説明

Fターム[5B050BA16]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 処理種別、取扱画像 (23,249) | 文書画像 (1,936)

Fターム[5B050BA16]に分類される特許

1,841 - 1,860 / 1,936


【課題】名前カードの識別を容易化しつつその識別情報を利用した迅速かつ確実な検索を可能にした書類のファイリング・検索システムを提供する。
【解決手段】文書14を電子化情報にすべくスキャンするとともに、名前カード12のイメージを電子化情報にするためにスキャンし、その文書14の情報と名前カード12の情報とを関連付けておく。その後、名前カード12は、名前カードファイルに、通常は名前カード保存システムに保存される。名前カード12と関連のある文書14を検索したい時には、その名前カード12が名前カードファイルから取り出されてスキャンされ、そのスキャンされたイメージが前に記憶された名前カードのスキャンされたイメージと照合される。一度、正しく照合する名前カード情報が見出されると、これに関連付けられた文書14の情報が検索され、出力される。 (もっと読む)


【課題】 表示及び操作の機能を向上させた、形状を使用する共通チャーティングを提供する。
【解決手段】 文書に関連付けられたチャートを表示するための方法は、チャート要素を有するチャートを定義するチャートオブジェクトを、形状を有するチャートを定義する形状ベースチャート定義に変換することと、チャートに含有された基礎チャートデータへアクセスできるように維持することとを含む。システムは、チャート要素を有するチャートを定義するチャートオブジェクトと、形状を表示するよう操作できるグラフィックスモジュールと、チャートオブジェクトに基づく形状ベースチャート定義を生成するチャーティングモジュールとを含み、形状ベースチャート定義がグラフィックスモジュールによって表示できる形状を備えたチャートを定義する。 (もっと読む)


【課題】 文書検索を容易とするインターフェースを提供する。
【解決手段】 最初のページだけでなく、以降のページのサムネイル画像を表示可能とする手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 入力された複数の論理ページに分けられた文書情報を、論理ページ数より少ない数の物理ページからなる画像情報に変換すること。
【解決手段】 記憶部5は、OS3からAP処理部2を介して受け入れた文書情報を格納し、文字サイズ情報抽出部4−1は、文字サイズ情報を抽出し、解像度情報抽出部4−2は、解像度情報を抽出し、ページ数決定部4−3は、文字サイズ情報と解像度情報から論理ページの数となる割付ページ数を決定し、割付処理部4−5は、上記記憶部5に格納されている文書情報を上記論理ページに変換し、該論理ページ上記割付ページ数に基づいて上記物理ページに割り付ける。 (もっと読む)


【課題】所望するレイアウトで画像を配置することができるテンプレートを複雑な作業を必要とせずに手軽に作成することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像を嵌め込む画像嵌込領域が設定されたテンプレートを編集可能に構成された画像処理装置であって、画像嵌込領域を画定する境界上の少なくとも一点の座標を変更する座標変換手段を備え、該座標変換手段による座標の変換に伴って、前記画像嵌込領域の境界の位置が変更されるように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置に蓄積されているファイルについて、操作するべきファイルを操作者が容易に見つけられるようにする。
【解決手段】 画像処理装置の記憶装置は、複数の操作者毎にファイルを記憶する占有記憶領域を備え、かつ、複数の操作者の画像処理の実行履歴を個別に記憶する。複数の操作者の間の関連付けが可能である。ある操作者から表示を指示されると、その操作者と関連づけられた操作者の集合が実行したファイルに関する情報を表示装置に表示させる。または、ある操作者による記憶装置の操作時に、その操作者と関連づけられた他の操作者の実行したファイルに関する情報を表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】プルーフに記載された修正指示に基づく修正が実行されたか否かを容易かつ正確に判断できる検版装置を提供する。
【解決手段】修正前後の印刷データをそれぞれRIP処理したデータの差分として第1差分データDD1を得る(ステップS1)。プルーフをイメージスキャナで読み取り修正指示データDCを得る(ステップS2)。修正指示データDCから修正指示を抽出し、第2差分データDD2を得る(ステップS3)。抽出された修正指示の配置位置を調整し領域調整データDD3を得る(ステップS4)。第1差分データDD1と領域調整データDD3とをレイヤー化して検版データDIを得る(ステップS5)。検版データDIによって表現される像を対象に検版処理を行う(ステップS6)。差分領域と修正指示領域との重なりの有無で、修正処理が修正指示に応じてなされたか否かが判断できる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を操作するユーザが、他のユーザのデータに悪影響を与えることなく、処理対象にしたい複数のデータを容易に選択して当該処理を実行できるようにする。
【解決手段】ファイル6を保存するデータ記憶部23、画像を印刷するプリンタ装置14、および画像データを送信する通信インタフェース16などを有する画像形成装置1に、画像形成装置1を操作するユーザを判別するユーザ判別部102と、判別されたユーザに関連するファイル6を検索して抽出する関連ファイル抽出部103と、抽出されたファイル6の中から処理対象にしたいものをユーザに選択させるためのデータ一覧画面を表示するディスプレイ12と、ユーザが選択したファイル6に基づいて所定の処理を実行するようにプリンタ装置14、通信インタフェース16、またはハードディスク23Hを制御する処理実行制御部101と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 将来のセキュリティ追跡調査のために、所定の記憶装置に画像データを保存する際に、従来よりも記憶装置を有効に活用する。
【解決手段】 取得部210によって取得された画像データに対して、実質的に同一とみなせる関連画像データが、将来の追跡調査のために所定の記憶装置202に記憶されているかを判定部203が判定する。関連画像データが記憶されていた場合には、取得された画像データを記憶装置204に書き込む代わりに関連画像データへのリンク情報を書き込む。一方、関連画像データが記憶されてない場合には、取得された画像データを記憶装置202に書き込む。 (もっと読む)


【課題】 使用の可能性の高いファイルを優先的に表示することで、操作対象のファイルをより短時間で見つけ出せるようにする。
【解決手段】 画像処理装置は、ネットワークを介して外部機器に接続され、外部機器または内部に蓄積されたファイルの操作が可能である。この画像処理装置は、ユーザーインターフェイスを備えた表示手段と、外部機器に蓄積されたファイルの操作履歴を識別する第1の識別手段と、ファイルの処理時に、第1の識別手段により識別された操作履歴に基づいて表示手段における文書表示を制御する表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】個人データの作成途中から簡単な操作で付加するデータの入力設定を行なう。
【解決手段】電話帳作成モード途中で個人データを構成する文字データ以外の例えば画像データの入力をキー入力部14で指示すると画像データの入力作成モードに移行し、画像撮影部12により画像データ入力を終えた時点で上記電話帳作成モードに自動復帰すると共に、入力した画像データファイルを作成中の個人データに付加設定するCPU11を備える。 (もっと読む)


【課題】レイアウト時に設定されたコンテナのサイズを適切に維持し、レイアウト設計時のユーザの意図を反映したレイアウト処理を実現する。
【解決手段】複数のコンテナを有するテンプレートのレイアウトを、コンテナに流し込まれるコンテンツデータに応じて動的に変更するレイアウト処理は、コンテナに対して流し込まれるコンテンツデータのサイズに適応するべく該コンテナのサイズをレイアウト設定時の基準サイズから変更する変更処理と、リンクで関連付けられた複数のコンテナのうち、少なくとも一つのコンテナがレイアウト設定時の基準サイズから変更される場合、該複数のコンテナの各々のサイズを各コンテナに流し込まれるコンテンツデータのサイズに基づいて決定する。そして、ベーシックサイズ優先が設定されたコンテナに対しては、流し込まれるコンテンツデータのサイズが当該コンテナの基準サイズより大きい場合にのみ変更処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ボックスとしてのフォルダに保存された画像データの出力や他のボックスへの移動などを制限し、機密性保持の向上を図ることができる画像データ処理装置等を提供する。
【解決手段】ボックスとしての複数のフォルダ141、142を有し、前記フォルダに画像データとこの画像データの取り扱いを規定する属性情報とを関連付けて記憶する不揮発性の記憶手段141と、ユーザによる前記フォルダ141、142に記憶された画像データの取り扱い指示に対し、前記画像データの取り扱いを前記属性情報に基づいて制御する制御手段17と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 流し込まれるデータによってコンテナのレイアウトを動的に変更する装置において、レイアウトが変更される前後の変化を明示することにより、レイアウトがどのように変化したかを理解できるようにし、ユーザによるレイアウト修正の利便性を向上させる。
【解決手段】 流し込まれるコンテンツデータによってコンテナのレイアウトが変更された場合、レイアウトが変更される前の基準サイズのコンテナを明示することにより、レイアウトがどのように変化したかをユーザが理解できるようにし、レイアウト修正時のユーザの利便性を向上させることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機に代表されるモバイル端末装置と連携させてネットプリントを行うことで、ユーザーにとっての利便性を向上させ得るとともに、その場合であっても印刷出力結果に対するセキュリティを十分に確保する。
【解決手段】印刷出力すべき文書データについての文書IDをモバイル端末装置1に取得させ(S101)、前記文書データの印刷出力を行う画像出力装置について機器コードを前記モバイル端末装置1に取得させ(S102)、前記モバイル端末装置1が取得した機器コードによって特定される画像出力装置5を送信先とする情報送信を通じて、前記モバイル端末装置1が取得した文書IDを当該画像出力装置4に受け取らせ(S104)、その受け取った文書IDに関連する文書データを、当該文書データと文書IDとを互いに関連付けて記憶蓄積する蓄積手段から取り出して前記画像出力装置4に印刷出力させる。 (もっと読む)


【課題】 バリアブルデータ印刷において、サブテンプレート内に貼り付けられるコンテンツサイズに応じて、サブテンプレートのサイズやレイアウトを好適に設定でき、レイアウトを行わせるユーザの意図をより反映させることができるレイアウト調整方法及び装置並びにプログラムを提供する。
【解決手段】 データが流し込まれる複数の部分領域間にはリンクが設定されて、互いに連動しつつ流し込まれるデータの大きさに基づいて適したサイズが算出される。次いで、算出された各部分領域のサイズと基本レイアウトで複数の部分領域に設定されているリンクの関係とに基づいて、ページ内の複数の部分領域のサイズと位置を表すレイアウトを調整する。ここで、部分領域内にはさらに複数の小領域がリンクが設定され、互いに連動しつつそれぞれの小領域のサイズを可変とすることにより部分領域のサイズを可変とする。 (もっと読む)


【課題】印刷文書に手書きで書き込まれた文字や図形に基づき利用者による文書編集作業を支援することができる文書編集装置を提供する。
【解決手段】本文書編集装置10に含まれる制御部100は、スキャナ30により読み取られた印刷文書と電子文書との差分画像を取得する差分処理部103と、差分画像の電子文書における位置を判定する差分画像位置判定部104と、差分画像に含まれる編集記号を識別する記号パターン識別部105と、利用者に対して各種編集支援を行う編集処理部107とを含む。この差分画像位置判定部104により判定された位置に手書きの文字に相当する差分画像が表示されるので、印刷文書を全く参照することなく文書編集を行う環境を利用者に提供できる。また、印刷文書に手書きで書き込まれた編集記号が記号パターン識別部105により識別されて編集に反映されるため、利用者は容易に編集作業を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 流し込まれるデータによってコンテナのレイアウトを動的に変更する装置において、コンテナのサイズの変更範囲を制限するための設定作業の効率化を図る。
【解決手段】 複数のコンテナにコンテンツデータを流し込み、該コンテンツデータに応じてレイアウトを制御条件のもとで制御することにより、ドキュメントの生成を行う情報処理装置において、コンテナのサイズ制限情報を設定する。さらに、該設定に応じて関連付けられているコンテナのサイズ制限情報を自動的に設定させることで、ユーザの利便性を向上させることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 パーソナルコンピュータ上で電子アルバムを編集する際に、ユーザが画像データのレイアウトを選択することなく、自動的に最適なレイアウトにしたがって画像データを電子アルバムのページ上に配置することを目的とする。
【解決手段】 パーソナルコンピュータ上でプログラムを使って電子アルバムを編集する際に、電子アルバムの中で編集されているページ上の画像枚数を検知し、検知された画像枚数に応じて最適なレイアウトを自動的に選択し、選択されたレイアウトにしたがって画像を配置する。 (もっと読む)


【課題】 複数の文書を電子化して保存する際、容易に文書を区切って保存できるようにする。
【解決手段】 画像処理装置は、複数のページを光学的に読取り、読取ったページ毎に各ページのレイアウトと各ページに隣接するページのレイアウトとの相違度を求める。そして画像処理装置は、文書の区切りとなるページの表示を指示された場合、相違度が所定の値以上となっているページを特定し、該特定されたページの画像を表示する。また、画像処理装置は、表示されたページを文書の区切りとして決定する指示が入力された場合、表示されたページを文書の区切りとして決定する。画像処理装置は、読取った複数のページを複数の文書に分類する指示が入力されると、読取った複数のページを、区切りとして決定されたページで区切り、区切られた範囲毎に該範囲内のページの画像を含む文書ファイルを生成し、記憶する。 (もっと読む)


1,841 - 1,860 / 1,936