説明

Fターム[4L055AG58]の内容

Fターム[4L055AG58]の下位に属するFターム

Fターム[4L055AG58]に分類される特許

61 - 80 / 114


【課題】高い印刷後不透明度、印刷適性および内部結合強度、表面強度を有する、オフセット印刷用新聞用紙を提供することにある。
【解決手段】二酸化ケイ素と金属化合物とが凝集した凝集体からなる多孔性填料で該多孔性填料中の金属化合物の含有量が、二酸化ケイ素100質量%に対して酸化物換算で0.10〜8.0質量%であり、比表面積が10〜150m/g、細孔径が0.10〜0.80μm、平均粒子径が16〜40μmである多孔性填料を紙中填料として、0.5〜10.0質量%含有する。 (もっと読む)


【課題】施工性、生産安定性、及び生産安全性に優れた壁紙を提供すること。
【解決手段】基材上に少なくとも発泡樹脂層とフィルム層とが順に積層され、該基材のJIS P8119に準拠して測定される表面平滑度が40秒以下である片艶裏打紙である壁紙である。 (もっと読む)


【課題】押出ラミネート成形における引取サージングの発生が無く、かつ高速成形性に優れるラミネート紙用樹脂組成物および該組成物からなる層を少なくとも一層含むラミネート紙を提供すること。
【解決手段】ラミネート紙用樹脂組成物は、エチレンと、炭素数4〜10のα-オレフィンとの共重合体であって、下記要件(I)〜(V)を同時に満たすエチレン系樹脂を含む;(I) 190
℃、2.16kg荷重でのMFRが0.1〜50g/10分(II) 密度が875〜970kg/m3(III) 190℃における
溶融張力〔MT〕と、200℃、角速度1.0rad/秒におけるせん断粘度〔η〕との比〔MT/
η〕が1.00×10-4〜9.00×10-4 (IV) 炭素原子1000個あたりのメチル分岐数〔A〕とエチル分岐数〔B〕との和〔(A+B)〕が1.8以下(V) 200℃におけるゼロせん断粘度〔η0
と重量平均分子量(Mw)とが下記関係(Eq-1)を満たす0.01×10-13×Mw3.4≦η≦4.5×10-13×Mw3.4-----(Eq-1) (もっと読む)


耐脂紙を食品加工および/または食品包装用に提供するものであって、紙が含フッ素重合体で処理することによって疎油性にされている。含フッ素重合体は、含フッ素単量体をメルカプト基含有オルガノポリシロキサンの存在下で重合して製造される。含フッ素重合体は、予め成形された紙へ塗布することによって、または重合体を抄紙工程中のサイズ剤として、適用される。 (もっと読む)


【課題】填料を直接に添加して調製されて成るパルプスラリーを用いて抄紙された紙と同様の紙力、サイズ度を維持したまま、前記のようにして抄紙された紙よりも優れた不透明度向上効果を示し、更には印刷後のインクの裏抜けを抑制させることができる填料に改質することのできる填料改質剤、填料スラリー、及び製紙方法を提供すること。
【解決手段】疎水性ビニルモノマー(A)及びアニオン性ビニルモノマー(B)の共重合体及び/又はその共重合体のアルカリ中和物の水溶液であり、パルプスラリー調製用の填料スラリーに填料と共に含まれる填料スラリー成分であることを特徴とする填料改質剤、その填料改質剤と填料とを含有する填料スラリー、及びその填料スラリーを混合してなるパルプスラリーを抄紙することによる製紙方法。 (もっと読む)


【課題】耐熱性および耐薬品性に優れ、かつマット調の合成皮革製造用工程剥離紙を提供する。
【解決手段】第一熱可塑性樹脂層と、第二熱可塑性樹脂層と基材層とがこの順に積層され、前記第一熱可塑性樹脂層および/または第二熱可塑性樹脂層は、マット剤を含有することを特徴とする、合成皮革製造用工程剥離紙である。均一なマット調の表面を有する合成皮革を製造し得る合成皮革製造用工程剥離紙である。 (もっと読む)


基材を、エチレン性不飽和化合物(モノマー)のラジカル重合により得られるポリマー(以後、省略してポリマーとする)を含有する組成物で前処理しかつ前記モノマーの少なくとも40質量%はオレフィンであることを特徴とする、基材の印刷方法。 (もっと読む)


【課題】これまでになく切れにくく腰があってしかも適度な柔軟性をも有した実用性に秀れた積層紙用マーカテープを提供する。
【解決手段】積層紙1の積層途中の紙1a間に各折り返し部2Aが配設され、前記折り返し部2A間の露出部2Bが前記積層紙1のマーカテープ挿入側から夫々露出状態となり、前記積層紙1間に挿入配設された前記折り返し部2Aにより前記紙1a間に隙間を生じさせる,又は前記折り返し部2Aの上部が引動後、その状態で保持されることで前記紙1a間に隙間を生じさせるように配設する積層紙用マーカテープであって、ポリオレフィン系の樹脂を主原料とし、更に柔軟性を出すための炭酸カルシウムなどの充填材を混合し、表面に凹凸形状を施し、更に高密度ポリエチレンを配合することで、表面の毛羽立ちとササクレを減少させて、テープ状に成形した前記積層紙用マーカテープ。 (もっと読む)


【課題】本件は、エンボス加工後の微妙な風合いの経時変化がほとんど見られず、また、カールもほとんど見られない工程離型紙を提供することができるものである。
【解決手段】紙層と、その上に設けられた熱可塑性樹脂からなるエンボス加工層とからなり、エンボス加工層の表面には、エンボス加工が施されている工程離型紙において、エンボス加工層の少なくとも表面が、シクロオレフィンポリマーから構成されてなることを特徴とする工程離型紙。 (もっと読む)


【課題】高い印刷後不透明度、印刷適性および内部結合強度、表面強度を有する、オフセット印刷用新聞用紙を提供することにある。
【解決手段】二酸化ケイ素および/またはケイ酸塩から形成されたケイ素含有粒子と、該ケイ素含有粒子100質量%に対して0.1〜40質量%の耐アルカリ性微小粒子を含有し、細孔体積が3.0〜5.0mL/g、比表面積が70〜250m/gである多孔性填料をパルプ100質量%に対して、0.5〜10.0質量%含有する。
(もっと読む)


【課題】 光学的ドットゲインが抑制され印刷文字が鮮明で、かつ白色度に優れた電子写真印刷方式に好適な積層シートの提供。
【解決手段】 紙基材の片面あるいは両面に1以上の熱可塑性樹脂層を形成した積層シートであって、該熱可塑性樹脂層の少なくとも最外層に無機顔料および蛍光増白剤を含有する電子写真印刷用の積層シート。 (もっと読む)


【課題】高光沢を有し、美麗性に優れた合成皮革やマーキングフィルム等の製造工程で繰り返し使用される工程用剥離シート及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】支持体の少なくとも一方の面に押出コーティングにより形成された熱可塑性樹脂からなる剥離層を有する工程用剥離シートであって、支持体の両面の平滑度(JAPAN TAPPI紙パルプ試験法、王研式平滑度)が100秒以上であり、剥離層の光沢度(JIS Z8741、75度鏡面光沢度)が80%以上であることを特徴とする工程用剥離シートおよび支持体の少なくとも一方の面に押出コーティングにより形成された熱可塑性樹脂からなる剥離層を有する工程用剥離シートの製造方法であって、押出コーティングに際し、支持体上に形成された剥離層面に最大表面粗さRt(JIS B0601)が0.250μm以下の面を有する剥離フィルムを密着させ、密着状態のまま冷却ロールで冷却することを特徴とする工程用剥離シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】製紙工程において紙の密度を低下させることのできる薬剤を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で示される熱可塑性重合体(A)を製紙用密度低下剤として用いる。この熱可塑性重合体(A)は、α−オレフィンの単独重合体又は共重合体であることが好ましく、酸化ポリエチレンワックスまたは酸変性ポリエチレンワックスが好ましい。酸化ポリエチレンワックス、酸変性ポリエチレンワックスとしては、密度(g/cm)0.85〜1.0、酸価(KOHmg/g)1〜100、融点50〜200℃、軟化点50〜200℃、分子量(粘度法)500〜10000であるものが好ましい。本発明の製紙用密度低下剤は、上記の熱可塑性重合体(A)と、特定の脂肪族アミドアミン系化合物(B)を含有するものであってもよい。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 耐摩擦性、離型性、耐摩耗性、潤滑性、耐傷付き性、耐汚染性に優れ、さらに光沢や透明性にも優れた積層体を提供する。
【解決手段】 支持体にコート剤(C)を塗工してなる積層体であって、支持体が紙あるいは木板であり、コート剤(C)が少なくともマレイン酸変性ポリオレフィンオリゴマー(B)を含む摩擦低減粒子を含有し、摩擦低減粒子のコート剤(C)に対する含有量が固形分換算で0.4〜10.0重量%である積層体(D)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、発泡を生じることなく好適にエンボス加工することができ、かつ良好な外観を有する複合紙を提供する。
【解決手段】本発明の複合紙は、紙の片面又は両面に、オレフィン系樹脂よりなる層(A)を有し、少なくとも1の層(A)の上に、高圧法低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレンおよび超低密度ポリエチレンより選ばれる1以上の樹脂よりなる層(B)を有し、ただし、上に層(B)を有するところの層(A)において、該層(A)を形成する樹脂と該層(B)を形成する樹脂とは互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】印刷後不透明度が高く、しかもインキセットや表面強度等その他の要求特性も兼ね備えたコールドオフセット印刷用新聞用紙を提供する。
【解決手段】原紙の少なくとも一方の面に、体積基準平均一次粒子径D50が0.4〜1.1μm、体積基準平均一次粒子径D50と体積基準10%一次粒子径D10との比D50/D10が2.00以下、体積基準90%一次粒子径D90と体積基準10%一次粒子径D10との比D90/D10が5.00以下である炭酸カルシウム粒子を含む表面処理剤を塗工する。 (もっと読む)


【課題】画像ムラ及びブリスターの発生がなく、かつカール性及び走行性に優れる電子写真用受像シートの提供。
【解決手段】原紙の両面に少なくとも1層のポリマー被覆層を有してなる支持体と、該支持体上に少なくとも1層のトナー受像層を有してなり、前記原紙のJAPAN TAPPI 紙パルプ試験法No.18−1に規定するZ軸方向引張強さが350〜650kN/cmであることを特徴とする電子写真用受像シートである。前記原紙のZ軸方向引張強さが400〜550kN/mである態様、支持体のトナー受像層を設ける側におけるおもて面ポリマー被覆層が2層以上であり、原紙から最も近い位置にある最内おもて面ポリマー被覆層におけるポリマーの融点が、原紙から最も遠い位置にある最外おもて面ポリマー被覆層におけるポリマーの融点より15℃以上高く、かつ、130℃以上である態様、などが好ましい。 (もっと読む)


繊維サイズ組成物は、変性ポリオレフィン、親水性カップリング剤、ホウ素-含有化合物、フッ素-含有化合物、少なくとも2種の脂肪酸のブレンド、およびリン(V)化合物およびS(VI)化合物から選択される化合物を含み、該繊維サイズ組成物は、従来の低酸化状態にある酸化防止剤および光学的増白剤を実質的に含まないものである。本発明の繊維サイズ組成物でサイズ処理された、強化繊維材料から製造した複合材は、改善された特性、例えば高い強度および/または改善された色彩安定性を示す。 (もっと読む)


本発明は、ポリマー粉末組成物の全質量に対して1つ以上の脂肪酸無水物0.1〜70質量%を含有する、水中で分散可能なポリマー粉末組成物、および水硬性結合材系中での前記粉末の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】サイズ効果に優れ、表面サイジング工程における発泡が少なく、しかも得られる塗工紙をオフセット印刷(特に新聞用オフセット印刷)した際の、湿し水による紙表面のネッパリ現象発生を、好適に抑制できる、製紙用表面サイズ剤の提供。
【解決手段】炭素数8〜36のアルキル基またはアルケニル基を有する置換コハク酸アルカリ塩(A)の存在下に、疎水性不飽和単量体(b1)、ヒドロキシル基含有不飽和単量体(b2)およびアミド系不飽和単量体(b3)を含む単量体混合物(B)を乳化重合して得られる水性エマルジョン組成物を含有することを特徴とする製紙用表面サイズ剤。 (もっと読む)


61 - 80 / 114