説明

Fターム[5B021BB08]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | データ転送 (11,296) | フォーマットデータ (943) | 書式制御コード (620)

Fターム[5B021BB08]に分類される特許

101 - 120 / 620


【課題】効率性の高いキャリブレーションシステム等を提供する。
【解決手段】ネットワークに接続されている複数のプリンタを、所定の条件(環境)に基いてグループ化する。グループごとに濃度補正パラメータを取得するパラメータを決定し、決定されたプリンタで濃度補正パラメータを取得する。上記グループ化されたプリンタは、上記取得した濃度補正パラメータを用いて印刷データを作成するため、プリンタごとにキャリブレーションを行わなくてもよい。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷ジョブを結合する際にユーザによる煩雑な設定作業を必要とすることなく結合ジョブの実行の結果得られる印刷出力物の大きさを揃える。
【解決手段】画像形成装置のハードディスク等の記憶部に保存された印刷ジョブの中から結合しようとする複数の印刷ジョブが選択されると(S101)、選択された複数の印刷ジョブ同士を比較して各印刷ジョブのページサイズが認識される(S105)。そして、認識された各印刷ジョブのページサイズが用紙サイズを規定する同一の系列に属しており且つ各印刷ジョブのページサイズに相違が存在する場合(S106:YES)、大きい方のサイズのページに対する出力設定に、最小サイズのページに合致した大きさに折るための折り設定が付加される(S109)。 (もっと読む)


【課題】VDPの出力結果保証(出力物が全てのレコードできちんと揃っているか)を容易とし、VDPとオフセットとの混在ジョブを実現させることを目的とする。
【解決手段】画面を介した選択指示情報に基づいて、固定ページデータと、可変データと、を合成する際に、ページ単位の順序で印刷ページを合成するか、又は可変データに関するレコード単位の順序で印刷ページを合成するか、を判断する判断手段と、判断手段における判断の結果に応じて、固定ページデータと、可変データと、を合成する印刷ページ合成手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ファーストプリント時間が長くなることなく再印刷が可能であり、しかも印刷ジョブを保存するための記憶装置の空き容量を増やすことができる技術を提供する。
【解決手段】印刷ジョブ実行装置としての画像形成装置4は、ページ記述言語で記述された印刷データを印刷ジョブAとしてプリンタコントローラ2のハードディスク24に保存し、当該印刷データをビットマップ画像データに展開して印刷ジョブAとしてプリンタ3のハードディスク34に保存する。そして、画像形成装置4は、プリンタ3のハードディスク34に保存されたビットマップ画像データのうち印刷出力順で先頭から所定ページ数分のページを残して他のページを削除する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、印刷データを検索可能なようにして保存する機能を有する画像処理装置を提供することである。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明では、ビットマップ画像と前記ビットマップ画像の各ピクセルの属性データとを含む印刷データを受信すると、前記属性データの中の文字属性を有するピクセルに基づいて文字認識処理を実行し、当該文字認識結果の文字コードをメタデータとして生成する。更に、前記属性データの中の文字属性を有するピクセルに基づいて、文字輪郭を示すベクタデータを生成する。そして、前記生成したメタデータとベクタデータとを含むドキュメントを生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷設定の自動切換えをプリンタドライバにおいて実現することができる印刷制御装置を提供する。
【解決手段】印刷制御装置であって、印刷データに含まれる属性情報を参照し、予め記憶領域に記憶された少なくとも1の設定情報から、条件を満たす設定情報を取得する取得手段と、条件を満たす設定情報に設定されている印刷設定をプリンタドライバに設定されている印刷設定に合成することによって、最終的な印刷設定を生成する生成手段と、最終的な印刷設定に従って、出力データを作成する作成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】搭載機能環境の変化に応じたマクロ情報管理を実行可能な画像処理装置、マクロ情報管理方法及びマクロ情報管理プログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、当該装置が有する入力・加工・出力の各手段103を連携し動作させることで1つのアプリケーションが有する機能を実現する装置であって、入力・加工・出力の各作業手順からなる作業工程を示す、少なくとも1つ以上のアクティビティから構成されるマクロ情報41の登録及び削除指示を受け付けるUI61と、UI61から受け付けたマクロ登録指示に従って、前記アクティビティ及び入力・加工・出力の各手段103の各動作条件設定を識別する条件識別情報が設定されたマクロ情報41を記憶装置13に格納するマクロ登録手段70と、UI61から受け付けたマクロ削除指示に従って、記憶装置13へ格納されたマクロ情報41を削除するマクロ削除手段80とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のCPU、又は1つのCPUの中に複数のコアを有するマルチコア(multiple core)CPUを使用し、PDL変換処理や画像形成処理などをマルチスレッド構成にすることにより並列処理する印刷データ処理方法を提供するものである。
【解決手段】複数の処理手段を備えたホスト機器上で動作する印刷データ処理装置により、印刷データをPDLコマンドに変換する変換処理と、変換されたPDLコマンドを順次コマンド記憶部に記憶するコマンド記憶処理と、コマンド記憶手段から前記PDLコマンドを読み出し、画像データを生成する画像データ生成処理と、画像データ生成処理によって生成された画像データが記憶される画像記憶部に記憶する画像記憶処理と、画像記憶部から画像データを読み出し、印刷手段に送信する送信処理とを行い、前記複数の処理手段は、前記各処理の実行要求がある毎に順次該処理を実行する印刷データ処理方法である。 (もっと読む)


【課題】 画像データと印刷設定情報を関連付けて記憶装置に記憶し、記憶した印刷設定情報で「焼増しプリント」が可能な印刷装置において、印刷設定情報は画像データが記憶されている印刷装置の印刷能力にあわせて記憶されている。そのため印刷設定情報と画像データを単純にそのまま他のプリンタ装置へ転送しただけでは、転送先のプリンタ装置では正しく印刷が再現されない可能性がある。
【解決手段】 印刷装置の印刷能力と印刷設定を管理する印刷設定管理手段と、画像データに関連付けされた印刷設定情報を自身の印刷能力にあわせて修正するための印刷情報修正手段とを備える。そして、通信手段を介して、接続される印刷装置に記憶されている画像データと、画像データに関連付けされた印刷設定情報を読み出すとともに、前記読み出した印刷設定情報を修正して、自身の記憶装置に画像データと修正された印刷設定情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーに正しい印刷枚数を通知するとともに操作性の優れた画像形成システムを提供する。
【解決手段】 なんらかの要因で用紙サイズが変更され、サイズに合わせて画像を拡大・縮小せずに縮小画像を印刷する場合、それに伴って変化する残りの総印刷枚数を再計算して画像入力装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】承認の信頼性を向上させることができる電子承認システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク101を介して、ワークフローの管理やデータベースの管理を行うためのサーバ102が接続される。また、何らかの行為に対する承認作業を含む各種の作業を行うための複数のクライアント(クライアントPC)103、104が接続される。また、何らかの行為に対する承認作業を含む各種の作業を行い、さらに各種文書を印刷するための複数のMFP(画像形成装置)105、106が接続される。 (もっと読む)


【課題】ユーザの端末装置へ印刷装置専用のアプリケーションをインストールしなくても、ネットワークで接続された印刷装置に対する印刷設定を行うことができるようにすることにより、ユーザや開発者の負担を軽減した印刷システム等を提供する。
【解決手段】端末装置2、3と印刷装置1とがネットワーク4を介して接続されている。端末装置は、印刷装置にアクセスして、印刷装置の印刷設定画面データを取得して、印刷設定画面を表示手段161に表示し、表示された印刷設定画面から印刷設定データが入力され、印刷装置1に送信される。印刷装置は、端末装置からの印刷設定データを受信し、コード作成手段11により、印刷設定データに対応する印刷制御コードを作成する。 (もっと読む)


【課題】可変データ印刷において、可変データに起因する言語エラーが発生した場合の作業効率を向上する。
【解決手段】可変データ処理部130は、可変データ中のレコードを代入した後のフォームを解釈する中で言語エラーの発生を検知すると、言語エラーを示すエラーコードと言語エラーが発生したレコードの番号iとを出力する。可変データ再構成部160は、その可変データの中から、(i+1)番目から末尾までのレコード群を取り出し、それらレコード群を、その可変データのフォーム指定及びフィールド名のリスト後に付け加えることで、再印刷用の可変データ162を再構成する。再印刷指示部170は、その可変データ162の印刷を可変データ処理部130に指示する。 (もっと読む)


【課題】ホットフォルダに投入された画像データがどのような画像データであっても、画像データ毎に最適なレイアウトが自動的に選ばれる印刷制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ホットフォルダが受信した画像データを、出力用紙にレイアウトして印刷するホットフォルダ印刷において、システムに、上記ホットフォルダを作成するホットフォルダ作成手段と、上記画像データの属性毎に複数の上記レイアウトを、上記ホットフォルダに設定するレイアウト設定手段と、上記ホットフォルダに投入された上記画像データの属性を判別する属性判別手段と、判別された上記画像データの属性に従って、予め設定されている上記レイアウトで、上記出力用紙にレイアウトするレイアウト手段と、レイアウトしたデータを印刷装置に送信する送信手段とを有する印刷制御装置である。 (もっと読む)


【課題】画像形成された文書から画像形成されるまでの経路を追跡可能にすることを目的とする。
【解決手段】コンピュータ12や画像形成装置14では転送したデータを受信する毎に経路情報を付加して、画像形成装置14で出力する際には、経路情報が特定可能な経路特定情報として用紙に画像形成すると共に、画像形成装置14に経路情報と経路特定情報とを対応して記憶する。これによって用紙に形成された経路特定情報から経路情報を検索することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが特殊なページ順序の印刷モードを簡単に追加したり削除することを可能にする。
【解決手段】 プリンタドライバプログラム32がコンピュータにより実行されることで、ページ順序を決定するプラグインプログラムを選択するページオーダプラグイン選択手段、および選択されたプラグインプログラムで印刷時のページ順序を決定するページ順序決定手段としてのページ順序決定部22が実現される。これにより、ページ順序決定部22は、選択されたプラグインプログラムで指定されるページ順序に、印刷対象の原稿を配列し直す。 (もっと読む)


【課題】1枚の用紙に複数のレコードについての画像を印刷する可変データ印刷において、エラーが生じたレコードの画像を含んだ不良な印刷結果を出力しないようにする。
【解決手段】レイアウト処理部130は、用紙ごとに、当該用紙に印刷されるべき最後のレコードの画像の生成が完了するまで、当該用紙に印刷されるべき他のレコードの画像を画像記憶部140に格納する。また、当該用紙に印刷されるべき最初のレコードから最後のレコードまでの画像の生成を正常に完了した場合には、画像記憶部140に格納した画像群を用いて、印刷装置200に当該用紙についての印刷を実行させる。一方、当該用紙に印刷されるべき最初のレコードから最後のレコードまでのいずれかのレコードについてエラーが発生した場合には、画像記憶部140に記憶した画像群を破棄し、前記最初のレコードから前記最後のレコードまでについての画像の印刷を取りやめる。 (もっと読む)


【課題】入力された描画命令を変換して描画性能に適した描画処理を行うことができるようにする。
【解決手段】グラフィックス言語で記述された描画命令を処理する画像形成装置100であって、画像形成装置100の属性を示す機器情報101と、前記機器情報と対応している前記描画命令の付加情報とを基に、前記グラフィックス言語の描画命令を変換するパーサー部103と、前記変換されたグラフィックス言語の描画命令を中間言語データ107に変換するインタプリタ部104と、中間言語データ107を処理して画像データを形成するレンダラ部105とを有する。 (もっと読む)


【課題】バックアップが必要であるとユーザによって指定された設定情報を上位装置に送信するユーザバックアップ要情報送信部と、上位装置から受信した設定情報を消去する情報消去部とを有することにより、基板を交換する際に設定情報の移し替えを適切に行うことができ、ユーザの機密情報の移し替えを、漏洩(えい)させることなく、適切に行うことができるようにする。
【解決手段】バックアップ装置と接続される画像形成装置であって、複数の設定情報を記憶する記憶部と、バックアップが必要であると指定されたことを示す引継ぎ情報に基づき、前記バックアップ装置によって指示された設定情報を前記バックアップ装置に送信するユーザバックアップ要情報送信部と、消去可能であると指定されたことを示す引継ぎ情報に基づき、前記バックアップ装置から受信した前記設定情報を消去する情報消去部とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザアプリケーションによる複数の機能の連続実行において、適切な時点で画像形成装置での操作からコンピュータによるリモートコントロールへ容易に切替可能にする。
【解決手段】
宛先を示す変数F_Adr又はE_adrが空文字である場合に、命令"RemoteControl(192.168.1.28)"が実行され、現在実行中のユーザアプリケーションがホストコンピュータへ送信される。ホストコンピュータ25には、画像形成装置10の簡易テキスト言語処理プログラム38に対応したプログラムが常駐し、ステップS12を除き図1と同じ処理を実行し、ステップS12に対応して命令文を画像形成装置へ送信し、画像形成装置でこの命令文を実行する。 (もっと読む)


101 - 120 / 620