説明

Fターム[4L035CC20]の内容

合成繊維 (28,381) | 繊維の仕上げ;保存 (1,085) | その他の仕上げ (308)

Fターム[4L035CC20]に分類される特許

241 - 260 / 308


1.0〜5.6dtexの範囲内のタイターを有する、ピリング形成の少ない織物用のアクリル繊維の製造方法であって、アクリロニトリル97〜99.99質量%及び以下の一般式:
CH2=C(R)-CH2SO3-M(式中、Rは水素原子又はCH3基を表し、一方、Mは水素原子又はアルカリ金属を表す)のスルホン型の強酸基を有するコモノマー0.01〜3質量%から本質的になるコポリマーの、溶媒中における湿式紡糸を含む、前記方法。 (もっと読む)


【課題】金属不純物量及び肌への刺激性が低く、十分な保湿機能を長時間発揮するパック化粧料及びこれを構成するコラーゲン繊維シートを提供する。
【解決手段】繊維シートは、灰分測定法による灰分が5質量%以下で等イオン点がpH5.0以下である可溶化コラーゲン繊維からなり、目付が50g/m以下である。パック化粧料は、繊維シートと、繊維シートに積層される遮湿シートとを有し、遮湿シートは、繊維シートに水を供給可能な通水孔を有する。 (もっと読む)


【解決手段】アルキル基及び/又はヒドロキシアルキル基によるモル置換度が0.05〜1.0である低置換度セルロースエーテルをアルカリ水溶液に溶解させた溶液に、加熱により融着又は焼結可能な微粒子を分散させた後、この分散溶液を細孔より吐出させ、酸水溶液に浸漬させてゲル状に紡糸し、これを水中に浸漬し、洗浄して得られるゲル状の紡糸物を加熱して、ゲル紡糸物中に分散した前記微粒子を融着又は焼結して紡糸する方法であって、前記低置換度セルロースエーテルとして、セルロースエーテルを4質量%で水中に分散させた懸濁液に20質量%の苛性ソーダ水溶液を同質量添加することによって得られた溶液の透光度が90%以上である低置換度セルロースエーテルを用いることを特徴とする紡糸方法。
【効果】本発明によれば、均一な強度を有し、高倍率に延伸が可能な高強度の繊維を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】
ポリアミドとセルロースエステル、またはポリオレフィンとセルロースエステルからなるポリマーブレンド繊維をけん化処理することによって、ポリアミドとセルロース、またはポリオレフィンとセルロースからなる繊維または繊維製品、またはそれらの機能加工品を容易に提供せんとするものである。
【解決手段】
ポリアミドまたはポリオレフィンとセルロースエステルからなり、ポリアミドまたはポリオレフィンとセルロースエステルの重量比が30:70〜95:5の範囲内であることを特徴とするポリマーブレンド繊維。 (もっと読む)


【課題】 抗菌性を有した再生ポリエステルフィラメントを使用し、砂、泥、埃、水及び油等の掻き落とし性能、付着性に優れ、繰り返し洗濯しても抗菌性・風合いを保持し、長期間の使用に耐え得るマットを提供する。
【解決手段】 銀系抗菌剤含有量が20質量%以上配合された銀系無機抗菌剤と亜鉛系無機抗菌剤の混合物を20質量%以下とポリエステル樹脂80質量%以上を混練りして得られるマスターバッチと再生ポリエステル樹脂を50質量%以上含有した紡糸用ポリエステル樹脂とを混練してなる樹脂組成物を紡糸して得られた2〜50dTのマルチフィラメントを撚り合わせたパイル糸が基布にタフトされたマット主体とバッキング層からなるものとする。 (もっと読む)


【課題】静電気の発生や油剤脱落によるトラブルが極めて少ない、紡績工程通過性の安定したポリアミド短繊維を提供する。
【解決手段】 繊維表面に以下の(a)〜(d)成分を付着させたことを特徴とするポリアミド短繊維。
(a)重量平均分子量が200〜20000の範囲内のポリエーテル
(b)炭素数が6〜11のアルキル基を有する高級アルコールのリン酸エステル
(c)炭素数が12〜20のアルキル基を有する高級アルコールのリン酸エステル
(d)シリコーン (もっと読む)


【課題】 本発明は、薄膜形状以外の形状のビトリゲルを製造する方法を開発することを課題とする。本発明はまた、薄膜形状以外の種々の形状のビトリゲルを提供することもまた、課題とする。
【解決手段】 ガラス化する前のハイドロゲルを任意の形状に加工し、そしてハイドロゲルの脱水・乾燥を行うガラス化工程に重力を利用した自由水の除去工程を導入することで、従来の乾燥のみによる自由水の除去工程では作製することができなかった任意の形状のビトリゲルを作製できることを見いだした。 (もっと読む)


【課題】動きに対する追従性と復元性に優れるとともに、指向性に優れ、コイル状炭素繊維の特性を効率良く発現することができるコイル状炭素繊維含有ポリウレタン系弾性糸及びその製造方法並びに変位センサを提供する。
【解決手段】コイル状炭素繊維含有ポリウレタン系弾性糸10は、ポリウレタン系弾性体11中にコイル状炭素繊維12が配向された状態で含有されて構成されている。コイル状炭素繊維12は、ポリウレタン系弾性糸10中に0.5〜15質量%配合され、糸の長さ方向に配向されている。このポリウレタン系弾性糸10は、紡糸原液を用いて乾式紡糸法又は湿式紡糸法にて紡糸することにより製造される。その場合、紡糸ノズルから吐出される紡糸原液の線速度A(m/min)に対する紡糸されたポリウレタン系弾性糸の巻き取り速度B(m/min)の比(B/A)が6〜12に設定される。 (もっと読む)


【課題】 カチオン染料での染色により優れた高発色性を有し、かつ仮撚り加工において、ヒーター汚れが少なく、毛羽や糸切れが少なく高品位な加工糸を得ることのできるポリエステル繊維を提供する。
【解決手段】 0.1〜6モル%の5−スルホイソフタル酸金属塩と0.1〜5重量%の重量平均分子量200〜6000のポリエチレングリコールを共重合したポリエステルからなるポリエステル繊維であって、該ポリエステル繊維には、ポリオキシアルキレン共重合体を50重量%以上、カルボン酸金属塩を0.05〜0.3重量%含有する処理剤が繊維重量に対し0.1〜5重量%付与されていることを特徴とするカチオン可染性ポリエステル繊維。 (もっと読む)


【課題】 カチオン染料での染色により優れた高発色性を有し、かつ織物や編み物の加工に適した処理剤を付与することにより従来にない高品位な繊維製品及び安定した操業性により高品位な布帛を得ることができるカチオン可染性ポリエステル繊維を提供する。
【解決手段】 0.1〜6モル%の5−スルホイソフタル酸金属塩と0.1〜5重量%の重量平均分子量200〜6000のポリエチレングリコールを共重合したポリエステルからなるポリエステル繊維であって、該ポリエステル繊維には、多価アルコールエステルを10〜30重量%、脂肪酸を1〜8重量%含有する処理剤が繊維重量に対し0.1〜5重量%付与されていることを特徴とするカチオン可染性ポリエステル繊維。 (もっと読む)


【課題】マテリアルリサイクルにより、ポリインジゴ製品から高弾性率および高耐熱性を有する再生繊維を製造する方法を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される繰り返し単位を有するポリマー、下記式(2)で表される繰り返し単位を有するポリマー、または下記式(3)で表される繰り返し単位を有するポリマーより形成される製品について、当該ポリマーを溶媒の存在下還元し、得られた還元体の溶液を紡糸ノズルから吐出した後、この吐出物を酸化する。
【化1】


(式中の各記号は、明細書中の定義と同義である。) (もっと読む)


【課題】高温時における加湿耐久性と耐溶出性に優れ、例えば燃料電池用加湿器に好適に使用することができる中空糸を提供する。
【解決手段】ポリサルホンから成る基材と、ポリビニルピロリドンから成る親水性剤と、上記基材に架橋された酸化防止剤を含む中空糸である。上記基材と酸化防止剤との架橋鎖が中空糸の内壁側に偏在している。中空糸の肉厚の内壁側10%以内に、架橋されている酸化防止剤の90%以上が集中している。酸化防止剤はフェノール系化合物が好ましい。 (もっと読む)


【課題】樹脂材料との密着性に優れるナノカーボンを含むフィラーの製造方法、かかる製造方法により製造されたフィラー、および各種特性(例えば機械的強度)に優れる樹脂成形体を提供すること。
【解決手段】本発明のフィラーの製造方法は、樹脂12中に、ナノカーボン11を含んでなるフィラー1を製造する方法であり、ナノカーボン11と、樹脂12とを、樹脂12を溶解し得る溶剤に混合して、液状の混合物2を調製する混合物調製工程と、エレクトロスピニング法により、混合物をノズルの先端から連続的に吐出して、繊維を形成する紡糸工程と、紡糸工程で得られた繊維を切断して、フィラー1を得る切断工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】衣料用途に適するソフト性を有しながら耐フィブリル化、たらつき感を改善するポリエステル短繊維とセルロースエステル短繊維を混ぜ合わせて紡績して得られる紡績糸および布帛を提供する。
【解決手段】ポリエステル短繊維とセルロース短繊維からなる紡績糸であって、少なくとも一部のアシル基が炭素数3以上のものであるセルロースエステルを主成分とする熱可塑性組成物からなり、伸度が5〜40%、繊維長が25〜150mmであるセルロースエステル短繊維を少なくとも20wt%以上含有した紡績糸。 (もっと読む)


【課題】捲縮性マルチフィラメントを効率よく分繊して捲縮したモノフィラメントを得ること。
【解決手段】単一種類の熱可塑性重合体を溶融紡糸して得られる異型断面繊維であって、その断面の長軸(外接円の径)と短軸(内接円の最大径)との長さ比率が3〜15対1であり、単糸繊度が5乃至55dtexであり、120℃において1.1倍延伸した後の糸長1m当りの捲縮頻度が50山から200山までの捲縮性を有する分繊用マルチフィラメント。この扁平断面繊維は、異種重合体を貼合わせた複合繊維と異なり、分繊時にフィブリル化を起こすことがなく、作業性よく分繊できる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、光触媒を強固に担持し、かつ、優れた光触媒性能を有し、さらには、繊維同士の交絡性を向上した光触媒担持フッ素繊維からなるパルプおよびそれを用いたペーパーを提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の光触媒担持フッ素繊維からなるパルプは、光触媒担持フッ素繊維からなるパルプであって該繊維が分枝構造もしくはフィブリル構造を有し、かつ、該分枝構造もしくはフィブリル構造部分が捲縮を有する部位を含むことを特徴とするものである。
(もっと読む)


【課題】湿式紡糸方によりメタアラミド繊維を製造するに当たり、繊維間の密着がなく、力学的特性に優れ、熱的性質も良好なメタアラミド繊維を、実質工業生産レベルにて有利に生産し得る方法を提供する。
【解決手段】メタ型全芳香族ポリアミド重合体溶液を湿式紡糸し、凝固浴から空気中に引き出した糸条を、10秒以内に、アミド系溶媒の水性溶液からなる−20〜20℃の第1調整浴に浸漬した後、アミド系溶媒の水性溶液からなる40〜90℃でかつ第1調整浴よりも高温の第2調整浴に浸漬し、次いで、アミド系溶媒の水性溶液からなる可塑延伸浴中にて延伸し、しかる後熱処理する方法により、上述の課題を達成する。 (もっと読む)


【課題】繊維直径と繊維長の分布が少ない均一な繊維直径1μm以下の超極細短繊維を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂からなり、繊維直径が10〜1000nm、以下に定義する繊維直径変動係数(CVd)が0〜15、繊維長が50〜1000μm、以下に定義する繊維長変動係数(CVl)が0〜20であって、かつアスペクト比(=繊維長/繊維直径)が100〜2000であることを特徴とする短繊維によって解決することができる。 繊維直径変動係数(CVd)=σd/Xd×100(%)[但し、繊維直径は繊維断面における長径と短径の平均値とし、σdは繊維直径分布の標準偏差、Xdは平均繊維直径を示す。] 繊維長変動係数(CVl)=σl/Xl×100(%)[但し、σlは繊維長分布の標準偏差、Xlは平均繊維長を示す。] (もっと読む)


【課題】ラージトウの製造であっても、製造コストが低く、生産性に優れ、糸切れ、毛羽の発生が少ない炭素繊維前駆体繊維束の製造方法及びその方法で製造された炭素繊維前駆体繊維束を提供する。
【解決手段】炭素繊維前駆体繊維の小トウの複数本を合糸して、炭素繊維前駆体繊維の集合トウを得る炭素繊維前駆体繊維束の製造方法であって、前記小トウの複数本を沸水中に併走させて、2%以上10%以下の緩和率で該小トウの複数本を緩和する工程と、湾曲ガイドを用いて、前記小トウの複数本の幅方向の端部において隣り合う小トウ同士が5〜50%の幅でオーバーラップするように、該小トウの複数本を合糸して集合トウを得る工程と、を有する方法により炭素繊維前駆体繊維束を製造する。 (もっと読む)


【課題】柔軟な風合と均一な地合いを有する不織布が得られるポリエステル短繊維と、それからなる不織布を提供する。
【解決手段】ポリエステル系ポリマーにポリオレフィン系ポリマーが0.5〜15重量%混合分散されているブレンドポリマーによって、繊維表面積の50%以上が占められており、該ポリオレフィン系ポリマーが、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンプロピレン共重合ポリオレフィン、並びに第三成分をブロックまたはグラフト共重合させたポリエチレンおよび第三成分をブロックまたはグラフト共重合させたポリプロピレンよりなる群から選択された少なくとも1種類のポリマーからなることを特徴とするポリエステル系短繊維とする。 (もっと読む)


241 - 260 / 308