説明

Fターム[4L047CA10]の内容

不織物 (36,085) | 不織布構造 (4,061) | 模様 (469) | 開口 (100)

Fターム[4L047CA10]に分類される特許

61 - 80 / 100


本発明は、不織布穿孔装置、不織布穿孔方法およびその装置と方法とから製造された不織布に関するものである。
特に本発明は不織布の表面に複数の孔(aperture)をより容易且つ速やかに形成することでその費用効果を向上させた不織布穿孔装置、その装置を使用すると共にその方法を用いることにより製造された不織布に関するものである。
本発明による不織布穿孔装置は、複数のピンが外周面に形成され、回転可能な第1ローラと、前記第1
ローラの外周面に円周方向に配置され、前記第1 ローラの外周面と相対回転する2 つ以上の第2ローラとを備える。 (もっと読む)


【課題】構造体の重量と吸音性能のバランスを取りながら、形態安定性、成形性に優れた吸音材を経済的に提供すること。
【解決手段】(A)パルプ繊維と(B)熱接着性合成繊維を主とする合成繊維からなるエアーレイド法で製造された繊維構造体であって、(A)パルプ繊維と(B)合成繊維との混合比率が(A)パルプ繊維/(B)合成繊維=0〜85/100〜15重量%である吸音性に優れた繊維構造体。 (もっと読む)


【課題】柔らかく、耐久性に優れるカウンタークロス用途に必要な特性に優れる清拭用不織布シートを提供する。
【解決手段】不織布シートの表裏面にバインダー層を有する清拭用不織布シートであって、不織布シートは、開口面積が2.0〜4.0mm2の複数の貫通孔Hが縦横互いに違い並ぶ貫通孔列パターンを有し、貫通孔列パターンにおける隣接する貫通孔間は、2.0〜4.0mmであり、前記バインダー層は、二層以上あり、少なくとも一つのバインダー層は、不織布シートの表裏面の全体に形成されており、最表裏面層に位置するバインダー層は、等間隔で平列する波形線Wで構成され、平面視において波形模様をなしている、清拭用不織布シートX1により解決される。 (もっと読む)


【課題】液体を含浸させて複数枚を積層状態で保存しても、液体の移動が少なくなるウエットシート用シート基材を提供すること。
【解決手段】ウエットシート用シート基材は、一種又は二種以上の親水性繊維を55重量%以上含む繊維シートからなる。繊維シートは、多数の開孔部11と該開孔部11を取り囲む非開孔部12とを有する。開孔部11の面積が繊維シートの面積の1〜40%を占めている。非開孔部12における繊維の平均繊維間距離は5〜35μmである。親水性繊維はその繊維径が0.1〜5.5dtexであることが好ましい。繊維シートはスパンレース不織布からなることも好ましい。 (もっと読む)


【課題】開口部を備えたウェブを提供すること。
【解決手段】本発明は、概して、開口部を備えたウェブ10に関し、より詳細には、吸収性の物品の開口部を備えたウェブ10に関する。上記ウェブは、ユーザによって着用されている間に、身体の滲出液を吸収するために用いられる。本発明により、以下のような開口部を備えた材料が提供される:ウェブ10と、該ウェブにおける少なくとも第1の複数の開口部とを備え、第1の複数の開口部のうちの各開口部は、少なくとも一対の頂点13,14と、一対の頂点13,14をスパンする該ウェブ10の凸状のフラップ15とによって規定されている、開口部を備えた材料。 (もっと読む)


【課題】従来技術での問題点である製法のシンプル化及びより高い塵等の捕集能力を解決するためのものである。
【解決手段】乾式ウエッブの水流交絡により、シート全面に交互にパターン化されたゾーンを有する不織布シートにおいて、水流交絡の機械流れ方向に平行な密に隔設されたシート凸面とシート凹面の交互條よりなるノズルマーク部分と水流交絡による小開孔が密に配設されたメッシュマーク部分とが相隣接して交互に現れ、上記の交互にパターン化された隣接ゾーンのパターンが夫々3角形または4角形もしくは菱形であることを特徴とするパターン不織布シート。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品に用いられている従来の表面シートよりも更に性能が向上した表面シートとして好適な波形シートを提供すること。
【解決手段】波形シート10は、それぞれ一方向に延びる複数の溝部11及び畝部12が不織布10’に形成されてなる。溝部11及び畝部12は互いに平行に且つ交互に配列している。溝部11はその延びる方向にわたりその底部11Aが平坦であると共に底部11Aに所定間隔をおいて複数の開孔13が形成されている。畝部12は、不織布10’がその裏面側から表面側に向けて凸状に隆起して形成されており、且つ隆起した部位の少なくとも基部12Aにおける不織布10’の裏面どうしが対向接触した状態になっていることが好ましい。 (もっと読む)


本発明には、熱可塑性繊維から構成される布を連続的に穿孔するプロセスが開示されている。このプロセスは、熱および圧力の組合せを利用して、布を穿孔するものである。個々の布における開孔の形状、大きさ、および分布は、パターン付きエンボスロールの設計によって、決定されることとなる。具体的には、個々のエンボス点の頂部側は、平坦ではなく、隆起した周辺縁部を有しており、これによって、接合点における実際の布の接触面積は、各接合点によって囲まれた全面積よりも著しく小さくなっている。全接合面積に対する布の接触面積の比率が小さいことによって、エンボスニップにおける熱および圧縮力を集中させて、穿孔ニップ内を高速度で移動する布において大きな開孔を切り抜くことができる。
(もっと読む)


【課題】凹凸や開口が形成された不織布において、凸部や凹部等における密度が極度に高くならないように調整された不織布及び不織布の製造方法を提供すること
【解決手段】所定の支持部材220により下面側から支持される繊維ウェブ100に、該繊維ウェブ100の上面側から主に気体からなる流体を噴きあてて該繊維ウェブ100を構成する繊維101を移動させ、少なくとも複数の開口部3を形成する。該不織布170には、所定の方向に沿うように、所定の間隔で連続的に形成される複数の開口部3と、所定の方向において隣り合う開口部3との間に形成される複数の連結部4と、が形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第1繊維層と、第1繊維層における一方の面側に積層配置される第2繊維層と、を備える多層不織布であって、第1繊維層及び第2繊維層が所定形状になるように調整された多層不織布を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の多層不織布140は、第1繊維層141と、第1繊維層141における一方の面側に積層配置される第2繊維層142と、を備える多層不織布であって、第1繊維層141における他方の面には、該多層不織布140における厚さ方向に窪む複数の溝部1Aと、厚さ方向に突出し複数の溝部1Aそれぞれに隣接すると共に溝部1Aにおける目付よりも高い目付である複数の凸状部2Aと、が形成され、複数の溝部1A及び複数の凸状部2Aは、第1繊維層141及び第2繊維層142がそれぞれ積層配置され、凸状部2Aにおける第2繊維層142は、該第2繊維層142における第1繊維層側141の面が第1繊維層141における他方の面と同じ側に突出する形状である。 (もっと読む)


【課題】使用中に容易に破損しにくい不織布を提供すること。
【解決手段】所定の支持部材220により下面側から支持される繊維ウェブ100に、該繊維ウェブ100の上面側から主に気体からなる流体を噴きあてて該繊維ウェブ100を構成する繊維101を移動させ、少なくとも複数の開口部3を形成する。該不織布170には、所定の方向に沿うように、所定の間隔で連続的に形成される複数の開口部3と、所定の方向において隣り合う開口部3との間に形成される複数の連結部4と、が形成される。 (もっと読む)


【課題】排泄物等の液体を透過させやすい凹凸を有する不織布を提供すること。
【解決手段】不織布110は、所定の方向に沿って連続的に形成された不織布110の一方の面側に、該不織布110の厚さ方向に窪む複数の溝部1と、複数の溝部1に沿って連続的に形成され、複数の該溝部1のそれぞれに隣接し、該不織布110の一方の面側に突出する複数の凸状部2とを有する。該不織布110における溝部1は、該不織布110において最も目付が低く、かつ横配向繊維の含有率が高く、縦配向繊維の含有率が低くなるように形成される。そして、凸状部2における側部8は、該不織布110において最も目付が高く、かつ縦配向繊維の含有率が高くなるように形成される。 (もっと読む)


【課題】凹凸が形成され、少なくとも目付が調整された不織布及び不織布の製造方法を提供すること。
【解決手段】不織布110は、略シート状に所定の厚さを持って形成され、繊維同士の自由度を有する繊維ウェブ100に主に気体からなる流体を噴き当てることにより、噴きあてられた領域に沿って少なくとも目付が調整される。そして、該目付は、主に気体からなる流体が所定の方向に噴きあてられることによって繊維ウェブ100を構成する繊維101が移動することにより調整される。このように目付が調整された不織布110は、複数の低目付部である溝部1と、溝部1に沿って連続的に形成され、複数の溝部1のそれぞれに隣接する複数の高目付部である凸状部2と、を有し、複数の溝部1の目付は、複数の凸状部2の目付より低い。 (もっと読む)


【課題】凹凸や開口が形成された不織布において、凸部や凹部等における繊維密度が極度に高くならずに、開口の周縁の一部のみを高密度化するように調整された不織布を提供する。
【解決手段】繊維ウェブ100は横(幅)方向に延伸するワイヤ302の傾斜が低い方へ移動されることで、開口部3a,3bにおける一方の側縁部14,16が形成される。また、開口部3a,3bにおける一方の側縁部14,16の反対側の側縁部、すなわち、他方の側縁部15,17には繊維ウェブ100がほとんど移動されない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、繊維配向、繊維疎密又は繊維目付けの1又は2以上が調整され又は、所定の溝部、開口部又は突起部の1又は2以上が形成された不織布、該不織布の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明における不織布製造装置は、略シート状に形成された繊維集合体であって該繊維集合体を構成する繊維が自由度を有する状態である繊維集合体に、主に気体からなる流体を噴きあてることで、繊維配向、繊維疎密又は繊維目付けの1又は2以上が調整され、又は所定の溝部、開口部又は突部の1又は2以上が形成された不織布を製造する。 (もっと読む)


少なくとも一面の比較的平坦な面と少なくとも一個の波状要素を内部結合一体化複合体内に有する一体化複合構造物を直接形成するための簡易製造技法を提供する。繊維及び/又は他の材料のマトリックスを堆積させて層状とした後、波型(波様)形状に成形し、活性化工程に曝露する。少なくとも一要素は活性化(例えば、オーブンによる加熱)の際に収縮して比較的平坦になる収縮性材料で構成されており、活性化工程後に波状形状を維持する少なくとも一層の他の非収縮性層と任意的に結合させる。 (もっと読む)


【課題】制電性が高く、湿潤状態においても強度劣化せず、かつ拭取り性能が高いスクリーン清掃用のワイパーを提供する事。
【解決手段】少なくとも第1層が、表面が開孔されたセルロース系繊維不職布からなり、孔の面積が0.05〜0.5mm/個、孔数が10〜100個/2.54cm平方(6.45cm2)、摩擦帯電圧700V未満で、第2層以降がセルロース系繊維または合成繊維等の繊維構造体からなり、積層構造体の湿潤時の引張強力が50〜300N/50mm、通気度が50〜250cc/cm/sec.であることを特徴とする積層繊維構造体、及び積層繊維構造体を用いたスクリーン印刷機用ワイパー。 (もっと読む)


本発明は、(a)水溶性の第3級アミンオキシドに溶解されたセルロースを包含する溶液を、紡糸口金を介して空隙に押出することによって、フィラメントを形成する工程、(b)気流を用いて上記フィラメントを引き伸ばす工程、(c)上記フィラメントを回収し、かつ沈殿させてウェッブを形成する工程、(d)水流絡合過程を用いて上記ウェッブを結合する工程、(e)上記空隙において上記フィラメントを少なくとも部分的に凝集させる媒介物と、上記フィラメントを接触する工程を包含する、セルロース繊維を包含する水流絡合製品の製造方法に関する。さらに、本発明は、上記製品によって得られる製品、およびこれらの利用に関する。 (もっと読む)


不織生地は、1dtex以下の繊度と少なくとも30mmの長さとを有しかつ水流交絡によって結合された微細繊維を、重量で少なくとも50%備えている。この生地は、水流交絡前に梳毛されており、そして水流交絡によって穿孔される。この生地は、吸収用品における表面シートとして使用できる。
(もっと読む)


【課題】2枚の不織布の接合強度が高まり剥離が起こりづらくなると共に、両者の密着性が高まり液の透過性が良好になる吸収性物品の表面シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】重ね合わされた同一の又は異なる2枚の不織布11,12を部分的に接合して多数の接合部13を形成し、次いで両不織布11,12を貫通する開孔16を多数形成する工程を有する。接合部15の形成位置と異なる位置に開孔16を形成することが好ましい。各接合部15が一定の間隔をおいて一直線上に位置するように該接合部15を列状に形成すると共に、その列を多列に形成し、各列において、前後隣り合う接合部15間に開孔16を形成することも好ましい。 (もっと読む)


61 - 80 / 100