説明

Fターム[5B020KK14]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | インターフェイス (262) | 伝送媒体 (157) | 無線 (96)

Fターム[5B020KK14]に分類される特許

21 - 40 / 96


【課題】キーボード等を装備しないモバイル機器等の情報処理装置の携帯性を犠牲にすることなく操作性を改善することができる文字入力支援システムを提供する。
【解決手段】携帯端末1とモバイル機器2とを備えており、携帯端末1は、外部からのキー操作によりキー操作情報を入力する入力装置11と、入力装置11により入力されたキー操作情報に基づいて、外部に設けられたモバイル機器2のためのイベント情報を生成する情報処理部13と、情報処理部13により生成されたイベント情報をモバイル機器2に対して無線通信により送信する無線通信装置14とを有し、モバイル機器2は、無線通信装置14から無線通信により送信されたイベント情報を受信する無線通信装置21と、無線通信装置21において受信したイベント情報の画面表示を行う表示部23とを有する。 (もっと読む)


【課題】ワイアレスキーボード利用時のユーザの操作性を向上させることを課題とする。
【解決手段】パーソナルコンピュータは、キーボードとの間の距離測定結果に応じて、キーボード側のコネクタ機能および本体側のコネクタ機能のいずれか一方が有効となるように設定する。例えば、キーボードと本体部がある一定以上の距離で離れている場合には、キーボード側のコネクタ機能が有効となるように設定する。したがって、例えば、ユーザが本体部から離れてキーボードを操作中、フラッシュメモリをUSBに接続して利用しようとする場合に、キーボードが有するUSBにフラッシュメモリを接続して利用できる。 (もっと読む)


【課題】立体映像として表示された仮想リモコンに対するユーザの直感的な動作内容に応じて所定の処理を実行することにより、ユーザの機器操作に関する利便性を向上させることが可能な、新規かつ改良された情報処理装置を提供する。
【解決手段】遠隔操作装置の立体映像を仮想リモコンとして表示させる画像送出部と、ユーザを撮像する少なくとも1以上の撮像部と、撮像部によって撮像された映像に基づいてユーザの動きを検出する立体画像検出部と、立体画像検出部による検出結果および画像送出部によって表示されている仮想リモコンに配置されている所定の操作ボタンの位置に基づいて、ユーザが仮想リモコンに配置されている所定の操作ボタンを押す動作をしたか否かを判断する命令検出部と、命令検出部による判断結果に基づいて、ユーザが仮想リモコンに対して押す動作をした操作ボタンに対応する所定の処理を実行する命令実行部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】操作性のよい視聴システムを提供する。
【解決手段】ソフトウェアキーボードを作成するソフトウェアキーボード作成手段を表示装置に備える。ソフトウェアキーボードのデータは、ウェブサイトのアドレス入力用のソフトウェアキーボードのデータである。また、この表示装置は、ソフトウェアキーボードのデータを送信する送信手段を備える。表示装置は、この送信手段により、ソフトウェアキーボードのデータをリモートコントローラ装置に送信する。リモートコントローラ装置は、ソフトウェアキーボードのデータを受信する受信して、ソフトウェアキーボード描画手段により描画する。 (もっと読む)


【課題】ボールペンとしての機能を損なうことなく筆記情報を有効に活用できるようにすること。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るボールペン10Aは、着磁されたボールと、ボールを回転自在に抱持するとともに、ボールの表面にインクを供給するためのインク誘導孔を形成するホルダと、ホルダの外側近傍に配置される磁気センサ118,120,122,124と、磁気センサの検出出力に基づいて各種の筆記情報を算出するデータ処理部300と、データ処理部からの筆記情報に基づいて各種の診断・判定を行なう診断・判定部310とを備える。 (もっと読む)


【課題】パソコンシステムにおいてキーボードは固定のものであるため認証してしまえば使用者の利用権限のレベルに関わらずキーボードのすべてのキーが使えてしまった。
【解決手段】使用者の利用権限のレベルに合わせて操作できるキーを限定したキーボードを提供する。プラットステーションは挿入されたキーボードの個別ID、キー配置情報を取得し、パソコンに対し個別ID情報と限定されたキー情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】
一般のノートパソコンなどでは、ハードウェア的な大きさの制約などの理由から数字専用キーと演算子キーのセットであるテンキー(数字キー群)装置が搭載されておらず、これらで数字入力作業を行う場合、文字キー群上部にある、数字/記号キーを使用せざるを得ないため、困難、かつ不便であるという問題があった。
【解決手段】 タッチパネルを搭載した携帯電話や音楽プレーヤーなどのデバイスを、パソコンと無線、もしくは有線で接続させ、数字、演算子、記号などを表記したキー画像ボタンの集合としてテンキー装置に似せた画像をタッチパネルデバイス上に表示させ、各キー画像ボタンを押す、触る等の操作をした時に、各キー画像に表記された数字などが、実際のテンキー装置を操作した時と同じキー入力情報として、接続したパソコンに送信されるソフトウェアによって、同デバイスを接続したパソコンのテンキー装置とした。 (もっと読む)


【課題】携帯電話を片手で操作する場合やコンピュータ用キーボードを操作する場合の操作性を向上する。
【解決手段】足の指やかかとで操作するスイッチやバイブレータを靴に取り付け、携帯電話やコンピュータ用キーボードを操作する場合、ボタンスイッチの操作を足指にも分担させて、操作回数を減らす。また、足指に配置されたバイブレータで、見落としを防止する。なお、携帯電話と足裏スイッチ間はブルートゥースなどの無線で接続する。 (もっと読む)


【構成】携帯端末10は、LCDモニタ32と、そのLCDモニタ32の上面に設置されたタッチパネル入力装置24とを備える。LCDモニタ32には、文字入力キーと受信メールが表示され、受信メールにおける本文の文字列はタッチパネル入力装置24に対する操作によって任意に選択される。さらに、選択された文字列の関連情報は任意の文字入力キーに対応させて一時記憶される。そして、一時記憶するために利用した文字入力キーから転送メールの本文にタッチアンドスライド操作が行われると、一時記憶された関連情報を、転送メールの本文に挿入することができる。
【効果】使用者は、タッチパネル入力装置24を利用して、選択された文字列の関連情報を容易に一時記憶させ、一時記憶した関連情報を簡単に活用することができる。 (もっと読む)


【課題】微弱電波かRFIDで、コストダウンされ、長寿命の、無電池のテレビリモコン、無電池のPC用のキーボード/マウスを作る。また無電池の動き検出ゲームコントローラー、無電池ワイヤレスヘッドフォン、無電池電子楽器を作る。また超小電力のスピーカーを作る。
【解決手段】リーダアンテナは水平偏波で駆動され、微小共振ループアンテナによるLC共振回路の状態をスキャンして、共振周波数の変化やディップの深さからどのボタンが押されたか判断する。 (もっと読む)


【課題】例えばAV家電機器などでは文字入力の際に文字入力GUI画面を表示するようにされるが、その場合、操作性の悪化や表示スペースの有効利用が図られない点が問題となる。
【解決手段】例えば携帯電話機など文字入力のための操作子を備えた端末装置で入力された文字情報をテレビジョン受像機などの外部装置に送信する。文字入力操作子を用いた文字入力が可能となるので、文字入力GUIの場合に必要であった逐次のカーソル操作を不要とでき操作性の向上が図られる。また端末装置では文字入力のための操作子と入力文字を確認するための表示部とが比較的近接して配置されるため、文字入力GUI画面を表示する場合のような大きな視線移動は不要とでき操作性の向上を図ることができる。また、文字入力対象とする外部装置のIDを予め端末装置側に登録しておき外部装置側で該IDを用いた認証を行うことで、混線の防止を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 ソフトウェアの更新を要することなく無線モジュールの取替えが可能な電気機器を提供する。
【解決手段】 複数種の無線モジュール103をそれぞれ動作させるための無線ドライバA,B,C…をROM104内のソフトウェアに組み込んでおき、取付けられている無線モジュール103に対応する無線ドライバを各無線ドライバA,B,C…の中から選択して無線モジュール103にロードする。 (もっと読む)


【課題】表示画面上でのポインティング操作のみにより高速に文字の入力を行うことができ、このためキーボードを用いないで文字の入力を行ったり、入力したい語句の漢字が分からない場合であってもその入力を行ったりすることができる。
【解決手段】操作入力部3として入力ペン102及びタッチパネルなどを用いた、表示部5の2次元の表示画面103上で指定位置の座標を変化させる等の操作により、初期時点で一覧表示されている候補文字列のリストが表示画面103上をシフトして、目的とする候補文字列が表示画面103上に現れるまで、一覧表示される候補文字列のリストの内容が連続的に変化するようにした。 (もっと読む)


テキストを入力するための仮想キーパッドシステムであって、複数のタッチゾーンに分割された少なくとも1つのタッチパッドが組み込まれたリモートコントローラと、前記リモートコントローラとデータ通信し、かつ、前記タッチパッドの各タッチゾーンにキーがマッピングされたキーパッドを含むユーザインタフェースを表示する表示装置と、特定の文字を選択するための所定のタッチゾーンを押圧しているオペレータに応答して、1つ以上の次のもっともらしいキーを予測するために1つ以上のキー予測方法を実行する予測モジュールと、前記1つ以上の次のもっともらしいキーに基づいて、前記キーパッドの前記キーに前記タッチパッドの前記タッチゾーンを再マッピングするキーマッピングモジュールとを備える仮想キーパッドシステムを提供する。
(もっと読む)


【課題】傾倒操作と回転操作との双方を行なうことが可能な操作体を有する操作装置とともに用いることにより、操作キーの数をさらに減少させ、それによって多くの項目の中の任意の1つを簡単に選択することを可能とする項目選択装置を提供すること。
【解決手段】項目選択装置120は、回転操作と、複数方向への傾倒操作とにそれぞれ対応する制御信号を出力可能な操作体をもつ操作装置132からの制御信号に応答して、複数の項目の中から1つを選択する項目選択装置であって、複数種類の操作メニュー130を有し、操作メニュー130ごとに、回転操作による制御信号に応答して行なう処理と、複数方向の傾倒操作による制御信号に応答して行なう処理とが定められていることを特徴とする。 (もっと読む)


PDAと、PC又は車載システム等のコンピュータ装置との間のインターフェースは、PDAの作動にアクセスし且つ制御するためにコンピュータ装置のより良好なユーザインターフェースをユーザに使用させる。
(もっと読む)


【課題】携帯性に優れ、既存キーボードの使用方法と同様に直感的に文字を早く正確に入力できる文字入力装置を提供する。
【解決手段】モバイルデバイスまたはウェラブル端末機のための文字入力装置302は、使用者の指303の位置を感知するバイオレーダー、使用者の手の傾きを感知する勾配センサー、バイオレーダー及び勾配センサーから受信した信号を処理して使用者の最終入力情報を算出するマイクロプロセッサ、及び前記使用者の最終入力情報を前記モバイルデバイスまたはウェラブル端末機に送る無線通信モジュールを備える。この構成は、既存のハードウェア的なキーボードと、使用者の手を必ずキーボード等におかれなければならないという制約を除去するため携帯性が高められる。また、方向キーなどの特殊キーは勾配センサーを通じて直観的に入力されるため、モバイルデバイスやウェラブルコンピュータ機器に相応しい文字入力装置を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】遠隔操作装置に赤外線出力ユニット等の、電子機器への操作入力を送信する手段を設けることなく、電子機器を操作する。
【解決手段】本発明の遠隔操作装置2は、入力部4に指示入力があったときに、表示部5に、上記指示入力に対応する動作を空調装置3に指示する制御情報を含む指示内容表示(2)を空調装置3が読み取り可能に表示すると共に、ユーザの指示入力を補助する情報を含む指示内容表示(1)を表示する遠隔操作装置制御部6とを備えているので、赤外線出力ユニット等の操作入力を送信する手段を設けることなく、空調装置3を操作することができる。 (もっと読む)


【構成】情報選択装置はコンピュータを含み、ユーザの方向入力によって複数の項目から任意の項目をユーザに選択させる。項目はたとえば入力頻度に基づいて方向に割り当てられる。方向入力が多角形のガイド部を用いて行われる場合、項目はガイド部の頂点に対応する方向と頂点以外の部分に対応する方向にそれぞれ割り当てられる。たとえば、高頻度の項目が頂点に対応する方向に割り当てられ、または、高頻度の項目に割り当てる方向の範囲が相対的に大きくされる。また、頂点に対応する方向が入力されたとき、頂点以外に割り当てられていた項目が、他の頂点に一時的に割り当てられてよい。また、所定の操作データが入力されたとき、頂点に対応する方向の項目と頂点以外の部分に対応する方向の項目とが入れ替えられてよい。
【効果】方向入力に応じた項目選択の操作性を向上できる。 (もっと読む)


【構成】情報選択装置はコントローラを含む。複数の項目から任意の項目がたとえばアナログジョイスティック94aの方向入力によって選択される。所定の一連の方向入力操作が行われたと判定されるとき、選択項目のうち少なくとも1つの項目が他の項目に切替えられる。
【効果】方向入力による項目選択において項目を容易に切替えることができ、操作性を向上できる。 (もっと読む)


21 - 40 / 96