説明

Fターム[4G035AE01]の内容

溶解、混合、フローミキサー (10,634) | 装置の機能強化、細部 (2,738) | 制御、調整 (748)

Fターム[4G035AE01]の下位に属するFターム

制御 (458)

Fターム[4G035AE01]に分類される特許

281 - 290 / 290


【課題】 製造容易であって簡潔な基本構造からなり、従前のように複数部品を要しないことから生産コストを大幅に削減することができ、しかも気泡発生の安定性にも秀れた微細気泡発生器を提供する。
【解決手段】 中央に流体管路3の放出口31を開口する発生器本体2の固定平滑面21に対し、振動体4の対峙平滑面41を対面配置とし、該振動体の略均衡する複数箇所に、互いの平滑面同士を密閉状する姿勢と、所定の間隙を隔てた姿勢との間で変態可能とする往復動支持機構5を介して連結した微細気泡発生器1である。 (もっと読む)


少なくとも2つの流体物質を混合し、それらの流体間の反応を実行または開始する装置および方法であって、この装置が静的ミキサである装置および方法について記載する。この装置は、流体収容チャンバ(101)と、前記流体収容チャンバを貫通し、少なくとも1つの貫通するテーパー状開口がある第1の導管(102)と、前記流体収容チャンバに作動的に接続された第2の導管(103)とを有する静的ミキサである。
(もっと読む)


【課題】酸素溶解処理直後の酸素溶存量が多く、且つ大気中に放置しても、酸素溶存量が低下し難い機能水(飲料水)などを提供する。
【解決手段】機能水(飲料水)は、酸素を溶解させた処理直後の酸素溶存量が25〜70mg/lであり、且つ大気中に放置した状態で24時間経過後の酸素溶存量が15mg/l以上に保たれるようになっている。また、機能水(飲料水)は、浄化処理機構11で処理した飲料原水に、添加処理機構15でビタミン,ミネラル及びアミノ酸などの成分を添加した後、当該添加処理後の飲料原水に酸素溶解処理機構20で酸素を溶解させて飲料水を生成し、この後、当該飲料水を充填処理機構16で可搬容器内に充填後封止することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】
溶媒により溶解されて使用される粉体状の薬品を納入業者の保管倉庫からユーザーの受入れ所に安全かつより効率的に輸送し、所定の溶液濃度に迅速に溶解して納入するようにした薬品の輸送方法を提供する。
【解決手段】
溶媒により溶解されて使用される粉体状の薬品を輸送してユーザーに納入する薬品の輸送方法であって、前記薬品を所定重量収納した袋体を保管倉庫に保管するステップS1と、前記ユーザーへの納入に際し、前記薬品を収納した袋体を開封してタンクコンテナ内に投入し粉体のまま貯留するステップS2と、前記タンクコンテナ内に貯留した薬品をトレーラーにより前記ユーザーの薬品受入れ所まで輸送するステップS3と、前記薬品受入れ所に配設された溶媒貯留兼溶解用タンクより溶媒を前記タンクコンテナ内に供給し、攪拌、循環させて前記薬品を所定濃度の溶液に溶解するステップS4と、前記ステップS4にて溶解された薬品溶液を前記ユーザーの貯蔵タンクに供給するステップS5とで構成する。 (もっと読む)


液体を60重量%より大きなレベルまでロードした100nm未満の担体粒子を含んでなる組成物を製造する方法であって、液体を流れ絞りの中に計量し、ガス流れを流れ絞りを経由して噴射して、液体を霧化し、かつ、流れ絞りの出口端部で乱流ゾーンを作り出し、粒子をホッパ(28)によって乱流ゾーンに導入して、粒子を霧化された液体と混合させ、それによって粒子に液体をローディングするステップを含んでなる方法。ホッパ(28)には、液体入口管路(16)からの液体原料に対して特定の比で、粒子を正確に計量する計量装置が含まれる。高度に液体ロードされた粒子を、機能性被覆または被包材料でさらに被覆または被包することができる。
(もっと読む)


【課題】装置周囲の雰囲気に応じた適切な運転を行うことのできるミスト発生装置および空気調和機を提供する。
【解決手段】制御において、各センサの検知内容のうち、レベル4の検知が存在するか否かが判断される。そして、いずれかのセンサにおいて、レベル4の検知が存在すれば(ステップT1でYES)、ミスト発生量が「強」とされる。また、風量が「強」にされる(ステップT2)。そして、いずれのセンサの検知内容においてもレベル4の検知が存在しない場合には(ステップT1でNO)、次いで、レベル3の検知が存在するか否かが判断される。以下、同様にして、各検知レベルに応じた運転が行われる。これにより、適切(効率的)な運転を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 種々雑多な発酵用基質であっても、後続する発酵処理のために能率的且つ経済的に基質の性状を調整することのできる発酵用基質の前処理方法及び装置を提供する。
【解決手段】 前処理として発酵用基質の性状を調整する方法と装置。処理すべき基質の品質や組成が甚だしく変動する場合にも後続の発酵処理に最適な性状に調整するために、基質を縦型のスクリュー撹拌機に装入して下方へ向けて搬送し、搬送されてくる基質を次いでスクリュー撹拌機の下方に配置されている裁断撹拌機に送り込んで裁断する。基質を下方に向けて搬送する一基の縦型スクリュー撹拌機を、該スクリュー撹拌機の下方に設置された一基の裁断撹拌機、特にフェースギヤ撹拌機と組み合わせることにより、固形分を含む懸濁液の広い濃度及び可溶化範囲、及びそれに関連して変化する粘度の広い範囲に亘って極めて好ましい搬送効果、混合効果及び破砕効果が得られる。 (もっと読む)


予め選択された平均凝集体粒子直径を有する凝集体金属酸化物粒子の分散体を調製する方法であって、金属酸化物粒子の平均凝集体粒子直径における所望の低下百分率を予め選択する工程、凝集体金属酸化物粒子の分散体に関する分散標準であって(i)該分散体の固体濃度と(ii)該分散体が高せん断ミキサーにおいて粉砕された場合に起こる凝集体金属酸化物粒子の凝集体粒子直径における低下百分率とを関連付ける分散標準を提供する工程、並びに凝集体金属酸化物粒子の分散体を該標準によって決定された固体濃度の10%以内の固体濃度で高せん断粉砕装置において調製及び粉砕し、所望の平均凝集体粒子直径を有する凝集体金属酸化物粒子の分散体を提供する工程を含む方法が提供される。さらに、凝集体金属酸化物粒子の平均凝集体粒子直径を低減するための方法及び当該方法によって調製された分散体が提供される。
(もっと読む)


二酸化炭素、酸素又はこれらの混合物などの生理学的気体により発泡させた硬化剤溶液を含む、特に静脈瘤を処置するための治療用フォーム。このフォームは0.8%未満の窒素含有量である。気体及び硬化剤を通過させてフォームを形成する、ミクロン寸法の微細なメッシュを組み込んだ加圧されたキャニスター系を使用して、発生させることができる。あるいは、このフォームは、気体及び硬化液を二つのシリンジの間で微細なメッシュに通過させることによって、発生させることができる。キャニスター又はシリンジを基礎とする生成物中の窒素量を最小化させる方法について説明する。また、シリンジを基礎とする装置を使用して、同時にフォームを形成し送達させるための方法も開示する。
(もっと読む)


【課題】 使用条件がどのようなものであっても、特に、たとえば海洋プラットフォームで使用するために分配コラムの鉛直性が確保されていない場合でも、その実施により分配を均質化できるシステムを提供する。
【解決手段】ガス流が通る液体充填区画からなる分配手段を備えた閉鎖容器(enclosure)内で、気体と液体とを混合分配する方法である。前記区画に存在する少なくとも2個のオリフィスを経て、一つまたは複数の気体通過区間に、気体の流れと逆方向または同方向に液体を噴射し、前記オリフィスが2個ずつ、ほぼ向かい合って配置される。オリフィスの直径と数、および/または各オリフィスの出口における液体速度V、および/または向かい合って配置される2個の噴射点間の距離は、gが重力定数であるとき、フルード数Frが0.5より大きくなるように、選択される。 (もっと読む)


281 - 290 / 290