説明

Fターム[4J034RA13]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | 重合体の用途 (7,196) | 光学用(←レンズ) (296)

Fターム[4J034RA13]に分類される特許

141 - 160 / 296


【課題】光学材料や高強度材料等として利用できるフルオレノン含有ポリウレタンを効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】フルオレノン含有ジオールとジイソシアネートを、マイクロ波照射下で反応させ、一般式(III)


(式中、Rは水素原子又はメチル基を示し、R’はアルキレン基、アリーレン基、アルキレンアリーレンアルキレン基、又はアリーレンアルキレンアリーレン基を示す。環上の水素原子の一部やR’の水素原子の一部が反応に関与しない置換基で置換されていても差し支えない。)
で表されるフルオレン含有ポリウレタンを製造する。 (もっと読む)


【課題】屈曲耐久性及び透明性に優れたフィルム状光導波路を提供する。
【解決手段】フィルム状光導波路24は、下部クラッド層12と、下部クラッド層12の上面に形成された、特定の幅を有するコア部分20と、下部クラッド層12及びコア部分20の上に積層して形成された上部クラッド層22とからなる。コア部分20、下部クラッド層12及び上部クラッド層22のうち少なくとも1つは、光硬化性樹脂組成物の固形分の全量を100質量部として、(A)ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー30〜80質量部、(B)不飽和基含有モノマー10〜69質量部、及び(C)光重合開始剤0.1〜10質量部を含む光硬化性樹脂組成物の硬化物からなる。 (もっと読む)


【課題】ポリマークラッド光ファイバのクラッド材として好適な特性を備え、特に、低い屈折率と安定した透明性、コア層との密着性、強度・柔軟性に優れた放射線硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)フッ素含有ウレタン(メタ)アクリレート、
(B)下記式(1)で表される化合物、
CH2=CR1COO(CH2x(CF2yX (1)
[式中、R1は水素原子またはメチル基を示し、Xは水素原子またはフッ素原子を示し、xは1〜2を示し、yは2〜8を示す]
(C)(メタ)アクリル酸、及び
(D)シランカップリング剤
を含有する放射線硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】紫外線(UV)光硬化性を有し、液晶非汚染性に優れる高い耐久性を備えたシールが可能となる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】配向膜が形成されたガラス基板1,1’を対向してシール材8で貼り合わせて液晶を封入してなる液晶表示装置において、上記シール材8が、分子両末端の少なくとも一方に、1個以上の(メタ)アクリロイル基を有する水添エラストマー誘導体(x)および粒子径が0.3μm以下の無機質充填剤(y)を必須成分とする光重合性組成物(A)を光重合させた光重合性硬化体からなり、上記シール材8と接するガラス基板1,1’の部分が(メタ)アクリロキシアルキルシラン類シランカップリング剤で被覆されていることを特徴とする液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】ポリマーの顔料への吸着性に優れた非水系顔料分散組成物、及び非水系顔料分散用ポリマーの製造方法を提供する。
【解決手段】〔1〕顔料(A)、非水系溶媒(B)、及び反応性官能基を含有するビニルモノマー(c1a)由来の構成単位、及び窒素原子を含有するビニルモノマー(c1b)由来の構成単位を含む共重合体((c1)成分)と、片末端に、(c1)成分の反応性官能基と反応しうる官能基を有するポリ(メタ)アクリル酸アルキル及び/又はポリスチレン((c2)成分)とを反応させることにより得られるポリマー(C)を含有する非水系顔料分散組成物、及び〔2〕ビニルモノマー(c1b)と(c1a)とを反応させて、該ビニルモノマー由来の構成単位を含む共重合体を製造する工程(I)、得られた共重合体と(c2)成分とを反応させて、該(c2)成分が該共重合体にグラフト結合したグラフト共重合体を製造する工程(II)を有する非水系顔料分散用ポリマーの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】液晶表示素子の製造に使用するカラムスペーサ用途に用いた場合、低温発泡を生ずることなく、重力不良による色ムラの発生を効果的に抑制できるとともに、ラビングにおけるカラムスペーサの欠けやパネル圧縮時のカラムスペーサの座屈が起こりにくいといった機械特性に優れた硬化性樹脂組成物、該硬化性樹脂組成物を用いてなるカラムスペーサ及び液晶表示素子を提供。
【解決手段】分子内に2以上の重合性不飽和結合を有する化合物、アルカリ可溶性高分子化合物、光反応開始剤、及び、層状粘土鉱物を含有する硬化性樹脂組成物を使用することにより解決できる。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐擦傷性、防汚性、及び摩擦耐久性に優れた硬化皮膜を形成可能な硬化性組成物及び該硬化皮膜を有する樹脂板を提供する。
【解決手段】(メタ)アクリロイル基を4個以上有する(メタ)アクリレート化合物(a−1)40〜75質量%と(メタ)アクリロイル基を3個有する(メタ)アクリレート化合物(a−2)25〜60質量%を含む組成物(A)100質量部に対して、特定のウレタン(メタ)アクリレート化合物(C)0.1〜2質量部を含む硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】液状で適度な粘度を有し、かつ、硬化後には、非常に高い屈折率と、優れた柔軟性(低いヤング率、高い破断伸び等)とを備えた硬化物を形成しうる光学部材用放射線硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)(a)水酸基含有(メタ)アクリレート、(b)芳香環構造を有するポリイソシアネート、(c)ポリオール、及び(d)重合性不飽和基を有しない炭素数1〜4のアルコールの反応生成物(ただし、該反応生成物における平均値として、分子末端の40〜85モル%が(メタ)アクリロイル基である。)5〜70質量%、(B)(e)少なくとも1つのエポキシ基を有するエポキシ化合物と(f)チオールとを反応させてなる水酸基含有化合物の水酸基の少なくとも一部に、(メタ)アクリロイル基を付加してなる化合物5〜45質量%、及び、(C)(A)成分及び(B)成分以外のエチレン性不飽和基含有化合物25〜70質量%、を含む放射線硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン原子や硫黄原子を含有せずに高屈折率を発現し、かつ作業性を損なうことなく無溶剤系とすることが可能なウレタン(メタ)アクリレート組成物、及びこれを含有するエネルギー線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】分子内に(メタ)アクリレート基を1つ有する(メタ)アクリル酸エステル(A)の存在下、下記式(I)で表されるビスフェノール骨格と2個以上の水酸基を有するジ(メタ)アクリル酸エステル(B)と、有機ポリイソシアネート(C)とを、反応させて得られるウレタン(メタ)アクリレート組成物である(式(I)中、R及びRはH又はCHを示し、lは繰り返し単位の平均数であり、1〜5である)。
【化1】
(もっと読む)


I)熱可塑加工なフルオロポリマーと、II)一般式(1)で示されるオルガノポリシロキサン/ポリ尿素/ポリウレタン−ブロックポリマーとの複合材料、ここで、Rは、炭素原子1〜20個を有する、非置換又はフッ素又は塩素により置換された一価の炭化水素基を表し、Xは炭素原子1〜20個を有するアルキレン基を表し、前記基中で互いに隣接していないメチレン単位は基−O−により置き換えられていてよく、Aは酸素原子又はアミノ基−NR′−を表し、Zは酸素原子又はアミノ基−NR′−を表し、R′は水素を表すか又は炭素原子1〜10個を有するアルキル基を表し、Yは、炭素原子1〜20個を有する、非置換又はフッ素又は塩素により置換された二価の炭化水素基を表し、Dは、炭素原子1〜700個を有する、非置換又はフッ素、塩素、C1〜C6−アルキルエステル又はC1〜C6−アルキルエステルにより置換されたアルキレン基を表し、前記基中で互いに隣接していないメチレン単位は基−O−、−COO−、−OCO−、又は−OCOO−により置き換えられていてよく、Bは、水素であるか又は官能性又は非官能性の有機基又は有機ケイ素基を表し、nは、1〜160の数を表し、aは、少なくとも1の数を表し、bは、0〜40の数を表し、cは、0〜30の数を表し、かつdは、0よりも大きい数を表す。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、ディスプレイ等の表面の保護膜として使用される硬化性樹脂組成物等に関するものであって、特に充分な耐擦傷性を有し、クラックを生じず、カールが抑えられ、硬化時に基材の収縮皺を生じさせ難い硬化性樹脂組成物、ハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】 末端に2以上の反応性官能基を有する分子量が3,000以上の化合物と、2つ以上の反応性官能基を有する分子量が10,000未満の化合物、及び、少なくとも表面の一部に有機成分が被覆され、当該有機成分により導入された反応性官能基を表面に有する無機微粒子からなる硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】IPS方式の液晶表示装置の視野角補償フィルムとして好適に用いられる位相差フィルムであって、光学特性の安定性に優れた位相差フィルムを提供すること。
【解決手段】セルロース誘導体からなる透明基板、および、上記透明基板上に形成され、屈折率異方性を有する棒状化合物を含有し、さらに面内方向における遅相軸方向の屈折率nxと、面内方向における進相軸方向の屈折率nyと、厚み方向の屈折率nzの間に、nx>ny≧nzの関係が成立する光学異方性層を有する光学異方性フィルムと、上記光学異方性フィルム上に形成され、ホメオトロピック配向を形成した液晶材料を含有し、さらに面内方向において互いに直交する任意のx、y方向の屈折率nx、nyと、厚み方向の屈折率nzとの間にnx≦ny<nzの関係が成立する位相差層と、を有する位相差フィルムである。 (もっと読む)


【課題】良好な分散状態または溶解状態を確保することができ、印刷特性に優れ、しかも、焼成後には、焼成体に良好な表面状態を付与することのできるペースト組成物およびその焼成体を提供すること。
【解決手段】炭素数が4〜6のアルキレン基を有するポリオキシアルキレングリコールと、ジイソシアネートとの反応により得られるポリウレタン樹脂と、溶剤と、粉末とを配合してペースト組成物を調製する。これを焼成することにより、誘電体層、封止体、隔壁、蛍光体および電子エミッタなどのフラットパネルディスプレイ用部品を製造する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも130℃のオンセット軟化点を有する光学的に明澄な光安定性ポリウレタン-尿素エラストマーの製法を提供する。
【解決手段】液体ポリイソシアネート又はそのプレポリマーA)と、イソシアネート反応性成分B)とを、有機金属触媒C)の存在下に反応させることを含んでなり、これら成分は型内に、イソシアネート指数95〜120でキャストし、成分A)は、特定の(シクロ)脂肪族ポリイソシアネートA)(1)と、少なくとも2つのOH基を有する特定の有機化合物A)(2)との反応生成物を含んでおり、成分B)は、少なくとも2つの芳香族アミン基を含み、特定の分子量を有する有機化合物B)(1)、および少なくとも2つOH基を有する特定の有機化合物B)(2)を含んでなる方法。 (もっと読む)


【課題】高性能のホログラフィック記録製品の迅速大量生産を行うための方法と組成物に関する。
【解決手段】二成分のウレタンマトリックスシステムからなる高性能のホログラフィー用記録製品を調製するためには、例えば、ポリオールと全ての添加剤は、実質的に水分を含まない必要がある。触媒を含むイソシアネートとポリオール、そして他のすべての成分を一緒に混合した後は、混合時に混合物の中に導入されて閉じ込められた空気を除去するため、必ず脱気を行う必要がある。脱気には時間がかかるため、イソシアネート−ポリオールの混合物からすべての気泡を脱気するまで、ウレタン反応が開始しないようにする必要がある。本発明の迅速大量生産は、この方法上の制限を克服し、高性能のホログラフィック記録製品の量産を可能にするものである。 (もっと読む)


【課題】診断的に重大な量の角膜の膨脹及び装着者の実質的な不快感なしに、少なくとも1日間の長期装着の期間適合である眼のレンズを提供する。
【解決手段】このレンズは、酸素透過性及びイオン又は水透過性が調和しており、イオン又は水透過性は、良好な眼球の動きをもたらすに十分であり、それにより良好な涙交換がレンズと目の間に生じる。好適なレンズは、酸素透過性マクロマー及びイオン透過性モノマーの共重合生成物であり、長期装着コンタクトレンズ(レンズは、内表面から外表面に続く酸素透過及びイオン透過の通路を有する芯を含む)を含む。 (もっと読む)


【課題】耐熱性などに優れたフルオレン骨格を有する新規なウレタン(メタ)アクリレートを提供する。
【解決手段】特定のフルオレン骨格を有する化合物[例えば、9,9−ビス(モノ又はジC1−4アルキル−ヒドロキシ(ポリ)C2−4アルコキシフェニル)フルオレン、9,9−ビス(モノ又はジC6−8アリール−ヒドロキシ(ポリ)C2−4アルコキシ−フェニル)フルオレン、9,9−ビス(ヒドロキシ(ポリ)C2−4アルコキシナフチル)フルオレンなど]と、ポリイソシアネート化合物と、イソシアネート基に対する反応性基を有する(メタ)アクリル系化合物(例えば、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートなど)とを反応成分としてウレタン(メタ)アクリレートを得る。 (もっと読む)


【課題】柔軟性に優れるとともに、高屈折率、高耐熱性などの特性と、優れた柔軟性とを両立できる新規なウレタン(メタ)アクリレートを提供する。
【解決手段】フルオレン骨格を有するジオール[例えば、9,9−ビス(ヒドロキシ(ポリ)C2−4アルコキシフェニル)フルオレン、9,9−ビス(モノ又はジC1−4アルキル−ヒドロキシ(ポリ)C2−4アルコキシフェニル)フルオレンなど]と、ポリオール骨格及び末端イソシアネート基を有する特定のポリイソシアネート化合物(例えば、アルカンジオール、ポリエーテル系ジオールなどのジオール化合物とジイソシアネート化合物とが反応した両末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーなど)と、イソシアネート基に対する反応性基を有する(メタ)アクリル系化合物(例えば、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートなど)とを反応成分としてウレタン(メタ)アクリレートを得る。 (もっと読む)


【課題】容易な方法により製造できる、平均気泡径が1.0μm以下のポリウレタンの発泡体、及びその製造方法、並びに該ポリウレタン発泡体からなる光反射体を提供すること。
【解決手段】分子量400未満の〔ポリオール(A−1)〕及び分子量400以上の〔ポリオール(A−2)〕を含有するポリオール成分(A)と、ポリイソシアネート成分(B)とを反応させて得られるポリウレタンの発泡体であって、平均気泡径が1.0μm以下の微細気泡を有するコア部とスキン層からなるポリウレタン発泡体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、離型性、得られる樹脂の透明性ともにバランスの取れた、光学用透明樹脂として好適に使用されるポリチオウレタン樹脂を得ることができる光学材料用内部離型剤を提供することである。
【解決手段】一般式(1)で表されるリン酸モノエステル(A)30重量%〜99重量%と一般式(2)で表されるリン酸ジエステル(B)70重量%〜1重量%を含んでなる光学材料用内部離型剤(ただし、(A)と(B)の合計を100重量%とする。)を用いることにより、離型性、得られる樹脂の透明性ともにバランスの取れた、光学用透明樹脂として好適に使用されるポリチオウレタン樹脂を得ることができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 296