説明

Fターム[4J002AC02]の内容

高分子組成物 (583,283) | 不特定のゴム;天然ゴム又は共役ジエンゴム (26,209) | 共役ジエン炭化水素の(共)重合体 (16,889)

Fターム[4J002AC02]の下位に属するFターム

Fターム[4J002AC02]に分類される特許

281 - 300 / 982


【課題】スチール線材との初期接着性を維持しながら、耐水接着性及び低発熱性を向上するようにしたスチール線材被覆用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】天然ゴムを含むジエン系ゴム100重量部に対し、尿素、尿素誘導体及び尿素樹脂から選ばれる少なくとも1種を0.1〜10重量部、メチレンドナー化合物を0.1〜10重量部配合したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 良好な硬化性を有し、且つ貯蔵安定性に優れ、硬化物の吸湿性が低い硬化性組成物及びその硬化物を提供すること。
【解決手段】 アルカジエン、アルカジエンの重合体及び環状ジエンからなる群から選ばれる1種以上のジエン化合物(A)とメルカプト基を有するシラン化合物の縮合物(B)とを含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型樹脂組成物、該活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を硬化させてなる硬化させてなることを特徴とする硬化物。 (もっと読む)


【課題】樹脂製バンパーの粗破砕品からペレット化された実用レベルの再生樹脂材までを連続してスムーズに加工して再生樹脂材の大量生産を可能とする。
【解決手段】樹脂製バンパーの再生方法において、金属が除去された樹脂製バンパーの粗破砕品を、粉砕工程Bで塗膜が付いたままで粉砕した後、風力選別方式及び水比重差選別方式を用いた異物選別工程Cで異物を除去する。この粉砕樹脂材を二軸押出し機22に投入して溶融混練しながら細紐状に押出し成形し、その成形品を切断工程Dで切断してペレット化する。 (もっと読む)


【課題】低発熱性を改善することができるゴム組成物を提供する。
【解決手段】化学変性されていないジエン系ゴムをゴム成分として、該ゴム成分に、溶解度パラメーター(SP値)が10(cal/cm1/2以下であるジアミン化合物(例えば、ジアミンドデカンやジアミンヘプタンなどのジアミノアルカンなど)と、窒素吸着比表面積が20〜80m/gであるカーボンブラックとを配合してなるゴム組成物である。また、該ゴム組成物を少なくとも一部に使用した空気入りタイヤである。 (もっと読む)


【課題】優れた氷上性能を有するゴム組成物、及び、該ゴム組成物を用いてなる空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対し、例えばメタクリル樹脂からなる平均粒径100μm以下のおわん状微粒子を0.3〜20重量部配合してなるゴム組成物である。また、該ゴム組成物からなるトレッドを備えた空気入りタイヤである。多孔性セルロース粒子とともに、クルミ殻の粉砕物等の植物性粒状体や竹炭粉砕物等の植物の多孔質性炭化物の粉砕物を、併用してもよい。 (もっと読む)


【課題】優れた氷上性能を有するゴム組成物、及び、該ゴム組成物を用いてなる空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対し、空隙率が75〜95%で平均粒径が1000μm以下の多孔性セルロース粒子を0.3〜20重量部配合してなるゴム組成物である。また、該ゴム組成物からなるトレッドを備えた空気入りタイヤである。多孔性セルロース粒子とともに、クルミ殻の粉砕物等の植物性粒状体や竹炭粉砕物等の植物の多孔質性炭化物の粉砕物を、併用してもよい。 (もっと読む)


【課題】 帯電防止性樹脂組成物中の帯電防止剤の含有量が従来より少量の場合でも永久帯電防止性に優れ、耐水性および機械特性にも優れる成形品を与える帯電防止剤、および帯電防止性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 疎水性ポリマー(a)のブロックと、体積固有抵抗値が1×105〜1×1011Ω・cmの親水性ポリマー(b)のブロックとがエステル結合、アミド結合、エーテル結合、イミド結合およびウレタン結合からなる群から選ばれる少なくとも1種の結合を介して結合したブロックポリマー(A)を含有してなり、0.01〜1の溶融張力(N、210℃)および0.1〜0.4の溶融粘度(kPa・S、せん断速度600秒-1、220℃)を有する帯電防止剤(X)。 (もっと読む)


【課題】優れた氷上性能を有するゴム組成物、及び、該ゴム組成物を用いてなる空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対し、部分炭化により表面に多孔質炭化層を形成したクルミ殻粉砕物を0.5〜10重量部配合してなるゴム組成物である。また、該ゴム組成物からなるトレッドを備えた空気入りタイヤである。部分炭化は、吸水効果を発揮する多孔質炭化層を形成するとともに、粒子の芯部分の靭性を維持し、植物粒状体の引っ掻き効果を保つように、重量減少率が20〜70%となる範囲で行う。 (もっと読む)


少なくとも、(a) 主として天然ゴムをベースとするエラストマーマトリックス、(b) 補強用無機充填剤および(c) 小割合の、好ましくは100gのエラストマー当り1〜5ミリモルの範囲の特定のポリイミン化合物をベースとする、改良されたヒステリシスを示す強化ゴム組成物。このゴム組成物は、例えば、自動車のタイヤ用に意図するゴム半製品の製造を意図する。 (もっと読む)


【課題】低発熱性、ウエット性能、耐摩耗性及び耐亀裂成長性に優れたタイヤを提供すること。
【解決手段】シス−1,4−結合量が75%以上である共役ジエン系重合体を10質量%以上含むゴム成分100質量部に対して、セチルトリメチルアンモニウムブロミド吸着比表面積(CTAB)(m2/g)と音響式粒度分布測定によって求められる一次凝集体の直径の最頻値Aac(nm)とが下記式(I)
ac ≧−0.76×(CTAB)+274 ・・・(I)
を満たす含水ケイ酸10〜150質量部配合してなるゴム組成物をトレッドに用いることを特徴とするタイヤである。 (もっと読む)


【課題】軽量化と補強性と低発熱性のバランスを向上することができるゴム組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】フィブリル化されたセルロースの水懸濁体を、沸点120℃以下である一価アルコール及びケトンの少なくとも1種からなる有機溶剤に浸漬し、その後乾燥して、粒子状フィラーを実質的に含まないフィブリル化されたセルロースの乾燥体を得て、ジエン系ゴムに、前記セルロースの乾燥体と、該セルロースに対し5〜15重量%の下記式(1)で表されるシランカップリング剤とを添加し混合するゴム組成物の製造方法である。
(R(RSi−A …(1)
(式中、Rは炭素数1〜3のアルコキシ基、Rは炭素数1〜40のアルキル基など、Aは硫黄原子を含む官能基、m=1〜3、m+n=3) (もっと読む)


本発明は、トレッドが下記を含むエラストマー組成物を含むことを特徴とするタイヤに関する:
・10〜60phrのポリブタジエン(BR)エラストマー;
・10〜60phrの飽和熱可塑性スチレン(TPS)エラストマー;
・補強用充填剤。
BRと飽和TPSエラストマーとの上記組合せ使用は、剛性を増強させることを、従って、タイヤの操作性能を改良することを、ヒステリシスひいてはこれらタイヤの転がり抵抗性に悪影響を及ぼすことなく可能にする。 (もっと読む)


複合材料であって、− 有機過酸化物及び/又は不安定な炭素−炭素結合を有する開始剤からなる群から選択される1種以上の熱活性化可能なフリーラジカル開始剤及び− コア−シェル構造を有する粒子を含み、前記コアが1種以上の磁性材料を含む一方、前記シェルが二酸化ケイ素を含む、複合材料。 (もっと読む)


少なくとも、ジエンエラストマー、補強充填剤、架橋系、0.2phrと10phrの間の量の置換パラ‐フェニレンジアミンのような酸化防止剤、0.2phrと10phrの間の量のクロム(III)アセチルアセトネートを含む、特にタイヤの製造において使用することのできるゴム組成物。このアセチルアセトネート化合物は、組成物の熱‐酸化エージング中の酸化防止剤の消費量を有利に抑制することを可能にする。そのような組成物と少なくとも金属補強部材を含む金属/ゴム複合体。そのような組成物またはそのような複合体を含むタイヤ。
(もっと読む)


【課題】硬化劣化抑制した長寿命化(耐久性)ビードエイペックス用ゴム組成物の提供。
【解決手段】イソプレン系ゴムを20質量%以上含むゴム成分と、下記式(I)及び/又は(II)で表される化合物を含有。




(式(I)、(II)において、R及びRは、同一若しくは異なって、水素原子、アルキル基、アリール基又はアラルキル基を表す。) (もっと読む)


【課題】タイヤの大型化に伴う走行時の発熱や歪による耐亀裂成長性を向上させて、耐久性に優れた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ゴム中に平均粒径1〜30μmの無機粒子が面積分率で0.01〜0.5%であるゴム組成物を用いたことを特徴とする空気入りタイヤ。
好ましくは、トレッド部と、その両側に連なる一対のサイドウォール部及び一対のビード部を有し、これらの各部をビード部内に埋設したビードコア相互間にわたり補強する1プライのラジアル配列スチールコードのゴム被覆になるカーカスと、該カーカスの外周でトレッド部を強化する4層以上のスチールコード層からなるベルトとを備える重荷重用の空気入りタイヤAにおいて、上記ビード部を巻き上げている折り返しカーカス被覆ゴムの外側に隣接して配置され、上端がタイヤ高さの半分以下、下端がビード部の上部に配置されるゴム16として、ゴム中に平均粒径1〜30μmの無機粒子が面積分率で0.01〜0.5%となるゴム組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】応力緩和性及び永久圧縮歪み特性に優れ、シール性能の高いシール材用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】シール材用ゴム組成物は、ゴムと、共架橋剤とを含み、共架橋剤の割合は、ゴム100重量部に対して、5〜25重量部程度であってもよい。ゴムは、オレフィン系ゴム、ジエン系ゴム、アクリル系ゴムから選択された少なくとも一種のゴムであってもよく、共架橋剤は、1分子中に3つの(メタ)アクリロイル基を有する化合物であってもよい。このゴム組成物は、繊維を実質的に含まなくてよく、長期間に亘り、高いシール性能を発揮できる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性を高め、ゴムの硬化劣化を抑制して、長寿命化できるゴム組成物の提供。
【解決手段】イソプレン系ゴムを含むゴム成分と、下記式(I)及び/又は(II)で表される化合物を含有するサイドウォール用ゴム組成物。




(式(I)、(II)において、R及びRは、同一若しくは異なって、水素原子、アルキル基、アリール基又はアラルキル基を表す。) (もっと読む)


【課題】ゴムの硬化劣化を抑制して長寿命化できるサイドウォール用ゴム組成物の提供。
【解決手段】イソプレン系ゴムを30質量%以上含むゴム成分と、シリカと、式(I)及び/又は(II)で表される化合物。




(式(I)、(II)において、R及びRは、同一若しくは異なって、水素原子、アルキル基、アリール基又はアラルキル基を表す。) (もっと読む)


【課題】ブレーカークッション、ベーストレッド又はクリンチエイペックス用ゴム組成物の提供。
【解決手段】特定ゴム成分と、下式化合物の少なくとも一方を含むゴム組成物。
(もっと読む)


281 - 300 / 982