説明

Fターム[4J029KE11]の内容

ポリエステル、ポリカーボネート (88,866) | 重合形式 (3,482) | 界面重合 (129)

Fターム[4J029KE11]に分類される特許

21 - 40 / 129


【課題】高度な難燃性を備えた透明性に優れたポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体およびシートを提供する。
【解決手段】ポリカーボネートポリマーのマトリックス中にポリジオルガノシロキサンドメインが分散した凝集構造であり、該ポリジオルガノシロキサンドメインの平均サイズが5〜40nm、規格化分散が40%以下であり、粘度平均分子量が2.25×10〜3.00×10であり、構造粘性指数(N)が2.20〜2.70であることを特徴とするポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体およびシート。 (もっと読む)


【課題】熱特性が改良された1以上のビスフェノール構造ブロックを含有する少なくとも1つのコポリカーボネートおよび1以上のさらなる特定の(コ)ポリカーボネートを含有する組成物を提供する。
【解決手段】相境界法または溶融エステル交換法を用いて製造される特定の置換基を有しても良いフェノール類により末端封止された(置換基を有しても良い)シクロヘキシリデン基で連結されたビスフェノール構造ブロック含有する少なくとも1つのコポリカーボネート(A)及び1以上のさらなる特定のビスフェノール構造を有する(コ)ポリカーボネート(B)を含有する組成物、さらには任意に添加剤を含有する組成物を用いて成形物品を製造する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐衝撃性を維持しつつ、透明性、特に耐熱変色性に優れたポリアリレート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ビスフェノールS残基、ビスフェノールTMC[1,1−ビス(4ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン]残基、フタル酸残基を共重合することにより得られる、結晶性を低下させたビスフェノールSからなるポリアリレート樹脂。 (もっと読む)


【課題】成型品の表面硬度が高いポリカーボネート樹脂を得る。
【解決手段】分子中に少なくとも一般式(1)で表される繰返し単位を有し、且つ、下記(a)鉛筆硬度が、HB以上(b)特定の条件のメルトボリュームフローレイト(c)特定温度、異荷重下での特定メルトボリュームフローレイト比、を満たすことを特徴とするポリカーボネート樹脂。


(一般式(1)中、Xは、単結合、置換若しくは無置換のアルキレン基、置換若しくは無置換のアルキリデン基、置換若しくは無置換の硫黄原子、又は、酸素原子を示す。) (もっと読む)


【課題】ポリカーボネート樹脂の成形性及び流動性を改良し、得られた成形体の表面硬度を高め、色相を良好にする。
【解決手段】分子中に少なくとも一般式(1)で表される繰返し単位を含有し、且つ、下記(a)特定の極限粘度(b)特定の分岐パラメーター(c)特定式における溶融粘度と極限粘度の特定比(d)鉛筆硬度が、HB以上、の条件を満たすことを特徴とするポリカーボネート樹脂。


(一般式(1)中、Xは、単結合、置換若しくは無置換のアルキレン基、置換若しくは無置換のアルキリデン基、置換若しくは無置換の硫黄原子、又は酸素原子を示す。) (もっと読む)


【課題】透明性の改善されたポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体と芳香族ポリカーボネート樹脂とからなる熱可塑性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)芳香族ポリカーボネート樹脂5〜95重量%、および(B)ポリカーボネートブロックと、ポリジオルガノシロキサンブロックとからなるポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体95〜5重量%よりなる熱可塑性樹脂組成物であって、該熱可塑性樹脂組成物は、ポリカーボネートポリマーのマトリックス中にポリジオルガノシロキサンドメインが分散した凝集構造であり、該ポリジオルガノシロキサンドメインの平均サイズが5〜40nm、規格化分散が40%以下であり、全光線透過率が88%以上であることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】界面重合法による芳香族ポリカーボネート樹脂の製造工程で発生する、品質規格外品の有機溶媒溶液から、より効率的に樹脂原料を回収する、芳香族ジヒドロキシ化合物のアルカリ金属水酸化物水溶液の回収方法を提供する。
【解決手段】界面重合法による芳香族ポリカーボネート樹脂の製造工程で発生した品質規格外品の有機溶媒溶液から芳香族ジヒドロキシ化合物のアルカリ金属水酸化物水溶液を回収する方法であって、(a)該規格外品の有機溶媒溶液から水を除去し、水分含有率を3重量%以下とする工程、(b)該有機溶媒溶液の濃度を1〜20重量%に調整する工程、(c)該有機溶媒溶液にアルカリ金属水酸化物水溶液を加え、芳香族ポリカーボネート樹脂を芳香族ジヒドロキシ化合物に分解する工程、(d)分解工程で得られた反応混合物に水を加え、固体の芳香族ジヒドロキシ化合物を溶解させる工程、(e)得られた芳香族ジヒドロキシ化合物のアルカリ金属水酸化物水溶液を含む反応混合物から有機溶媒を分離し、芳香族ジヒドロキシ化合物のアルカリ金属水酸化物水溶液を回収する工程を含むことを特徴とする芳香族ジヒドロキシ化合物のアルカリ金属水酸化物水溶液の回収方法。 (もっと読む)


【課題】表面硬度及び滑り性に優れ、外観の良い積層成形部材の提供。
【解決手段】1種類以上のビスフェノール系化合物一般式(A)と、1種類以上のシロキサン構造を有する化合物とを、炭酸エステル形成化合物と反応させて得られるシロキサン共重合ポリカーボネートを主成分として含有する第1の組成物からなる層と、該第1の層と隣接する、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンから誘導されるポリカーボネートを主成分として含有する第2の組成物からなる層とを少なくとも有し、前記第1の組成物からなる層の表面が、鉛筆硬度H以上で、且つ静止摩擦係数が0.4以下である積層形成部材。
(もっと読む)


【課題】耐熱性、耐衝撃性、透明性、耐熱変色性に優れるポリアリレート樹脂およびポリアリレート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ポリアリレート樹脂(A)は、二価フェノールとしてビスフェノールA及び1,1−ビス(4−ヒドリキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサンを用い、また、ジカルボン酸としてイソフタル酸を用いることによって構成される。 (もっと読む)


【課題】透明性の改善されたポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体を提供する。
【解決手段】ポリカーボネートポリマーのマトリックス中にポリジオルガノシロキサンドメインが分散した凝集構造であり、該ポリジオルガノシロキサンドメインの平均サイズが5〜40nm、規格化分散が40%以下あり、全光線透過率が88%以上であることを特徴とするポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体。 (もっと読む)


【課題】流動性と難燃性を兼ね備えた透明性に優れたポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体を提供する。
【解決手段】ポリカーボネートポリマーのマトリックス中にポリジオルガノシロキサンドメインが分散した凝集構造であり、該ポリジオルガノシロキサンドメインの平均サイズが5〜40nm、規格化分散が40%以下であり、粘度平均分子量が1.60×10〜2.20×10であり、構造粘性指数(N)が1.55〜1.80であることを特徴とするポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体。 (もっと読む)


【課題】オリゴマー成分量が少なく、分子量分布の狭いポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体を工業的規模で効率よく得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】あらかじめ水に不溶性の有機溶媒とアルカリ水溶液との混合液中に二価フェノール(I)とエステル形成性化合物の反応により末端クロロホルメート基を有するオリゴマーを含む混合溶液を調製し、次いで、該混合溶液中にヒドロキシアリール末端ポリジオルガノシロキサン(II)を加え、該ヒドロキシアリール末端ポリジオルガノシロキサン(II)と該オリゴマーを界面重縮合させることを特徴とする、ポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】電荷輸送層の表面クリーニング性を高め、印刷済みコピー用紙の裏面利用やリサイクル用再生紙の繰り返し使用などで感光体表面に著しい負荷がかかった後でも、画像欠陥が極めて少ない高画質画像印刷性を有する電子写真感光体を提供する。
【解決手段】導電性基体上に感光層を有する電子写真感光体において、該感光層のバインダー樹脂材料として、ケイ素原子に結合する全有機置換基中のフェニル基の含有量が40〜90モル%、軟化点が60℃以上である常温で固体状のシリコーン樹脂を、ポリカーボネート樹脂などのバインダー樹脂に対して0.05〜10質量%含有したバインダー樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤への溶解性及び耐摩耗性に優れたポリカーボネート共重合体、それを用いた塗工液、及びそれを用いた電子写真感光体を提供する。
【解決手段】下記式(1)に記載の繰り返し単位からなる構造を有し、かつAr/(Ar+Ar)で表されるモル共重合組成が25モル%以上47モル%以下であることを特徴とするポリカーボネート共重合体。


[式中Arは、下記式(2)で表される基であり、Arは、置換あるいは無置換のビフェノール、ジヒドロキシナフタレン、ヒドロキノン、レゾルシン等から誘導される二価の基であり、nはArブロックの平均繰返し数で、1.09以上3.0以下の数を表す。]
(もっと読む)


【課題】高分子量でも溶融粘度が低く、かつ良好な流動性を有する新規な芳香族ポリエステルを提供する。
【解決手段】多価フェノール残基と、芳香族多価カルボン酸、その酸ハロゲン化物又は酸無水物の残基とを含む芳香族ポリエステルにおいて、芳香族多価カルボン酸、その酸ハロゲン化物又は酸無水物の残基が、芳香族ジカルボン酸、その酸ハロゲン化物又は酸無水物の残基と、芳香族トリカルボン酸、その酸ハロゲン化物又は酸無水物の残基とから成り、かつ(芳香族トリカルボン酸、その酸ハロゲン化物又は酸無水物の残基のモル数)/[(芳香族ジカルボン酸、その酸ハロゲン化物又は酸無水物の残基のモル数)+(芳香族トリカルボン酸、その酸ハロゲン化物又は酸無水物の残基のモル数)]=0.001〜0.090であることを特徴とする芳香族ポリエステル。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン置換二価フェノール及びホスゲンから、アミン類触媒を用いて熱安定性の良好な高分子量ハロゲン化ポリカーボネート化合物を安定して提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で示されるハロゲン置換二価フェノールのアルカリ水溶液とホスゲンとを有機溶媒の存在下反応させてハロゲン化カーボネート化合物を製造するに当り、ホスゲン化反応終了時までのアルカリの総使用量が該二価フェノールに対し、1.0〜2.0倍モルの範囲に抑え続く重合反応に移行すること、且つアミン類触媒を一連の反応を通して使用することを特徴とした重量平均分子量が50,000より大きい高分子量ハロゲン化ポリカーボネート化合物の製造方法。
(もっと読む)


本発明は、界面法ポリカーボネート製造プロセスにおける、モノマー濃度、特にはビスフェノールAのオンラインの測定のための改善されたプロセスに関する。この測定は、プロセス制御、特にはカーボネートポリマーの分子量制御の向上を目的として、振動分光計によって得られる。
(もっと読む)


【課題】優れたライタビリティと濡れ性を有し、かつ汚れる傾向が低い光学データ保存媒体を提供する。
【解決手段】1種以上のビスフェノールとホスゲンを含む反応物から相界面法で製造されるポリカーボネートを含むポリマー材料を含有する光学データ保存媒体であって、ホスゲンは、相界面法で、1種以上のビスフェノールの合計を基準に、5〜20モル%の過剰量で存在し、該媒体の表面の95〜100%は、−1.5〜+1.5kVの電位を有し、該媒体の表面の0〜5%は、−1.5と−2.5kVの間の電位、又は+1.5と+2.5kVの間の電位を有し、該媒体の表面の1%までは、<−2.5kVの電位、又は>+2.5kVの電位を有し、該媒体の表面から3.5mmの距離でモンロープローブを用いて電位測定を行い、走査範囲は、X−及びY−方向の各々の場合12cmであり、X−及びY−方向の各々の場合2mmの間隔で電位を測定する。 (もっと読む)


本発明は、改良された表面硬度を有するコポリカーボネート、その製造方法、および混合物、成形物、および押出し物、ホイル(層)、ホイルラミネート、およびカードを製造するためのその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】四塩化炭素が少なく、さらに長期連続運転が可能な塩化カルボニルの製造方法および金属腐食性物質が少なく、色相に優れ、且つ成形熱安定性に優れたポリカーボネート樹脂の製造方法を提供する。
【解決手段】塩素と一酸化炭素とを活性炭触媒に接触させて塩化カルボニルを製造する反応において、活性炭触媒中のナトリウム、カリウムおよびカルシウムの含有量が合計で2000ppm以下であり、活性炭触媒の比表面積が200〜700m/gであることを特徴とする塩化カルボニルの製造方法。 (もっと読む)


21 - 40 / 129