説明

Fターム[4J029KE11]の内容

ポリエステル、ポリカーボネート (88,866) | 重合形式 (3,482) | 界面重合 (129)

Fターム[4J029KE11]に分類される特許

61 - 80 / 129


【課題】耐熱性にすぐれ、さらに電気特性にも優れたポリアリレートを提供する。
【解決手段】
(A)シクロヘキサン環構造を有するビスフェノールおよび(B)イソプロピリデン骨格を有するビスフェノール、(C)芳香族ジカルボン酸から構成されるポリアリレートであって、下記式(1)の化学構造を有し、インヘレント粘度(ηinh)が0.45〜1.00dl/gであり、カルボキシル価が30mol/t以下であり、さらにガラス転移点が200℃以上であるポリアリレート。
【化1】


(式中のR1〜R7は水素原子、または炭素数1〜4のアルキル基、m:n=10/90〜90/10である。) (もっと読む)


【課題】ポリマー中に特殊な官能基を有さなくても金属酸化物微粒子を均一分散することができる新規な熱可塑性芳香族ポリマーの開発、およびそれを用いた高性能の複合化高分子材料を提供する。
【解決手段】本発明に係る複合化高分子材料は、エステル結合とエーテル結合とを共に有する熱可塑性芳香族ポリマーからなる高分子マトリックス中に金属酸化物微粒子が分散されてなる。 (もっと読む)


【課題】フルオレン骨格を有していても、優れたハンドリング性を付与できる新規なフルオレン骨格含有アルコールを提供する。
【解決手段】前記アルコールを、下記式で表される化合物とする。


(式中、Rはシアノ基、ハロゲン原子又はアルキル基を示し、Rはプロピレン基などの分岐アルキレン基を示し、Rはアリール基(例えば、フェニル基などのC6−10アリール基)などの炭化水素環基を示し、kは0〜4の整数、mは1以上の整数である。) (もっと読む)


【課題】界面法ポリカーボネート樹脂の連続的製造方法であって、簡便な方法により、損失見合量の反応溶媒を供給し得るように改良された方法を提供する。
【解決手段】連続的に供給されたジヒドロキシ化合物のアルカリ水溶液と塩化カルボニルとを反応溶媒の存在下に界面重縮合させる反応工程と、当該反応工程に接続され且つ反応溶媒を伴う物質流を扱う複数の反応溶媒同伴工程とを包含する、ポリカーボネート樹脂の製造方法において、上記の反応工程および複数の反応溶媒同伴工程から反応溶媒を回収して反応工程に循環すると共に、各反応溶媒同伴工程から回収された反応溶媒の全量についてのポリカーボネート樹脂の製造運転の初期からの減少量を算出し、当該反応溶媒の減少量を工程内に供給する。 (もっと読む)


【課題】フィルタ層積層時または記録層積層時の熱により変形することなく、フィルタ層にひび割れ等の欠陥が生じないホログラム記録媒体を提供する。
【解決手段】支持体となる第二の基板、反射層、ギャップ層、保護層、フィルタ層、記録層、光透過性の第一の基板より構成されるホログラム記録媒体におけるギャップ層が下記式[1]及び[2]で表されるポリカーボネート共重合体からなる。


(もっと読む)


【課題】波長分散性に優れ、耐熱性が高く、光弾性係数が小さいコントラスト、視野角特性が良好な位相差フィルムを提供する。
【解決手段】脂環構造を有するカルボン酸成分のトランス比率を60%以上とすることで、耐熱性が高く、低光弾性係数の位相差フィルムを提供できる。 (もっと読む)


【課題】溶剤への溶解性の高い芳香族ポリマーを含有する光学フィルム、その製造方法ならびに該光学フィルムを用いた光学積層体、偏光板、画像表示装置を提供する。
【解決手段】特定構造のポリエステルを含有する光学フィルムによって上記課題を解決し得る。前記特定構造のポリエステルは、ビスフェノールと芳香族ジカルボン酸の重縮合物であることが好ましく、ハロゲン原子を含有しないことがさらに好ましい。かかる光学フィルムは溶剤への溶解性のみならず、耐熱性や複屈折発現性にも優れていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低複屈折が極めて小さく、高耐熱性、透明性に優れた特定のポリカーボネート樹脂を成形材料として用いることによって、複屈折が低く、透明性に優れたレンズなどの光学部材を提供する事を課題とする。
【解決手段】1,1−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)シクロヘキサンから誘導される構成単位(A)と、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)デカン、または4,4’−(m−フェニレンジイソプロピリデン)ジフェノールから誘導される構成単位(B)から実質的に構成され、全構成単位における構成単位(A)の割合が50〜100モル%であるポリカーボネート共重合体よりなる光学部材。 (もっと読む)


a)透明ポリマーと、b)水酸化アルミニウムに基づく無機充填剤とを含み、高い透明性および低い脆性への傾向をまだ保持して、低い熱膨張係数を示すことができる、ポリマーフィルム。本発明はまた、このポリマーフィルムを含む光学素子にも関する。 (もっと読む)


【課題】フィルター内の滞留劣化を防止し、異物の少ない精製芳香族ポリカーボネート樹脂の製造方法を提供する。
【解決手段】溶融状態の芳香族ポリカーボネート樹脂をポリマーフィルターで処理して精製芳香族ポリカーボネート樹脂を製造するに当たり、ポリマーフィルターとして、X線光電子分光法によるフィルター最表面の鉄原子濃度に対するクロム原子濃度の比(Cr/Fe)が1.5以上であるフィルターを使用する。本発明の好ましい態様においては、ポリマーフィルターとして、オージェ電子分光法によるフィルター最表面の炭素膜の膜厚が10nm以下であり、且つ深さ方向の酸化皮膜の膜厚が100nm以上であるフィルターを使用する。 (もっと読む)


【課題】残留する着色物質が少なく、透明性に優れた純度の高いポリアリレートと、その経済的な製造方法を提供する。
【解決手段】2価の芳香族カルボン酸ハライドと2価フェノールとを界面重縮合反応させ、生成する下記(1)式のポリアリレートの製造工程において、全2価フェノールをアルカリ水に溶解した液(水相)に、芳香族カルボン酸ハライドを有機溶剤に溶解した液(有機相)を、水相溶液400kgあたり2〜10kg/分の投入速度で投入することを特徴とするポリアリレートの製造方法。
【化1】


(式中のR1〜R8は水素原子、または炭素数1〜8のアルキル基を示し、m/nは80/20〜20/80である。) (もっと読む)


【課題】未反応モノマーの残存量が低減された芳香族ポリカーボネート樹脂の製造方法を提供する。
【解決手段】芳香族ジヒドロキシ化合物のアルカリ水溶液と塩化カルボニルとを有機溶媒存在下の界面重縮合させてポリカーボネート樹脂を製造する反応工程、得られた反応液に水を添加して混合した後に静置分離し、未反応芳香族ジヒドロキシ化合物のアルカリ水溶液から成る軽液とポリカーボネート樹脂の有機溶媒溶液から成る重液とに分離する第1抽出工程、遠心抽出機を使用して上記の重液を水とを向流接触させる第2抽出工程とを順次に含み、第2抽出工程における遠心抽出機のローターの周速が3600〜4200m/minである芳香族ポリカーボネート樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題】光弾性係数が小さく、位相差のばらつきが小さく、また、耐熱性に優れ、可視光の全波長領域において、位相差が負の波長分散をもつ位相差フィルムを提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表されるビスフェニルフルオレンジカルボン酸系化合物。このビスフェニルフルオレンジカルボン酸系化合物をジカルボン酸成分(A)として含むポリエステル樹脂。このポリエステル樹脂よりなる位相差フィルム。


(式中、R1a,R1bは、炭素数1〜4のアルキレン基を示し、R2a,R2bは、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示し、R3a、R3b、R4a、R4bは、水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、アリール基、又はアラルキル基を示す。) (もっと読む)


【課題】
【発明が解決しようとする課題】
残留する着色物質が少なく、透明性に優れた純度の高いポリアリレートの洗浄方法を提供する。
【解決手段】
2価の芳香族カルボン酸ハライドとビフェニル構造とビスフェノール構造を含んでなる2価フェノールとを界面重縮合反応によって生成した下記式(1)のポリアリレートの製造工程で、ポリアリレートをかさ密度0.20〜0.50g/cmの粒子状にした後、有機溶剤で洗浄する工程において、ポリアリレートに対して200〜500質量%の有機溶剤で洗浄した後、攪拌を停止する前に、該有機溶剤の3〜10質量%の水を添加することを特徴とするポリアリレートの製造方法。
【化1】


(式中のR1〜R8は水素原子、または炭素数1〜8のアルキル基を示し、m/nは80/20〜20/80である)
(もっと読む)


【課題】残留する着色物質が少なく、透明性に優れた純度の高いポリアリレートと、その経済的な製造方法を提供する。
【解決手段】2価の芳香族カルボン酸ハライドとビフェニル構造とビスフェノール構造を含んでなる2価フェノールとを界面重合反応によって生成した下記式(1)のポリアリレートの製造工程において、全2価フェノールに対して、酸化防止剤を20〜80重量%添加することを特徴とするポリアリレートの製造方法。
【化1】


(式中のR1〜R8は水素原子、または炭素数1〜8のアルキル基を示し、m/nは80/20〜20/80である。) (もっと読む)


【課題】押出成形時の目ヤニが低減され、長時間の連続運転が可能な芳香族ポリカーボネートの製造方法を提供すること。
【解決手段】ダイホール9の出口部に半頂角4°〜20°のテーパ部1が形成され、ダイプレート11bの樹脂吐出面側に複数個のダイホール9の出口部が千鳥状に配列された押出機により押出成形する際に、押出機出口における剪断速度γが100sec−1〜500sec−1、剪断応力τが50kPa〜200kPaの範囲で押出成形する。 (もっと読む)


【課題】 良好な電荷輸送性能を有し、機械的強度、帯電電位および感度といった電気的特性、耐久性などに優れ、電子写真感光体の感光層に使用できる新規な芳香族ポリカーボネートを提供する。
【解決手段】 導電性支持体と単層型感光層とを含む電子写真感光体において、単層型感光層に、一般式


で表される非対称ビスヒドロキシエナミン基本骨格を有する化合物から誘導される構成単位(1)を含む芳香族ポリカーボネートを含有させる。 (もっと読む)


【課題】重合後だけでなく成形後にも着色が少ないポリカーボネート共重合体および電気的特性に優れた電子写真感光体を提供すること。
【解決手段】ポリカーボネート共重合体は、下記式(1)で示されるモノマー単位0.1〜50モル%と、下記式(2)で示されるモノマー単位とを含んで構成されるポリカーボネート共重合体であって、フェノール性水酸基が一分子中に3つ存在するビフェニル化合物の含有量が90質量ppb以下である。




(式中、Xは、−O−、−S−、−SO−、−SO−、−CO−、9,9−フルオレニリデン基で示されるいずれかの結合基である。) (もっと読む)


【課題】重合後だけでなく成形後にも着色が少なく、透明性および静電気特性に優れたポリカーボネート共重合体の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリカーボネート共重合体の製造方法は、ビフェノール類モノマーと、ビスフェノール化合物モノマーとを用いて重縮合反応を行う際に、ビフェノール類モノマー1モルに対して、ハイドロサルファイト塩を0.0001〜0.1モル当量の割合で反応系に添加することを特徴とする。 (もっと読む)


要求する光学用途への樹脂の好適性を損なう表面欠陥を実質的に含まない直鎖ポリカーボネート樹脂を開示する。更に、この樹脂の製造方法も開示する。樹脂に含まれる表面欠陥は、透明蛍光粒子の形態であり、サイズ15〜250μmの部分の粒子カウントが1.8カウント/g以下であり、このカウントは前記ポリカーボネートの塩化メチレン溶液を孔サイズ5μmのTeflonフィルターを通して濾過した後に残る残留物を、波長400〜440nmにおいて、総合倍率25倍かつ照明時間40ミリ秒で励起することによって決定される。このポリカーボネートは、光学特性が改良されたフィルムの製造に好適である。 (もっと読む)


61 - 80 / 129