説明

Fターム[4F206AE08]の内容

プラスチック等の射出成形 (77,100) | 機能物品 (424) | 摩擦性 (16)

Fターム[4F206AE08]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】密封性を確保しながら摺動抵抗を低減することが可能なシール部材を容易に製造することができるシール部材の製造方法を提供する。
【解決手段】弾性材料60と微粒子61とを混練装置71によって混合させて混合材料62を形成する混合工程と、混合材料62を成形型76、77内に充填してシール成形体40に対応する形状の弾性成形品65を形成する成形工程と、弾性成形品65の表面に存在する微粒子を除去してシール成形体40を形成する微粒子除去工程とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 フィルム上に装飾用インキや金属蒸着膜を形成しても熱処理によって虹ムラの発生しないインサート成型用フィルムを提供する。
【解決手段】 紫外線硬化型樹脂を主成分として、融点が60〜150℃の光重合開始剤を用いる。紫外線硬化型のオリゴマーとしては、硬度、耐殺傷性を向上させるといった点からウレタンアクリレートオリゴマーを用いる。光重合開始剤には、ベンジルケタール、α−ヒドロキシアルキルフェノン、α−アミノアルキルフェノン、アシルフォスフィンオキサイドなどを用いる。 (もっと読む)


【課題】 UV硬化性ハードコート塗膜を設けた基材を加工する際には、その加工における応力に対して塗膜が追随できず、ひび割れ等が生じていた。
このため、塗膜の加工性を向上させるために、UV硬化型ハードコートの硬化を途中で中断することは、UV硬化が短時間で終了することからみて困難であった。そしてこのような点はインモールド転写による成形においても同じであった。
【解決手段】UV硬化性ハードコート塗膜用塗料として特定の構造を有する樹脂を採用することにより、2段階の硬化を行うことができ、このため、加工性に優れたハードコート用塗料組成物を用いて、インモールド転写箔とすることができた。 (もっと読む)


【課題】
(1)塗工直後の時点でタックがなく、(2)成形に用いる時点で金型の曲面に追従し、クラックなどの外観不良を起こさないだけの柔軟性があり、かつ成形温度で取り扱い可能な程度の機械強度があり、(3)最終製品になった時点でハードコートとして十分なだけの高い表面硬度を示すハードコート剤組成物、および当該ハードコート剤組成物を用いたハードコートフィルム、成形品を提供する。
【解決手段】
(A)水酸基を有する構成単位を主鎖骨格に含む(メタ)アクリル系重合体と、(B)実質的に水酸基を含有しないウレタン(メタ)アクリレートと、(C)光重合開始剤と、(D)多官能イソシアネート化合物を含むことを特徴とするハードコート剤組成物。 (もっと読む)


【課題】加熱仮硬化した硬化性組成物の保管形状保持性及び硬化性組成物を電離放射線で完全硬化した成形体の耐擦傷性の両方が優れた積層フィルム、当該積層フィルムを使用した成形体、及び当該成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエポキシド(A)、フェノール性水酸基を1個有する化合物と多価カルボン酸とのエステル(B)、熱重合触媒(C)、(メタ)アクリレート(D)、光ラジカル重合開始剤(E)、重合平均分子量が500,000〜1,000,000であるビニルポリマー(F)及び体積平均粒径が10〜100nmであるシリカ微粒子(G)を含有することを特徴とする硬化性組成物2をプラスチックフィルム1に塗布・乾燥し、60℃以上170℃以下の温度で加熱した後、硬化性組成物2を塗布した面に保護フィルム3を積層することにより得られる積層フィルム、当該積層フィルムを使用した成形体、並びに当該成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は上述した従来技術の問題点を克服し、コストダウンをさらに達成させ、ラバーパーツと熱可塑性樹脂との接着性を向上させ、品質を安定させ、機能性をより向上させた靴底の製造方法および靴底を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、ポリマー混合物のポリマー成分中、ジエン系ポリマーを50〜100質量%を含み、かつアクリロニトリル成分を0〜40質量%含むポリマー混合物をあらかじめ架橋形成してラバーパーツを得る工程と、前記ラバーパーツをハロゲン化処理する工程と、前記ハロゲン化処理したラバーパーツに、熱可塑性樹脂をオーバーモールドすることにより、前記ラバーパーツと前記熱可塑性樹脂を接着する工程を含むことを特徴とする靴底の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】ハードコートのタレがなく耐候性に優れた熱線付樹脂成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】射出成形により形成される少なくとも一方の面にスリットを有する樹脂基板1のスリット内に通電により発熱する導電性部材3が封入され、且つ導電性部材3が封入されている面にハードコート層が形成されていることを特徴とする樹脂成形体。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、表面硬度が良好で曲面形状への追従性、タック性、接着性に優れた表面保護層形成用の転写シートを提供する。
【解決手段】離型性シートと、活性エネルギー線硬化性樹脂組成物で形成された保護層と、プライマー層と、接着層とがこの順で積層されてなる転写シートにおいて、該活性エネルギー線硬化性樹脂組成物が、側鎖に光重合性官能基を有する重量平均分子量3000〜1000000の(共)重合体(A)と、シリカゾル及び/又はシリケート(B)とからなる有機無機複合樹脂組成物を含有し、該プライマー層がポリエステル樹脂を含むことを特徴とする転写シート。 (もっと読む)


【課題】粘着性マットにおいて、携帯電話機等を任意の場所に確実に固定できるとともに、取り外しや移動を容易に行うことができ、極めて安価に、かつ容易に製造できること。
【解決手段】粘着性マット1は、粘着性と弾性を有するスチレン系熱可塑性エラストマーを射出成形で一体成形してなり、表面2には略半球形状の種々の大きさの凸部3が設けられており、裏面5は平滑な面となっている。粘着性マット1の粘着力の大きい裏面5を、自動車のダッシュボードに貼り付けることによって、粘着性マット1の表面2に携帯電話機を置くだけで、自動車の走行中の揺れやショック等では全くずれることなく固定しておくことができる。複数個の凸部3が設けられているため、表面2の粘着力が適度に低下しており、必要な場合には携帯電話機を粘着性マット1の表面2から容易に、かつ、スムーズに取外すことができる。 (もっと読む)


【課題】外観品質の向上等を図りつつ、製造作業性の低下を抑制することのできるガラスラン及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本体部11及び一対のシールリップ12、13を備えるガラスラン1は、車外側シールリップ12を有する車外側型成形体21、及び車内側シールリップ13を有する車内側型成形体22を型成形する成形工程と、両型成形体21、22を組付ける組付工程とを経ることで製造される。また、前記成形工程は、型成形体21、22を型成形するためのキャビティを構成する成形面のうち、シールリップ12,13の各ドアガラス摺動面及び基底部14の内側面を成形することとなる部位に対して、本体部11よりも硬質な素材よりなる摺動部材を設置する設置工程と、摺動部材が設置されたキャビティ内に型成形体21,22の構成材料を注入し、充填させる充填工程とを具備する。 (もっと読む)


【課題】加飾成形品の成形に用いる加飾シートの表面保護層として、高い耐摩耗性や耐擦傷性を有し、かつ、成形性が良好でクラック等が入らない表面保護層を形成し得る樹脂組成物、該樹脂組成物を表面保護層に用いた加飾シート、さらには該加飾シートを用いた加飾樹脂成形品の製造方法並びに該製造方法により製造される加飾樹脂成形品を提供すること。
【解決手段】電離放射線硬化性樹脂及びモノマー成分として少なくともメタクリル酸メチルを含有する(メタ)アクリル酸エステルを重合してなるポリマーを含む樹脂組成物であって、該ポリマーのゲルパーミエションクロマトグラフィー(GPC)により測定したポリスチレン換算重量平均分子量が9万〜12万の範囲である加飾シートの表面保護層形成用樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】 表面硬度(鉛筆硬度、耐擦傷性)と、柔軟性(曲げ性)を兼ね揃えたフィルムを得る。
【解決手段】透明プラスチックフィルム上に硬化被膜層を設けたハードコートフィルムであって、前記硬化被膜層が、アミノトリアジン化合物、パラホルムアルデヒド、および水酸基含有(メタ)アクリレートから1工程で合成され、平均分子量200〜20000のトリアジン環含有(メタ)アクリレートプレポリマーを含む硬化物からなることを特徴とするインサート成型用ハードコートフィルム。 (もっと読む)


乗物用ウィンドウの用途のためのプラスチックパネル及び方法が開示されている。当該プラスチックパネルは、基層;第一表面及び第二表面を有する耐候性フィルム層であり、耐候性フィルム層の第一表面が基層に付着している耐候性フィルム層;及び耐候性フィルム層の第二表面に付着している耐磨耗性層を有する。耐磨耗性層は、磨耗により生じる損傷から耐候性フィルム層及び基層を保護するのに有用である。
(もっと読む)


【課題】 成形性(ひけ、ばり、成形サイクル)に優れ、ハードディスクの使用に伴うランプ樹脂部の摩耗が非常に小さい、ポリアセタール樹脂製ランプの製造方法の提供。
【解決手段】 ポリアセタール樹脂を金型温度を75〜135℃として成形することを特徴とする表面硬さが2.6GPa以上であるランプの製造方法。ポリアセタール樹脂としては、210℃、シェアレート10000(1/s)で測定したせん断応力が1×10〜6×10であるポリアセタールコポリマーを用いることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
軸受部品の真円度及び寸法精度を高め且つ軸心孔と軸部品とのクリアランスをより小さくした軸及び軸受け部品が得られると共に、樹脂成形部と軸受芯材との間が係止保持部によって強固に連結され、軸受部品に対して軸部品が軸方向へ摺動する場合でも抜け止めすることができる一対の軸と軸受部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
樹脂成形部11の軸心側に軸部品18を装着する筒状の軸受芯材16が一体成形され、軸受芯材16はマスター軸1の要部にメッキ皮膜4を施したインサート軸5から、樹脂成形部11を射出成形する際に転写してマスター軸1から分離させ、軸受芯材16で保形及び補強された樹脂成形部11を軸受部品17にすると共に、軸受芯材16の内周面(軸心孔)に装着されたマスター軸1を軸部品18とし、軸受芯材16の開口縁部には射出成形金型5,9内でメッキ皮膜4を加圧成形し、樹脂成形部11側に膨出させた係止保持部12,13を設けた。 (もっと読む)


【課題】 意匠性、耐磨耗性、耐候性、耐薬品性、加工性、保存安定性等に優れた特性を有する光硬化性シート並びにそれを用いた成形品を開発する。
【解決手段】 光重合性官能基を有する熱可塑性樹脂(a−1)および光重合開始剤(a−2)を含む光硬化性樹脂組成物(A)の層と、基材シート(B)からなる光硬化性シートであって、基材シート(B)の光硬化性樹脂組成物(A)層と接する面が予めコロナ放電によって処理されている光硬化性シートおよびそれを用いた成形品。 (もっと読む)


1 - 16 / 16