説明

Fターム[4G004FA01]の内容

造粒 (1,343) | 混合器を備えた固定ドラム等の中での造粒 (111) | 回転軸横型造粒機 (19)

Fターム[4G004FA01]の下位に属するFターム

Fターム[4G004FA01]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】溶剤や軟化補助液を使用することなく一工程で被膜形成をおこない、樹脂母粒子表面に母粒子よりも小粒径の樹脂である子粒子を被膜した樹脂粒子を製造する。
【解決手段】回転駆動される軸状部材101と、軸状部材の表面に設けた複数の攪拌部材102と、ケーシング103と、冷却ジャケット104とを備えた被膜処理装置100を用いる。この装置では、ケーシングは攪拌部材に対して一定の微小間隔を隔てた内周面を有する。攪拌部材は、母粒子と子粒子とを、軸状部材の軸方向の一方向に送りながら攪拌処理する第一の攪拌部材102aと、第一の攪拌部材102aとは逆方向に戻しながら攪拌処理する第二の攪拌部材102bとからなる。この装置で、母粒子と子粒子とに送りと戻しとを繰り返しながら攪拌処理することにより乾式で被膜形成する。 (もっと読む)


【課題】低温領域でのNOxの発生を経済的に抑制可能な炭材の改質処理設備を提供する。
【解決手段】焼結原料に用いる炭材の表面に、石灰系原料由来のCaを36質量%以上含有する被覆物を、炭材に対する質量%で2質量%以上30質量%未満の割合で被覆した表面被覆炭材を製造し、表面被覆炭材と焼結配合原料を混合機11で混合して焼結原料にするための炭材の改質処理設備10であり、表面被覆炭材の原料となる石灰系原料と炭材が供給された混練機12に、石灰系原料中の生石灰分のモル数と同等以上の水分を添加し、表面被覆炭材の水分量が9.5質量%以上19質量%未満となるように調整する。 (もっと読む)


【課題】低温領域でのNOxの発生を経済的に抑制可能な炭材の改質処理設備を提供する。
【解決手段】焼結原料に用いる炭材の表面に、石灰系原料由来のCaを36質量%以上含有する被覆物を、炭材に対する質量%で2質量%以上30質量%未満の割合で被覆した表面被覆炭材を製造し、この表面被覆炭材と焼結配合原料を混合機11で混合して焼結原料にするための炭材の改質処理設備10であり、生石灰に水分を添加して消石灰を含む被覆物を製造する消化機12と、この被覆物と炭材に水分を添加して混練し炭材の表面に被覆物を被覆する混練機13とを有する。 (もっと読む)


【課題】一次粒径が100nm以上1μm以下である粒子を母体粒子の表面に一定量以上固定することが可能なトナーの製造方法及びトナーを提供する。
【解決手段】結着樹脂及び着色剤を含む母体粒子と、一次粒径が100nm以上1μm以下である粒子Aを有するトナーを製造する方法であって、回転することが可能な軸状部材101と、軸状部材101の表面に設けられている複数の攪拌部材102と、複数の撹拌部材102を覆うことが可能なケーシング103を有する混合装置100を用いて、母体粒子と、粒子Aを混合する工程を有し、ケーシング103は、内周面の軸状部材101の回転軸に対して垂直な断面が、複数の撹拌部材102を覆っている状態において、軸状部材101の回転軸との間の距離が略一定である円状であると共に、外周面に冷却ジャケット104が設けられており、トナーは、母体粒子に対する粒子Aの質量比が1.5%以上10%以下である。 (もっと読む)


【課題】クエン酸を使用した上で、輸送しても錠剤の形状を維持して問題なく、保存による炭酸ガスの発生も無く、使用に際し全部が水に溶解する錠剤の製造方法を提供する。
【解決手段】実質的に空気を攪拌作用として使用しない機械式流動層造粒機を使用し、クエン酸とポリエチレングリコールの混合物の粉体温度を60〜65℃にあげ、冷却して得た造粒物Aと、同様に炭酸水素ナトリウムとポリエチレングリコールの混合物の粉体温度を60〜65℃にあげ、冷却して得た造粒物Bを1対2〜1対10の比率で混合し、圧縮成型して錠剤を製造する。 (もっと読む)


【課題】 必要最小限の固化材を用いて、高含水の被処理物を直接的かつ連続的に、しかも、高効率で粒状固化できる経済性に優れた被処理物の粒状固化システムを提供すること。
【解決手段】 槽1内の泥水や泥土等の高含水の被処理物aを解泥するとともに、槽1内に固化材Aを供給し、解泥された被処理物aと固化材Aとを、槽1内において攪拌しながら混合し、その後造粒して粒状固化するための固化システムであって、ブーム4,21の先端4aに設けてある攪拌翼6を槽1内で回転させて被処理物aを解泥するとともに、解泥された被処理物aと固化材Aとを槽1内において攪拌翼6により攪拌しながら混合する混合攪拌装置付バックホー2と、槽1側から供給される固化材Aを含む被処理物aを造粒しながら下流側に搬送する造粒装置3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】微粉を主体とする焼結原料の造粒に適しており、目標とする粒度分布を備えた造粒物を製造でき、しかもその収率を従来よりも向上でき、かつ混練と造粒を1つの装置で実施可能な焼結原料の造粒方法を提供する。
【解決手段】粒径が500μmアンダーの粒子を60質量%以上含む焼結原料を造粒装置10に供給して造粒物を製造する焼結原料の造粒方法であって、円筒状の横型容器11と、その軸心に配置された回転軸12を中心として回転する複数の板状の撹拌羽根13とを有し、しかも横型容器11の内径Dを150mm以上1000mm以下、横型容器11の内面と回転する撹拌羽根13との隙間Sを2mm以上15mm以下、及び撹拌羽根13の厚みTを3mm以上30mm以下とした造粒装置10の横型容器11内に、焼結原料を、積み付け高さH50mm以上、かつ占積率30%以下の範囲内で供給する。 (もっと読む)


【課題】造粒物が膨張崩壊すること及びシアナミド態窒素が損失することを軽減できる生石灰含量無機粉末の湿式造粒法を提供する。
【解決手段】生石灰含有無機粉末を、水を用いて造粒した後、減圧乾燥することを特徴とする生石灰含有無機粉末の湿式造粒法。減圧乾燥を温度50〜80℃、圧力3kPa以下で行うこと、生石灰含有無機粉末が石灰窒素粉末であり、しかも減圧乾燥の施される造粒物の平均粒子径が1〜10mmであること、石灰窒素粉末が、生石灰含有率が5質量%以上のものであること、から選ばれた少なくとも1つの実施態様を備えていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】陰イオン系界面活性剤を含有するスラリーを噴霧乾燥して得られた粒子を高速混合機で高嵩密度化する洗剤粒子群の製造方法であって、破壊荷重値9800mN以下(25℃)の範囲内で、且つ粒子成長度=高嵩密度化処理後平均粒子径/高嵩密度化処理前平均粒子径≦1.1の範囲内で混合処理を行い、高嵩密度化処理前後の嵩密度上昇度合いを20〜800g/Lとすることを特徴とする洗剤粒子群の製造方法を可能とすること。
【解決手段】陰イオン系界面活性剤を含有するスラリーを噴霧乾燥して得られた粒子を高速混合機で高嵩密度化する際、破壊荷重値9800mN以下(25℃)の範囲内で混合処理を行うことを特徴とする洗剤粒子群の製造方法。 (もっと読む)


【課題】乾式コーティング製剤の大量生産可が可能な乾式コーティング方法の提供。
【解決手段】
核粒子及び乾式バインダー(ラウリン酸、ミリスチン酸など)を含有する原料を二軸混練機にて混練することによって、核粒子表面に乾式バインダーが乾式コーティングされた乾式バインダー粒子を製造する方法は、乾式コーティング製剤を従来よりも効率的に大量に製造できる。また、核粒子、乾式バインダー及びコーティング用粉末を含有する原料を二軸混練機にて混練することを特徴とする乾式コーティング粒子の製造方法も乾式コーティング製剤を従来よりも効率的に大量に製造できる。 (もっと読む)


【課題】 固形物と水が混合した含水体(例えば、建築汚泥、ヘドロ等)を原料とし、これを機械的に処理することで効率よく、連続的に結合粒体を成形することができる結合粒体成形装置の提供。
【解決手段】 胴壁に脱水孔13が形成された多孔外筒1と、多孔外筒に対し回転差を持って回転するように多孔外筒内に配設されたスクリュー軸2とを備えている。原料供給部11に供給した原料を多孔外筒の遠心力によって脱水させながらスクリュー軸により多孔外筒の内周面から掻き取り攪拌させることで粒状の固形物に成形させつつ多孔外筒内を移送させると共に、前記固化剤供給部から固化剤を添加させることで粒状固形物同士を固化剤により結合させた結合粒体を結合粒体排出部から排出させるように形成した。 (もっと読む)


【課題】破砕ガラス粒子の径の大きなものから小さなものまで簡単な条件設定を行なうだけでエッジ部を丸めたガラス粒を製造することができ操作性と自在性に優れ、また表面に細かな擦過傷が曇りガラス状に形成されたガラス粒を連続的に製造することができ生産性に優れる破砕ガラス粒子の丸め装置を提供する。
【解決手段】破砕ガラス粒子の丸め装置1は、破砕ガラス粒子のガラス軟化点以上ガラス軟化点より200℃高い温度以下に昇温された加熱装置2の空間に貫設され一端側に前記破砕ガラス粒子の供給口6が形成され他端側に排出口9が形成された管体と、前記管体の内周面に配設固定された突出部15と、前記突出部が配設された前記管体を回転させる回転駆動装置12と、を備える。 (もっと読む)


本発明は、自己清掃噴霧ノズルに関し、特に、制御された凝集方法、すなわち、制御された粒子サイズの成長方法による粒状材料の製造のための装置で使用される自己清掃噴霧ノズルに関する。この装置は、特に、比較的低い水溶性を有し、及び/又は化学分解しやすく、治療的及び/又は予防的に活性な物質を含む医薬組成物の製造での使用に適している。
(もっと読む)


1 - 13 / 13