説明

Fターム[5B021AA02]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 用途 (18,665) | ワークステーション (1,426)

Fターム[5B021AA02]に分類される特許

161 - 180 / 1,426


【課題】 印刷文書の種別を示す属性に印刷ログレベルを割り当てて、割り当てられた印刷ログレベルにしたがい印刷文書の履歴情報を管理することである。
【解決手段】 ジョブのジョブ属性として、コードが設定されているかを記録形式判定部209が判断する(S1201)。ここで、コードが設定されていると記録形式判定部209が判断した場合、S1204へ進み、ジョブ属性より設定されたコードとその階層を記録形式判定部209が取得する(S1204)。そして、コード・コンテンツ記録形式設定テーブルより、該当するコードのコンテンツ記録形式を記録形式判定部209が取得する(S1205)。このとき、ジョブに複数階層のコードが指定されている場合には、それぞれのコードのコンテンツ記録形式設定を取得する。そして、各コードのコンテンツ記録形式設定から、該当ジョブのコンテンツ記録形式を記録形式判定部209が計算し(S1206)、コンテンツ記録形式を決定する(S1207)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テンプレートを用いたバリアブルプリントのウェブ発注システムにおいて、テキストのプロパティを発注者が選択でき、かつ、印刷会社では、発注者にテキストのプロパティを選択させるために、複数の汎用レイアウト定義データを作成することのないバリアブルプリント方法を提供する。
【解決手段】オーサリング装置1は、変数名と条件値が記述された条件文に従い、テキストのプロパティを変更する構造化テキストが記述された汎用レイアウト定義データである条件付レイアウト定義データを生成し(S1)、入稿データ加工装置2は、入稿データのカラム名として利用されていない変数名をカラム名とするカラムを入稿データに追加し、追加したカラムのカラム値を発注者によって選択された条件値に設定する処理を実行し(S3)、条件付きレイアウト定義データと処理後の入稿データを用いて、バリアブルプリントを実行する(S5)。 (もっと読む)


【課題】起動に相応の時間が必要な情報処理装置において、消費電力の削減を図りつつ速やかなデータ読み出しを行う。
【解決手段】第1記憶装置から、データを読み出して第2記憶装置に転送し一時的に格納するとともに、第2記憶装置がデータフルになると、第1記憶装置から第2記憶装置への転送を停止し第1記憶装置を停止状態にする転送手段と、第2記憶装置からデータを取得してデコードするデコード手段と、デコードされる前の第2記憶装置に格納されているデータ量が、所定の最低データ量よりも少なくなると第1記憶装置から第2記憶装置へのデータの転送を再開させる再開手段と、デコード手段でデコードされる前の第2記憶装置に格納されているデータ量が、立ち上がり時間の間に前記デコード手段でデコードされるデータ量を、最低データ量に加えた起動データ量よりも少なくなると、停止状態にある第1記憶装置を起動する第1記憶装置起動手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置監視システムにおいて、画像形成装置に対するログ情報の送出指示を行う際、指示対象として妥当な画像形成装置をオペレータが容易に判断できるようにする。
【解決手段】 画像形成装置は、動作指示問い合わせ手段によりホストから受信した動作指示を受け付けるか否かを設定する動作指示受け付け設定手段と、ホストは、画像形成装置に対する動作指示設定を受け付けて記憶する動作指示設定手段と、画像形成装置からの動作指示の問い合わせ通信を受信した日時を記憶する通信管理手段とを有する構成をとる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は入稿原稿の印刷イメージを予備製版情報の校正刷紙による回校を待たずに事前確認できるシステムを提供することに関する。
【解決手段】 入力要求により印刷フォーマット情報(XMLデータ)を生成し、電子回校サーバにおいてXMLからPDFに変換し、閲覧用パスワードが付与されたPDFファイルを生成し、校正確認用ファイルとして原稿データベースに蓄積される。原稿作成者は原稿管理サーバにアクセスして任意のパスワードを入力後に閲覧し、承認情報を付与した校正確認ファイル(XMLデータ)を原稿管理サーバへ返信し、印刷システムで処理を行った後、印刷紙面へ掲載される。 (もっと読む)


【課題】要求された印刷の完了に少なからぬ時間を要すること、及び印刷の完了時に印刷物が所定ページ数以上積み上がっている可能性を、予め使用者に想定させることができる印刷処理システム、情報処理装置及び印刷サーバを提供する。
【解決手段】印刷サーバ2の計数部203は、PC1より受信された印刷データのうち、取得部202がMFP3より印刷完了の結果を取得していないページの累計数をMFP3毎に計数する。印刷サーバ2の計数前判定部204は、通信部201が情報処理装置であるPC1から印刷データを受信した場合、計数部203が計数する前に、指定されたMFP3についてページの累計数が所定数以上であるか否かを判定し、所定数以上であると判定したときに、通知部206がPC1へ所定の情報を通知する。PC1の表示部のLCD13は、通知された前記情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】綺麗な復号を実現できる暗号化画像を作成することを課題とする。
【解決手段】画像処理装置は、処理対象である画像を複数の小領域に分割し、分割した複数の小領域を小領域各々の画像内における位置を一意に指定する暗号鍵を用いて、当該暗号鍵によって指定される位置へと並べ替え、小領域が並び替えられた画像である処理後画像において、当該小領域内の一部領域である極小領域を構成する画素について、当該極小領域を構成する画素について画素値を変換する際に用いる演算手法を、当該極小領域を構成する画素以外の所定の画素から決定し、画素値を変換する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークプリンタ11に新たな機能を設けることなく、印刷物による情報漏えいの機会を減らすことができる印刷管理装置20を提供する。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明の印刷管理装置20は、印刷を指示された場合に、解除キーを生成し、生成した解除キーを印刷データに組み込んでネットワークプリンタ11へ転送する。そして、印刷管理装置20は、ネットワークプリンタ11によって、印刷データと共に印刷媒体に印刷された解除キーの入力を求める画面を表示装置13に表示する。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブの操作が容易な画像形成システムを提供する。
【解決手段】 クライアント端末10は、所定のファイルがアプリケーションプログラムにより開かれた状態で印刷指示を受け付けると、プリンタドライバ100を呼び出す。呼び出されたプリンタドライバ100は、印刷ジョブの生成時と同じ受付画面900を表示して、ユーザID及びファイル名が同一の先行ジョブに対する操作指示を受け付け、受け付けた操作指示に対応する操作ジョブを生成してプリントサーバ20に送信する。 (もっと読む)


【課題】 ジョブ操作者を撮影した撮影データの認証度合いに適応した容量の撮影データを付加したジョブ情報を生成することである。
【解決手段】 MFP105はカメラ110でジョブ操作者の撮影データを受信したら、そのジョブ操作者の識別情報とともに撮影データを認証サーバ107に送信する。ここで、認証サーバ107があらかじめ記憶装置に識別情報別に登録されている撮影データと、受信した撮影データとの一致度を算出する。そして、算出した一致度を示す値をMFP105に転送する。これを受けて、MFP105は、カメラ110が撮影した操作者の撮影データのデータ量を削減する処理を行う構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】くるみ製本のために適切な画像データの印刷処理を行う画像形成装置等を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、複数ページの画像データとくるみ製本の表紙用のページを特定する情報を含む印刷条件データとで構成された印刷データを受信する受信部101と、印刷条件データに基づいて複数ページの画像データからくるみ製本の表紙用の画像データを特定する特定部104および配置を判断する印刷順制御部105と、表紙用の画像データと本文内容の画像データとをくるみ製本するために表紙と本文内容とに関して予め設定された印刷順序に従って印刷する印刷部107とを備える。 (もっと読む)


【課題】 様式が異なる帳票用紙毎に専用の給紙部を設けずに済み、安価な構成で多種類の帳票の印刷を可能にする。
【解決手段】 帳票登録制御部362は、クライアント端末10の帳票登録要求に基づき帳票様式データを帳票ID及び帳票名と対応して帳票DB管理テーブル321に登録設定する。クライアント端末10から帳票文書の帳票印刷指示を受信すると、帳票給紙要求制御部363は、該帳票印刷指示に含まれる帳票IDを抽出し、帳票DB管理テーブル321から、該帳票IDに対応する帳票名を検索し、該帳票名の帳票用紙の手差し給紙トレイ41への手差しを促す旨を報知する。該報知に対して手差し給紙トレイ41に帳票用紙が手差しされ、印刷開始指示がなされると、印刷制御部361は該帳票用紙に対する帳票文書の印刷制御を行う。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、誤操作を軽減し、確実に同じ構成を他の機器で再現することができる情報処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明は第1の機器に接続された記憶装置またはネットワークインターフェースを介して、第2の機器における変更可能な要素の要素情報を読み込み、読み込まれた第2の機器の要素情報を、記憶部に記憶された第1の機器における変更可能な要素の要素情報と比較することにより、差異を特定する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に内蔵するデータ記憶装置の記憶容量を大きくしなくても、システムとしての処理効率を高め、再印刷処理に要する時間を短縮できるようにする。
【解決手段】 ネットワーク3を介して接続されるクライアント装置1と画像形成装置2とからなり、クライアント装置1がプリンタドライバ12で作成した印刷データを印刷データ記憶部14に蓄積記憶し、識別情報作成部13で識別情報を印刷データと共に画像形成装置へ送信する。画像形成装置2はその印刷データを印刷制御部26で印刷処理し、識別情報を識別情報記憶部23に蓄積記憶する。再印刷時には、印刷データ取得部24がその識別情報によってクライアント装置1から印刷データを取得して、印刷制御部26に印刷処理させる。 (もっと読む)


【課題】 不良シートの発生を低減してシートの無駄を防止できる画像検品システム及び画像検品装置を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る画像検品システムは、画像形成装置100により画像形成されたシート上の画像を読み取る画像読取センサ15を有し、画像読取センサ15により読み取られた画像に基づき、不良シートが発生したかどうかを判別し、不良シートが発生したと判別された場合、画像読取センサ15により読み取られた画像を端末装置に設けられた表示部に表示させる指示を端末装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】デバイス制御装置のユーザインターフェイスをアプリケーションに応じて好適に変更する。
【解決手段】印刷処理システム50は、ユーザインターフェイスを定義する定義部が分離可能に対応付けられたプリンタドライバ200と、プリンタドライバ200に印刷動作を指示する印刷アプリケーション100とを備え、印刷アプリケーション100は、プリンタドライバ200からプリンタドライバ200に対応付けられている一方のUIデザイン定義部220を取得し、予め決められた規則に従い、一方のUIデザイン定義部220を変更して得られる他方のUIデザイン定義部230をプリンタドライバ200に送り、プリンタドライバ200は、一方のUIデザイン定義部220を送り、印刷アプリケーション100から送られる他方のUIデザイン定義部230を対応付けし、他方のUIデザイン定義部230が定義するユーザインターフェイスを表示する。 (もっと読む)


【課題】プリンタドライバ情報を保持したアプリケーションデータを、カスタマイズしたプリンタドライバにて印刷する場合であっても、カスタマイズしたプリンタドライバの制限の範囲内で印刷を行うことができるようにプリンタドライバをカスタマイズすること。
【解決手段】管理者用コンピュータ200上でカスタマイズツールを用いて、プリンタドライバセットの設定情報ファイルに含まれる設定情報に対して制限を加える制限情報を設定し、プリンタドライバセットに含まれるプリンタドライバがコンピュータにインストールされる際に、該プリンタドライバがカスタマイズ済みプリンタドライバであることを識別可能な状態で、前記制限情報が前記コンピュータに登録されるように、前記制限情報をプリンタドライバセット内に保存させる構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザ毎に個別の利用状況又は要求に沿ったCO2排出量削減を効果的に推進可能な二酸化炭素排出量管理システムを提供する。
【解決手段】CO2排出量管理サーバ5では、利用状況取得部71は、各画像形成装置3毎の利用状況を取得し、これを受けて推奨モード演算部75は、利用状況取得部71で取得した当該装置に係る利用状況と、推奨モードデータベース73の蓄積内容と、に基づいて、当該装置に係る推奨モードを演算する。また、評価結果取得部77は、各装置毎の推奨モードに係る評価結果を取得する。ここで、推奨モード更新部79は、評価結果取得部77で取得した評価結果を、推奨モードデータベース73の蓄積内容に反映させる更新を行う。このため、推奨モード演算部75における演算結果には、各装置毎の推奨モードに係る評価結果が反映されることになる。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトのレイアウトをより効率的に行なう。
【解決手段】行方向と列方向とにレイアウトする面数が予め定められたひな形を用いて選択写真をレイアウトするひな形使用レイアウト処理を実行し(S200)、指定用紙に対してこの処理によりレイアウトされた選択写真の占める割合としての占有率Xを計算し(S220)、計算した占有率Xが閾値Xref未満のときには指定用紙に対して可能な範囲内で行方向と列方向とに選択写真を詰め込んでレイアウトする詰め込みレイアウト処理を実行して(S230,S250)、レイアウトを生成する(S295)。これにより、写真をより効率的にレイアウトすることができる。 (もっと読む)


【課題】XMLファイルの印刷を行う際に,アプリケーションが配置した領域のサイズと同等サイズの印刷が可能な印刷制御装置およびプリンタドライバのプログラムを提供すること。
【解決手段】プリンタドライバ4では,アプリケーション7からの問い合わせを受け付け,印刷設定部42に記憶されている用紙サイズ設定が第2用紙サイズ設定であるか否かを判断する(S220)。第2用紙サイズ設定であれば(S220:YES),用紙の物理領域サイズよりも小さい第2用紙サイズの情報を取得し,それらの用紙の第2用紙サイズを返答する(S221)。一方,第2用紙サイズ設定でなければ(S220:NO),用紙の物理領域サイズである第1用紙サイズの情報を取得し,それらの用紙の第1用紙サイズを返答する(S222)。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,426