説明

Fターム[5B029CC27]の内容

文字入力 (4,843) | 機構制御 (1,689) | 読取り領域制御 (945) | 領域の切出し (494)

Fターム[5B029CC27]の下位に属するFターム

Fターム[5B029CC27]に分類される特許

81 - 100 / 152


【課題】エッジ組情報に頼らない、省メモリな、かつ文字領域を極力失わない文字領域判別をすることが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】文字領域検出部509では、文字領域を極力失わずに抽出するために、エッジ情報にて1次選別するのではなく、濃度情報を基に二値化部509aで得られた結果で1次選別を行い、文字判定部509cでは文字の仕様上の最大幅を超えた画素列を非文字領域に分別する文字補正によって、2次選別を行う。文字補正は最低限注目ラインの二値化結果を図示しないメモリに入れておけば機能するため、省メモリな処理が可能である。 (もっと読む)


【課題】背景色のある文字領域(例えば、蛍光ペンによるマークを付けた文字領域部分)であっても、文字認識率を高めることができる文字認識処理システムおよび文字認識処理プログラムを提供する。
【解決手段】文字認識処理の確からしさを評価し、前記文字認識の確からしさが低いと評価された場合は、文字認識処理の対象となった領域に対して複数の領域に分類し、前記分類された領域に対して、文字認識の確からしさが高いと評価された領域に関する情報に応じて文字と文字以外とを分離し、前記分離された文字領域に対して文字認識処理を行う。 (もっと読む)


【課題】紙情報を電子情報に変換する紙情報電子化システムにおいて、読み取りの不具合を簡易に検出する。
【解決手段】帳票に記載された情報をスキャナで読み取り電子化するシステムであって、前記帳票に記号を記載する手段114と、前記記載された記号を取得する記号/位置取得部121と、前記取得された記号を比較対象となる第1記号として取得する第1取得部126と、前記記載した記号を保持する保持部128と、保持される記号を比較基準である第2記号として取得する第2取得部127と、前記第1記号と第2記号とを比較し帳票の不具合を検出する不具合検出部122とを備える。 (もっと読む)


【課題】処理対象領域が帳票紙面において占める位置を帳票様式から得られる情報をもとに判定することのできる帳票処理装置を提供する。
【解決手段】帳票1には、処理対象の情報が配置される領域2と、この領域2の位置を特定するための基準位置を示すとともに、領域2のサイズ情報を少なくとも表現したパターンが設けられている。帳票処理装置は、入力した帳票画像中のパターンにおける基準位置を検出すると共に領域2のサイズ情報を認識する。さらに帳票処理装置は、基準位置と領域2のサイズ情報とから領域2の全体の位置を求め、求めた領域内の画像に対する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】誤読が発生しやすい文字を修正可能且つ信頼性の高い統計データを提供可能な文字認識装置及び文字認識システムを提供する。
【解決手段】所定領域を有する帳票に対して、該所定領域に記載された複数の文字を読み取って認識するための文字認識装置に、所定領域において、同一の行に記載された複数の文字それぞれの下辺位置を示す複数のy座標を第1y座標として取得するy座標取得部と、取得された複数の第1y座標の中それぞれの第1y座標の差を検出し、検出された何れかの差が予め定められた第1y座標差閾値を超えるか否かを判断する判断部と、第1y座標差閾値を超えると判断されると、複数の文字が修正対象であると判断して、該複数の文字の認識結果を修正対象文字として出力する認識部と、出力された修正対象文字と対応させて、該修正対象文字が修正対象であることを示すフラグ情報を付加する付加処理部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】特に医療機関にて月次大量に発生するレセプト等の帳票処理に有効な帳票分類処理システムを提供し、また帳票納入先への便宜やサービス向上が図られる納入方法を提供する。
【解決手段】レセプトを読み取って得られる読取画像データから正常形状の帳票を判定し、正常な帳票の読取画像データの濃度補正を行い、補正された視認性の優れた読取画像データから保険者番号、請求額の妥当性を確認するための読取データ、部分画像データ、全面画像データをそれぞれ取得して、帳票を該当ポケットに仕分け収納して分類化すると共に、保険者別に帳票の請求額を合計した請求点合算データ、取得した読取データ、部分画像データ、全面画像データをそれぞれ電子媒体に書き込んで電子媒体レセプトを作成する。 (もっと読む)


【課題】LED照明は徐々に劣化するので交換時期を逸しがちで、画像認識を利用したシステム用の照明として利用する際に、運用上の問題になっていた。
【解決手段】LED照明を点灯して撮影した画像の輝度をもとにLED照明の光量を算出し、画像認識に必要な最低限の光量を示す輝度標準値A、および画像の輝度を補正してから画像認識処理を行っても十分な精度を得られない光量を示す輝度限界値Bと比較する(B<A)。LED照明の光量がA未満ならLED照明が劣化しているというアラーム、B未満ならLED照明の交換時期になったというアラームを出す。また、LED照明の光量がA未満のとき、撮影した画像の輝度を補正してから画像認識処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザが文書中に付した印の位置に多少のズレがあっても、ユーザが意図した文字列を確実に抽出できるようにする。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、文書データを入力する文書入力部1と、文書入力部1で入力された文書データを用いて、文書中に含まれる文字列の位置を特定する第1の特定手段(2,3,4)と、文書入力部1で入力された文書データを用いて、文書中に付された印の範囲を文字列の配列方向で特定する第2の特定手段(5,6,7,8,9)と、第1の特定手段(2,3,4)で特定した文字列の位置と第2の特定手段(5,6,7,8,9)で特定した印の範囲に基づいて、印の対象とされた文字列を抽出する文字列抽出部10と、文字列抽出部10で抽出した文字列を文書データの属性情報としてデータベース部12に登録する文書登録部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の色を適用したドキュメントに対する追記情報を正確に抽出して、属性値の付与およびドキュメント解析を正確に行なう構成を提供する。
【解決手段】ドキュメントに対する属性値設定処理として実行される色マーカーによる追記情報の重なりや、追記情報と原本情報との重なり部の解析を行い、重なり部がどの色の組み合わせによって生成されたかを解析し、重なり部において途切れた追記情報を修復し、修復追記情報の指定領域の情報を取得して文字認識などの解析を行なって結果をデータベースなどに格納する。本構成により、複数の色マーカーの重なりや、色マーカーと原本情報の重なりが発生しても、正確な追記情報抽出、追記による特定情報の抽出および解析が可能となる。 (もっと読む)


【課題】答案用紙の1枚目にコード情報を埋め込み、1枚目の答案用紙については高解像度・低圧縮率で、2枚目以降については低解像度・高圧縮率で画像データを伝送すると、答案用紙の1枚目と2枚目以降の画像品質が異なるために、自動採点をする際に処理パラメータを変更するなど、複雑な処理が必要になったり、採点精度が低下したりする。
【解決手段】白紙原本と採点済み教育用教材との比較結果を基に、当該採点済み教育用教材から記入情報を抽出する画像処理において、入力部51から入力される白紙原本の画像データを白紙原本特定部52で特定し、白紙原本の画像データ対しては、コード情報をデコードできる程度の解像度、圧縮率にて第1処理部52でコード化する処理処理を行い、複数の採点済み教育用教材の各画像データに対しては、白紙原本の画像データよりも低解像度、高圧縮率にて第2処理部54でコード化する処理を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】簡単な差分処理で追記部分を確実に抽出する。
【解決手段】原本ドキュメントと追記ドキュメントとの差分処理によって当該追記ドキュメントから追記情報を抽出する画像処理において、原本ドキュメントと追記ドキュメントとを共通の読取装置で読み取ることで、プリンタ・印刷機・スキャナなどの光学系の倍率誤差、紙送りの速度誤差、色再現誤差に起因する位置ずれ・ひずみ・色ずれの影響が原本ドキュメントと追記ドキュメントの双方の画像に同じように発生する。これにより、これら位置ずれ・ひずみ・色ずれの影響を受けることなく、追記ドキュメントの画像データの画素値から原本ドキュメントの画像データの画素値を差し引く簡単な差分処理で追記情報を確実に抽出できる。 (もっと読む)


【課題】2枚取り検出や宛名の窓隠れの検出率を上昇することができ、誤区分を低減することができる。
【解決手段】両面にスキャナを搭載したシステムにおいて、定形フォーマットの郵便物の特徴である差出人エリアと差出人名を、背面の特定フォーマット文字列と一緒に登録して、認識処理に利用できる設定ファイルとして保存する。最初に登録されている差出人を順番に認識処理でチェックを行い、一致すればその差出人とセットで登録してある、背面フォーマットの認識チェックを行う。登録されているどの差出人とも一致しなければ、通常の認識処理を行う。差出人と一致し、背面フォーマットと一致しなかった場合は、2枚取りと判定しリジェクトする。 (もっと読む)


【課題】 文字認識を行うことなく表示環境に合わせて文書画像表示を行う。
【解決手段】 画像入力装置10の画像読読取部11は、原稿の文書を光学的に走査して画素情報を生成する。文字切出部12は、文字の切り出しを行う。整形情報認識部13は、段落(改行)、行区切り、句点、読点を認識する。文書画像情報構成部14は、切り出した各文字の画像セグメントおよび整形情報を含む文書画像情報を構成する。文書画像情報構成部14は文書画像情報を文書画像情報記憶部15に記憶する。 (もっと読む)


【課題】フォーマット形式が異なる医用画像に対し、効率良くかつ正確に文字認識を行う。
【解決手段】医用情報処理装置では、文字画像の文字を認識するための辞書画像を一の文字条件で記憶している。そして、文字認識対象の対象画像が入力されると、当該対象画像のフォーマットを特定し(ステップS1)、この特定されたフォーマットに基づき、前記対象画像に含まれる文字画像の位置及び文字条件を特定する(ステップS2)。そして、特定された文字条件に応じて前記医用画像に含まれる文字画像と前記記憶された辞書画像の文字条件を対応させ(ステップS3)、特定した文字位置の画像領域を抽出して2値化を行う(ステップS5)。2値化画像において前記文字条件を対応させた辞書画像を用いて前記医用画像に含まれる文字画像の文字認識を行う(ステップS6)。 (もっと読む)


【課題】 台形状に歪んだ領域を長方形に補正でき、至近距離から撮像された画像の文字を読み取ることのできる文字読取装置を得る。
【解決手段】 入力画像内の文字の傾き量を求める傾き量計測手段と、前記傾き量計測手段の求めた文字の傾き量とその文字の位置座標から、位置座標と傾き量との関係を表す関係式を求める傾き量算式決定手段と、前記傾き量算式決定手段の求めた関係式に基づいて台形状の領域を求め、当該台形状の領域を長方形に変換する歪み補正手段と、前記歪み補正手段の補正した領域の画像から文字パターンを抽出して認識する文字認識手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
複数枚の帳票が1セットになった連票において、利用者が1度記入するだけで全ての帳票に情報が記入され別々の業務でばらして使用可能な電子的な複写式連票作成管理方法がなかった。
【解決手段】
本発明の複写式連票作成管理方法によるシステムは、デジタルペンからのデータを変換する変換処理部と、帳票のレイアウトを示す帳票様式対応テーブルまたはフォーマットテーブルを参照して帳票を作成管理する帳票様式管理部と、得られた帳票情報から連票データを作成する連票データ作成部と、作成した連票データを利用者の認証を受けて確定する連票データ出力確定部と、このようにして作成された連票データをイメージ文書として管理する文書管理システムを持つ。 (もっと読む)


【課題】文書処理において、文字間距離より行間距離の方が狭い特殊なレイアウトの原稿の場合においても、正しく行方向を判定し、文字領域を作成する。
【解決手段】水平方向と垂直方向の両方で行切り出しを行う。各々の場合において文字領域を作成する。判定対象の空白帯に文字行を挟んで他の空白帯が無いか1つ存在する場合は、判定対象の空白帯を文字領域間のセパレータとする。ただし、判定対象の空白帯に文字行を挟んで一方に他の空白帯が存在し、他方に明確な区切り要素か空白セパレータがある場合は、判定対象の空白帯を文字領域間のセパレータとしない。空白帯の長手方向と文字領域の行方向とが同じで、かつ空白帯が文字領域を貫通している場合には、その文字領域を棄却しない。最終的に一方を選択して文書処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 マーク認識を行う帳票処理装置において、登録帳票画像データとして、記入済みの帳票を利用できるようにする。
【解決手段】 マーク認識処理方法であって、登録帳票画像データの特徴量と、マーク領域の画像データと、マーク領域が記入済みか否かを示すマーク情報とを登録する工程(ステップS1806)と、判定対象帳票画像データの特徴量と、登録帳票画像データの特徴量とに基づいて、該判定対象帳票画像データを特定する工程(ステップS1810)と、前記特定された登録帳票画像データに含まれるマーク領域の画像データと、前記判定対象帳票画像データに含まれるマーク領域の画像データとを前記マーク情報に応じて比較し、マーク領域におけるマークの有無を、前記比較結果に基づいて判定する工程(ステップS1811)とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像中の文字に対しての文字認識を実行する際に、短い処理時間で、高い文字認識率をもたらす結果を得るようにする。
【解決手段】文字列が画面上に表示される映像データを読み込む映像データ読み込み部1、読み込まれた映像データ中の個々の文字表示シーンに対し、画像中の個々の文字列矩形を抽出し、矩形領域内の文字らしさ特徴を計算する文字特徴抽出部2、抽出された文字特徴と、文字認識処理のパラメータセットとそれに対応する文字特徴条件の情報が定義されたパラメータセットデータベース3中の文字特徴条件とを比較し、条件に対応するパラメータセットを出力するパラメータセット検索部4、映像データ読み込み部1で読み込まれた映像データ中の個々の文字表示シーンの個々の文字列矩形内の画像領域に対し、パラメータセット検索部4から出力されたパラメータセットを用いて文字認識処理を実行する文字認識処理部5を備える映像中文字認識装置。 (もっと読む)


【課題】画像から文字をより精度よく認識できる文字認識装置を提供する。
【解決手段】文字認識装置1では、画像分割部15は、画像を複数の文字領域に分割する。このとき、つぶれ判定部16は、その複数の文字領域をつぶれているか否かを判定し、つぶれていると判定した場合、文字認識部17はその文字領域の認識をしない。このように、認識しても高精度な結果は得られない文字領域の認識をしないことにより、高精度な認識ができる文字領域の認識結果を効率的に出力する。 (もっと読む)


81 - 100 / 152