説明

Fターム[4G066FA02]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 製造方法及び製造装置 (8,121) | 混合 (1,069) | 乾式 (199)

Fターム[4G066FA02]に分類される特許

141 - 160 / 199


【課題】 コストの大幅な上昇を伴うことなく、急激な発熱及び/または高熱の発生を防止することのできる生石灰粒状体を主原料とする乾燥剤を提供する。
【解決手段】 本発明に係る乾燥剤は、粒状生石灰の表面が粉体撥水剤により被覆されて構成される。粉体撥水剤は、典型的にはステアリン酸金属塩であり、さらに具体的にはステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム又はステアリン酸マグネシウム及びこれらの混合物である。粒状生石灰と粉体撥水剤との割合は、100重量部対0.1〜5.0重量部であることが好ましい。粒状生石灰の表面への粉体撥水剤による被覆は、最も簡単には両者をドラムミキサー内で混ぜ合わせることにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、フェノール樹脂を炭化及び賦活処理することにより、吸着材の形成が可能であることに着目し、フェノール樹脂を炭化及び賦活処理した新規な吸着材の開発を目指し、産業廃棄物である廃フェノール樹脂を有効的に再利用する。
【解決手段】廃フェノール樹脂を原料とする活性炭からなる吸着材であって、BET比表面積460m/g以上、活性炭収率26wt%以上であることを特徴とする活性炭からなる吸着材。廃フェノール樹脂を原料とし、これを600〜800°C炭化処理し、次にこの炭化した材料を1000°C以上で賦活処理する活性炭からなる吸着材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 水素化炭素質材料と金属水素化物から構成される水素貯蔵材料を、できるだけ短い時間で高い水素貯蔵率を有するように製造するための方法を提供する。
【解決手段】 炭素質材料と金属水素化物とを炭化水素ガス雰囲気において粉砕混合する。これにより、炭素質材料を共有結合によってまたは共有結合を伴わずに水素化した水素化炭素質材料と金属水素化物とから構成される水素貯蔵材料を得る。 (もっと読む)


【課題】サンプリングなどの煩雑な操作を必要とせず、構造が簡便なハロゲン化水素ガスの検知装置を提供する。
【解決手段】絶縁支持体と、前記絶縁支持体上に支持され、ハロゲン化水素ガスと反応して水を生成する吸収材からなる検知部材と、前記検知部材の両端に取り付けられ、前記吸収材によるハロゲン化水素ガスの反応に伴う水の生成、抵抗値または静電容量の変化を測定するための一対の電極とを備えたことを特徴とするハロゲン化水素ガスの検知装置。 (もっと読む)


【課題】優れた炭酸ガスの吸収特性を有すると共に、長期に亘って安定した炭酸ガスの放出特性を有する炭酸ガス吸収材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】2〜7μmの平均粒径を持つ多数のリチウム複合酸化物の一次粒子が集合、焼結された気孔率30〜80%の多孔質体であって、前記一次粒子間の気孔より大きな10〜25μmの孔径を持つ気孔が全気孔に対して15体積%以上の量で分散されていることを特徴とする炭酸ガス吸収材。 (もっと読む)


【課題】炭酸ガスを効率良く吸収でき、かつ繰り返し使用しても炭酸ガスの吸収性能が高い炭酸ガス吸収材を提供する。
【解決手段】リチウムシリケートと、炭酸カリウムおよび炭酸ナトリウムを含み、炭酸カリウム/炭酸ナトリウムのモル比が0.125〜0.4である吸収促進剤とを含有し、前記吸収促進剤が前記リチウムシリケートおよび吸収促進剤の総量に対して0.5〜4.9モル%含有することを特徴とする炭酸ガス吸収材。 (もっと読む)


【課題】リンを含む河川・湖沼並びに排水中におけるリン酸イオンを選択的に回収可能であり、さらに一度回収したリンの資源化のみならず、リン回収材の主成分であるケイ酸の溶出濃度を増大させることにより、ケイ酸肥料としての有効利用をも可能にする。
【解決手段】有機性廃棄物である籾殻及び天然素材の珪藻土を原料として製造し、任意の重量比でカルシウムを担持した炭化物からなることを特徴とするリン回収材。水酸化カルシウムの懸濁または溶解したカルシウム溶液に籾殻を含浸後、炭化することによって得られるリン回収材の製造方法。籾殻及び珪藻土から製造したリン回収材の主成分であるケイ酸の溶出濃度を増大させることによる、ケイ酸肥料効果。 (もっと読む)


【課題】どのような状態においても(使用者が装着した状態で座ったり横になったりしても)、高い吸収性能(吸収量及び吸収速度)を発揮し、ゲルブロッキングやモレが生じにくい吸収性物品を製造し得る吸水剤を提供する。
【解決手段】吸水性樹脂粒子(A)100重量部と、軟化点が50〜180℃の熱融着性樹脂粒子(B)0.01〜1重量部との混合物からなる殊を特徴とする吸水剤を用いる。この吸水剤は式(1)〜(4)を満たすことが好ましい。
【数1】


[式中、(X)は吸水剤の生理食塩水に対する1時間後の保水量(g/g)、(Y)は吸水剤を生理食塩水に1時間浸漬した後の2kPaの荷重下における生理食塩水の通液速度(ml/分)、Zは吸水剤の生理食塩水に対する1分後の吸収量(g/g)を意味する] (もっと読む)


【課題】 炭化物成型体について、製造コストを高騰させることなく消臭能や物質吸着能等の炭化物が有する有用な機能を充分に発揮できるようにする。
【解決手段】 木質系炭化物の細片同士を、比表面積5000cm/g以上の粉末度を有するセメント系バインダで互いに結合させて所定形状に成型してなるものであって、20%以上の空隙率を有する多孔質の炭化物成型体とした。 (もっと読む)


【課題】石炭飛灰、間伐材など木質廃棄物等、産業廃棄物を活用して、多孔質セラミックの特性を明らかにし、ダイオキシンや重金属の吸着材などのほか、農業用造粒剤・グラウト・土壌改良剤などに活用される多孔質セラミック製品の製造方法の提供。
【解決手段】石炭飛灰を原料としてアルカリ処理し、三次元的に空洞を多数含む結晶構造のゼオライト化をはかり、一方、間伐材など木質廃棄物を原料とし、カッタ−ミル粉砕機でチョッピングし細粒化して粉粒間伐材とし、前記合成ゼオライトと粉粒間伐材を配合し、さらに前記基本材料に、粘結剤として鹿沼土などの粘土鉱物を選択的に配合し、ついで、前記基本材料、あるいは基本材料に加えて鹿沼土などの粘土鉱物を選択的に配合した被混和物を、約600℃〜900℃の温度領域で、攪拌焼成機で攪拌しながら均一に焼成し、セラミックがコ−ティングされた生成物を創出し、多孔質セラミック製品を製造する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、自動車内部に流入する有害ガスを吸着して除去することができる吸着剤組成物に関し、自動車室内の空気調節装置やキャビンフィルターなどに有用であって、アルデヒド、アンモニア、トリメチルアミン、アセト酸などのような自動車内部に流入する主な有害ガスを吸着して有効に除去できる吸着剤組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明による自動車内部に流入する有害ガスの吸着剤組成物は、(a)球形の中空コア部とメゾ多孔性のカーボンシェル部とからなり、上記カーボンシェル部に遷移金属、遷移金属酸化物及びアルカリ金属塩からなる群より選択された何れか一つ以上の消臭物質が添着されたカーボンナノボールと、(b)イオン種がNH4+型であり、SiO2/Al23
のモル比が20ないし300であり、4級アンモニウム塩が担持されたゼオライトとを含み、上記ゼオライト:カーボンナノボールの含量比が重量比で1〜3:3〜8である。 (もっと読む)


【課題】繰り返し使用可能な水素貯蔵材料、水素貯蔵材料の製造方法、水素吸蔵体、水素貯蔵装置及び燃料電池自動車を提供する。
【解決手段】アルカリ金属アルミニウム水素化物又はアルカリ金属ホウ素化水素化物を含む金属水素化物2と、3、4もしくは5族の遷移金属の化合物と、希土類化合物と水素吸蔵合金とを含む金属化合物群のいずれか一つであり、金属水素化物に添加された金属化合物3と、無機材料4と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 現在、保水剤としてポリアクリルアミドが多用されている。ポリアクリルアミドの構成要素であるアクリルアミドは発がん性物質であることから、ポリアクリルアミドの廃棄には十分注意する必要がある。そこで、ポリアクリルアミドに代わる環境にやさしい安価な保水剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 上記課題を解決する保水剤は、粘性多糖質の含有量が70%以上の保水剤である。特にこの保水剤は、オオバコの種皮の粉末又はこんにゃく芋の粉末からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水素放出開始温度と水素放出ピーク温度を低温化させた水素貯蔵材料とその製造方法を提供する。
【解決手段】水素貯蔵材料は、金属水素化物と金属アミド化合物との混合物および反応物を有し、金属種をリチウムとマグネシウムの2種類とした。例えば、金属水素化物として水素化リチウムを、金属アミド化合物としてマグネシウムアミドを用いる。製造方法は、全体としてリチウムとマグネシウムの金属を成分として含む、金属水素化物と金属アミド化合物とを、不活性ガス雰囲気下もしくは水素ガス雰囲気下または不活性ガスと水素ガスとの混合ガス雰囲気下において混合する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】気体吸着活性が高く、特に窒素あるいは酸素に対する吸着性能が高い物質が望まれている。
【解決手段】1molのLiと1.1molのAl23とを、Ar雰囲気中、ステンレス製ボールによる振動ボールミルを用いてメカニカルアロイングを行い混合して、気体吸着性物質(Li−Al23)を得た。なお、Al23の硬度は9、密度は3.97g/cm3である。また、目視により、Liが1mm以下の粉末になっていることを確認した。この気体吸着性物質(Li−Al23)をAr雰囲気にてサンプル管に入れて、サンプル管内を真空排気後、サンプル管内が約60000Paとなるよう窒素と酸素を別々に導入したときの、この気体吸着性物質(Li−Al23)による吸着特性を図3に示す。 (もっと読む)


【課題】集じん装置の濾布での圧力損失の発生とリーク発生を抑制する。
【解決手段】廃棄物を熱分解して熱分解ガスと主として不揮発性成分からなる熱分解残留物とを発生する熱分解反応器と、熱分解残留物を燃焼性成分と不燃焼性成分とに分離する分離手段と、熱分解ガスと燃焼性成分とが供給され、これらを燃焼させて溶融スラグ及び排ガスを排出する燃焼溶融炉と、燃焼溶融炉から排出される排ガスG6中にナトリウム系脱塩剤gを投入し、排ガス中の塩化水素を脱塩残渣hとして除去する排ガス処理手段16とを備える。この排ガス処理手段にて排ガスG6に投入されるナトリウム系脱塩剤gは、炭酸水素ナトリウムと親水性シリカとの混合物からなり、炭酸水素ナトリウムの平均粒径は2〜30μm、親水性シリカの平均粒径は0.001〜1μmであり、安息角が40度以上、分散度が50未満、および噴流性指数が90未満であるものとする。 (もっと読む)


【課題】最小限の脱硫剤の使用でも脱硫剤が効率よく機能して、脱硫効果が向上し、脱硫器から下流に配置されている水素製造用の改質器中の改質触媒の損傷を防止でき、安定した改質器の運転と、安定な電力発生を可能とするLPガス燃料電池用石油ガスを提供すること。
【解決手段】炭素数2の炭化水素化合物の含量が3容量%以下、炭素数4の炭化水素化合物の含量が3容量%以下で、かつ、硫黄濃度が10質量ppm以下、メタノールの含量が100質量ppm以下で、残分が炭素数3の炭化水素化合物からなるLPガス燃料電池用液化石油ガスである。 (もっと読む)


複雑な形状に成形され制御された多孔質の吸着剤の製造方法であって、前記製造方法は、部分的に硬化したフェノール樹脂粉末に、活性炭のような粉末状物質を添加して練り粉状( dough )の混合物とし、前記練り粉を成形して、成形した固形物を得て、前記の成形した固形物を焼結して、形状安定焼結物を作成すること、を含む。 (もっと読む)


【課題】 希少元素の含有量が少なく、軽量であり、かつ、多量の水素を相対的に低温で吸蔵/放出することが可能な水素吸蔵材料及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 組成式: (Ca1−xLi)1−zSi(但し、0.25≦x≦0.4、0.38≦z≦0.58)で表される水素吸蔵材料。また、Ca、Li及びSiの比が、組成式: (Ca1−xLi)1−zSi(但し、0.25≦x≦0.4、0.38≦z≦0.58)となるように、CaHと、LiHと、Siとを配合し、配合物を機械的混合プロセスで複合化する複合工程と、該複合工程で得られた水素化物複合体を熱処理する熱処理工程とを備えた水素吸蔵材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、繰り返し使用しても二酸化炭素の吸収・放出能の高い炭酸ガス吸収材、炭酸ガス分離方法、炭酸ガス分離装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 リチウムシリケート粒子中に、棒状のチタン含有酸化物粒子を分散させることで、炭酸ガス吸収・放出の繰返し特性が向上する。 (もっと読む)


141 - 160 / 199