説明

Fターム[4K032CF01]の内容

鋼の加工熱処理 (38,000) | 熱延材再加熱温度 (988) | 600℃未満 (295)

Fターム[4K032CF01]に分類される特許

101 - 120 / 295


【課題】異形線加工を行う線材において、高強度、且つ高延性を付与することができる高強度異形鋼線用線材と、その製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.80超〜1.1%、Si:0.7〜1.3%、Mn:0.2〜0.8%、N:0.001〜0.006%、B:0.0004〜0.0025%を含有し、更に、Al:0.005〜0.05%、Ti:0.005〜0.02%の何れか1種又は2種を含有し、残部がFe及び不可避不純物からなり、線材の直径が5.0〜15.0mmであり、表層からの深さが100μm以内において、非パーライト組織の分率が10%未満、且つ、平均パーライトブロック粒径R[μm]がR≦0.625×d+8.6の関係を満足し、引張強さTS[MPa]がTS≧350+1000×[C]+150×[Si]+75×[Mn]−9×dの関係を満足する、冷間加工特性に優れる高強度線材。 (もっと読む)


【課題】建築構造用として好適な、表層付近の延性に優れ、耐震性に優れる大入熱溶接部靭性に優れた低降伏比型厚鋼板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.03〜0.07%とし、Si、Mn、Ti、Al、N、O、Caを含み、更に、Cu、Ni、Cr、V、Mg、REMの1種または2種以上含み、(1)式で定義されるCeqが0.40〜0.45%、(2)式で示されるACRが0.2〜0.8を満足する残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有し、かつ、ミクロ組織中のフェライト分率が3〜40%である鋼。Ceq=C+Mn/6+(Cu+Ni)/15+(Cr+Mo+V)/5(1)、ACR=(Ca−(0.18+130×Ca)×O)/(1.25×S)(2)。前記組成を有する鋼素材を1000〜1200℃に加熱後、圧延終了温度をAr変態点以上とする圧延を施し、板厚、焼戻の有無に応じて設定した加速冷却を行う。 (もっと読む)


【課題】パワーショベルなど土砂と接触する部材用として好適で、曲げ加工性に優れる耐磨耗鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.05〜0.35%、Si:0.05〜1.0%、Mn:0.1〜2.0%、Ti:0.1〜1.2%、Al:0.1%以下、更に、Cu:0.1〜1.0%、Ni:0.1〜2.0%、Cr:0.1〜1.0%、Mo:0.05〜1.0%、W:0.05〜1.0%、B:0.0003〜0.0030%の1種または2種以上を含有し、DI*が60未満であり、更に必要に応じて、Nb:0.005〜1.0%、V:0.005〜1.0%の1種または2種、残部Feおよび不可避的不純物からなり、ミクロ組織の基地相がフェライトーベイナイト相で硬質相が分散した組織とする。 (もっと読む)


【課題】水素環境下での使用に耐えうる引張特性、疲労特性を有するフェライト鋼とその製造方法を提供する。
【解決手段】V(バナジウム)、Ti(チタン)、及びNb(ニオブ)から選択される1種以上の元素を添加し、組織中に少なくともフェライト結晶粒と共に、V、Ti、及びNbから選択される1種以上の元素の炭化物を含むようにすることで、フェライト鋼の水素環境下における絞り及び疲労き裂進展速度を改善させる。フェライト結晶粒の粒径が1μm以下の細粒である場合、粒径が数μm〜20μmの粗粒である場合、粒径が数μm〜60μmの粗粒である場合のいずれにおいても本発明の効果を確認することができた。 (もっと読む)


【課題】時効処理後において疲労特性に優れる時効処理用鋼および時効処理部品を提供する。
【解決手段】特定量のC、Si、Mn、Ti、Mo、必要に応じて、Nb、V、Wの一種または二種以上を含み、且つこれら元素で構成されるパラメータ式を満足し、残部Feおよび不可避的不純物からなる、時効処理後において、ベイナイト面積率50%以上の組織を有し、ベイナイト平均パケットサイズが80μm以下であり、ベイナイト相中に粒径が10nm未満の微細析出物が全析出物の90%以上、分散析出している鋼および当該鋼を用いた部品。 (もっと読む)


【課題】入熱量が50kJ/mm以上の大入熱溶接を行なった場合であってもHAZ靭性に優れており、しかも母材自体の疲労特性を改善した鋼材を提供する。
【解決手段】本発明の鋼材は、(a)Zr、REM、およびCaを含有する酸化物を含み、(b)全酸化物の組成を測定して単独酸化物として換算したとき、ZrO2:5〜50%、REMの酸化物:10〜50%、およびCaO:5.0〜50%を満足し、(c)円相当直径で0.1〜2.0μmの酸化物が1mm2あたり120個以上、円相当直径で5.0μm超の酸化物が1mm2あたり5個以下であり、(d)金属組織をEBSP法で観察したとき、結晶方位差が15°以上の大角粒界で囲まれた結晶粒の平均円相当径Dが25μm以下で、該大角粒界に占めるランダム粒界の割合Rが70面積%以下で、(e)平均硬さが170Hv以上である。 (もっと読む)


【課題】溶接部靱性に優れるとともに高温多湿環境において予熱フリーで溶接しても溶接割れを生じず、さらに、自然環境にも優しい水圧鉄管用高張力鋼材を提供する。
【解決手段】C:0.04〜0.09%、Si:0.05〜0.6%、Mn:1.0〜1.8%、P:0.02%以下、S:0.01%以下、Nb:0.005%未満、Al:0.002〜0.07%、N:0.001〜0.005%を含有し、残部がFeおよび不純物からなる化学組成を有し、850℃以上1000℃未満の温度に加熱後熱間加工して製造された水圧鉄管用高張力鋼材。さらに、Cu、Ni、Cr、Mo、V、Ti、B、Ca、MgおよびREMのうちから選んだ1種以上の元素を含有する化学組成を有するものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】板厚が20mm〜40mm程度で地盤変動の激しい地震地帯や凍土地帯で用いる天然ガス及び原油の輸送用鋼管に好適な耐座屈性能及び溶接熱影響部靭性に優れたAPIX100級の強度を有する高強度鋼管およびその製造方法を提供する。
【解決手段】特定の成分組成を有し、引張特性が、760MPa以上930MPa以下の引張強度と5%以上の一様伸びで、降伏比が85%以下であり、かつ試験温度−40℃でのシャルピー吸収エネルギーが板厚25mm未満の場合には210J以上であり、板厚25mm以上の場合には150J以上である母材部と、特定組成を有するシーム溶接の溶接金属で、鋼管のシーム溶接部における溶融線近傍で旧オーステナイト粒径が50μm以上となる溶接熱影響部のミクロ組織が、下部ベイナイト、または、面積率で少なくとも50%以上の下部ベイナイトと、上部ベイナイトおよび/またはマルテンサイトを備えた混合組織である鋼管。 (もっと読む)


【課題】伸線工程中にパテンティング処理を施さなくとも製造可能な、強度・引張強さ等の機械的特性に優れた鋼線および同鋼線を製造するための線材、およびこれらの製造方法を提供する。
【解決手段】C:0.30〜0.50%、Si:0.1〜0.4%、Mn:0.2〜1.0%、Al:0.01%以下、Ti:0.01%以下、N:15〜35ppm、O:15〜35ppmを含有する鋼からなる、初析フェライトとベイナイトの面積率FA(%)が、FA≦−70×(%C)+41の範囲にあり、残部の95%以上がパーライトである線径3.6〜7mmの熱間圧延線材を得るとともに、パテンティング処理およびブルーイング処理を施すことなしに真ひずみ4以上の伸線を行い、線径Dが0.2〜0.4mmで、TS(MPa)が、3900−D×2600≦TSを満足し、かつ、ねじり試験時のデラミネーションが発生しない鋼線を得る。 (もっと読む)


【課題】伸線工程中にパテンティング処理を施さなくとも製造可能な、強度・引張強さ等の機械的特性に優れた鋼線および同鋼線を製造するための線材、およびこれらの製造方法を提供する。
【解決手段】C:0.30〜0.50%、Si:0.1〜0.4%、Mn:0.2〜1.0%、Al:0.01%以下、Ti:0.01%以下、B:4〜30ppm、N:15〜35ppm、O:15〜35ppmを含有する鋼からなる、初析フェライトとベイナイトの面積率FA(%)が、FA≦−35×(%C)+22の範囲にあり、残部の95%以上がパーライトである線径3.6〜7mmの熱間圧延線材を得るとともに、パテンティング処理およびブルーイング処理を施すことなしに真ひずみ4以上の伸線を行い、線径Dが0.2〜0.4mm以下で、TS(MPa)が、3950−D×2600≦TSを満足し、かつ、ねじり試験時のデラミネーションが発生しない鋼線を得る。 (もっと読む)


【課題】低温での溶接熱影響部靭性と600MPa以上の高強度を両立した厚鋼板の提供
【解決手段】質量%で、C:0.02〜0.10%、Si:0.1〜0.5%、Mn:1.0〜2.0%、P:0.02%以下、S:0.01%以下、Ni:0.1〜1.0%、sol.Al:0.005〜0.08%、Ti:0.003〜0.02%、Nb:0.005〜0.03%、N:0.003〜0.007%、B:0.0002〜0.0020%およびO:0.003%以下、ならびに、Cu:0.1〜0.6%、Cr:0.05〜0.60%、Mo:0.02〜0.10%およびV:0.01〜0.05%から選択される一種以上の元素を含有し、残部が鉄および不純物からなり、Ti/Nが1.0〜3.0、下記(1)式から求められるK値が150〜250、鋼板の硬度が表面で250〜330Hv、板厚中央部で230以下である厚鋼板。
(もっと読む)


【課題】TS1000MPa以上の、疲労特性に優れた高張力鋼材と製造方法を提供する。
【解決手段】ラスマルテンサイト鋼中の平行に並んだ同じ晶癖面を持つラスの集団として定義されるパケットのアスペクト比が3以上、かつ、パケット境界上におけるP原子の偏析量が1mass%以下で、セメンタイトの平均粒子径が70nm以下、フェライトの面積率が3%以下である鋼材。特定量のC、Si、Cr、Mn、Al、N、Ca、P、S,必要に応じて、Mo、Nb、V、Ti、Cu、Ni、Wの一種または二種以上を含有し、Cr/28+Mn/11+V/9+Mo/8≧0.15、残部Feおよび不可避的不純物からなる鋼を鋳造後、Ar変態点以下に冷却せず、あるいはAc変態点以上に再加熱後、未再結晶域における圧下率30%以上の圧延後、Ar変態点以上から直接焼入れ、あるいは加速冷却によって350℃以下の温度まで冷却後、特定条件で焼戻しを行う。 (もっと読む)


【課題】引張強さ(TS)が1000MPa以上,降伏比(YR)が85%以下で材質異方性の少ない低降伏比高強度厚鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】鋼組成が,特定量のC,Si,Mn,P、S、Al、N、必要に応じて、Cu,Ni,Cr,Mo,Nb,V,Ti,B、Ca,REM、Mgの1種または2種以上を含有し,Ceqが0.38〜0.60%を満足し,残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有する厚鋼板であって,構成組織が旧オーステナイト粒の平均円相当径が30μm〜100μmでかつ平均アスペクト比が4以下のマルテンサイト相およびベイナイト相の混合組織とする。Ceq=C+Si/24+Mn/6+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14、ここで,C,Si,Mn,Ni,Cr,Mo,V:各元素の含有量(mass%)で含有しない元素は0とする。上記組成の鋼を熱間圧延後、加速冷却し、再加熱処理を行う。 (もっと読む)


【目的】耐遅れ破壊特性および溶接性に優れる高強度厚鋼板とその製造方法を提供する。
【解決手段】
質量%で、C:0.18%以上、0.23%以下、Si:0.03%以上、0.5%以下、Mn:1.0%以上、2.2%以下、P:0.020%以下、S:0.010%以下、Nb:0.003%以上、0.10%以下、Ti:0.005%以上、0.030%以下、Al:0.01%以上、0.10%以下、B:0.0003%以上、0.0030%以下、N:0.006%以下を含み、Pcmが0.33%以下である成分組成を有し、マルテンサイト組織分率が90%以上であり、降伏強度が1300MPa以上であり、引張強度が1400MPa〜1650MPaであり、かつ旧オーステナイト結晶粒の平均アスペクト比(AR)と引張強度(TS)との関係が、AR≧([TS]−1400)×0.004+1.8の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】400℃の降伏強度を180MPa以下、室温での降伏強度が235MPa以上、0℃でのシャルピー平均吸収エネルギーが100J以上の降伏強度、靭性を十分に兼ね備えた線状加熱による曲げ加工性に優れた厚鋼板及びその製造方法の提供。
【解決手段】厚鋼板は、特定組成の化学成分から構成された鋼板で、ミクロ組織が無加工のフェライト相が面積率で90%以上であり、Si量とフェライト相の平均結晶粒径〔μm〕に関する下記(1)、(2)、(3)式および炭素当量に関する下記(4)式を同時に満足していることを特徴とする。
734×d-0.5+81×Si0.5≧142・・(1)式、327×d-0.5+58×Si0.5≦126・・(2)式、−361×d-0.5+100×Si−131×Si0.5≦−80・・・(3)式、C+Si/24+Mn/6+(Cu+Ni)/15+(Cr+V)/10+(Mo+Nb)/5+Ti/20+B/3≦0.25・・(4)式 (もっと読む)


【課題】引張強度が1000MPa以上の疲労特性に優れる高張力鋼材として好適な疲労特性に優れた高張力鋼材ならびにその製造方法を提供する。
【解決手段】ラスマルテンサイト鋼中の平行に並んだ同じ晶癖面を持つラスの集団として定義されるパケットのアスペクト比が、3以上、かつ、パケット境界上におけるP原子の偏析量が1mass%以下で、更に、セメンタイトの平均粒子径が70nm以下で、フェライトの面積率が3%以下である鋼材。質量%で、C:0.02〜0.25%、Si:0.01〜0.8%、Cr:0.3〜1%、Mn:0.8〜2%、Al:0.005〜0.1%、N:0.0005〜0.008%、Ca:0.0005〜0.005%、P:0.02%以下、S:0.004%以下,更に、必要に応じて、Mo、Nb、V、Ti、Cu、Ni、Wの一種または二種以上の元素を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋼を鋳造後、Ar変態点以下に冷却することなく、あるいはAc変態点以上に再加熱後、未再結晶域における圧下率が30%以上の熱間圧延後、Ar変態点以上から直接焼入れ、あるいは加速冷却によって350℃以下の温度まで冷却した後、特定条件で焼戻しを行う。 (もっと読む)


【課題】建築、橋梁、造船、海洋構造物、タンク等に用いられる溶接性と板厚方向の延性に優れる厚鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】鋼組成が、質量%で、C:0.01〜0.20%、Si:0.05〜0.50%、Mn:0.3〜3.0%、P:0.03%以下、S:0.005%以下、Al:0.1%以下、N:0.02%以下、必要に応じてCa、Cu、Ni、Cr、Mo、Nb、V、Ti、B、REM、Mgの一種または二種以上を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋼素材を、1100〜1350℃に再加熱後、1000℃以上における歪速度を0.05〜3/s、累積圧下量15%以上とする熱間加工、好ましくは熱間鍛造を施し、所望する板厚や機械的特性に応じて、更に熱間圧延、熱処理を適宜施す。 (もっと読む)


【課題】靭性に優れたフェライト系ステンレス熱延鋼板を高効率でかつ安価に生産することができる製造方法を提案する。
【解決手段】C:0.03mass%以下、N:0.03mass%以下、C+N:0.05mass%以下、Si:0.70mass%以下、Mn:0.50mass%以下、P:0.04mass%以下、S:0.02mass%以下、Cr:20.5〜25mass%、Cu:0.3〜0.8mass%、Ni:1.0mass%以下、Ti:4×(C+N)〜0.40mass%、V:0.1mass%以下、Nb:0.5mass%以下、Mo:0.1mass%以下、Al:0.02〜0.08mass%を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋼素材を熱間圧延して鋼板とした後、550℃以上の温度に再加熱し、水靭処理を施すことを特徴とする靭性に優れるフェライト系ステンレス熱延鋼板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】真円度および変形性能を低下させることなく、高生産性、低コストで製造でき、優れた脆性き裂伝播停止性能を有する圧潰強度に優れた溶接鋼管およびその製造方法を提供する。
【解決手段】特定量のC、Si、Mn、P、S、Al、Nb、Ti、Nを含有し、さらに、Cu、Ni、Cr、Mo、Vの中から選ばれる1種または2種以上を含有する厚鋼板を管状に曲げ成形し、突合せ部を溶接して鋼管とした後、さらに拡管してなる鋼管であって、当該鋼管の金属組織はフェライト相とベイナイト相との体積分率の合計が80%以上、この二相の平均硬度差が50以上150以下、残部に含まれる島状マルテンサイト相の体積分率が2%以下、X線回析により得られる管厚中心位置での圧延面の(100)面の集積度が1.5以上であることを特徴とする圧潰強度に優れた高靱性溶接鋼管。 (もっと読む)


【課題】耐疲労き裂発生特性に優れた厚鋼材を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.02〜0.4%、Si:0.01〜0.55%、Mn:0.1〜3.0%、P:0.2%以下、S:0.05%以下、Al:0.1%以下、N:0.005%以下を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成の鋼素材を、(Ac3変態点+100℃)以上の温度に再加熱し、Ac3変態点を超える温度域における累積圧下率が50%以上となる熱間圧延を施したのち、(Ar3変態点)〜(Ar3変態点−300℃)の温度域における冷却速度が10℃/s未満である冷却を5s以上含む第一段の冷却と、該第一段の冷却に引続き、10℃/s以上の冷却速度でAc1変態点以下まで冷却する第二段の冷却とからなる冷却を施す。これにより、表層に、硬質相からなる基地中に軟質相が分散し、耐疲労き裂発生特性が向上する。 (もっと読む)


101 - 120 / 295