説明

Fターム[4F212AB07]の内容

プラスチック等の特殊発泡成形、タイヤ成形 (20,984) | 添加剤、配合剤 (292) | 機能を特定したもの (249) | 加工性改善剤(←可塑剤、粘着防止剤、滑剤、内部離型剤) (13)

Fターム[4F212AB07]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】軽量化と、容器を複数段積み上げての使用に耐えうる座屈強度を備えた発泡樹脂容器を提供することを課題とする。
【解決手段】24万〜35万の重量平均分子量Xを有する発泡ポリスチレン系樹脂粒子が充填された金型を蒸気圧Yの蒸気により加熱成形することで、上面に開口部を有する発泡樹脂容器を製造する方法であり、前記加熱成形が、下記式4.09X×10-7−0.0582≦Y≦3.64X×10-7−0.0273を満たす前記重量平均分子量Xと蒸気圧Yとの関係のもとで行われることを特徴とする発泡樹脂容器の製造方法により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、特殊な洗浄工程を設けたり、多量の洗浄水を用いる必要がなく、型内成形時の水蒸気圧力を高めなくとも融着性良好な発泡粒子成形体を得ることができるポリオレフィン系樹脂発泡粒子成形体の製造方法、及び該製造方法に使用されるポリオレフィン系樹脂発泡粒子を提供することをその課題とする。
【解決手段】本発明は、ポリオレフィン系樹脂発泡粒子を成形型内に充填して水蒸気にて加熱することにより発泡粒子を相互に融着させる発泡粒子成形体の製造方法であり、該ポリオレフィン系樹脂発泡粒子として、分散剤が付着しているポリオレフィン系樹脂発泡粒子の表面にアニオン系界面活性剤を付着させてなるものを使用することを特徴とするポリオレフィン系樹脂発泡粒子成形体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 予備発泡機、サイロ又は発泡成形機への流通過程において、被覆剤の脱落を抑え、粒子流通管の内壁面への被覆剤の付着が極めて少ない発泡性スチレン系樹脂粒子を用いた農産物用容器を提供する。
【解決手段】 スチレン系樹脂粒子に発泡剤を含浸させてなる発泡性スチレン系樹脂粒子を予備発泡し、この予備発泡粒子を成形して得られるポリスチレン系発泡成形体の農産物用容器であって、
前記発泡性スチレン系樹脂粒子は、該樹脂粒子表面を組成物によって被覆されており、当該組成物は、当該樹脂粒子表面を被覆する常温で液体の多価アルコールAと、当該樹脂粒子100重量部に対して0.01〜0.3重量部の脂肪酸モノグリセリドと、当該樹脂粒子100重量部に対して0.03〜0.3重量部の脂肪酸金属塩と、常温で液体の多価アルコールBからなり、上記多価アルコールA、Bは、当該樹脂粒子100重量部に対して0.02〜0.3重量部含有し、2回に分けて被覆されており、
前記ポリスチレン系発泡成形体は粒子径が600μm〜1400μmのポリスチレン系樹脂粒子であり、前記ポリスチレン系発泡成形体の密度が0.01g/cm〜0.033g/cmであり、前記ポリスチレン系発泡成形体の平均弦長が20μm〜150μmであり、前記ポリスチレン系発泡成形体の曲げ強度は20N/cm〜100N/cmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れたクッション性を持つ軟質塩ビ発泡体を、任意の厚みで容易に製造できる軟質塩ビ発泡体の製造方法を提供する。
【解決手段】塩化ビニル樹脂、可塑剤、カルボン酸亜鉛塩及び熱分解型化学発泡剤を含有し、塩化ビニル樹脂100重量部に対する配合量が、可塑剤は50〜120重量部、カルボン酸亜鉛塩は0.1〜5重量部、熱分解型化学発泡剤は3〜30重量部である塩ビペーストゾルコンパンドを、金型に注型して120〜200℃で加熱発泡させる一次発泡工程、及び、一次発泡工程で得られた発泡体を50〜150℃で再加熱する二次発泡工程を有することを特徴とする軟質塩ビ発泡体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】未加硫ゴム材料から成る帯状部材の表面全体に粘着防止剤を短時間で確実に付着させることができ、しかも装置の小型化を図ることのできる粘着防止処理方法及びその装置を提供する。
【解決手段】容器41内に堆積している粘着防止剤PW内を各帯状部材BM3が通過するように、容器41内に配置された駆動ローラ42の外周面に各帯状部材BM3が巻掛けられている状態で、駆動ローラ42を回転駆動させて各帯状部材BM3を長手方向に搬送するようにしたことから、堆積している粘着防止剤PW内において各帯状部材BM3がその長手方向に円滑に移動し、粘着防止剤PW内を通過する際に、各帯状部材BM3に全周に亘って粘着防止剤PWが付着する。このため、未加硫ゴム材料から成る各帯状部材BM3の表面全体に短時間で粘着防止剤PWを付着させることができる。 (もっと読む)


【課題】快適さを向上させるために転動時の騒音が減少するタイヤを提供する。
【解決手段】タイヤ(1)であって、延長部として2つのサイドウォール(3)及び基部がリムシートに取り付けられるようになった2つのビード(4)を有する少なくとも1つのクラウン(2)と、2つのビード内に繋留されたカーカス型補強構造体(5)と、タイヤの内壁に結合された追加の層(10)とを備えている、タイヤにおいて、追加の層は、その縁部がタイヤ構造体に結合されているが、残りは結合されておらず、追加の層は、膨張弁を備えている、タイヤ。 (もっと読む)


【課題】快適さを向上させるために転動時の騒音が減少したタイヤを提供する。
【解決手段】延長部として2つのサイドウォール(3)及び基部がリムシートに取り付けられるようになった2つのビード(4)を有する少なくとも1つのクラウン(2)と、2つのビード内に繋留されるカーカス型補強構造体(5)と、タイヤの内壁に被着された気泡層とを備えたタイヤ(1)であって、気泡層は、その表面のせいぜい20%がタイヤ構造体にに結合され、残りは、結合されていない、タイヤ。 (もっと読む)


【課題】 異なる特性のポリプロピレン系予備発泡粒子であっても、ほぼ同等の加熱圧力とすることで、低い成形加熱条件での型内発泡成形が可能となる、製造方法ならびに型内発泡成形体を提供すること。
【解決手段】 特性の異なる2以上のポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子が略区画状に存在してなる型内発泡成形体の製造方法において、少なくとも一区画を構成するポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子が、ポリプロピレン系樹脂100重量部に対して脂肪族系石油樹脂および/または脂環族系石油樹脂を1重量部以上8重量部以下含んでなるポリプロピレン系樹脂組成物を基材樹脂としてなることを特徴とする型内発泡成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷を最小限に抑制され、優れた緩衝力および復元力を有するとともに、水溶性能を備えた発泡材料を提供する。
【解決手段】 エステル結合またはアミド結合を有する水溶性多糖類と、発泡剤と、可塑剤とを含むマトリックス、および、前記マトリックス中に分散され、前記発泡剤により形成された気泡を含有することを特徴とする発泡材料である。 (もっと読む)


本発明は、空気タイヤの製造の際に加硫ブラダーに接着用下塗りとして塗布されるべきシリコーンオイルエマルションの形の組成物に関する。本発明はまた、本発明の接着用下塗りによって被覆された加硫ブラダーにも関する。 (もっと読む)


部分架橋ゴム、未加硫ゴム、架橋剤、可塑剤、熱可塑性樹脂、エポキシ樹脂とその潜在性硬化剤、および発泡剤を含有する自動塗布型のペースト状加熱発泡充填材組成物。この組成物は、自動車製造ラインの車体工程にてプレス成形した閉断面構造を有する車体部材の閉断面に、加熱発泡により遮断壁を充填形成することによる充填遮音工法に用いることができ、塗布時の糸切れ性がよく、かつ加熱発泡時の垂れが防止できる。 (もっと読む)


本発明は、押出し機に対してエラストマ組成物を補給するステップ;連続する伸張された要素として前記エラストマ組成物を押出しにより形成するステップ;タイヤの構造的要素を構成するべく複数のコイル状に支持体上で前記連続する伸張された要素を被着させるステップ;を含むタイヤ生産方法において、前記形成ステップが少なくとも1000s−1のせん断速度で実施され、前記エラストマ組成物は、前記形成ステップの前記せん断速度で120℃で測定された前記エラストマ組成物の伸張粘度が、伸張粘度降下剤を含まないエラストマ組成物の同一条件で測定された伸張粘度に対して少なくとも10%低いものとなるような量で少なくとも1つの伸張粘度降下剤を含んでいる、方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 未加硫タイヤ内面に対する離型剤の均一塗布を可能にし、加硫タイヤの品質向上を可能にした空気入りタイヤの製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくともタイヤ内面に離型剤を塗布した未加硫タイヤ20を金型にセットして加硫する空気入りタイヤの製造方法において、予め可塑性材料から円筒材Mを形成し、その内部を密封状態にしながら離型剤を噴霧状に吹き込むことにより該離型剤が内面全体に塗布された円筒材Mを用意し、該円筒材Mを使用して前記未加硫タイヤ20を成形することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 13 / 13