説明

Fターム[5B050AA09]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 用途 (5,005) | 映画、写真、印刷関係 (1,522)

Fターム[5B050AA09]に分類される特許

101 - 120 / 1,522


【課題】 写実的画像に光の部分が含まれている場合に、その光の印象を強調できるようにし、より印象深い絵画を生成できるようにする。
【解決手段】 画像加工装置(1)は、写実的画像を非写実的画像に加工する画像加工手段(17)と、前記写実的画像に所定値以上の明るさで且つ所定値以上の大きさを持つ部分が含まれているか否かを判定する判定手段(13、15)と、前記判定手段の判定結果が肯定の場合に当該部分を強調表示するように画像処理する処理手段(16)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツを閲覧した複数のユーザの好みを考慮したアルバムやダイジェストを自動で作成する。
【解決手段】 再生された複数のコンテンツを閲覧した複数のユーザの反応を取得(S304、S306)し、この取得された複数のユーザの反応に基づき、前記再生された複数のコンテンツの優先度を決定し(S308)、決定された優先度に基づいてアルバムを作成する(S309)。 (もっと読む)


【課題】マーカーを基準として位置および姿勢に関する処理を行う場合の、処理の柔軟性を向上させることを課題とする。
【解決手段】マーカー3a、3bが付されたカード2a、2bと、撮像装置23に接続される画像処理装置1と、を備える画像処理システム100において、画像処理装置1が、撮像装置23によって撮像された撮像画像を取得する撮像画像取得部51と、マーカー3a、3bを撮像画像から検出する特徴検出部52と、検出されたマーカー3a、3bに基づいて、空間における位置および姿勢を示す基準となる座標系を取得する基準取得部53と、マーカー3a、3bが複数検出された撮像画像に基づいて、マーカー3a、3b毎に取得された複数の座標系の間における互いの位置および姿勢に関する相対的な関係を示す相対関係情報を取得する相対関係情報取得部54と、を有することとした。 (もっと読む)


【課題】 画像データの適切な位置に挿入画像を挿入する。
【解決手段】 被写体の像を撮像して画像データを生成する撮像手段と、前記画像データに対する顔認識処理の結果に基づいて、前記画像データの画像における主要被写体の分布を示す分布情報を生成する認識手段と、前記分布情報と前記被写体のコントラスト情報とに基づいて、前記画像データに挿入画像を挿入する挿入位置を決定する決定手段とを備え、前記決定手段は、前記分布情報と前記コントラスト情報との重み付けを、前記主要被写体の前記被写体全体に対する面積比率に基づいて決定し、前記重み付けを加味して、前記分布情報と前記コントラスト情報とに基づく前記挿入位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】前景画像によって隠された撮影画像部分を見ることができるように合成画像の表示を行い、かつ当該表示に高い遊戯性を得る。
【解決手段】本自動写真作成装置は、撮影されまたは落書きされた画像である前景画像、背景画像、撮影画像または利用者画像を画像サーバ部に送信する。画像サーバ部のこれらの画像データは携帯電話端末にダウンロードされ、携帯電話端末は、内蔵する傾きセンサによって表示面の傾きを検出し(S400)、当該傾きに応じて移動すべき利用者画像の位置と、それよりさらに大きく移動すべき前景画像の位置が計算され(S410)、算出された位置に基づき合成表示される(S420)。その結果として立体的に見えることにより高い遊戯性が得られ、かつ前景画像によって隠された撮影画像部分や、利用者画像(および前景画像)によって隠された背景画像部分を見ることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】仮想画像が対応づけられた画像対応被写体が含まれない撮影範囲であっても、当該画像対応被写体にて対応づけられた実画像上の位置に仮想画像を合成することが可能な画像合成方法を提供する。
【解決手段】複数回の撮影により撮影された実画像を構成する画像データを、撮影毎に解析し、当該実画像に含まれ画像対応被写体を検出し、実画像を構成する画像データと、検出した画像対応被写体の仮想画像の画像データとを合成し、連続する2回の撮影における、先の撮影により検出された画像対応被写体であって、後の撮影により検出されなかった画像対応被写体の、先の撮影にて撮影されていた位置が、後の撮影の撮影範囲外に位置する場合には、後の撮影により検出されなかった画像対応被写体に対応づけられた仮想画像の画像データを、後の撮影後に合成された画像データに合成する。 (もっと読む)


【課題】翻訳結果を原文の領域に対応づけて出力する場合に、原文の領域のサイズに応じて見やすい翻訳結果を表示できる翻訳結果表示方法を提供する。
【解決手段】フォント記憶手段81は、予め定められた単語ごとに複数種類のフォントを記憶する。文字領域抽出手段82は、画像から文字列が含まれる領域である文字領域を抽出する。翻訳文字列生成手段83は、文字領域内の文字列を翻訳した翻訳文字列を生成する。翻訳結果生成制御手段84は、翻訳文字列に含まれる単語に対応するフォントをフォント記憶手段81に記憶された複数種類のフォントの中から選択して翻訳結果画像を生成する。また、翻訳結果生成制御手段84は、文字領域に収まるサイズのフォントの中からより大きいサイズのフォントを選択して翻訳結果画像を生成し、文字領域が抽出された画像における当該文字領域に、生成した翻訳結果画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】AR技術において、現実空間の画像にオブジェクトを重畳表示させた際の違和感を軽減する。
【解決手段】オブジェクト表示装置1では、仮想オブジェクト距離算出部14により算出された仮想オブジェクトまでの距離に基づき、カメラ設定値決定部15により現実空間の画像を取得するための焦点距離を含む設定値が算出され、算出された焦点距離を用いて撮像部16により現実空間の画像が取得されるので、仮想オブジェクトの重畳位置に焦点が合わされると共に、仮想オブジェクトが重畳された位置から遠ざかるに従ってピントがずれていく画像が取得される。このように取得された現実空間の画像に仮想オブジェクトが重畳されるので、ユーザにとっての注目の対象である仮想オブジェクトが強調されると共に、重畳画像における違和感が軽減される。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取った画像データからファイルを作成するに際し、ユーザの利便性を向上させること。
【解決手段】原稿を読取り、原稿画像データを生成する読取部5と、読取部5により生成された原稿画像データからオブジェクト画像が描画された領域ごとに画像データを抽出し、該抽出された各画像データが1ページごとに割り付けられたファイルを出力する制御を行うCPU2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像を多軸空間上に配置して表示すること。
【解決手段】パソコン100は、画像ファイルから複数の情報を取得する情報取得手段と、情報取得手段によって取得された複数の情報のそれぞれをパラメータ軸とした多軸空間を設定する多軸空間設定手段と、多軸空間設定手段によって設定された多軸空間上に、情報取得手段によって取得された複数の情報に基づいて、画像ファイルに対応する画像を配置する画像配置手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者のニーズに合わせてより満足感の得られるフォトブックを作成することができ、また利用者の入力画像を素材として、二次利用を防いで登録および販売ができる、注文受付システム等を提供する。
【解決手段】利用者は、画像形成出力装置10に画像を入力する。画像形成出力装置10は入力画像に含まれる位置情報を抽出し、サーバ30に送信する。サーバ30は受信した位置情報に基づいて、関連するストック画像とテキスト情報を検索し、検索結果を画像形成出力装置10に送信する。画像形成出力装置10は入力画像とストック画像とテキスト情報等を加工して編集合成し、プリント出力する。 (もっと読む)


【課題】画像プリントの内容に応じて最適な文字あるいは文字列を素早く簡単に入力できるようにする。
【解決手段】画像Aからは、キーワード「海」が抽出されたとする。この場合、画像Aおよび画像A以外の画像、例えば、画像B、C、D、E、Fのメタデータから、撮影日時および/または位置情報を取得し、その近似度を判断する。画像B、C、D、E、Fから取得された撮影日時および/または位置情報が、画像Aから取得された撮影日時および/または位置情報と同一ないし近接する場合、画像B、C、D、E、Fに対応する文字列入力画面における入力候補に、画像Aの場合と同じ「海」を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像に基づいてモーフィング画像を生成する。
【解決手段】画像生成装置は、設定値を3枚以上のソース画像のそれぞれに対応づけて割り当てる設定値割当手段と、全ての設定値の和に対する各設定値の割合を求めてソース画像毎の貢献度を算出する貢献度算出手段と、各ソース画像の特徴ベクトルに対して、各ソース画像の貢献度の値を積算することにより積算ベクトルを求めて全てのソース画像の積算ベクトルを足し合わせることにより、モーフィング画像の特徴ベクトルを生成する特徴ベクトル生成手段と、モーフィング画像の特徴ベクトルと、各ソース画像と、各ソース画像の特徴ベクトルとに基づいて、各ソース画像をワープ画像に変形するワープ画像変形手段と、変形された各ワープ画像の画素値の合成を貢献度に応じて調整することによりモーフィング画像を生成するモーフィング画像生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】短時間で三次元モデルを作成する。
【解決手段】三次元モデリング部304は、キーフレーム記憶部303に数フレーム周期毎に記憶されているペア画像から三次元モデルを作成する。また、特徴点検出部306は、キーフレーム記憶部303に記憶されている画像の特徴点を検出する。そして、位置変化推定部308は、検出した特徴点が最新画像内においてどの位置に変化したかを推定し、推定した結果に基づいて、作成した三次元モデルを最新画像に対応した三次元モデルに変換するための変換パラメータを算出する。そして、再構成部311が、フレーム周期毎に、算出された変換パラメータを用いて作成した三次元モデルを再構成し、画像出力部314が表示装置10に表示させる。 (もっと読む)


【課題】レンダリング照明データの付加されていない絵画の表示データに対し、絵画の作品名又は絵画が展示されている所在地の情報を含む絵画情報を用いてレンダリング照明データを特定し、色再現処理を行うこと。
【解決手段】絵画データ取り込み部102は、絵画の作品名又は絵画が展示されている所在地の情報を含む絵画情報を取得する。美術館レンダリング照明データベース部107では絵画情報に対してレンダリング照明データを関連付けて管理する。レンダリング照明データ決定部106は、絵画の表示データにレンダリング照明データが付加されていない場合、絵画情報を用いて美術館レンダリング照明データベース部107で管理されるレンダリング照明データを検索し、絵画情報に対応するレンダリング照明データを特定する。色処理部108は、特定されたレンダリング照明データを用いて色再現処理を行って絵画の表示データを表示部109に出力する。 (もっと読む)


【課題】立体度を用いて、より自然で立体視しやすい立体合成画像を生成する画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、立体画像データを入力するための立体画像データ入力手段と、立体画像データから被写体を抽出する被写体抽出手段と、立体画像データに含まれる視点の異なる複数の平面画像データから被写体の立体度を算出する立体度算出手段と、立体度と立体画像データとを関連付けて記録する立体画像データ記録手段と、テンプレート記録手段に記録された複数種類の立体画像テンプレートの中から、立体画像データと関連付けて記録された立体度に基づいて所定数の立体画像テンプレートを選択するテンプレート選択手段と、立体画像データとテンプレート選択手段により選択される所定数の立体画像テンプレートのうちユーザにより選択される1つの立体画像テンプレートとを合成し、合成立体画像を構成する合成立体画像データを出力する合成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】多数蓄積され撮影方向の情報が記録されている不特定多数の画像から同一方向の撮影画像を抽出し、新旧画像をスライドショー化する。
【解決手段】各画像ファイルが有する撮影位置、撮影方向を取得してリストを作成する(ステップS201)。作成したリストから、同一撮影位置の画像ファイルをソートする(ステップS203)。これら同一撮影位置に分類された画像ファイル群における同一撮影位置に属する画像群を抽出する(ステップS204)。また、同一撮影方向の画像ファイルをソートする(ステップS208)。これにより、RAMに格納されている不特定多数の画像ファイルは、同一撮影位置かつ同一撮影方向のもののみが分類されることとなる。これら、同一撮影位置かつ同一撮影方向の画像ファイルに基づく画像を撮影日時に従った順序でスライドショー表示する。 (もっと読む)


【課題】ダイナミックレンジを最大限に活用して十分な擬似立体効果を得ることのできる奥行き推定データ生成装置を提供する。
【解決手段】本発明の奥行き推定データ生成装置は、入力された非立体画像の平均輝度から検出された平均値データと最小輝度から検出された最小値データと最大輝度から検出された最大値データとを生成する画像特徴検出部12と、非立体画像と平均値データとの差分を求めて差分データを生成する差分データ生成部132と、最小値データを用いて、差分データの0より小さな値をダイナミックレンジの下限に対応させて補正して負のシフト量を生成する負のシフト量生成部133と、最大値データを用いて、差分データの0より大きな値をダイナミックレンジの上限に対応させて補正して正のシフト量を生成する正のシフト量生成部134とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被検索対象の画像が撮像環境条件により変動しても、安定した検索精度で、かつ、計算機リソースへの負荷を減じて類似画像を検索可能な画像検索システムを提供する。
【解決手段】撮像手段1によって撮像された複数の画像から検索対象の画像と類似する類似画像を検索する画像検索システムにおいて、撮像手段1よりも情報量が少なくかつ撮像環境条件による影響を排除した画像を取得可能なセンサ2によって撮像手段1と同時に撮像された同一撮像領域7についてのセンサ画像のセンサ情報と、撮像手段1による画像の画像情報とを関連付けて記憶する記憶手段3と、選択された検索対象の画像の画像情報と関連付けて記憶手段3に記憶されたセンサ情報を検索キー情報とし、この検索キー情報と他のセンサ情報とを用いて、記憶手段3に記憶された他の複数の画像情報から、検索対象の画像と類似する類似画像を検索する検索処理手段5と、を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】従来、撮影装置から表示装置へ、視差調整されたか画像かどうかを伝送する手段がなかった。
【解決手段】本発明の画像ファイル生成装置は、同一のシーンにおける複数の視点に対応する複数の画像を取得する第1視点画像取得部101および第2視点画像取得部102と、前記複数の画像に基づき、当該複数の画像を立体映像として視聴した際の飛出しまたは引っ込みに関連する視差情報を取得する視差情報ファイル読み込み部201と、前記視差情報ファイル読み込み部201が取得した視差情報が、予め設定した飛出しまたは引っ込みに関連する視差条件を満たすか否かを判定する視差条件判定部104と、前記第1視点画像取得部101および第2視点画像取得部102が取得した複数の画像ならびにヘッダ部を対応づけた画像ファイルを生成するファイル生成部107と、を備え、前記ヘッダ部は、前記視差条件判定部104の判定結果に関する情報を含む。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,522