説明

Fターム[4J040FA15]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 重合性不飽和化合物又は単量体 (4,726) | 低分子量不飽和化合物 (2,922) | 不飽和モノカルボン酸、その誘導体 (2,249) | エステル (1,736) | 脂環族基含有アルコールとの (157)

Fターム[4J040FA15]に分類される特許

61 - 80 / 157


【課題】金属酸化物、金属、樹脂等の種々の被着体に対する接着性に優れる上、硬化後のガラス転移温度が高く、電子部品の接着材料として好適な、光硬化性又は電子線硬化性の接着性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】2官能のウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(A)とモノマー成分(B)とを含む光硬化性又は電子線硬化性の接着性樹脂組成物であって、前記ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(A)は、ビスフェノールA系ポリオールとポリイソシアネートとからなるウレタンプレポリマー部を含み、該ウレタンプレポリマー部の繰り返し数(n)が10〜30であって、前記モノマー成分(B)が、(メタ)アクリロイル基を有する環式モノマーを含むことを特徴とする接着性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】高温環境下でも良好な耐久性を有する偏光子の片面に粘着剤層を設けた偏光板、さらには該偏光板に、位相差板などの高分子フィルムを積層して、全体としての薄肉化が可能な複合偏光板、及びこれらの偏光板又は複合偏光板を用いた画像表示装置を提供すること。
【解決手段】偏光子の片面に粘着剤層が設けられ、偏光子の他面には透明樹脂フィルムからなる保護層が設けられた偏光板であって、該粘着剤層を構成する粘着剤の23℃における貯蔵弾性率(G’)が0.2〜10MPaであり、かつ粘着剤層の厚みが2μm以上25μm未満であることを特徴とする偏光板。 (もっと読む)


【課題】熱硬化性エポキシ樹脂よりも比較的低温・短時間での硬化が可能な重合性アクリ
ル系化合物をフィルム形成樹脂と共に使用する異方性導電フィルムを用いて、130℃の
圧着温度で3秒間の圧着時間という圧着条件で異方性接続を行った場合に、高い接着強度
と良好な導通信頼性とを実現できるようにする。
【解決手段】異方性導電フィルムは、絶縁性接着層及び異方性導電接着層が積層された構
造を有する。絶縁性接着層及び異方性導電接着層は、それぞれ重合性アクリル系化合物、
フィルム形成樹脂及び重合開始剤を含有する。重合開始剤は、一分間半減期温度の異なる2種類の有機過酸化物を含有する。その2種類の有機過酸化物のうち、一分間半減期温度の高い有機過酸化物は、分解により安息香酸又はその誘導体を発生するものである。 (もっと読む)


【課題】光硬化性に寄与するエチレン系不飽和二重結合を有する変性ポリエステル樹脂、及び、前記変性ポリエステル樹脂を用いた光硬化性・熱硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】少なくとも2個以上のエステル結合と両末端にヒドロキシル基を有し、ガラス転移温度が0℃を越えかつ数平均分子量が800〜4000であるエステル結合含有ジオールオリゴマーに基づくハードセグメントと、少なくとも2個以上のエステル結合と両末端にヒドロキシル基を有し、ガラス転移温度が0℃以下でありかつ数平均分子量が800〜4000であるエステル結合含有ジオールオリゴマーに基づくソフトセグメントと、酸二無水物に基づく残存カルボキシル基含有セグメントとを含むポリエステル樹脂。 (もっと読む)


【課題】偏光板製造に際しての、生産性の向上、設備コストの低減、材料コストの低減、接着性の向上、及び保護フィルム等の組合せ構成の自由度向上を目的として、厚み3μm未満の薄層の接着剤層であっても、偏光フィルムと熱可塑性ノルボルネン系樹脂フィルムのみならず、偏光フィルムと酢酸セルロース系保護フィルム、アクリル系樹脂フィルム等各種保護フィルムとの接合においても強固に接合する接着剤であって、ポットライフが1ヶ月以上と長く、無溶剤型で、粘度が低く3μm未満の薄膜均一塗工を生産性良く塗布することが可能な光硬化型接着剤の提供及びそれを用いた偏光板を提供することを目的とする。
【解決手段】光硬化型接着剤組成物が少なくとも(a)ヒドロキシ基含有アルキル(メタ)アクリレート70〜98重量%(b)光重合開始剤0.5〜10重量%(c)ポリイソシアネート1.5〜20重量%である。 (もっと読む)


【課題】接着強度、透明性に優れ、自家蛍光が極めて低く、かつマイクロチップに使用した場合の流路の封鎖がない、活性エネルギー線硬化型接着剤組成物、該接着剤組成物を用いて作製した接合構造体、分析用マイクロチップを提供する。
【解決手段】環状オレフィン系樹脂を膨潤させるラジカル重合可能な単量体Aと環状オレフィン系樹脂を溶解するラジカル重合可能な単量体Bを、重量比(単量体A/単量体B)が9/1〜5/5の範囲内で含む活性エネルギー線硬化型接着剤組成物、該組成物を用いて作製した接合構造体、分析用マイクロチップ。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、低温で十分迅速に硬化処理を行うことができ、且つ硬化処理を行う際のプロセスマージンが広く、十分に安定した接着強度が得られる回路接続材料、及び回路部材の接続構造を提供することを目的とする。
【解決手段】
対向する回路電極同士を電気的に接続するための回路接続材料であって、
前記回路接続材料が、熱可塑性樹脂と、ラジカル重合性化合物と、1分間半減期温度が90〜175℃であるパーオキシエステル誘導体と、所定のアミン化合物と、を含有する接着剤組成物を含有する回路接続材料。 (もっと読む)


【課題】シクロオレフィンポリマーに対して高い接着性を示す接着剤の提供。
【解決手段】以下(A)〜(C)成分を含有する接着剤。(A)成分は、分子の末端又は側鎖に1個以上の(メタ)アクリロイル基を有し、且つ、ジエン系又は水素添加されたジエン系の骨格を有する(メタ)アクリレート、(B)成分は、ジシクロペンテニル基を有する(メタ)アクリレート、(C)成分は、光開始剤である。ジエン系又は水素添加されたジエン系の骨格は、ポリブタジエン、ポリイソプレン、ポリブタジエンの水素添加物、及びポリイソプレンの水素添加物からなる群から選ばれる1種又は2種以上の骨格が好ましい。シランカップリング剤を含有してもよい。被着体表面に、該接着剤を厚み0.0001〜5mmで塗布し、波長300〜400nm、積算光量1000〜6000J/cm2、照射時間1〜60秒の条件下で、被着体を接着することを特徴とする接着方法。 (もっと読む)


【課題】150℃以下の低温でも硬化可能であり、かつPET上に形成された基板の接続に十分な接着強度を与える回路接続材料、及びそれを用いた回路部材の接続構造を提供することを目的とする。
【解決手段】対向する回路電極同士を電気的に接続する回路接続材料であって、破断伸度が100%以上1000%未満のポリエステルウレタン樹脂を含有する回路接続材料。 (もっと読む)


【課題】接着剤に含まれるフィラーの粒子径が小さくなっても充填量が減少せず、また線膨張係数を基台の線膨張係数にあわせることを可能として、光学部品の精密固定とディスク装置の信頼性を向上させる精密固定用接着剤を提供することを目的とする。
【解決手段】イソボルニルメタクリレートを含む少なくとも1種類以上のメタクリレートモノマーまたはアクリレートモノマーと、少なくとも1種類以上の脂肪族イソシアネート系ウレタンアクリレートオリゴマーとが65:35乃至45:55の重量配合比率で構成された硬化性樹脂と、前記硬化性樹脂に対する添加量が2乃至8wt%である硬化反応開始剤と、前記硬化性樹脂と前記硬化反応開始剤の総量に対する充填量が81乃至87wt%である少なくとも2種類の粒子径の異なる無機材料を含むフィラーとから構成されたペーストの粘度が25乃至110Pa・sであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】偏光板、特に視野角拡大フィルムなどと一体化してなる偏光板に適用され、該偏光板を液晶セルに耐久性よく接着し得ると共に、得られた液晶表示装置が、高温高湿環境下でも光漏れが生じにくいなどの特性を有する光学用粘着剤シート、それを用いてなる粘着剤付き光学部材を提供する。
【解決手段】23℃、測定波長400nmにおける光弾性係数の絶対値が5×10-11(1/Pa)以下であり、かつ損失正接(tanδ)の極大値を示す温度が−20℃以下であることを特徴とする光学用粘着剤シート、及びこの光学用粘着剤シートを有する粘着剤付き光学部材である。 (もっと読む)


【課題】環状オレフィン系樹脂フィルム等の低極性被着体の変形を起こすことがなく、粘着組成物自体の変形を生じにくく、且つ、光学用途に好ましく使用することができる低極性被着体用の粘着剤組成物および低極性被着体用の粘着シートを提供することにある。また、低極性被着体に対する初期接着性および硬化後の接着力が優れる低極性被着体用の粘着剤組成物および低極性被着体用の粘着シートを提供することにある。
【解決手段】ポリスチレンエラストマーと、(メタ)アクリレートモノマーと、光重合開始剤とを含有することを特徴とする粘着剤組成物。
低極性被着体上に粘着剤組成物が積層された粘着シートであって、該粘着剤組成物がポリスチレンエラストマーと、(メタ)アクリレートモノマーと、光重合開始剤とを含有することを特徴とする粘着シート。 (もっと読む)


【課題】高い接着性で速やかに接合部を硬化させることができ、接合部の優れた耐久性を実現する接着剤組成物及びそれを用いた接合方法、製造方法を目的とする。
【解決手段】(A)5〜30質量%のアクリルニトリル単位を含有するニトリルブタジエンラバー、(B)重合可能な(メタ)アクリル系組成物および(C)有機過酸化物を含有する第一液と、(E)アミンとアルデヒドの反応縮合物および(F)銅を含む還元剤を含有する第二液とを含むことを特徴とする二液型の接着剤組成物及びそれを用いた接合方法、製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】第一接着剤層(アンダーコート層)の被着体に対する接着性を大幅に改善した活性エネルギー線架橋型接着剤組成物を提供する。
【解決手段】活性ネルギー線架橋型接着剤からなる第一接着剤層(アンダーコート層)及び第二接着剤層を介して被着体とゴム層とを接着するに当り、被着体と隣接する第一接着剤層を構成する接着剤組成物が、(A)一方の末端がイソシアネート基を少なくとも一つを有し、かつ、他方の末端が(メタ)アクリロイル基をもつ官能基を少なくとも一つ有する化合物を含む活性エネルギー線重合性モノマーを含有することを特徴とする活性エネルギー線架橋型接着剤である。 (もっと読む)


【課題】偏光子と透明保護フィルムが、活性エネルギー線硬化型接着剤によって貼り合わされており、かつ高温下における耐久性の良好な偏光板を提供すること。
【解決手段】偏光子の少なくとも一方の面に、接着剤層を介して透明保護フィルムが設けられている偏光板であって、偏光子は、二色性物質により染色されており、かつ硫酸イオンを含有する、延伸処理されたポリビニルアルコール系フィルムであり、接着剤層は、少なくとも1種の硬化性成分を含有する活性エネルギー線硬化型接着剤により形成されていることを特徴とする偏光板。 (もっと読む)


【課題】金属酸化物、金属等の被着体に対する接着性に優れる上、硬化後のガラス転移温度が高く、電子部品の接着材料として好適な、光硬化性又は電子線硬化性の接着性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】2官能のウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(A)とモノマー成分(B)とを含む光硬化性又は電子線硬化性の接着性樹脂組成物であって、前記ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(A)は、ポリカーボネートジオールとポリイソシアネートとからなるウレタンプレポリマー部を含み、該ウレタンプレポリマー部の繰り返し数(n)が10〜30であって、前記モノマー成分(B)が、(メタ)アクリロイル基を有する環式モノマーを含むことを特徴とする接着性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】空気による硬化不良を起こし難く、硬化後にアクリル臭が残りがたい、種々被着体を強靱な接着力で接合するラジカル硬化型接着剤組成物を提供する。
【解決手段】クロロスルホン化ポリエチレン5〜30重量%、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート60〜95重量%(ただし、クロロスルホン化ポリエチレンとジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレートの合計は、100重量%である)を含むラジカル硬化型接着剤組成物。
(もっと読む)


【課題】耐湿信頼性に優れた半導体装置を与える半導体封止用エポキシ樹脂組成物およびこれを用いた半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体封止用エポキシ樹脂組成物は、エポキシ樹脂と、硬化剤と、半焼成ハイドロタルサイトと、前記半焼成ハイドロタルサイトと異なる無機充填剤とを含むことを特徴とする。また、本発明の半導体装置は、上記に記載の半導体封止用エポキシ樹脂組成物の硬化物で、半導体素子3が封止されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属酸化物、金属、樹脂等の種々の被着体に対する接着性に優れた光硬化性又は電子線硬化性の接着性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】2官能のウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(A)とモノマー成分(B)とを含む光硬化性又は電子線硬化性の接着性樹脂組成物であって、前記ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(A)は、ポリエーテルポリオールとポリイソシアネートとからなるウレタンプレポリマー部を含み、該ウレタンプレポリマー部の繰り返し数(n)が10〜30であって、前記モノマー成分(B)が、(メタ)アクリロイル基を有する環式モノマーを含むことを特徴とする接着性樹脂組成物である。 (もっと読む)


第1対向表面及び第2対向表面をそれぞれ有する第1対向基材及び第2対向基材を含み、それらの表面の少なくとも1つがその上に配置された金属を有し、基材が金属と接触した接着剤により互いに結合されている液晶ディスプレイであって、接着剤が酸官能性又は塩基官能性を有する少なくとも1種のポリマーを含む感圧接着剤構成成分、100,000超の重量平均分子量を有し、かつ酸官能性又は塩基官能性を有する高Tgポリマー、及び架橋剤、ここで、感圧性接着剤構成成分の官能性及び高Tgポリマーの官能性が混合された場合に酸塩基相互作用を生じるもの、のブレンドを含む、液晶ディスプレイ。
(もっと読む)


61 - 80 / 157