説明

Fターム[4G169FB30]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−プロセス (24,180) | 加熱 (5,679) | 焼成 (3,230)

Fターム[4G169FB30]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 3,230


【解決手段】波板状のセラミック繊維シートと平板状のセラミック繊維シートを交互に積層してなるハニカム構造体を基材とする脱硝触媒の製造において、シリカゾルにチタニア微粒子を懸濁させたスラリーにメタバナジン酸アンモニウムを添加してチタニアに吸着させ、次いでこのスラリーに上記ハニカム構造体を浸漬し、乾燥および焼成して、ハニカム構造体にチタニアと酸化バナジウムを同時に担持させる。
【効果】チタニア担持、バナジウム担持、タングステン担持を一回の工程で同時に行うことができ(したがって浸漬、乾燥、焼成の操作が一回でよい)、工程数が少なく、生産性の向上およびコストの低減が達成できる。 (もっと読む)


【課題】高強度マクロポーラス多孔質セラミックスの製造方法及びそのセラミックス多孔体を提供する。
【解決手段】焼結が困難な10μm以上の粒径を有する粗大粒子を原料に用い、それよりも粒径の小さな微粒子、あるいは無機高分子前駆体を粗大粒子間に分散させ焼成することにより、ネック部を太くして強度を向上させた、気孔率が少なくとも20%で、細孔径が少なくとも1μmである多孔質のセラミックス多孔体を製造することからなる、マクロポーラスセラミックス多孔体の製造方法、及び当該方法により作製されるセラミックス多孔体。
【効果】10μm以上の粒径を有する粗大粒子を原料に用いて、粗大粒子のみの焼結体と比べて多孔体の強度を10倍以上向上させた、ニアネットシェイプ成形に優れる多孔質セラミックスを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ニッケルを使用することなしに硫化水素排出量を低減可能とする。
【解決手段】本発明の排ガス浄化用触媒1は、担体基材2と、前記担体基材2に支持されると共に耐熱性担体31aを含んだ下層3aと、前記下層3aを被覆すると共に耐熱性担体31bを含んだ上層とを備え、前記下層3a及び前記上層3bのうち前記上層3aのみが酸素貯蔵材料32bをさらに含んだ触媒担持層3と、前記下層3a及び前記上層3bのうち前記下層3aのみに担持された白金4aと、前記上層3bに担持されたロジウム4bとを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】寸法精度の高いハニカム構造体を容易に製造することができるハニカム構造体の製造方法、及びスキンレスハニカム成形体成形用の金型を提供すること。
【解決手段】スキンレスハニカム成形体を得る押出成形工程と、乾燥工程と、スキン形成・熱処理工程とを有する。押出成形工程は、材料を供給するために穴成形面41に形成された供給穴411と、供給穴411に連通し材料をハニカム形状に成形するために溝成形面42に形成された多角形格子状のスリット溝421とを有する金型本体4と、スキンレスハニカム成形体の外径を規制するために上記溝成形面42に当接するように設けられたガイドリング5とを有し、供給穴411は、ガイドリング5の最小内径位置よりも外周側には存在しない又は材料が侵入しないよう閉塞されており、ガイドリング5は溝成形面42に対し100°±5°の範囲内の傾斜を有する内周面51を有する金型を用いる。 (もっと読む)


【課題】高い活性を有する一酸化炭素除去用触媒を提供する。
【解決手段】金属酸化物担体に活性成分金属が担持された一酸化炭素除去用触媒であって、
触媒の基本的形状が球状または柱状(ペレット状)で、直径が0.5〜10mmの範囲にある球状担体、
または直径が0.5〜10mmの範囲にあり、長さが0.5〜30mmの範囲にある柱状担体に、
活性成分金属の80重量%以上が外表面から深さ方向に半径の50%以内に担持されており、かつ外表面から深さ方向に半径の10%以内の活性成分金属の割合が活性成分金属の80重量%以下であることを特徴とする一酸化炭素除去用触媒。 (もっと読む)


【課題】より高い脱硝性能を有する脱硝触媒を提供する。
【解決手段】窒素酸化物に炭化水素を還元剤として作用させることによって、当該窒素酸化物を窒素及び水に変換する反応に用いるための触媒であって、
前記触媒が、1)非共有電子対を3〜6個有する有機溶媒中でGa及びAlを含む原料を前記有機溶媒の沸点以上の温度で熱処理することによってGa−Al系結晶性酸化物を得る第1工程及び2)前記酸化物を水熱反応に供する第2工程を含む方法によって得られることを特徴とする脱硝触媒に係る。 (もっと読む)


【課題】毒性が低く、水を水素と酸素に完全に分解することができる光触媒、或いは高い活性を有する有機物分解用光触媒触媒、及び光合成反応の光触媒等として有用な酸化セリウムを活性成分として含有する光触媒を提供する。
【解決手段】(1)酸化セリウムに、(2)カルシウム、ストロンチウム、イットリウム、ランタンからなる群から選択された異種元素を添加し、さらに(3)助触媒として酸化ルテニウム又は白金を担持することにより水及び有機物分解用光触媒を構成する。 (もっと読む)


【課題】貴金属の存在を必要とせず、低温域から高温域まで高い酸素貯蔵能を有するデラフォサイト型酸化物およびその製造方法並びに排気ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】一般式ABOx(式中、AはCu、Ag、Pd及びPtからなる群から選択される少なくとも1種を表し、BはAl、Cr、Ga、Fe、Mn、Co、Rh、Ni、In、La、Nd、Sm、Eu、Y及びTiからなる群から選択される少なくとも1種を表す)で示される3R型デラフォサイト型酸化物である。 (もっと読む)


【課題】CF、Cなどのハロゲン化合物を低コストかつ効率良く分解処理することを目的とする。
【解決手段】CF、Cなどのハロゲン化合物を含むガス流を、有効量の水素及び酸素の存在下でAlを含む触媒と200〜800℃で接触させ、前記ガス流中のハロゲンをハロゲン化水素に転化することを特徴とするハロゲン化合物の分解処理方法である。これにより、ハロゲン化合物を効率良く分解処理することができる。 (もっと読む)


【課題】熱安定性や触媒寿命に優れた担持酸化ルテニウムを製造すること。また、得られる担持酸化ルテニウムを触媒に用いて、塩化水素を酸素で酸化することにより、長期間にわたり安定して塩素を製造すること。
【解決手段】担持酸化ルテニウムの製造方法であって、チタニアにシリカが担持されてなるチタニア担体にルテニウム化合物を担持させた後、酸化性ガスの雰囲気下で焼成することを特徴とする担持酸化ルテニウムの製造方法。前記チタニア担体は、チタニアにケイ素化合物を担持させた後、酸化性ガスの雰囲気下で焼成して調製することができる。 (もっと読む)


【課題】低温運転範囲で改質反応性及び水素選択性が改善された燃料改質反応用触媒及びこれを利用した水素の製造方法を提供する。
【解決手段】白金(Pt)、パラジウム(Pd)、イリジウム(Ir)、ロジウム(Rh)及びルテニウム(Ru)からなる群から選択された一つ以上の活性成分Aと、モリブデン(Mo)、バナジウム(V)、タングステン(W)、クロム(Cr)、レニウム(Re)、コバルト(Co)、セリウム(Ce)及び鉄(Fe)からなる群から選択された一つ以上の金属、その酸化物、その合金またはその混合物である活性成分Bと、を含む金属触媒と、金属触媒が担持された担体を含有する燃料改質反応用触媒、及びこれを利用して燃料改質反応を実施して水素を得ることを特徴とする水素の製造方法。これにより、かかる触媒を利用すれば、燃料電池の燃料である水素を高純度に高い選択性で製造できる。 (もっと読む)


【課題】触媒活性、選択性に優れた触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】モリブデン原料、ビスマス原料、及び鉄原料を含むスラリーを乾燥し、得られた乾燥物を焼成することによりモリブデン、ビスマス及び鉄を含有する不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸合成用触媒を製造するにあたり、該ビスマス原料として三酸化ビスマス及び/又は次炭酸ビスマスを使用し、かつ焼成の初期段階において乾燥物の層高を20mm未満にして焼成を行う。 (もっと読む)


この発明は少なくとも95%の炭化珪素SiCを含む多孔質セラミック物質からなる構造物を得る方法に関し、前記方法は前記構造物が少なくとも
― 中位数径が5ミクロン未満であるα-SiC結晶粒子の第1画分;
― 中位数径がα-SiC結晶粒子の第1画分より少なくとも2倍大きく、しかも中位数径が5ミクロン以上であるα-SiC結晶粒子の第2画分;および
― β-SiC結晶粒子もしくは少なくともβ-SiC結晶粒子の先駆物質の画分
を含むα-SiC結晶粒子の混合物から得られることを特徴とする。
この発明はまた当該方法により得られる多孔構造物に関する。 (もっと読む)


【課題】不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸を高収率で得られる触媒やその製造方法を提供する。
【解決手段】プロピレン、イソブチレン、第三級ブチルアルコール又はメチル第三級ブチルエーテルを分子状酸素に気相接触して不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸を合成する際に用いる、少なくとも、モリブデン、ビスマス及びII価の金属を含む金属含有触媒の製造方法であって、金属含有触媒を構成するII価の金属を分散又は溶解し、pHを0.5〜3.5に調整してII価金属含有液(A液)を調製する工程と、少なくともモリブデンを分散又は溶解したモリブデン含有液(B液)を調製する工程と、II価金属含有液(A液)とモリブデン含有液(B液)とを混合して、金属含有液を調製する工程とを有する。 (もっと読む)


結晶性MCM−22型モレキュラーシーブと、バインダーとから成る触媒組成物であって、孔径が約2nmから約8nmの範囲の孔についてエキストラモレキュラーシーブ孔累積容積が0.122ml/g以上であり、孔容積はNポロシメトリーで測定された値であることを特徴とする触媒組成物である。本願の触媒組成物は、アルキル化可能な芳香族化合物を、アルキル化剤でアルキル化またはトランスアルキル化してモノアルキル化芳香族化合物を製造する方法に用いる事ができる。モレキュラーシーブのコンストレインインデックスは12未満、例えば2未満である。この発明に適したモレキュラーシーブの例は、MCM−22型モレキュラーシーブ、ゼオライトY、及びゼオライトベータである。 (もっと読む)


【課題】オキセタン化合物製造用固体触媒における塩基性ガス及び酸性ガスの化学吸着量の測定方法。
【解決手段】(1)〜(4)からなる方法。(1)固体触媒を、高真空状態から徐々に塩基性ガス又は酸性ガスに晒し、これらの吸着量を測定することで、全吸着等温線(化学吸着と物理吸着の両方を含む)を得る。(2)固体触媒を高真空におき、物理吸着したアンモニア又は二酸化炭素だけを完全に除去した後、そのまま再度塩基性ガス又は酸性ガスに晒し、二度目の吸着等温線(物理吸着等温線に該当する)を得る。(3)全吸着等温線(一度目の吸着等温線;化学吸着と物理吸着の両方を含む)と物理吸着等温線の差により化学吸着等温線を得る。(4)その化学吸着等温線は、ほぼ直線となるため、これを化学吸着等温線のP=0に外挿することで、固体触媒に単分子層で化学吸着した塩基性ガス量又は塩基性ガス量(化学吸着量)を認識する。 (もっと読む)


【課題】 エンジン近傍で使用される排ガス浄化用触媒における助触媒として優れた特性を有するセリアとジルコニア系複合酸化物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 セリウム(III)イオン及びジルコニウムイオンを含有する酸性溶液を準備する第1段階と、前記酸性溶液にペルオキソ二硫酸塩を添加してセリウム(III)イオンをセリウム(IV)イオンに酸化する第2段階と、前記セリウム(IV)イオンと未反応のペルオキソ二硫酸塩を含む溶液を加熱してセリウム及びジルコニウムの硫酸塩スラリー溶液を得る第3段階と、前記第3段階で得られたスラリー溶液に塩基を添加してセリウム−ジルコニウム系水酸化物スラリーを得る第4段階と、前記セリウム−ジルコニウム系水酸化物スラリーを固液分離後、洗浄、乾燥及び焼成する第5段階とを行うことによって製造する。 (もっと読む)


【課題】
複雑な空燃比等の制御を必要とせず、高濃度のO2 が存在する雰囲気下で、HCを用いて排ガス中のNOxを高効率でN2 に還元し、かつ、排ガス中の残存するHCを除去する。
【解決手段】
本発明は、内燃機関からの排ガスに含まれるNOxを、HCを還元剤として触媒で浄化し、その後、残存するHCを触媒で除去する方法にある。NOx除去触媒を所定温度以下に保持し浄化方法を行うことにより、HCの燃焼を抑制してNOx除去性能を向上させる。 (もっと読む)


【課題】メタクリル酸、アクリル酸などの不飽和カルボン酸の合成における触媒性能を維持しつつ、より短時間で不飽和カルボン酸合成用触媒を製造する方法を提供する。
【解決手段】不飽和アルデヒドを分子状酸素により気相接触酸化して不飽和カルボン酸を合成する際に用いられる不飽和カルボン酸合成用触媒の製造方法であって、触媒前駆体を予め100℃以上300℃未満に加熱した焼成用容器に充填したのちに、温度の最高値が300℃以上700℃以下の条件で焼成することを特徴とする不飽和カルボン酸合成用触媒の製造方法。 (もっと読む)


改善されたセラミックハニカムフィルターは、(1)流路の長さに沿って微細構造的に異なる流路、(2)別の流路を規定する隔壁の少なくとも一部分とは微細構造的に異なる流路、又は、(3)これらの組合せである流路を規定する少なくとも1つの多孔性隔壁を有する。本発明の改善されたフィルターは、ディーゼル排気をろ過するために使用することができ、また、前記微細構造上の違いを有しないフィルターと比較して、低下した背圧及び同等なすす捕捉効率を有することができる。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 3,230