説明

Fターム[4L055AG40]の内容

 (82,557) | 製紙用薬品(蒸解、漂白、脱墨剤を除く) (20,160) | 有機低分子化合物 (1,527) | 複素環式化合物 (515) | アルキルケテンダイマー (313)

Fターム[4L055AG40]に分類される特許

141 - 160 / 313


【課題】基紙のサイズ性変更、製造設備改造を施すことなく、製造安定性に優れた記録媒体の製造方法を提供すること。
【解決手段】ステキヒトサイズ度が30秒以下である基紙の両面に設けた塗工層に塗布液を塗布する工程の前に、基紙の端部断面に塗布液の浸透抑制剤を付与する工程を設け、塗布液を塗工層に塗布してから乾燥用圧着面に圧接して塗工層を乾燥し終るまでの間に、塗布液が基紙の端部断面から浸透する距離Aを1.0mm以下とする。 (もっと読む)


【課題】高い光沢性を有すると共に印字品質に優れ、かつ操業性に優れたインクジェット用記録媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】支持体の少なくとも一方の面に、顔料と結着剤とを含有するインク受理層用塗工液を塗布して塗工層を設け、前記塗工層に0.01質量%以上1質量%以下のカチオン性ウレタン樹脂を含有する水溶液を塗布した後、前記塗工層の表面を加熱された鏡面仕上げ表面に接触させて光沢を有するインク受理層を形成する。 (もっと読む)


【課題】抄紙工程において古紙パルプ使用量が増加したり、抄紙工程のクローズド化によってアニオントラッシュが増加した場合でも、紙力やサイズ度の低下を抑制し、嵩高で低密度の紙類を得ることのできる紙密度調整剤組成物を提供する。
【解決手段】紙密度調整剤組成物は、(A)一級ないし二級アルキロールアミンの窒素に、総炭素数10〜22のアルキレンオキシドが付加したヒドロキシアミン誘導体に、総炭素数2〜4のアルキレンオキシドが2〜100モル付加した、特定の構造式(a)、(b)で示される化合物の1種以上と、(B)アルキロールアミド系化合物とを、重量比で、(A):(B)=99.9:0.1〜80.0:20.0の割合で含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
不透明度が高く、印刷インクの裏抜け(プリントスルー)防止適性、印刷適性(ブランケット汚れ)に優れ、記録面にインクジェットプリンターを用いて印字した際の印字濃度が高いインクジェット記録用紙を提供する。
【解決手段】
原紙の少なくとも片面に多孔性顔料と接着剤を含有するインク受容性塗工層を一層以上設けてなるインクジェット記録用紙であって、該原紙は二酸化ケイ素および/またはケイ酸塩から形成されたケイ素含有粒子を鉱酸溶液および硫酸アルミニウム溶液にて処理し、蛍光X線分析法によるケイ素とアルミニウムの比率を100/0.05〜100/10に制御した填料を含有することを特徴とするインクジェット記録用紙。 (もっと読む)


【課題】
不透明度が高く、印刷インクの裏抜け(プリントスルー)防止適性、印刷適性(ブランケット汚れ、パイリング、表面強度)に優れ、記録面にインクジェットプリンターを用いて印字した際の印字濃度が高いインクジェット記録用紙を提供する。
【解決手段】
原紙の少なくとも片面に多孔性顔料と接着剤を含有するインク受容性塗工層を一層以上設けてなるインクジェット記録用紙であって、該原紙が填料として比表面積が15〜200m/g、かつ細孔径が0.05〜0.80μmである水和ケイ酸塩を含有することを特徴とするインクジェット記録用紙。 (もっと読む)


【課題】 優れた不透明度、表面平滑性、表面強度、かつ柔軟性を有し、印刷適性に優れた嵩高上質印刷用紙を提供する。
【解決手段】 二酸化ケイ素および/またはケイ酸塩から形成されたケイ素含有粒子と、該ケイ素含有粒子100質量部に対して酸化物換算で0.1〜8.0質量部の金属化合物を含有し、比表面積が10〜150m/g、細孔径が0.10〜0.80μm、平均粒子径が16〜40μmである多孔性填料を、紙中填料率として1〜20質量%含有させ、密度が0.6g/cm以下で、かつ用紙の表面平滑度が、20〜200秒であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 適切な平均粒子径および狭い粒度分布を有し、紙の表面強度および内部結合強度を高くできる多孔性填料とその製造方法を提供する。また、嵩高であり、不透明性、表面強度および内部結合強度が高い紙を提供する。
【解決手段】二酸化ケイ素および/またはケイ酸塩から形成されたケイ素含有粒子と、該ケイ素含有粒子100質量%に対して0.1〜40質量%の屈折率が1.5以上の微小粒子を含有し、比表面積が20〜200m/g、かつ細孔径が0.10〜0.80μmであり、ケイ酸アルカリ水溶液中に屈折率が1.5以上の微小粒子をケイ素含有粒子100質量%に対して0.1〜40質量%添加し、鉱酸溶液および/または鉱酸の金属塩溶液を添加し、中和してケイ素含有粒子を析出させて製造する。 (もっと読む)


【課題】一回の定着(一次定着のみ)で銀塩写真ライクの高光沢で高画質な画像を形成することができる電子写真用受像シート及び該電子写真用受像シートを用いた画像形成方法の提供。
【解決手段】原紙の少なくとも一方の面に樹脂層を有する支持体と、該支持体上に少なくとも1層の塗工層とを有し、少なくとも画像形成側の面における樹脂層の厚みが5μm以上15μm以下であり、前記塗工層が少なくとも中空粒子を含有し、該中空粒子の前記塗工層中における質量が0.5g/m以上である電子写真用受像シート、及び該電子写真用受像シートを用いた画像形成方法である。 (もっと読む)


【課題】優れた高い表面光沢性有し、かつ高い生産性を達成しつつ多数枚積載での搬送性が可能となる被記録媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】支持体上に少なくとも一層以上のインク受容層を設けた被記録媒体を準備する工程と、被記録媒体にキャスト処理を行う工程と、被記録媒体の支持体側より、液滴径が10μm以上30μm以下の水を、水付け時間が10sec以内の条件で付与することにより、被記録媒体の含水率を7質量%以上とする水付与工程と、を有することを特徴とする被記録媒体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】優れた写像性及び光沢性を有する被記録媒体を、高い生産性で提供できる。
【解決手段】(1)支持体上にインク受容層を有する被記録媒体を準備する工程、
(2)被記録媒体に湿潤液を付与して湿潤させる工程、(3)インク受容層が鏡面ドラムの外周面に接触するように、被記録媒体を鏡面ドラムに圧接させて乾燥した後、鏡面ドラムから被記録媒体を剥離させる工程、を有し、工程(3)において、鏡面ドラムから剥離直後の被記録媒体の含水率が6質量%以下となるように乾燥することを特徴とする被記録媒体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】古紙パルプの配合割合が高い場合であっても、嵩高であり、かつ、低坪量であっても、印刷不透明度が高く、しかも印刷適性に優れ、特に高速でのオフセット印刷に好適な新聞用紙を提供すること。
【解決手段】古紙パルプを含むパルプと填料とを少なくとも構成成分とした基紙の表面に塗工液が塗工され、古紙パルプに更紙古紙由来の古紙パルプが用いられ、基紙の全原料中の機械パルプの含有割合が50質量%以上であり、塗工液中に水溶性高分子化合物が含まれ、該水溶性高分子化合物が用紙表面に固形分で0.2〜5.0g/m2含有され、ISO 8791−4に記載の方法に準拠して測定した用紙表面のパーカープリントサーフ表面粗さが4.0〜5.5μmであり、正反射型平滑度計を用いて測定した用紙表面の正反射型平滑度が9〜14%であることを特徴とする、新聞用紙。 (もっと読む)


紙製品を処理するための方法であって、該方法は、実質的にすべてのリグニンが可溶化されるような濃度とpHにて水溶液中にリグニンを含む混合物を提供することと、紙製品をカチオンポリマーで処理し、次いでリグニン混合物で紙製品を処理することを含む方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】効率よく、高品質の白色無機粒子を製造する方法の提供
【解決手段】製紙スラッジSを筒型熱処理炉内で焼成して白色の無機粒子を製造する方法であって、筒型熱処理炉の回転胴1内が横長の回転胴の長手方向に対して直交する方向の断面(径方向断面)において複数の区分室に分割されており、この複数の区分室に製紙スラッジSが分散配置された状態で焼成することを特徴とする白色無機粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】密度が低いにもかかわらず、表面強度および内部結合強度が高く、また印刷適性に優れた塗被紙を提供することを目的とする。
【解決手段】原紙と、原紙の少なくとも片面に顔料と接着剤を主成分とする塗被層を1層以上設けてなる印刷用塗被紙であって、原紙には、二酸化ケイ素および/またはケイ酸塩から形成されたケイ素含有粒子と耐アルカリ性微小粒子とを含有し、比表面積が10〜250m2/g、かつ細孔径が0.08〜0.80μmである多孔性填料を、紙中填料率として1〜30質量%含有し、パーカープリントサーフ粗さが0.50〜0.99μmである印刷用塗被紙。 (もっと読む)


【課題】表面サイジングの際にマシン汚れが生じにくく、かつ発泡が少なく、しかも印刷用紙に紙すべりを殆ど生じさせない、新規な製紙用表面サイズ液を提供すること。
【解決手段】アニオン性不飽和単量体および疎水性不飽和単量体を含み、(メタ)アクリルアミド類を含まない単量体群(a)を共重合させてなる水溶性共重合体塩(A)、アニオン性不飽和単量体および疎水性不飽和単量体を含む単量体群(b)の共重合物(B)、界面活性剤(C)、および必要に応じて不飽和塩基酸変性ロジンエステルのアルカリ塩(D)を構成成分とするエマルジョン(1)と、アルキルケテンダイマーエマルジョン(2)と、前記(A)以外の水溶性ポリマー(3)とを含有することを特徴とする、製紙用表面サイズ液、を用いる。 (もっと読む)


【課題】適度の紙コシを有し、包装用紙としての優れた製袋適性を備えるだけでなく、印刷適性にも優れ、加工時の滑りがなく、例えば高速で高繊細なオフセット印刷に好適なクラフト紙を提供すること。
【解決手段】JIS P 8124に準拠した坪量が50〜120g/m2で、JIS P 3401に規定されたクラフト紙3種の品質基準を満足し、クラフトパルプを含むパルプからなる基紙の少なくとも片面に、塗工層が設けられ、該塗工層が、重質炭酸カルシウム及び毬栗状顔料の少なくとも1種を含む顔料と接着剤とを主成分とした塗工剤を塗工して形成されたものであり、塗工層表面のJIS P 8147に準拠した滑り傾斜角が20度以上で、塗工層表面のJIS P 8151(ISO 8791−4)に準拠したパーカー・プリント・サーフ粗さが2.0〜5.0μmであることを特徴とする、クラフト紙。。 (もっと読む)


【課題】塗液の吸液を抑制でき嵩高い紙が得られる紙質向上剤を提供する。
【解決手段】ポリアルキレンポリアミンを主成分とするアミン化合物(a)と炭素数12〜40の飽和脂肪酸類(b)とを反応させて得られるアミド化合物に、エピクロロヒドリン(c)とをさらに反応させて得られた反応生成物であって、アミド基の当量、アミノ基の当量、塩化物イオンの当量、及び全塩素の当量が特定の関係を満たす反応生成物からなる紙質向上剤。 (もっと読む)


【課題】 工程剥離紙に用いた場合に加熱による強度低下が少なく、繰り返して使用が可能な工程剥離紙用原紙を提供すること。
【解決手段】 工程剥離紙に用いる工程剥離紙用原紙であって、パルプを主成分とし、サイズ剤としてアルキルケテンダイマー又はアルケニル無水コハク酸を含有し、パルプ100重量部に対し、澱粉を0.3乃至0.8重量部、ポリアクリルアミド樹脂を0.05乃至0.5重量部、熱硬化性樹脂を0.2乃至0.6重量部含有し、且つJIS P−8133による冷水抽出pH値が7.0以上であることを特徴とする工程剥離紙用原紙。 (もっと読む)


【課題】高い白色度、高い印刷後不透明度、印刷適性および高速印刷に耐えうる表面強度を有する、コールドオフセット印刷用新聞用紙を提供することにある。
【解決手段】原紙と、原紙の少なくとも片面に顔料と接着剤を主成分とする表面処理剤を少なくとも一層塗布、乾燥してなるコールドオフセット印刷用新聞用紙であって、原紙には、比表面積が15〜100m2/g、かつ細孔径が0.15〜0.80μm、かつ平均粒子径が40μm以下である二酸化ケイ素、またはケイ酸塩から形成されたケイ素含有多孔性粒子を、紙中填料率として0.5〜10.0質量%含有する。 (もっと読む)


【課題】
適切な平均粒径を有し、紙に配合した際の嵩高化効果が高い上に、内部結合強度を高くできる水和ケイ酸塩とその製造方法を提供する。
【解決手段】平均粒子径が10〜40μm、比表面積が15〜160m/g、細孔直径10Å以下の細孔の積算容量が4cc/g未満、かつ細孔径が0.10〜0.80μmである水和ケイ酸塩であり、ケイ酸アルカリ水溶液中に、鉱酸溶液および/または鉱酸の金属塩溶液を添加し、中和して酸化ケイ素化合物を析出させ、スラリー中の電解質濃度が35〜80g/Lに調整し、製造する。 (もっと読む)


141 - 160 / 313