説明

Fターム[5B017BB10]の内容

記憶装置の機密保護 (34,210) | 手段 (3,932) | 使用制限(回数、期間、特定装置等) (1,623)

Fターム[5B017BB10]に分類される特許

1,561 - 1,580 / 1,623


【課題】
本発明では、ICカード機能付きメモリカードを用い、ユーザの用途に応じたPCをユーザに提供する。
【解決手段】
本発明では、サービス提供者がICカードチップとフラッシュメモリとインターフェースコントローラを有するメモリカードにサービスを利用するためのプログラムとライセンス情報を格納し、ユーザは前記ライセンス情報に応じてサーバPCのスペックを選択可能であり、前記メモリカードを用いてサービス提供者が整備するサーバPCを遠隔操作で利用可能なシステムを提供する。また、ユーザが前記メモリカードの紛失届けをサービス提供者に出した場合に管理サーバから前記メモリカードにカード機能無効化命令を送信して不正利用を防ぐシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 盗難及び不正使用等に対して無制限な読み出しを防止可能なデータ書き込み装置を提供する。
【解決手段】 コンテンツデータをメモリカードに書き込むカードスロット12、コンテンツデータの書き込み回数をカウントする書き込み回数カウント部132、及び書き込み回数カウント部のカウント値が書き込み回数の上限値以下である場合にコンテンツデータの書き込みを継続し、カウント値が上限値を超えた場合にコンテンツデータの書き込みを中止する条件判定部131を備える。 (もっと読む)


【課題】 保護された電子的な文書を送信するための方法および装置。
【解決手段】 文書を電子的に提出する、あるいはそうでない場合は文書は変更から保護されるシステムおよび方法。保護は、提出されるべきアイテムが、暗号化が適用されたために変更されずに残っていることの証拠を与える。第1の設備内に第1の設備アカウントが作成される。なお第1の設備アカウントは第2の設備に関する第2の設備アカウント情報を有している。ユーザアカウントはその中に第2の設備のユーザに対する記憶された情報を有している第1の設備内に記憶される。提出文書エンベロープは、第1の設備からのディジタル署名を使用して保護されそしてこの提出文書エンベロープは第1の設備内に記憶される。
(もっと読む)


本発明は、グローバルコピープロテクションシステムによりプロテクトされたコンテンツのローカルコピープロテクションシステムへの不法な移出を防ぐための装置に関する。本発明によると、移出対象の各コンテンツは、一意的識別子を備え、該装置は、該装置を介しすでに移出されたすべてのコンテンツの一意的識別子を格納する移出テーブルを備える。本発明はまた、上記装置により受け取られるコンテンツを記録するための方法に関する。本方法は、前記コピーがローカルコピープロテクションシステムに対して行われる場合、前記コンテンツの一意的識別子が該装置の移出テーブルに含まれるかチェックするステップと、前記移出テーブルに含まれる場合には、前記一意的識別子に関連付けされた前記カウンタにより、許可されているコピーの所定の上限に達したかチェックし、前記上限に達した場合には、前記記録を禁止し、前記上限に達していない場合には、前記カウンタをインクリメントし、前記コンテンツを記録し、前記移出テーブルに含まれない場合には、前記コンテンツを記録し、前記一意的識別子を前記移出テーブルに格納するステップとから構成される。
(もっと読む)


【課題】 プリインストールされたコンテンツを所定の条件下でユーザに利用させる。
【解決手段】 特定の正規コンテンツを再生するための正規ライセンスと,正規コンテンツ群に含まれる任意の1または2以上の正規コンテンツを再生するための仮ライセンスと,試用コンテンツ群に含まれる任意の1または2以上の試用コンテンツを再生するための試用ライセンスとを格納可能なライセンス記憶部204と,仮ライセンスに応じた正規コンテンツの再生状況を示すステータス情報を記憶するステータス記憶部218と,ステータス情報を更新するステータス更新部224と,いずれかのライセンスに基づいて正規コンテンツおよび試用コンテンツの再生を制御する再生制御部222とをコンテンツ再生装置に備えた。 (もっと読む)


【課題】 本発明はメディア上のファイルデータやメモリ上のデータ等のデジタル情報の保護、管理を行うシステムに関し、特に本発明は技術の更新に伴って柔軟性のあるシステムを構築するものであり、多数ある要素技術をサポートして多様性のあるデジタル情報の保護、及び管理を行うものである。
【解決手段】 出荷元(ラング・エッジ)はD‐Libファイル、S‐Libファイル、及び開発元公開鍵生成ツールを作成し、CD−ROMのメディア形式で開発元に出荷し、開発元では管理者が開発元公開鍵ペアを生成し、開発元公開鍵でライブラリ署名のリクエストを作成し、ライブラリ署名されたC‐PKC基本パートファイルの供給を受け、C‐PKC拡張パートファイル生成を行う。また、S‐Libファイルも生成され、開発者によって利用者のシステムへの組み込みが行われる。このようにして組み込んだC‐PKC拡張パートの変更は容易であり、暗号モジュール等の更新や利用制限を証明書の変更で容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】複数の商品に係わるライセンスの発行を1つのサービスで行うことができるようにする。
【解決手段】複数の商品ジャンルごとに商品情報データベースに登録する商品登録手段と、商品のライセンス番号の発行依頼を受けたときに、各商品ジャンルによらずに一意の商品識別番号を生成して発行する商品識別番号発行手段と、販売したライセンス証書に記載された商品識別番号と、前記商品情報データベースと、ライセンス番号と、機体シリアル番号とを関連付ける番号関連付け手段と、前記番号関連付け手段によって行われた関連付けに基づいて、商品ジャンルに従ったライセンスを生成するライセンス生成手段と、前記生成されたライセンスをユーザシステムに送信するライセンス送信手段とを設け、取得したライセンスを登録すると、購入した機能を利用できるようにする。 (もっと読む)


本発明は、電話会社などのインターネット・サービス・プロバイダと複数の低価格の多目的インターネット接続可能コンピューティングデバイスとの間でアカウントを管理する環境を提供する。
この環境では、すべてのコンピューティングデバイスに関連づけられた固有IDが使用され、デバイスサービスプロバイダが、多目的媒体アクセス・デバイスに対する支払いが遅れていないか、装置の盗難が報告されているかどうか、同一装置の複製コピーがあるかどうか(したがって、ソフトウェアの不正コピーが作成されていることを示す)、装置が接続を確立している位置が予測される位置に一致するかどうか、を含む複数の判断基準に基づいて、デバイスが有効システムであるかどうか判定することを可能にする。
(もっと読む)


【課題】 マルチタスク環境を提供する現代的なオペレーティングシステムにおいて、各タスクの重要情報を、少ないメモリ資源で効率的に保護する。
【解決手段】 本発明に係るマルチタスク実行システムは、複数のタスクよりも少ない数の鍵データと、各タスクを識別するためのタスクIDと、値が減少することなく増加し続けるように構成された単調増加カウンタからの各タスクの生成時の出力値とを用いて、各タスクにユニークな鍵ストリームを生成して、生成した当該鍵ストリームを用いて、各タスク用メモリ空間内の保護領域に記憶されるデータを暗号化する暗号化処理機能203を具備する。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツの不正利用を確実に防止し、かつコンテンツを有効利用できるようにする。
【解決手段】 本発明の送信装置は、ID格納領域28aと副ID格納領域28bを有するID管理部28を備え、ID格納領域28aまたは副ID格納領域28bに受信装置から受信した固有IDが含まれているか否かの判別を行う。これにより、第1の短距離無線装置の固有IDを持つ送信装置が、第1の受信装置に対してコンテンツを伝送中であっても、第2の短距離無線装置からの固有ID登録要求を受け付けて固有IDの再登録処理を行うことができる。これにより、第1の受信装置に対するコンテンツ伝送を中断することなく、第2の短距離無線装置と同一の固有IDを持つ第2の受信装置に対してコンテンツを伝送することができる。 (もっと読む)


デバイスと携帯用格納装置間に変換された形式のデジタル権利オブジェクトを送受信する装置および方法を提供する。
デジタル権利オブジェクトの形式を変換する装置は、権利オブジェクトの発行者からマークアップ言語で表わされる権利オブジェクトを受信する送受信モジュールと、前記送受信モジュールで受信した権利オブジェクトを携帯用格納装置と通信可能な形式のフレームに変換する権利オブジェクトの変換モジュールと、前記携帯用格納装置と接続するためのインターフェースと、前記フレームを、前記インターフェースを介して携帯用格納装置に提供し、前記携帯用格納装置から前記インターフェースを介して前記フレームが提供される制御モジュールとを含む。

(もっと読む)


【課題】 コンテンツの利用期限設定に基づく管理構成、および私的利用の自由度を向上させた構成を提供する。
【解決手段】 サーバ格納コンテンツを携帯機器などのクライアントにコピーして利用する構成において、コピーコンテンツに対応する利用期限を設定し、クライアントでコンテンツIDと利用可能期限とを対応付けて管理する。利用期限の設定時には、サーバからコンテンツIDリストを送信し、コンテンツIDリストに基づいて利用期限更新許容コンテンツと非許容コンテンツとを判別して、許容コンテンツのみの利用期限更新を実行し、非許容コンテンツの無効化を実行する。利用期限更新処理の際にはクライアントが私的利用範囲にいることを検証する。本構成により、コンテンツの私的利用の自由度が向上し、利用期限に基づくコピーコンテンツの管理構成が実現する。 (もっと読む)


【課題】 提供するデータの不正使用を回避すると共に、ユーザが所望するデータを確実に提供する。
【解決手段】 書き込まれたデータの外部装置30によるデータ形式での読み出しを制限された第1の記憶領域17bと、第1の記憶領域17bに書き込まれたデータの読み出しを実行するソフトウェアが格納された第2の記憶領域17aとを有するデータ記憶手段17と、外部装置30からの読み出し要求に応じて、第2の記憶領域17aに格納されたソフトウェアを実行することで、第1の記憶領域17bに書き込まれたデータを読み出し、必ず当該データ記憶装置10に接続された外部装置30の出力形式に応じた信号に変換してから、外部装置30に送信するよう制御する制御手段15とを備えることで実現する。 (もっと読む)


【課題】 複数の組織に属するユーザをメンバとして含んでいるユーザグループについてのアクセス制御リストを生成できるようにし、また、効率的にアクセス制御リストを更新できるようにする。
【解決手段】 ポリシ格納手段1022は、アドホックグループにリソース(アクセス先)を共有させるための設定情報の集合であるアクセス制御ポリシを格納する。アクセス制御ポリシの一部が編集されると、ポリシ解析手段1032は、編集されたアクセス制御ポリシから生成されるルールを更新する。このとき、ユーザが複数のユーザグループに属することを表現可能なデータ構造を有するオブジェクト知識を用いてルールを更新する。アクセス制御リスト設定手段1062は、更新されたルールに基づいて、アクセス制御リストの一部を更新する。 (もっと読む)


【課題】 著作権保護を図りつつ、製品寿命の向上とユーザの使い勝手の向上を図る。
【解決手段】 本発明の送信装置は、累計時間記憶部12を有する。送信装置は、コンテンツの種類や受信装置の数に応じて、累計時間記憶部12への書込頻度を制御するため、累計時間記憶部12を構成する不揮発性RAMの寿命をできるだけ延ばすことができる。また、送信装置は、累計時間と、累計時間の更新頻度と、往復応答時間のテストに成功するまでの往復応答時間の計測回数と、コンテンツのビットのレートに基づいて、往復応答時間の再計測頻度を計算するため、累計時間が極端に増大して往復応答時間を再計測しないまま累計時間が上限値に達するような不具合が起きなくなり、次回のコンテンツ伝送時に、迅速にコンテンツの伝送を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、機密データのセキュリティ性をより向上させつつ意図しない不具合等でのデータの消失を防止するデータ蓄積装置に関する。
【解決手段】データ蓄積装置1は、一時的にデータを記録する固定磁気ディスク装置2と、恒久的にデータを記録する光磁気ディスク書込装置3及び光磁気ディスク4と、を備え、ネットワークNWを介して送信されてきたデータを、当該データの特性に応じて、固定磁気ディスク装置2と光磁気ディスク4を適宜使用して記録する。したがって、データの特性に応じてセキュリティ強度の異なる固定磁気ディスク装置2と光磁気ディスク4に記録し、効率的にかつ適切にデータの機密と消失を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 ライセンスの使用条件に新規変数が追加された場合であっても,ライセンス評価用の装置若しくはソフトウェアの変更をすることなく,新規変数に柔軟に対応することが可能なライセンス評価装置を提供すること。
【解決手段】 ライセンスLに含まれる使用条件情報を解析し,使用条件情報の条件式を構成する1又は2以上の変数の中に,未設定の新規変数が存在するか否かを判断する変数分析部136と;新規変数が存在する場合には,ライセンスの使用条件情報に含まれる変数属性情報のうち,新規変数に対応する変数属性情報に基づいて新規変数を設定する変数設定部と138;を備えることを特徴とするライセンス評価装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 インターネットから移動通信網へのダウンロード方法及びシステムを提供する。
【解決手段】 インターネットを介して提供されるマルチメディアを使用者端末機にダウンロードするコンテンツダウンロード方法とこれを遂行するためのシステムにおいて、インターネットを介して提供されるマルチメディアコンテンツの著作権を能動的に保護し、そのマルチメディアコンテンツの無断ダウンロードを防止する。サーバーから所定コンテンツの使用権利を受信する段階と、前記使用権利を用いて前記サーバーに接続し、前記使用権利を用いて前記コンテンツを要請する段階と、前記サーバーから前記要請されたコンテンツを受信する段階とを備えることを特徴とする、使用者端末機のコンテンツダウンロード方法。 (もっと読む)


【課題】 管理に多大な負担を要することなく、適切なユーザに対して適切なファイルアクセスを行わせる。
【解決手段】 ファイルアクセス制御装置1は、ファイルを特定するファイルIDを携帯通信端末2に電子メールで通知する。ユーザu1はこのファイルIDを参照し、ファイルIDと電子メールアドレスによる認証を試みる。一方、ユーザu2はユーザIDとパスワードによる認証を試みる。ファイルアクセス制御装置1は認証に用いられたデータを判別し、ユーザu2には通常のファイルアクセス制御を行う一方、ユーザu1には限られたファイルに対する限られた回数の参照だけを許可する。 (もっと読む)


【課題】 NetMD機器のようなコンテンツの著作権を保護する機器におけるチェックインの所要時間を効果的に短縮する。
【解決手段】 NetMD機器が停止状態であるか否かを判定し(S101)、停止状態のときは、チェックアウトされた曲がディスク上にあるか否かを判定する(S102)。ディスク上にあれば、未だIDを演算していないトラックがあるか否かを判定し(S103)、未演算のトラックがあればトラックID演算処理を行う(S104)。トラックID演算処理中には演算中断要因の発生の有無を判定する(S105)。演算中断要因が発生したらトラックIDの演算を中断する(S106)。トラックID演算処理を終了したか否かを判定し(S107)、終了したらステップS101に戻る。トラックIDは、トラックIDバッファに格納され、チェックイン時に読み出される。 (もっと読む)


1,561 - 1,580 / 1,623