説明

Fターム[4F207KL58]の内容

プラスチック等の押出成形 (29,461) | 押出成形の細部 (2,289) | 押出ダイ (1,317) | ダイの全体的構造(←組立て式ダイ) (207) | クロスヘッドダイ (105)

Fターム[4F207KL58]に分類される特許

101 - 105 / 105


【課題】低伸縮性及び耐衝撃性に優れ、製造時に廃材の発生が少なく、製造工程が煩雑にならない熱可塑性樹脂成形体を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂成形体は、塩化ビニル系樹脂80〜95体積%に対して、ガラス繊維を20〜5体積%含有し、前記ガラス繊維はフィラメント状であって成形体の長手方向に沿って配列されており、押出成形時の流れ方向の線膨張係数が2.0×10−5〜4.0×10−5(1/℃)である。成形体は、塩化ビニル系樹脂をクロスヘッドダイ15を備えた押出機14で押出成形するとともに、塩化ビニル系樹脂を溶剤又は可塑剤に溶解した溶液をフィラメント状のガラス繊維束Fに含浸させた後、そのガラス繊維束Fをクロスヘッドダイ15へ送り込み、押出機14からクロスヘッドダイ15に供給される溶融樹脂と共に押し出すことで製造される。 (もっと読む)


【課題】 高速回転によるチューブずれを抑制、抵抗ムラを抑制した帯電ローラ、その製造方法、この帯電用ローラを搭載した電子写真装置用カートリッジ及び電子写真装置を提供することである。
【解決手段】 芯金と該芯金外周上の弾性体と、シームレスな帯電ローラ用被覆チューブを該弾性体に被覆してなる帯電ローラにおいて、該チューブ内面の10点平均粗さ(Rzjis)が4〜15μmであることを特徴とする帯電ローラ、その製造方法、この帯電用ローラを搭載した電子写真装置用カートリッジ及び電子写真装置。 (もっと読む)


【課題】 引き揃えられた複数本のコードにゴムを被覆して押し出す押出機において、ゴム被覆ヘッド内を通過するゴムとその通路との間の摩擦熱によるゴムの温度上昇を抑える。
【解決手段】複数本のコード5は、インサータ11に導入され、その前端からコード通路13とゴム流路24,25との交差部26に移送され、上下両面にゴムが被覆される。ゴムが被覆された複数本のコード(ベルト)6は、上下のダイ14,15の間の通路27を通過するときに上下の厚みが決定され、前方へ送り出される。インサータホルダ12の前面の上下の垂直面16,18と、上下のダイ14,15の後面の垂直面20,22とにより、垂直なゴム流路を形成しているため、傾斜したゴム流路を形成している従来装置と比較すると、ゴム流路が短くなるため、その分ゴム流路とゴムとの間の摩擦熱が低減する。 (もっと読む)


【課題】 クロスヘッドダイを有する押出機を水平位置から傾斜位置に揺動させることにより溶融した筒状パリソンを垂下するクロスヘッドダイを上昇させる中空成形機における押出機の揺動方法および揺動装置を提供する。
【解決手段】 クロスヘッドダイを有する押出機を水平位置から傾斜位置に揺動させることにより溶融した筒状パリソンを垂下するクロスヘッドダイを上昇させる中空成形機における押出機の揺動方法において、基盤上に前後に重量バランスがとれた位置を支点として押出機を支持し、その押出機の後方部下方に固定したブラケットを介して取り付けたカムフロアを電動機の回転軸に減速機を介して取り付けた非円軌道運動をする円盤状カムの環状溝に嵌合させるとともに、電動機の回転によって円盤状カムを非円軌道に回動させて押出機を水平位置から傾斜位置に揺動させる。 (もっと読む)


エチレンとテトラフルオロエチレンとのコポリマーなどのヒドロフルオロカーボンポリマーと窒化ホウ素とのブレンドから製造された物品が、改善された耐掻取り磨耗性を示す。 (もっと読む)


101 - 105 / 105