説明

Fターム[4L055AH49]の内容

 (82,557) | 製紙用薬品の特性(蒸解、漂白、脱墨剤を除く) (8,926) | 熱硬化性剤 (85)

Fターム[4L055AH49]に分類される特許

21 - 40 / 85


【課題】比較的少ない表面処理剤の塗布量で印刷用紙の表面強度を改善し、ベッセルピック(白ポチ)や紙粉によるブランケットパイリングトラブルを減少させることを可能とし、かつオフセット印刷時に重要な吸水抵抗性や湿潤伸びが良好で、印刷品質および印刷作業性に優れたオフセット印刷用紙を提供する。
【解決手段】 本発明のオフセット印刷用紙は、原紙表面上に湿潤紙力剤およびカチオン性表面サイズ剤を含有する表面処理剤を塗工し乾燥してなるオフセット印刷用紙であって、前記湿潤紙力剤とカチオン性表面サイズ剤の(カチオン性表面サイズ剤/湿潤紙力剤)比の値が0.05以上30以下の範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】寸法安定性、剛性に優れ、再使用可能なプリプレグ用剥離紙を提供する。
【解決手段】熱硬化シリコーン層(I)、電離放射線硬化樹脂層(I)、目止め層(I)、紙基材、目止め層(II)、電離放射線硬化樹脂層(II)がこの順に積層されることを特徴とする。前記電離放射線硬化樹脂層(II)に次いで熱硬化シリコーン層(II)が積層されていてもよい。所定の電離放射線硬化樹脂層によって安価に剛性を確保することができ、再使用が可能となり、使用後の剥離紙の廃棄量を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】パーフロロオクタン酸を含まない環境対応型フッ素系撥水撥油剤が開発されているが、このフッ素系撥水撥油剤は、撥油性能が低下し、脱酸素剤の包装紙等で新たな問題となっている。パーフロロオクタン酸を含まない環境対応型フッ素系撥水撥油剤を使用し、キット法による撥油度試験でキットナンバー10以上の撥油性能を有する撥水撥油紙を提供する。
【解決手段】紙基材の表面に、イソシアネート系の硬化剤を原液に対して1〜8重量%添加したウレタン系又は塩化酢酸ビニール系のインキをグラビア印刷、フレキソ印刷又はオフセット印刷の何れかを適用してコーティングし、次いで、パーフロロオクタン酸を含まない環境対応型フッ素系撥水撥油剤を、グラビア印刷を適用してコーティングし、二層コーティングすることで解決した。 (もっと読む)


【課題】耐熱性およびエンボス賦型性に優れるエンボス付き離型紙を提供する。
【解決手段】紙基材と、電離放射線硬化樹脂層と、熱硬化シリコーン層とがこの順に積層され、かつエンボスを有する、エンボス付き離型紙である。耐熱性に優れるため、表面にエンボス模様が形成される合成皮革の製造やメラミン化粧板の製造に好適である。 (もっと読む)


【課題】 無機質繊維又は木質繊維と結合剤とを主成分とした成形原料に、硬化剤として水と急速に反応硬化して高い一次強度を発現する自己乳化型イソシアネート化合物と水とを混合することによってスラリーを調製する際に、水中に対する自己乳化型イソシアネート化合物の分散を均一にして安定した品質の繊維板を得ることができるようにする。
【解決手段】 自己乳化型イソシアネート化合物を混合させる水として5〜20℃に温度管理された冷水を使用することによって、熱に対する反応性の高い自己乳化型イソシアネート化合物を反応させることなくこの冷水中に均一に分散させるようにし、この分散液を成形原料と工業用水とに混合してスラリーを調製する。 (もっと読む)


【課題】天然素材や生分解性素材への密着性が良好で、耐水性が高く、環境への影響が少ない水系コーティング組成物、該水系コーティング組成物を用いて得られる複合シート、該複合シートを有する化粧シート、該化粧シートを有する化粧材を提供する。
【解決手段】多糖類を酸化して得られる酸化多糖類と、1分子中に2つ以上の反応性官能基を有する化合物とを含む水溶液または水分散液からなることを特徴とする水系コーティング組成物。脂肪族ポリエステル系樹脂および/または植物由来樹脂から構成される基材シートに、前記水系コーティング組成物を塗布してなる複合シート。天然繊維から構成される基材シートに、前記水系コーティング組成物を塗布および/または含浸してなる複合シート。 (もっと読む)


【課題】昇華捺染転写において転写ムラがなくシャープな印刷品質を得ることができ、かつインクの裏抜け、及びインクの被転写物への再転写を防止し、さらには加工中に断紙しない十分な強度を持つ、昇華捺染転写用バックペーパーを提供すること。
【解決手段】ヤンキードライヤーを有する抄紙機で生産され、スチレン系樹脂を含有し、JIS P 8124で規定する坪量が15〜55g/mの範囲にある昇華捺染転写用バックペーパー。JIS P 8117で規定する透気度が10〜50秒の範囲にあることが好ましく、前記スチレン系樹脂は、熱架橋性であり、かつカチオン性を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 高度の不燃性を有し、低密度で軽量性に優れた不燃シート又は不燃成形体の提供。
【解決手段】 この課題は、原料スラリーに凝集剤を添加し凝集状態にて湿式抄造して得た抄造シート又は該抄造シートの熱圧成形体であって、珪酸カルシウム、又は珪酸カルシウム及び含水無機化合物を30〜90質量%(固形分)、セルロース繊維を0.4〜20質量%(固形分)、セルロース繊維と無機繊維を合計で3〜40質量%(固形分)、セピオライトを5〜40質量%(固形分)及び合成高分子を1〜20質量%(固形分)を含有することを特徴とする不燃シート又は不燃成形体によって解決される。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、濾過によって容易に水分を除くことが可能であり、かつ高強度が実現できる、セルロースを主体とする材料を提供することである。
【解決手段】製紙用パルプと、(ペクチン+ヘミセルロース):α−セルロースを0.4:1〜1.8:1の質量比率で含む微細セルロースとからなるシートを含有する高強度材料。 (もっと読む)


【課題】用紙水分が高くてもカールを低減することができる記録用紙を提供する。
【解決手段】少なくともセルロースパルプを原料とし、下記式で表される用紙のCD方向永久歪みεが0.001〜0.050%の範囲である記録用紙である。
用紙のCD方向永久歪みε(%)=(ΔL/L)×100
(上記式において、ΔLは幅4mm長さ30mmの用紙サンプルを50℃・65%RH環境下に0.0025N/mmの引張応力をかけながら20分放置した後、15N/secの速度で1.4N/mmまで引張応力をかけた直後、15N/secの速度で0.0025N/mmまで引張応力を解放した際、引張応力の最大値をかけてから3秒後の用紙サンプルの寸法変化量(μm)を表し、Lは用紙サンプルの初期寸法(μm)を表す。) (もっと読む)


【課題】特に、小さな曲率半径が要求されるカウンタートップやテーブル等に使用される化粧板にも好適に用いることができる、湿潤紙力強度が高く、外観を損ねることなくポストフォーム性に優れた安価な化粧板原紙を提供する。
【解決手段】繊維状物、無機填料及びアルカリ性塩、好ましくはリン酸系又はホウ酸系のアルカリ性塩、を含む化粧板原紙であって、アルカリ性塩の担持量が化粧板原紙の0.3〜3.0重量%である。 (もっと読む)


【課題】用紙水分が高くても定着後のカールを低減することができる記録用紙の提供。
【解決手段】パルプ繊維を含む基材の少なくとも片面に、顔料及び接着剤を含む塗被層を有し、CD方向の50℃65%RH下での2.45N/mm荷重における歪率が0.25%以下である記録用紙。好ましくは、基材及び塗被層の内少なくとも1つが熱硬化材料を含む。また、好ましくは、熱硬化材料が天然物であることが好ましく、天然部の抽出物及び天然物の誘導体も含まれる。また、好ましくは、天然物がβ−1,3グルカンもしくはその誘導体、あるいは、セラックもしくはその誘導体。 (もっと読む)


【課題】板状凸部どうしの間隔が詰まった抄造成形体の製造に好適な抄造型を提供すること。
【解決手段】本発明の抄造型10は、型本体10Aと型本体10Aの抄造部に配された抄造ネット108を備える。抄造部の基面部102上に横臥している柱状凸部106を有し、柱状凸部106の長さ方向の所定箇所に板状凸部105が所定間隔をおいて2以上形成され、板状凸部105どうしの隣り合う内面部105Aが、円錐面又は双曲面の一部で設けられている。 (もっと読む)


【課題】貼替え時の剥離性に優れる施工性の高い壁紙及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】裏打ち材上に発泡剤及び無機充填剤を含む熱可塑性樹脂からなる発泡樹脂層と、絵柄層とを順に積層した基材シートを有する壁紙であって、発泡樹脂層の表面側から凹凸模様が施され、かつ、裏打ち材の層間強度が12〜40N/mであることを特徴とする壁紙である。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、ホルムアルデヒドの発生がなく、かつ低温(10℃以下)における製品貯蔵安定性に優れ、さらに優れた耐水性を有する塗工紙を与える紙塗工用樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】(A)ポリアミン類、(B)(B−1)脂環式二塩基性カルボン酸類および/または(B−2)グリコール類のモル数1モルに対し、1モルより多いモル数の脂環式二塩基性カルボン酸類を反応させて得られる、分子末端に遊離カルボキシル基を有する反応生成物、(C)尿素類、(D)架橋性化合物、(E)カプロラクタム類の5または6成分を反応せしめてなる樹脂組成物であって、(A)ポリアミン類のモル数1モルに対し、(D)架橋性化合物のが、0.01モル以上、0.1モル未満である紙塗工用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、ホルムアルデヒドの発生がなく、かつ低温(10℃以下)における製品貯蔵安定性に優れ、さらに優れた耐水性を有する塗工紙を与える紙塗工用樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】(A)ポリアミン類、(B)(B−1)脂環式二塩基性カルボン酸類および/または(B−2)グリコール類のモル数1モルに対し、1モルより多いモル数の脂環式二塩基性カルボン酸を反応させて得られる、分子末端に遊離カルボキシル基を有する反応生成物、(C)尿素類、(D)架橋性化合物の4または5成分を反応せしめてなる樹脂組成物であって、(A)ポリアミン類のモル数1モルに対し、(D)架橋性化合物が、0.01モル以上、0.1モル未満であることを特徴とする紙塗工用樹脂組成物である紙塗工用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、ホルムアルデヒドの発生がなく、さらに向上された耐水性を有する塗工紙を与える紙塗工用樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】(A)ポリアミン類、(B)(B-1)脂肪族二塩基性カルボン酸類および/または(B-2)グリコール類のモル数1モルに対し、1モルより多いモル数の脂肪族二塩基性カルボン酸を反応させて得られる、分子末端に遊離カルボキシ基を有する反応生成物および(C)尿素類の3または4成分を反応せしめてなる紙塗工用樹脂組成物および前記(A)、(B)、(C)および(D)架橋性化合物の4または5成分を反応せしめてなる樹脂組成物であって、(A)ポリアミン類のモル数1モルに対し、(D)架橋性化合物が、0.001モル以上、0.25モル以下である紙塗工用樹脂組成物。 (もっと読む)


紙及び紙製品の表面を少なくとも1種の仕上げ剤で処理することによる紙及び紙製品の仕上げ方法において、前記紙及び紙製品の上面及び/又は下面に少なくとも1種の仕上げ剤を模様の形で塗布することを特徴とする、紙及び紙製品の仕上げ方法及び前記方法により得られた紙及び紙製品。 (もっと読む)


【課題】小型化・多機能化・高速化する電子写真およびインクジェット記録方式の画像形成装置で使用した場合においてもカールが小さく、紙詰まり等の走行トラブルを低減する記録用紙を提供しようとすること。
【解決手段】少なくともセルロースパルプを原料とする用紙において、天然物もしくは天然物の抽出物もしくは天然物の誘導体である熱硬化材料を含むことを特徴とする記録用紙である。この構成により、小型化・多機能化・高速化する電子写真およびインクジェット記録方式の画像形成装置で使用した場合においてもカールが小さく、紙詰まり等の走行トラブルを低減する記録用紙を提供できる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、芳香族ポリアミド繊維を用いた積層板用基材の問題であった、耐熱性、耐熱寸法安定性、及び薄葉化の問題を解決し、高密度化が可能で、かつ大容量の情報伝達による積層板の温度上昇にも耐えうる積層板用基材を得ることにある。
【解決手段】芳香族ポリアミド短繊維と芳香族ポリアミドパルプ及び必要に応じて有機系樹脂バインダーを主成分とする積層板用基材において、該芳香族ポリアミドパルプとして、乾燥収縮率が10%以上であるパラ型芳香族ポリアミドパルプを特定量含む積層板用基材とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 85