説明

Fターム[4H057AA02]の内容

染色 (11,454) | 発明の種類 (1,571) | 方法 (910)

Fターム[4H057AA02]に分類される特許

901 - 910 / 910


【課題】疎水性ポリマー物品のための染色促進剤としての重縮合物の提供。
【解決手段】疎水性ポリマーからなる物品の染色又は印刷方法であって、前記物品を色付与化合物で処理する前に又は処理すると同時に、前記ポリマーを少なくとも1種のポリ−ヒドロキシル−モノ−カルボン酸の縮合により得られた縮合ポリマーと接触させることからなるが、但し、前記縮合ポリマーが親油性の基を末端基としないものである方法は、良好な堅牢性を有する染色物品を提供する。 (もっと読む)


本発明は、化粧上許容される媒質中に、少なくとも1種の特定の蛍光染料を含む組成物に関する。本発明は、また、該組成物を使用した、ケラチン繊維、特にヒトの毛髪を処理するための方法、および該組成物を含む装置に関する。本発明は、さらに、前記繊維の着色剤または明色化剤としての該組成物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】染色後の基体の手触り及び外観を良好とし、従来技術の不都合を有さない粒子状の顔料の処理方法を提供する。
【解決手段】a)粒子状の顔料と、非イオン性界面活性物質とを混合する工程、b)前記粒子状の顔料と非イオン性界面活性物質との混合物を水性媒体に分散する工程、c)前記分散液の存在下に、第一のモノマーを付加重合に付すか、又は第一のコモノマー混合物を付加共重合に付して、粒子状の顔料の表面に水に不溶性の重合体又は共重合体を形成する工程、及びd)1種類の第二のモノマー、又は第二のコモノマー混合物を添加して、付加重合又は付加共重合する工程、を含むことを特徴とする粒子状の顔料の処理方法。 (もっと読む)


成形した物品を色味付けするための方法が開示されている。この方法は、噴霧または流し塗りによって、成形した物品の表面の少なくとも一部に熱い染料溶液を適用して、色味付けした物品を得ること、および該色味付けした物品を洗浄することを含む。粒子状物質を実質的に含まない該染料溶液は、溶解した染料に加えて、有機溶媒と界面活性剤の水溶液を含有する。該物品は、熱可塑性成形組成物から成形された物品である。本発明の1つの態様において、該染料溶液は、熱い水溶液を、染料を含有するバッグフィルターに通して、熱い染料溶液を得ることによって調製する。別の態様においては、活性炭を使用して染料溶液を精製して、染料を含まない水溶液を得る。 (もっと読む)


【課題】キャップされたジアゾニウム化合物と毛髪の反応からなる毛髪の着色方法、及び関連する組成物及び化合物の提供。
【解決手段】多孔質材料の着色方法であって、該方法は、a)着色される材料に少なくとも1種のキャップされたジアゾニウム化合物を適用すること、及びb)その後、前記材料上に存在する前記キャップされたジアゾニウム化合物を毛髪と反応させることからなる方法。更に、新規染色化合物及びそれらの組成物が請求される。 (もっと読む)


【課題】気層法によるプラスチックレンズの染色方法において、従来法に比してさらに短時間でレンズを染色する方法を提供する。
【解決手段】基板2上に遠赤外線輻射層12を形成する輻射層形成工程、該遠赤外線輻射層上に昇華性染料を塗布する塗布工程及び、該基板の該昇華性染料が塗布された面3とプラスチックレンズの被染色面7とを離間して対向させ、該基板を加熱10することにより該昇華性染料を昇華させてプラスチックレンズを染色する染色工程とを有するプラスチックレンズの染色方法とする。 (もっと読む)


【課題】ヨコハリ織物を染めスジやシワなどのない表面品位の良好なものとすることのできる織物の染色法を提供する。
【解決手段】ヨコ糸に単糸繊度20デシテックス以上のポリエステルマルチフィラメント糸を含むものであって、KES曲げ特性のヨコのB値をタテのB値で除した値が15以上である織物を拡布状で染料を染着させることを特徴とする織物の染色方法。 (もっと読む)


【課題】 顔料を染色剤として用いても色抜けや色ムラのない良好な品質もつ染色糸や織物が得られ、また、環境汚染等を生じることがなくて環境に優しい染色糸の製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】 染色糸を製造に際して、巻出装置2から糸sを連続的に繰り出してマングル3に供給し、ここで顔料とバインダとを含む染色水溶液Lに浸漬した後、予備乾燥機4において染色後の糸sを予備乾燥し、次に、予備乾燥後の糸sを本乾燥機5に供給して本乾燥を行って顔料を糸sに固着させた後、巻取装置6で巻き取るようにしている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、捺染工程を単純化させたもので、これにより正確な捺染が短時間で可能となるとともに、汚染源の発生をも防止する。
【解決手段】第1の発明は、上記課題を解決するため、転写紙作成段階と、転写紙に分散染料インクをインクジェットプロッタでプリントする段階と、転写紙のプリント面に生地を置いて上記分散染料インクが生地に染着するよう転写紙にプリントされた分散染料インクを昇華転写する段階を有することを特徴とするデジタル捺染方法とする。 (もっと読む)


【課題】優れた深色性を有する繊維構造物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】(1) 有機色素を含有し、かつ分散染料で染色されている黒原着ポリエステル系繊維構造物。
(2)該繊維構造物の表面に、フッ素系化合物および/またはシリコーン系化合物を主体とする重合体皮膜を有する黒原着ポリエステル系繊維構造物。
(3) 有機色素を含有するポリエステル系繊維構造物を、さらに分散染料で染色する黒原着ポリエステル系繊維構造物の製造方法。 (もっと読む)


901 - 910 / 910