説明

Fターム[4G140EA02]の内容

水素、水、水素化物 (21,792) | 改質用原料(有機物とガス化剤) (6,241) | 有機化合物 (3,010) | アルコール (614)

Fターム[4G140EA02]に分類される特許

201 - 220 / 614


【課題】メタノール液等の炭化水素系液体原料の蒸発と、炭化水素の分解又は水蒸気改質とを単一工程且つ単一機構で実行可能な水素生成装置及び水素生成方法を提供する。
【解決手段】水素生成装置(1,1')は、炭化水素を含む液体原料を加熱し、炭化水素の分解反応又は水蒸気改質反応によって水素を生成する。水素生成装置(1,1')は、発熱体(8,8',8")及び多孔質体(6,6',6")を有する。多孔質体は、発熱体に接触し又は近接して発熱体によって加熱される被加熱部(6a)を備えるとともに、毛管力によって液体原料を被加熱部に供給する多数の細孔(30)を有する。多孔質体は、細孔内で気化した液体原料の蒸気に細孔内で接触して炭化水素の分解反応又は水蒸気改質反応を進行させる触媒(2)を有する。 (もっと読む)


【課題】高温反応部と連結される低温反応部の温度分布を均一にする。
【解決手段】反応物の反応を起こす高温反応部16及び高温反応部16よりも低温で反応物の反応を起こす低温反応部14を連結部15で連結してなる反応装置本体12と、反応装置本体12を収納する断熱容器11と、反応装置本体12及び断熱容器11に連結され、反応装置本体12を前記断熱容器11の内部に固定する固定部13とを備え、固定部13の一部が低温反応部14の高温反応部16と対向する壁の一部を形成している反応装置10である。 (もっと読む)


【課題】 環境温度が比較的低温(例えば、800〜900℃)であっても、必要な酸素を供給するために十分な酸素透過性が得られる酸素透過モジュール、及びこれを用いた水素発生装置を提供すること。
【解決手段】 酸素透過層1と、酸素透過層1に対向して配置された改質触媒層3と、酸素透過層1と改質触媒層3との間に、酸素透過層1に接して配置された燃焼触媒層2とを備える酸素透過モジュール10。 (もっと読む)


【課題】液体燃料中の硫黄化合物を、燃料電池の水素生成用燃料に用いることが可能な極めて低濃度まで効80℃以下の温度で効率よく脱硫することができる脱硫剤及び脱硫方法を提供する。
【解決手段】液体燃料を80℃以下で脱硫する際に用いる脱硫剤であって、周期表第VI族に属する金属成分を担持したアルミナを主成分とし、かつ100℃でのアンモニア吸着量が、脱硫剤1g当り310μmol/g以上である液体燃料用脱硫剤、及び該脱硫剤を用いた液体燃料の脱硫方法。 (もっと読む)


【課題】リード線をハーメチックシールすることなく配線作業が容易で、かつ、断熱パッケージ内の長期的な真空度の維持及び高真空を可能にすることができる反応装置及びこれを用いた燃料電池を提供する。
【解決手段】反応装置100は、反応物の反応を起こす少なくとも1つ以上の反応器1と、反応器1を収容し、内部空間23が減圧状態の断熱パッケージ2と、反応器1に接続されるとともに断熱パッケージ2を貫通して設けられた供給パイプ3及び排出パイプ4からなる流路と、を備え、反応器1内に挿入されるリード線16を供給パイプ3や排出パイプ4の中に配置する。 (もっと読む)


【課題】多価アルコールと水とから水性ガスを製造する際のすすの発生を抑制する。
【解決手段】水性ガスの製造方法は、触媒12を設けた反応場11に、多価アルコールと水と二酸化炭素とを含む原料流体を導入して流動させることにより、その原料流体を反応させて水性ガスを生成する。 (もっと読む)


【課題】多価アルコールと水とから水性ガスを製造する際のすすの発生を抑制する。
【解決手段】水性ガスの製造方法は、触媒12を設けた反応場11に、多価アルコールと水と水素とを含む原料流体を導入して流動させることにより、その原料流体を反応させて水性ガスを生成する。 (もっと読む)


【課題】高純度水素製造と二酸化炭素回収とを効率的に行うことのできる方法及び装置を提供する。
【解決手段】含炭素燃料から水素を製造するとともに二酸化炭素を回収する水素製造及び二酸化炭素回収方法であって、水素透過膜を備える改質器を用い含炭素燃料を改質しつつ水素を分離して水素透過膜を透過したガスである水素透過膜透過ガスと水素透過膜を透過しなかったガスである改質器オフガスとを得る工程;水素分離膜を用いて改質器オフガスを水素が富化されたガスである水素富化ガスと水素以外の成分が富化されたガスである水素分離膜オフガスとに分離する工程;及び、二酸化炭素分離膜を用いて水素分離膜オフガスを二酸化炭素が富化されたガスである二酸化炭素富化ガスと二酸化炭素以外の成分が富化されたガスである二酸化炭素分離膜オフガスとに分離する工程を有する。この方法を実施するための装置。 (もっと読む)


【課題】一酸化炭素除去器に供給する空気の流量を増やして一酸化炭素除去器の酸化能力を強制的に上げることせずに、燃料電池の燃料極に供給される一酸化炭素の量を低い状態で安定させる。
【解決手段】貯留容器2には、燃料と水の混合液が貯留されている。供給器3によって混合液が気化器4に送られ、気化器4で蒸発した燃料と水が改質器7に送られ、そこでの生成ガスが凝集器10、気液分離器11を経て、一酸化炭素除去器8に送られる。一酸化炭素除去器8で一酸化炭素が除去された生成ガスは、一酸化炭素濃度センサ12を経て燃料電池13の燃料極14に送られる。一酸化炭素濃度センサ12による検知濃度が所定閾値を超えた場合、制御部20によって供給器3の流量が上げられる。 (もっと読む)


【課題】一酸化炭素除去器が過熱した場合であっても容易に対応して冷却できる反応装置、発電装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】マイクロリアクタモジュール600の低温反応部606には、内部に反応物が流れて反応を起こす燃焼燃料供給流路716(反応流路)が設けられ、この燃焼燃料供給流路716を、流体を流すことによって低温反応部606を冷却する冷却流路と兼用する。 (もっと読む)


【課題】コーキングを抑制しつつ従来よりも低温でエタノールを改質し、効率よく水素を製造するための水素製造エタノール改質触媒、及びそれを用いた水素製造方法を提供する。
【解決手段】水素製造エタノール改質触媒は、エタノールを含む炭化水素と水蒸気との反応により、水素、及び一酸化炭素または二酸化炭素を含む混合ガスを生成する改質反応のための水蒸気改質触媒と、一酸化炭素と水蒸気との反応により、水素及び二酸化炭素を生成するシフト反応のためのシフト反応触媒と、を混合して含む。水蒸気改質触媒の活性金属として、Co、Ruを用いる。また、担体として、ZnO、Laを用いる。シフト反応触媒は、Fe/Cr、Cu/ZnO、Pt/TiO等を用いる。 (もっと読む)


【課題】剥離しにくいTa膜を成膜して、陽極接合における気密の信頼性の向上を図ることのできる接合基板及びそれを用いた反応装置を提供する。
【解決手段】反応装置10は、一方の面に金属薄膜35が形成された中央ガラス基板30と、金属薄膜35によって陽極接合された上部ガラス基板36と、を備える。金属薄膜35の少なくとも一部がTaで、正方晶系の結晶構造を有し、かつ、空間群がP4/mnmに属する。 (もっと読む)


【課題】複数の反応の安定化を図れる反応装置、発電装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】反応装置100は、断熱パッケージ110と、断熱パッケージ110内に収容されて異なる温度で反応物の反応を起こす複数の反応器とを備え、反応器は、第一〜第四基板130,140,150,160が積層されて、第三基板150に発熱パターン153,154が形成されて構成され、発熱パターン153,154が形成された第三基板150は、他の基板130,140,160よりも熱伝導率が高く、かつ、その熱伝導率の差が50倍以上である。そして、熱伝導率の高い第三基板150に触媒反応のための触媒255〜257が形成されている。 (もっと読む)


【課題】改質反応場の高温に耐えることができ、効率的なアルコール水蒸気改質反応を行わせることができるガス改質ペーパー触媒及びその製造方法を提供する。
【解決手段】メタノールと水蒸気とを反応させて水素を生成するためのメタノール水蒸気改質反応に使用される触媒を保持するとともに、繊維をペーパー状多孔質構造に成形して成るガス改質ペーパー触媒において、触媒粉末とゼオライトZSM−5とが繊維内に分散担持されて成るものである。 (もっと読む)


【課題】外気温に依存せずに内部の反応器の温度を安定に維持する。
【解決手段】断熱容器10と、断熱容器10の内側に離間して収容され、反応物から生成物を生成する反応装置本体30と、断熱容器10の壁を貫通し一部が断熱容器10の外部に露出されて反応装置本体30に反応物を供給しまたは反応装置本体30から生成物を排出する給排部40と、例えば断熱容器10の外周部に配設され、内部に冷却用流体が流されて反応装置本体30を冷却する冷却管92とを備える反応装置である。冷却管92により断熱容器10の外部温度を調整することで給排部40の伝熱量を調整するため、外気温に依存せずに内部の反応装置本体30の温度を安定に維持することができる。 (もっと読む)


【課題】メタノール又はジメチルエーテルの水蒸気改質において、高温においても一酸化炭素の副生を大幅に抑制でき、高い触媒活性を長期間維持できる水蒸気改質用触媒、及び該触媒を用いた水素の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化銅、酸化亜鉛、及びジルコニウムとイットリウムの複合酸化物を有効成分として含有し、下記(1)及び(2)の条件を満足することを特徴とする、メタノール及び/又はジメチルエーテルの水蒸気改質用触媒:
(1)酸化銅、酸化亜鉛、及びジルコニウムとイットリウムの複合酸化物の合計量を基準として、酸化銅の含有量が20〜40重量%であって、酸化亜鉛の含有量が酸化銅の含有量の0.6〜1.0倍である、
(2)酸化銅、酸化亜鉛、及びジルコニウムとイットリウムの複合酸化物の合計量を基準として、ジルコニウムとイットリウムの複合酸化物の含有量が35〜65重量%であって、Y/(Zr+Y)(モル分率)=0.1〜0.7ある。 (もっと読む)


【課題】気化装置において安定した燃料を気化すること。
【解決手段】吸液部2が熱収縮性の内チューブ3に嵌入され、吸液部2の外周面が内チューブ3に密接している。吸液部2及び内チューブ3が外チューブ4に挿入され、外チューブ4の一端部に管状のインレットニップル5の一部が嵌め込まれ、外チューブ4の他端部にアウトレットニップル6の一部が挿入されている。アウトレットニップル6の一部に発熱コイル11が巻かれている。外チューブ4、内チューブ3、吸液部2及び発熱コイル11がインレットケース7及びアウトレットケース8に挿入されている。 (もっと読む)


【課題】混合ガス中の水素のみ選択的に水素化触媒反応器にて水素不飽和芳香族化合物に添加し、生成した水素飽和芳香族化合物から脱水素触媒反応器で水素を高純度で分離し、同時に生成した水素不飽和芳香族化合物を水素化反応器に循環させる水素化および脱水素反応操作を交互に行う場合において、水素化反応物からの脱ガスと脱水素反応を効果的に行なう方法及び装置を提供する。
【解決手段】高圧・高温下における脱水素反応の際に、反応が気相で行われるように、あらかじめ芳香族化合物に水素を添加して沸点を下げること、及びガス除去塔により効果的に脱ガスを行なう混合ガスからの水素精製方法及び装置。
【効果】バイオ、COGなど広い範囲の水素混合ガスから、不純物除去の特段の前処理なしで99%以上の高純度水素をほぼ100%に近い回収率で得ることができる。また製品圧力をガス圧縮なしで原料より高くすることも経済的に行うことが出来る。 (もっと読む)


【課題】改質装置および燃料電池システムにおいて、起動運転時であって蒸発部で水蒸気の生成が開始された時点以降に、改質部の温度に応じた可燃ガスを燃焼部に供給することにより、改質部の温度に関係なく燃焼部における燃焼、着火を安定させる。
【解決手段】改質装置の制御装置は、起動運転時であって、水蒸気生成検出手段(ステップ112,118)によって水蒸気の生成を検出した時点以降において、水蒸気の生成を検出した時点における燃焼部の状態および改質部の温度ならびに該時点より後の改質部の温度に基づいて、少なくとも燃焼部での第1可燃ガスまたは第2可燃ガスによる燃焼を切替制御する(ステップ144,102〜106、ステップ144、134〜138)。 (もっと読む)


【課題】マイクロリアクタ等を構成する微小基板上に微細配線として形成した場合であっても、比較的抵抗率が低く、かつ、周辺の絶縁膜との接合性や密着性に優れた配線電極構造の製造方法を提供する。
【解決手段】積層配線を構成する第1乃至第3の導電性配線層のうち、第2及び第3の導電性配線層を構成する導電性膜(第2及び第3の導電性膜)を単一のレジスト膜(第1のレジスト膜)を用いて、所定のパターン幅でエッチングする第1のエッチング工程の後、第1の導電性配線層を構成する導電性膜(第1の導電性膜)をさらに別のレジスト膜(第2のレジスト膜)を用いて、上記パターン幅よりも広いパターン幅でエッチングする第2のエッチング工程を含む。第2のエッチング工程では、第1のエッチング工程においてすでにパターニングされた第2及び第3の導電性配線層の上面及び側面を被覆するようにレジスト膜が形成される。 (もっと読む)


201 - 220 / 614