説明

Fターム[5B021AA02]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 用途 (18,665) | ワークステーション (1,426)

Fターム[5B021AA02]に分類される特許

201 - 220 / 1,426


【課題】画像形成装置が拡張UI装置に対応可能であるか否かを短時間で自動判別する。
【解決手段】拡張UI装置60から画像形成装置50に対しSNMPプロトコルにより画像形成装置50のメーカ及び画像形成装置50がMFPであるか否かを問い合わせ、その結果がMFPであることを示していれば、このメーカのWebサービス要求仕様に従って、画像形成装置50が拡張UI装置60に対応しているか否かを問い合わせる。画像形成装置50ではこの問い合わせに対応して拡張UI装置60を利用するモードに自動移行する。 (もっと読む)


【課題】コントーンカラー層をバイレベルにハーフトーン化し、ハーフトーン層上に黒色層を合成すること。
【解決手段】ハーフトーン化装置/コンポジタの入力ポートは、一連のコントーンカラーピクセル値のコントーンカラー層と、一連の黒色のドット値の黒色層とを受入れる。ディザユニットは、受入れたコントーンカラーピクセル値をディザし、色成分用のバイレベルの出力ドット値を決定する。合成ユニットは、ディザユニットからバイレベルの出力ドット値を受信し、入力ポートから黒色のドット値を受信し、ハーフトーン化層上で黒色層を合成する。クロックイネーブルジェネレータは、コントーンカラーピクセル入力、黒色のドット入力、およびドット出力をクロック制御すべく、イネーブル信号を発生する。出力ポートは、一連のバイレベルのドット形態の1組のバイレベルの画像ラインを供給する。 (もっと読む)


【課題】より速い速度で、PDF文書中のテキストのみを印刷することができるPDF印刷方法を提供する。
【解決手段】PDF文書内の複数のテキストオブジェクトのみを印刷するための方法が記述される。テキスト専用モードであることを指定するジョブ情報とともに、PDFデータがホストコンピュータからプリンタへと転送される。プリンタコントローラは、テキスト専用モードが指定されていることを検出すると、PDFデータ内のテキストオブジェクトのみを解析する。その結果、複数のテキストオブジェクトのみが記録媒体上に印刷され、図形および画像のオブジェクトは印刷されない。前記解釈ステップは、複数のテキストオブジェクトについての位置、フォント、サイズ、およびスタイル(太字、斜体、下線など)を維持する。原本のPDF文書での図形または画像のオブジェクトの存在を示すべく、表示が生成されて記録媒体上に印刷される。 (もっと読む)


【課題】ファイルサーバに登録されるファイルをその登録の初期の段階からキャッシングすることができるようにする。
【解決手段】ファイルサーバは、ファイルサーバにファイルを新規登録する際に、当該ファイルの特徴要素(キーワード等)を抽出し、その特徴要素とアクセスログに基づいて今回の登録要求に係るファイルと類似度の高い既存の登録ファイルを探索する。そして、ファイルサーバは、その類似度の高い既存の登録ファイルに対するアクセス数が閾値以上のドメインを探索し、そのドメインに属するキャッシュサーバにも今回の新規登録に係るファイルをコピー登録する。 (もっと読む)


【課題】装置の占有の要求があった場合に、現在その装置を使用している人の使用継続の意思に基づいて装置を占有させるかどうかを決定する。
【解決手段】画像形成装置20は、自装置のユーザAによる占有状態を要求する要求情報を受信する通信制御部21と、要求情報を受信した際に自装置を使用しているユーザBから使用を継続するかどうかの意思を示す意思情報を受け付けるUI制御部22と、意思情報が使用を継続する意思を示していない場合に識別情報を生成する識別情報生成部23と、生成された識別情報を記憶する識別情報記憶部24と、記憶された識別情報とユーザAが入力した識別情報を比較して一致すれば画像処理を指示する比較部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数のデバイスの動作を1つのデバイスドライバで制御する場合に、複数のデバイスの機能が異なることにより生じるエラーを低減する。
【解決手段】 デバイスドライバ302は、クライアントPC101のデバイスドライバ302が複数の画像形成装置104を制御している場合、リソース情報自動更新フラグ305をリセットに設定し、画像形成装置104のリソース情報の受け付けを禁止する。したがって、画像形成装置104で利用することができない機能の実行をデバイスドライバ302がその画像形成装置104に指示することを可及的に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】色彩を変化させずに、あるいは、色彩を変化させたとしてもその変化を極めて限定的にするようにしてパレット画像に電子透かし情報を埋め込む。
【解決手段】パレットの各エレメントに定義されている色情報の数たる色情報数を取得する第1のステップと、第1のステップで取得した色情報数に応じて、該色情報を定義するパレットのエレメントを変更してパレットの構成を変更する第2のステップと、インデックスにおける各ピクセルのインデックス値が、第2のステップで構成を変更する前のパレットの該構成における色情報と同一の色情報を指定するように、第2のステップで構成を変更されたパレットの該構成に合わせて、各ピクセルのインデックス値を変更する第3のステップと、第3のステップで変更された各ピクセルのインデックス値に電子透かし情報としてビット情報を順次に埋め込む第4のステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】サーバと画像形成装置との間のネットワークトラフィックの軽減を図ること。
【解決手段】この発明にかかる画像処理システム100は、サーバ110と、画像形成装置120と、クライアントPC130と、シンクライアントPC140と、がそれぞれネットワーク150を介して接続されている。クライアントPC130(またはシンクライアントPC140)は、ネットワーク150を介してサーバ110に印刷指示を送る。シンクライアント環境では、このサーバ110と画像形成装置120との間のネットワークが非常に狭帯域であることが想定される。そこで、この発明では、比較的容量の大きい印刷命令データは、全体を圧縮処理してサーバ110から画像形成装置120へ送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザアカウントの削除と共に、そのユーザに関する情報を効率的に削除する。
【解決手段】認証サーバにユーザのアカウントの削除要求があると、そのアカウントがユーザ認証表にあるか判定する(S901)。あれば、そのアカウントを削除し(S902)、それまでに認証要求のあった要求元リストから、削除対象のユーザが認証要求を発行した装置のアドレスを検索し、その装置に対してアカウント情報と共に削除要求を発行する(S905)。 (もっと読む)


【課題】データ本体に印刷設定情報を含む印刷データが送信された場合に、データ本体に付加された印刷設定情報に従って印刷が実行されない。
【解決手段】画像形成装置に、印刷データに含まれ文書データ本体外に記述された第1の印刷設定情報を解析する第1の解析部と、前記文書データ本体に含まれる第2の印刷設定情報を解析する第2の解析部と、印刷設定情報を記憶する所定の記憶領域を有する記憶部と、前記第1の印刷設定情報に基づき前記記憶領域に予め記憶されたデフォルトの印刷設定情報を設定項目毎に更新した後、前記第2の印刷設定情報に基づき前記更新された印刷設定情報のうち前記第1の印刷設定情報により更新された項目以外について更に更新することを許容する印刷設定制御部と、前記所定の記憶領域に記憶された印刷設定情報に従って前記文書に基づく印刷を制御する印刷制御部と、を少なくとも設ける。 (もっと読む)


【課題】特定の格納先から取得されたデータの閲覧を許容しつつ、当該データの印刷を禁止することを可能とする。
【解決手段】クライアント端末101は、ブラウザソフトウェアにより閲覧されているデータに対する印刷指示を受け付けると、情報配信サイト106における当該データの格納先を示す情報を取得する。次にクライアント端末101は、当該データの格納先を示す情報に基づいて、当該データが印刷を禁止する格納先から取得されたデータであるか否かを判定し、印刷を禁止する格納先から取得されたデータである場合、当該データの印刷を抑止する。 (もっと読む)


【課題】印刷対象画像については公開されたページ記述言語を利用したいという要望に応えつつ、地紋画像が容易に偽造されることを防止する。
【解決手段】データ出力装置10は、印刷対象画像を公開されたページ記述言語で表したPDLデータと、地紋画像を非公開のページ記述言語で表したPDLデータとを合成するPDLデータ合成部11と、合成後のPDLデータを出力するPDLデータ出力部12とを有し、データ処理装置30は、データ出力装置10により出力された印刷対象画像のPDLデータと地紋画像のPDLデータを受け付けるPDLデータ受付部31と、印刷対象画像のPDLデータを解釈して印刷対象画像の画像データを生成する対象画像データ生成部32と、地紋画像のPDLデータを解釈して地紋画像の画像データを生成する地紋画像データ生成部33と、印刷対象画像の画像データと地紋画像の画像データとを合成する画像データ合成部34とを有する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置に特別な認証機能を保持することを必要とせず、利用制限を実施することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ユーザインタフェースを用いて入力された認証情報を受信する第一の受信手段と、情報処理装置302から送信された接続要求を受信する第二の受信手段とを備える。また、第二の受信手段により接続要求を受信した場合に、第一の受信手段によって受信された認証情報に基づいてユーザが画像形成装置301に認証されているか否かを判断する判断手段を備える。また、判断手段により認証されていると判断された場合に情報処理装置302の接続処理を行い、判断手段により認証されていると判断されなかった場合に情報処理装置の302接続を拒否する制御手段を備える。各手段は、コントローラ101のCPU201がその機能を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ用の情報処理装置の構成の簡素化、及び印刷データの蓄積及び管理をそれぞれ行う2つのサーバでの処理の簡素化を図る。
【解決手段】ユーザ用のクライアントPC2で生成した印刷データを蓄積サーバ4に一旦蓄積した上で、複合機1でのユーザの操作に応じて複合機が蓄積サーバから印刷データを取得して印刷を行うようにすると共に、蓄積サーバでの印刷データの蓄積状況を管理サーバ5で管理するようにした印刷処理システムにおいて、ユーザ用のクライアントPCは、印刷データの送信時に併せてこれに対応する書誌情報を蓄積サーバに送り、蓄積サーバは、ユーザ用のクライアントPCから取得した印刷データを自装置に蓄積すると共に、クライアントPCから取得した書誌情報を管理サーバに転送し、管理サーバは、蓄積サーバから取得した書誌情報に基づいて蓄積サーバでの印刷データの蓄積状況を管理する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置に接続してその印刷装置から所定の情報を取得する際に、ネットワークに関わる印刷装置毎の設定をすることなく印刷装置を容易に特定し、且つユーザ環境を別途控える必要もなくす。
【解決手段】印刷装置とホスト装置とをネットワーク接続した印刷システムにおいて、印刷装置の起動手段は所定条件で電源投入されると通常使用時のネットワーク設定を保持したまま通常使用時とは異なる所定のネットワーク設定で印刷装置を起動し、ホスト装置の認識手段は所定のネットワーク設定にて印刷装置を認識する。この状態で、ホスト装置の点検手段は印刷装置から所定の情報を取得したり、印刷装置に対して所定の状態を設定する。 (もっと読む)


【課題】実際に印刷を行う印刷装置で使用される色材群とは異なる色材群の混色を予測し、該予測された混色を該印刷装置にて印刷して視認可能にする。
【解決手段】前記第1の色材群と異なる第2の色材群を利用して作成される混色の分光反射率を、混色元となる前記第2の色材群における各色材の分光反射率と前記混色における前記第2の色材群の各色材の使用割合とに基づいて予測する分光反射率予測手段と、前記混色の分光反射率に近似する分光反射率を前記記録媒体上に再現する前記色材量セットを予測する色材量セット予測手段と、当該予測した色材量セットに基づいて前記印刷装置に印刷を実行させる印刷制御手段と、を備えさせる。 (もっと読む)


【課題】必要な領域のみ分光的な再現性を確保する。
【解決手段】ステップS330において、MIM P3b1は当該選択した画素にインデックスが格納された旨のフラグが立っているか否かを判定する。当該フラグが立っていないと判定された場合には、ステップS340にてCSM P3b3が3D−LUTを参照して、当該画素についての色変換(分版)を実行する。一方、ステップS330において、選択した画素にインデックスが格納された旨のフラグが立っていると判定された場合には、ステップS350にてISM P3b2が1D−LUTを参照して、当該画素についての色変換(分版)を実行する。すなわち、1D−LUTにて当該インデックスに対応付けられているインク量セットφを取得する。これにより、ターゲットTGの複数光源下におけるターゲット色彩値を再現させることができる。 (もっと読む)


【課題】 プリンタドライバの設定を知らなくても、最適化機能により、ユーザーごとの印刷スタイルに合わせた出力を得られる画像形成システム、及び、そのプリンタドライバプログラムを提供する。
【解決手段】 ホスト機器10に接続された画像形成装置20により印刷処理を行う印刷システム100において、アプリケーション10Aからの描画命令とともに上記アプリケーション10Aを特定するアプリケーション特定情報を取得し、取得した描画命令にデフォルト以外の設定がある場合には、その設定項目の指定を受け付けて指定印刷データ設定を保存し、取得したアプリケーション特定情報により特定されるアプリケーションを管理し、取得した描画命令について、最適化項目を抽出して印刷データ設定を行い、印刷データ設定を反映した印刷データを作成して画像形成装置20に送信することにより、印刷処理を実行するプリンタドライバモジュールを機能させるプリンタドライバ10Cを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の印刷ジョブを効率的に結合する情報処理装置、ジョブ結合方法、ジョブ結合プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】印刷システム1は、そのコンピュータPcが、プリンタドライバ11を用いて文書データから印刷ジョブを生成する際に、結合対象の複数の文書データの指定と結合指示が結合通知部21で行われると、結合通知受信部22が、該各文書データの作成元のアプリケーション10a、10bに該文書データに対するプリンタドライバ11への印刷指示を行わせ、該プリンタドライバ11によって、生成された複数の印刷ジョブを1つの印刷ジョブに結合する。したがって、複数の印刷ジョブを効率的に結合して、結合処理の処理速度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】ディジタルカメラからプリンタへ直接的に印刷する新規な方法を提供すること。
【解決手段】印刷ドライバを発見し、インストールし、使用することをディジタルカメラから直接的に行うシステムが使用される。本システムはディジタルカメラから画像を印刷する際にパーソナルコンピュータを介在物として使用する必要性を取り除く。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,426