説明

Fターム[5B035BC03]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 用途 (2,109) | 機器制御 (405)

Fターム[5B035BC03]の下位に属するFターム

Fターム[5B035BC03]に分類される特許

81 - 100 / 271


【課題】本発明は、エラー種別、すなわちどの段階でエラーが発生したのかを簡単に把握することができ、エラー原因を解明するため手間を簡略化することができる印字装置を提供することを課題とする。
【解決手段】RFIDタグ4に情報を書き込むと共に、RFIDタグ4に情報を書き込む手順の複数段階でエラーを検出するリーダライタと、リーダライタによってエラーが検出された段階毎のエラーパターン50a、50b、50cをそれぞれ記憶するROMとを備え、制御部は、リーダライタ15によってエラーが検出されると、エラーが検出された段階に対応するエラーパターン50a、50b、50cをROMから読み出してRFIDラベル5に印字させる。 (もっと読む)


【課題】上水道メータボックスに関する情報を直接、或いは、サーバにアクセスして容易且つ迅速に取得することができると共に、サーバに情報をアップロードすることができる上水道メータボックス用情報通信システムを提供する。
【解決手段】上水道メーターボックス2に設けられるICタグ3と、ICタグ3のデータを読み取り自在の携帯端末接続型ICタグリーダー4と、携帯端末接続型ICタグリーダー4と通信自在の携帯端末5と、携帯端末5とインターネット6を介して通信自在に接続されるサーバ7とを備えた上水道メータボックス用情報通信システム1であって、携帯端末5は、携帯端末接続型ICタグリーダー4がICタグ3から読み取ったURLを介してサーバ7のサイトにアクセスする手段と、入力情報をサーバ7に送信する手段と、サーバ7から上水道メータボックス用情報を受信すると、その情報を表示する手段等を備えている。 (もっと読む)


【課題】勤怠管理をできるようにする。
【解決手段】カレンダー201には、日とQRコードが、対応付けられて印刷されている。雇用主12は、システム利用登録カード212に印刷されているQRコードを自己の携帯電話機41―1で読み取り、その後の画面の指示に基づき入力を行うことで勤怠管理システムを利用できる。従業員13は、カレンダー利用登録カード213に印刷されているQRコードを自己の携帯電話機41―2で読み取り、その後の画面の指示に基づき入力を行うことで勤怠管理システムを利用できる。従業員13は、出勤または退勤するとき、カレンダー211に印刷されているカレンダーQRコード211を携帯電話機41―2で読み取ることで、その時刻が、打刻時間として記録される。本発明は、勤怠管理システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】移動通信端末に装着されるICカードの処理負担を軽減させ、移動通信端末の端末制御部に効率的に動作を行わせることができる移動通信端末とそのプログラム、及び、ICカードとそのプログラムを提供する。
【解決手段】携帯電話機10は、UIM20を着脱可能な電話機であって、この携帯電話機10を制御するモバイル端末制御部12と、UIM20と非接触リーダライタ30との通信を中継し、その通信内容(コマンドやレスポンス)をモバイル端末制御部12に伝達するNFCチップ11とを備え、モバイル端末制御部12は、アプリケーション13に通信内容を送信し、アプリケーション13は、通信内容を解釈し、解釈した内容に基づいてLED14の点灯を行わせる。 (もっと読む)


【課題】特定の効果を生じさせることを望むユーザに対し、簡単なユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】画像変換装置に挿入できるカードを備え、該カードの一面は、該画像変換装置のセンサーによって読み取り可能となるように、データを光学的に符号化した表示を担持し、該データは、画像を表示するイメージデータに画像を変換するためにアルゴリズムの操作を遂行することができるようにプロセッサに取り入れられるプログラムであり、該カードの裏面は、得られる変換画像を目で見える表示で担持する、画像変換装置のためのユーザインターフェイス。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置に挿抜可能であり無線通信機能を備えるSIMカードであって、SIMカードが挿入される携帯端末装置の構造に応じて、SIMカードの無線通信機能が最低限必要とする受信強度の閾値または信号を送信するときの送信出力を好適に設定する。
【解決手段】SIMカード2は、挿入された携帯端末装置11に割り当てられた識別IDを読み出す携帯端末接続部212と、前記携帯端末接続部212により前記携帯端末装置11から読み出した識別IDと、受信レベルまたは送信レベルの一方または両方との対応関係を表す対応テーブルを記憶する記憶部211と、前記携帯端末装置11に割り当てられた前記識別IDに対応する前記受信レベルまたは前記送信レベルの一方または両方を特定しその特定した前記受信レベルまたは前記送信レベルにより前記無線通信機能を行うよう制御する制御部213と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上の所在情報が変更になった場合であっても、ネットワーク端末からネットワーク機器への確実な接続を可能とする。
【解決手段】印刷システム1は、プリンタ本体400及び無線タグ回路素子Toを備えたプリンタ10と、このプリンタ10とネットワーク接続された携帯端末100とを有している。プリンタ本体400は、プリンタ10のネットワーク2上の所在情報を含む設定情報を無線タグ回路素子ToのIC回路部150に書き込む機能を有している。携帯端末100は、IC回路部150に書き込まれた設定情報を受信すると、その設定情報に基づく印刷データをネットワーク2を介してプリンタ本体400に送信する。プリンタ本体400は、携帯端末100からの印刷データを受信すると、印刷ヘッド402により当該印刷データに基づいた印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス・プレゼンテーション・システムにおいてプラグ・アンド・ショー機能を有する活線挿抜装置(USBメモリ)で、再生画面のための更新画面を生成し、ワイヤレスゲートウェイに送信可能とする。
【解決手段】ワイヤレス・プレゼンテーション・システムにおける活線挿抜装置25において、活線挿抜装置25がコンピュータ23にリンクする時、このコンピュータ23の現在のプレゼンテーション画面とこの一つ前のプレゼンテーション画面の差異を分析し、コンピュータ23を通じて更新画面をワイヤレスゲートウェイ21へ伝送する。そしてワイヤレスゲートウェイ21は、更新画面とこの一つ前のプレゼンテーション画面からコンピュータと同じ現在のプレゼンテーション画面を生成し、この画面を表示装置へ伝送する。 (もっと読む)


【課題】容器を処理する処理装置を含む製造設備において、容器の処理速度を落とすことなく単純な構成によりテスト容器の検出を確実に行う。
【解決手段】製造設備は、処理装置の機能を検査するためのテスト容器10と、テスト容器10を検出する検出ユニットとを備える。テスト容器10は、バーコード14が付された円筒部12を有する。バーコード14を構成するバー15は、円筒部12の全周にわたって延びている。検出ユニットは、バーコード14を検出することによってテスト容器10を検出する。 (もっと読む)


【課題】非接触通信による入退場処理と共にローカル放送を受信可能な状態になった場合にその旨を報知できるようにする。
【解決手段】CPU1は、特定エリアに設置されているICリーダライタ付き外部機器20と非接触ICカード処理部14との非接触通信による入退場処理の際に、非接触ICカード処理部14を介してローカル放送のチャンネル情報を取得したか否かを判別すると共に、チャンネル情報を取得したと判別された場合に、そのチャンネル情報をテレビ放送受信部12におけるローカルチャンネル情報として一時記憶させるほか、このチャンネル情報で示されるローカル放送を受信可能な状態であることを報知する。
(もっと読む)


【課題】 非接触通信ICタグを有する電子機器に関して、ユーザが使用する際には不要で悪影響を及ぼす可能性のある部品を、ユーザが簡易に取り除くことが可能で、電磁波ノイズの放射や吸収を低減した安定動作することのできる電子機器を提供する。
【解決手段】 電子機器の設定情報を記憶させることのできるメモリと、不揮発性記憶素子内蔵の非接触通信ICタグと、前記非接触通信ICタグに接続されたアンテナとを有し、前記不揮発性記憶素子に記憶された前記設定情報を読み込み、前記メモリに前記設定情報を書き込む手段を備えた電子機器において、前記アンテナを用いて前記不揮発性記憶素子に前記設定情報を書き込んだ後に前記アンテナを取り外すことが可能な構成とする。 (もっと読む)


【課題】無線タグデータを読取可能な通信装置に関し、特に、読み取った無線タグデータを有効活用し、ユーザに更なる利便性を与えうる通信装置を提供する。
【解決手段】ファクシミリ装置1は、原稿61を収納したキャリアシート80を原稿載置部2Aに載置し、キャリアシート80の基本無線タグ62Aと、原稿61の補助無線タグ62Bから無線タグデータを取得し(S4)、取得した無線タグデータを構成する種別データに基づいて、当該無線タグデータの種別を特定する(S5)。そして、ファクシミリ装置1は、特定された無線タグデータの種別により構成される種別組合せに基づいて、特殊処理データ記憶エリア141に記憶されている特殊処理データ及び処理内容指定データを特定する(S11)。その後、ファクシミリ装置1は、指定処理内容実行処理(S13)において、特定された処理内容指定データに基づく処理内容を実行する。 (もっと読む)


【課題】 装置の動作仕様条件情報(仕向け先国情報、各国の事情に沿ったスペック(ファン回転数、印字速度、スタンバイ時消費電力等)、デフォルトの用紙設定、操作パネルのデフォルトフォント等の情報)をRFIDに書き込み、ユーザ設置時に動作仕様条件に応じて動作する電子装置において、装置を小型化し、RFID受信能力のアップ、リサイクル時の分別容易性のアップを図る。
【解決手段】 装置内で外装近くに設定される電子部品(モータ等のアクチュエータ、操作パネル、インターロックスイッチ、排紙センサ等の部品)の電気回路基板上に、RFID用ICを実装し、RFID用アンテナ部を電子部品樹脂部などに構成する (もっと読む)


【課題】利用シーンに応じた登録機能を有してクライアント装置を接続する時の設定の煩わしさから解放し、短時間での起動を実現することのできるようにする。
【解決手段】補助記憶媒体は、予め特定された利用シーン情報を格納しており、特定されたクライアント装置に接続されると、利用者名称情報、機器情報および接続経路情報を前記特定されたクライアント装置に特定し、当該クライアント装置から前記特定されたサーバへの接続を可能とする。 (もっと読む)


【課題】 ドットパターン毎に異なる音声情報を関係付けたり、複数の異なるドットパターンで同一の音声情報を再生させることが可能な音声情報記録方式を提供する。
【解決手段】 リンクテーブルを生成して、ドットパターン毎に音声情報を関連付けておき、スキャナで前記ドットパターンを読み取った際に、当該ドットパターンに関係付けられた音声情報をスピーカから再生する。これにより、絵本やカード等の表面にドットパターンを印刷しておき、絵本の図柄や物語に対応した音声情報を再生したり、カードに記載されたキャラクタに対応した音声情報を再生することができる。またリンクテーブルによって、新たなドットパターンに新たな音声情報を関係付けたり、解除したり変更することができる。 (もっと読む)


【課題】2次元コードを効果的に利用し得るアクセサリ及び2次元コードスタンプを提供し、利便性の高いコンテンツ提供を行うコンテンツ提供装置を提供する。
【解決手段】上記コンテンツ提供装置は、複数コンテンツをそれぞれ管理する管理手段と、この複数コンテンツの各々にネットワークを介してアクセスするための各アクセス情報をそれぞれ取得する取得手段と、各アクセス情報をそれぞれ含む各2次元コードがそれぞれ裏面に付された複数のアクセサリが製造されるように、当該各2次元コードをそれぞれ生成する生成手段と、上記複数のアクセサリのいずれか1つの裏面に付された2次元コードを読み取ることにより取得されるアクセス情報に基づいて、端末装置から、上記複数コンテンツのうちこのアクセス情報により特定されるコンテンツ情報の要求を受信する受信手段と、要求されたコンテンツ情報に関するデータを上記端末装置に送信する送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】登録作業者が各端末装置の識別コードと各住戸の識別番号との対応付けを、容易に、かつ間違いを生じさせずに警報監視装置に登録することができる集合住宅用HAの端末登録方法を提供することを目的とする。
【解決手段】カメラ付きロビー端末5のカメラが端末装置3aの識別コード30aを撮影するステップと、識別コード30aの画像が識別コード読み取り手段により識別コード値として読み取られるステップと、カメラ付きロビー端末5の入力手段6によりその端末装置3aが取り付けられる住戸2aの識別番号20aが入力されるステップと、識別コード値と識別番号20aとが対応付けられて警報監視装置4の対応付け記憶手段8に格納されるステップと、を備えることで各端末装置3a〜3cと各端末装置3a〜3cが取り付けられる各住戸2a〜2cとの対応付けを警報監視装置4に登録するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザインターフェースの設定や設定の呼び出しを行うことなく、ユーザにとって使い勝手のよいユーザインターフェースを提供する。
【解決手段】無線タグ回路素子Toは、ユーザインターフェースを備え、表示機能、印字機能、音声発生機能の動作機能うち少なくとも2つを備えた1つの複合機2に関し、各動作機能毎に個別に設定されたユーザインターフェースの設定情報を記憶保持しており、複合機2はこの無線タグ回路素子Toとの間で無線通信により情報の送受信を行うアンテナユニット9を有し、アンテナユニット9を介して無線タグ回路素子Toからユーザインターフェース設定情報を取得し、取得したユーザインターフェース設定情報に基づき、対応するユーザインターフェースの設定処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】システムオプションキーを、それらが封止された出荷コンテナ内にある間に、プログラムすることができる方法を提供する。
【解決手段】製品の機能をプログラムする方法であって、該方法は、製品およびプログラマブル・デバイスを出荷梱包の中に入れる工程と、前記出荷梱包を封止する工程と、前記プログラマブル・デバイスに、前記出荷梱包を開かないで、無線信号を送信することによって前記プログラマブル・デバイスをプログラムする工程と、前記プログラミング後、前記出荷梱包を出荷する工程と、を含み、前記プログラマブル・デバイスは、該プログラマブル・デバイスに送信された前記無線信号に基づいて、前記製品の異なる機能を有効化するようになされている、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両に関する情報の保存・取得が容易であり、車両使用時に当該車両と強く関係付けられ、車両利用者にとって携帯が特別に意識することなく必然的となり、車両盗難の際に持ち去りを確実に防止でき、盗難車発見に役立つ車両用キーなどを提供する。
【解決手段】この車両用キー11は、車両12の始動に用いる車両用キーであって、外部の通信装置との間で通信を行う無線通信部(RFID13)を備えるように構成される。オーナーに携帯される車両用キー11に無線通信部を備えることにより、ディーラー等に設置されたPC端末のリーダライタとの間で電波を介して情報(データ)の送受を行うことが可能となり、車両用キーと関係づけられた車両についての車歴データや整備履歴データ等を必要に応じて送受して記憶しておくことが可能になる。 (もっと読む)


81 - 100 / 271