説明

Fターム[4F208LJ18]の内容

プラスチック等のブロー成形、熱成形 (28,606) | 予備成形品等の供給 (743) | 移送 (333) | 移動機構 (135) | 往復移動 (8)

Fターム[4F208LJ18]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】簡単な構成であって、製品の製造サイクルタイムの短縮化が図れる中空成形品の製造装置および製造方法を提供する。
【解決手段】製造装置1は、一端側から順に、パリソンPを形成するパリソン形成ステーションS1と、内蔵部品2を備えたセンター型3の両側をパリソンPを挟んで一対の成形型4で閉じ、成形型4に転写したパリソンPに内蔵部品2を取り付ける内蔵部品取付ステーションS2と、成形型4を閉じて中空成形品を成形する成形ステーションS3と、成形型4から中空成形品を取り出し搬送する搬送ステーションS4と、が並設され、センター型3が内蔵部品取付ステーションS2において固定して設けられ、成形型4が内蔵部品取付ステーションS2と成形ステーションS3との間で往復動可能に設けられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、1対の挟持部に少なくとも1個の固定ブロックと回動自在な1対のブロックを設け、各挟持部の接近により、各ブロックによってパリソンの上部の外周を挟持して移送することを目的とする。
【解決手段】本発明によるパリソン移送方法及び装置は、1対の挟持部(50,51)に少なくとも1個の固定ブロック(54,55)及び回動可能な1対の第1ブロック(61,61)を設け、各挟持部(50,51)を前進させ、固定ブロック(54,55)と各第1ブロック(61,61)間にパリソン(P)の外周(P2)が挟持された状態でパリソン(P)を移送する方法と構成である。 (もっと読む)


【課題】既存の成形装置を利用してPET樹脂製の耐熱容器を比較的安価に製造することができる耐熱容器の加熱成形装置を提供する。
【解決手段】テーブル211を上昇させて一次ブロー成形品30のネック部開口に位置出しピンを嵌合させ、ネック部の外周部を把持手段で把持することで、直線移動可能に設けられた搬送手段250に一次ブロー成形品30を装着する装着部210と、一次ブロー成形品30を加熱処理成形して中間成形品を得る熱処理部220と、中間成形品を最終ブロー成形して所定形状の耐熱容器10を得る最終ブロー成形部230と、耐熱容器10を搬送手段250から取り外して回収する回収部240と、を備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】1ステージ様式で容器を成形することができることに加えて、必要に応じてプリフォーム成形手段のみを作動せしめてプリフォームを成形し、かかるプリフォームを適宜に排出して、上記2ステージ様式で容器を成形するためのプリフォームとして保管することができる成形装置を提供する。
【解決手段】合成樹脂製プリフォームを成形するためのプリフォーム成形手段、プリフォームを排出するためのプリフォーム排出手段、プリフォーム貯留手段、プリフォームの口頸部を加熱して結晶化するための結晶化手段及びプリフォームをブロー成形して容器せしめるブロー成形手段を具備する成形装置。かかる成形装置は、更に、プリフォーム成形手段によって成形されたプリフォームを、選択的に、プリフォーム貯留手段に移送し或いはプリフォーム排出手段に移送するための第一のプリフォーム移送手段、プリフォーム貯留手段に貯留されているプリフォームを該ブロー成形手段に移送するための第二のプリフォーム移送手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】パリソンの咬み込みがなく、確実にパリソンをキャビティにセットすることができピンチオフを防止すること。
【解決手段】ブロー成形装置1の分割型2には、可動コア型7、補助支持ピン15、支持ピン17が前進可能に設けられている。誘導部材によって、パリソン19をキャビティ6に沿うよう配設するときは、補助支持ピン15及び支持ピン17を使用して可動コア型7に巻き付けるようにした。 (もっと読む)


本発明は、組込部品を内包した熱可塑性プラスチック材料製中空体の製造方法に関する。中空体は好適には自動車燃料タンクである。成形キャビティを形成する分割構造のブロー成形金型(9a,9b)を縦に分割開放して形成される金型開放間隙に可塑化プラスチック材料からなる1つ以上の帯板状又はチューブ状のパリソン(13)を垂下配置すると共に該金型開放間隙内に最終製品に内蔵させるべき少なくとも1つの組込部品(1)を配置し、これらパリソン(13)と組込部品(1)の周りで金型を閉じることにより金型で囲まれたキャビティ内でパリソン(13)を製品外形にブロー成形する。成形中又は成形直後に依然として塑性状態にある製品内壁(4)に組込部品(1)を押し付け、製品内壁の塑性状態のプラスチック材料の一部を組込部品(1)の少なくとも1つの穴から該穴の背後にまで流入させる。
(もっと読む)


【課題】量産ラインに近い条件でプリフォームの加熱条件を検討する。
【解決手段】プリフォーム(60)を加熱するプリフォーム加熱装置(10)が、プリフォームを経路(21)に沿って搬送するプリフォーム搬送手段(20)と、経路の一部分に沿って配置されていてプリフォームを均等に加熱する第一ヒータ(30)と、経路の他の一部分に沿って配置されていてプリフォームを該プリフォームの高さ方向に不均等に加熱する第二ヒータ(40)とを具備する。第一ヒータと第二ヒータとの間においては、プリフォームの幅よりも大きい非加熱領域(G)が経路に沿って形成されるのが好ましい。 (もっと読む)


1または複数の層を有する被覆物体(物品)を製造するために使用される方法および装置。当該層は浸漬被覆、スプレー被覆またはフロー被覆によって適用されることができる。当該装置および方法は、被覆されたプリフォームから、被覆された容器、好ましくは、ポリエチレン・テレフタテレートを含む容器を製造できる。ある装置構成において、当該装置および方法は、被覆の損傷の危険を低減し、それゆえ、最終的な容器の効力を増加させる、エネルギー的に効率の良い方法で被覆される容器またはプリフォームを製造することを可能にする。
(もっと読む)


1 - 8 / 8