムのTgと該紫外線吸収剤を含まない以外は該偏光子保護フィルムと同じフィルムのTgの差が3℃以内、厚み80μmにおけるYIが1.3以下である。 (もっと読む)


【課題】外力による伸びが小さく、伸びの異方性が小さいポリテトラフルオロエチレン(PTFE)多孔質膜を提供する。
【解決手段】膜の面内における任意の方向を第一の方向とし、第一の方向に対して直交する、面内における方向を第二の方向としたとき、第一の方向および第二の方向への引張り試験において、強度が20N/mm2以上であり、破断するまでの伸び率が200%以下であり、第一の方向への伸び率に対する第二の方向への伸び率の比が0.5〜2.0である、PTFE多孔質膜とする。 (もっと読む)


【課題】コントラスト性が良好で、加熱処理によるヘイズ変化が少なく、優れた光学軸精度と熱寸法安定性を有する偏光板離型用二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムを提供する。
【解決手段】積層二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムであって、下記構成要件(1)〜(4)を満たす偏光板離型用二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム。(1)共押出法による3層以上の積層構成、(2)両表面層を構成するポリエステルはヒドロキシル(OH)末端量が70eq/ton以下で、かつ環状三量体含有量が0.45質量%以下、(3)マイクロ波透過型分子配向計で測定したMOR値が1.80〜2.10、(4)フィルム幅方向における配向角の変化量が500mm当り3.0°〜5.0° (もっと読む)


【課題】ポリエステルとポリイミドのブレンドフィルムにおいて、優れた寸法安定性およびガスバリア性を維持しつつ、フィルム内の水分量を減らし、破断強度を向上させた、耐加水分解性に優れたフィルムを提供する。
【解決手段】ポリエステル(A)を70〜99質量部とポリイミド(B)1〜30質量部を含む二軸配向ポリエステルフィルムであって、前記ポリイミド(B)のイミド化率が95%以上であり、該ポリエステルフィルムの25℃、相対湿度60%、24時間後の含水率が0.7重量%以下であるポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】ピンホールの発生が少ないセラミックグリーンシート成型用離型フィルムを製造し得る、離型用積層ポリエチレンテレフタレートフィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも2層以上からなる二軸配向積層ポリエチレンテレフタレートフィルムであって、離型剤を塗布する面と反対面を形成する層(表面層B)の三次元中心面平均表面粗さ(SRa)が10〜50nmであり、離型剤を塗布する面を形成する層(表面層A)は、粒子を実質的に含有せず、少なくとも表面層Aを構成するポリエチレンテレフタレートにおけるヒドロキシル(OH)末端量が70eq/ton以下かつ、環状三量体含有量が0.45質量%以下である離型用積層ポリエチレンテレフタレートフィルム。 (もっと読む)


【課題】優れた加熱白化防止性を有する透明導電性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】二軸延伸ポリエステルフィルムを基材フィルムとし、該基材フィルムの片面に透明導電性薄膜が積層された透明導電性ポリエステルフィルムであって、下記構成要件(1)、(2)を満たす透明導電性ポリエステルフィルム。(1)ヒドロキシル(OH)末端量が70eq/ton以下、(2)環状三量体含有量が0.45質量%以下 (もっと読む)


【課題】高い防湿性やバリア性、遮光性、耐突刺性、および耐ピンホール性が要求されるプレススルーパックに用いられる冷間成形用包材において、あらゆる金型形状や成形深さの冷間成形加工時においてもバリア層であるアルミニウム箔の破断やピンホール等の発生が無く、安定した成形性を確保することを目的としている。
【解決手段】
静摩擦係数、および動摩擦係数ともに0.30以下に、かつ一軸引張試験における4方向すべての破断強度を270MPa以上、50%モジュラス値を140MPa以上に調整した二軸延伸ナイロンフィルムを冷間成形用プレススルーパック包材の主要基材として用いることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】密着性を改善した耐候性ポリエステルフィルム積層体の提供。
【解決手段】120℃、相対湿度100%で熱処理した後の破断伸度保持率が50%以上に保持される熱処理時間が50時間以上である耐候性ポリエステルフィルムと、該耐候性ポリエステルフィルムの少なくとも片方の面上に設けられた層とを有し、前記耐候性ポリエステルフィルムの結晶化速度が10〜50J/g・minであることを特徴とするポリエステルフィルム積層体。 (もっと読む)


【課題】加熱白化が少なく、硬化性樹脂を積層する基材フィルムに好適な硬化性樹脂積層用二軸延伸ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】ポリエチレンテレフタレート系樹脂よりなる二軸延伸ポリエステルフィルムであって、下記要件(1)〜(6)を満たす硬化性樹脂積層用二軸延伸ポリエステルフィルム。(1)加熱時ヘイズ変化量△Hzが1.0未満、(2)ヒドロキシル(OH)末端量が70eq/ton以下、(3)環状三量体含有量が0.45質量%以下、(4)厚みが30〜500μm、(5)面配向度ΔPが0.150〜0.180、(6)表面軸配向度の表裏の比が0.80〜0.98 (もっと読む)


【課題】加工工程で発生する微小キズを抑制し、オリゴマー析出も少なく、透明性が高く、レンズシート用ベースフィルムとして最適なフィルムを得る。
【解決手段】下記構成要件(1)〜(7)を満たすレンズシート用ベースフィルム。
(1)共押出法により3層以上の積層構成、(2)両最外層は平均粒径2.1〜2.5μmの不活性粒子を含有、(3)最外層の厚みは不活性粒子の平均粒径の5倍以上11倍未満、(4)表面突起の直径Lと表面突起の高さhの比L/hが50以下である表面突起の数の割合が30%以下、(5)加熱時ヘイズ変化量△Hzが1.0未満、(6)ヒドロキシル(OH)末端量が70eq/ton以下、(7)環状三量体含有量が0.45重量%以下 (もっと読む)


【課題】導電性インキにより導電性パターン層を形成する電磁波シールド材であるにもかかわらず導電性が高く、透明基材側からの外光の反射が低減され、また、導電性パターン層側のアクリル樹脂からなる粘着剤層の着色がない電磁波シールド材を提供すること。
【解決手段】透明基材と、該透明基材上に形成されたプライマー層と、該プライマー層上に所定のパターンで形成された導電性パターン層を有し、該導電性パターン層形成側にカルボキシル基含有アクリル樹脂からなる粘着剤層を積層してなる電磁波シールド材であって、該導電性パターン層は金属粒子とバインダー樹脂を含んで成り、該導電性パターン層中の該金属粒子の分布が、相対的に、該プライマー層近傍において分布が疎であり、又該導電性パターン層の頂部近傍において密であり、かつ、カルボキシル基含有アクリル樹脂からなる粘着剤層は1H−ベンゾトリアゾールを含有する電磁波シールド材。 (もっと読む)


301 - 320 / 2,182