説明

Fターム[5B057CC02]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理領域 (7,980) | 全体 (5,419) | 局所領域処理を全体に施すもの (2,089)

Fターム[5B057CC02]に分類される特許

301 - 320 / 2,089


【課題】多値誤差拡散処理を用いた画像処理において、粒状性及びドット安定性を改善すること。
【解決手段】入力された画像データを量子化し、量子化後の画像データに従って記録媒体上に可視画像を形成する画像形成装置A1であって、記録対象の画像データを入力する入力部と、入力した画像データ中の着目画素を含み、この着目画素から記録媒体の搬送方向に連続するH(Hは2以上の整数)個の画素群を統合して、H個の画素の画素値の平均値を統合後の画素値に設定する平均化部101と、平均化部101で設定された画素値を多値誤差拡散処理することで量子化する量子化部102と、量子化部102で得られた着目画素を搬送方向にH個の画素に分割し、分割したH個の画素のそれぞれの画素値を、予め設定された条件に従って決定する分割画素値決定部103と、を備える。 (もっと読む)


【課題】優れたノイズ除去性能を実現する。
【解決手段】入力された画像データに対し、フィルタ処理を施す参照画素を含む所定の数の画素からなるブロックを単位として輝度値が形成する複数の推定平面を算出する推定平面計算部31-31と、複数の推定平面のうち、ブロックの各画素の輝度値と推定平面における輝度値との誤差の総和が最小となる最適推定平面を選択する最適推定平面選択部32とを有し、参照画素の輝度値と最適推定平面における輝度値とに基づいて参照画素にフィルタ処理を施す。 (もっと読む)


【課題】画像データを低階調化する際に生じる画像劣化を抑制する。
【解決手段】多階調画像データを、多階調画像データの階調数よりも少ないN(Nは3≦Nを満たす自然数)階調の画像データに変換し、入力部で入力した画像データ中の着目入力画素とこの着目入力画素を含み、副走査方向に連続するn(nは2≦nを満たす自然数)個の画素を統合し、n個の画素の画素値の平均値を統合画素の画素値として決定する解像度変換部101と、101で得られた画像データを、N階調の画像データに量子化する量子化部103と、副走査方向に連続するn個の入力画素の画素値の差が予め設定された閾値を超えるか否かを判定する第1の判定処理、及びn個の入力画素の画素値が大きくなる方向が副走査方向に順方向であるか、反対方向であるかを判定する第2の判定処理を行い、n個の出力画素それぞれのN階調で表される画素値を決定する画素選択部104とを備える。 (もっと読む)


【目的】入力画像に角度依存情報を付与することによって一次元的な模様を強調して表示させる。
【構成】まず、入力画像のデータをコンピュータに入力する(Sa1)。次に、コントラスト強度として任意の定数mを入力する(Sa2)。次に、入力画像中の複数の画素からなる閉領域(x,y)を演算対象領域Dとして区画し、演算対象領域D内における注目画素とその周囲の任意の画素との2点の画素の傾きの強さを前記注目画素を中心とする全周に亘って合計し演算対象領域内の画素数で除算することによりその平均値を算出する(Sa3)。さらに、ステップ(Sa3)で求めた勾配の振幅値βにステップ(Sa2)で入力したコントラスト強度m(但し、mは正の定数である。)を乗算し、任意のオフセット値γを加算し(Sa4)、最終的な出力画像を得る(Sa5)。 (もっと読む)


【課題】一枚の画像から容易且つ迅速にブラーを除去し、更に画像の品質を向上させることのできる画像のブラー除去方法を提供すること。
【解決手段】画像のブラー除去方法は、ブラーのある画像が提供される段階と、提供されたブラーのある画像からブラーのない画像を推定する画像推定段階と、ブラーのある画像および推定されたブラーのない画像からブラー情報を推定するブラー情報推定段階と、ブラーのある画像および推定されたブラー情報に基づいてブラーのある画像からブラーを除去するブラー除去段階とを含み、画像推定段階およびブラー情報推定段階については反復的に行うものである。したがって、一枚の画像に含まれたブラーを迅速に除去でき、効果的にブラーを除去して画像の品質を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】画像を細線化した時に生じる画像の特徴を表していないヒゲや芯線の歪みを修正する。
【解決手段】入力画像に対して細線化処理を行うことにより芯線を抽出する細線化処理手段と、前記細線化処理手段で求めた芯線の画素に対して、元の線幅を推定する線幅推定手段と、前記細線化処理手段で求めた芯線を交点で分割する芯線分割手段と、前記線幅推定手段で求めた線幅情報を元に、前記芯線分割手段で分割した芯線が等幅線であるか否かを判定する等幅線判定手段と、前記芯線分割手段で分割した芯線に対して、他の芯線との接続関係情報を生成する接続関係情報生成手段と、前記線幅推定手段で求めた芯線画素の線幅情報と前記等幅線判定手段で等幅線を判定した結果と前記接続関係情報生成手段で求めた接続関係情報とに基づいて、前記芯線分割手段で分割した芯線の修正を行う芯線修正手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】回路規模を増大させることなく、画像処理の効率を向上させる。
【解決手段】画像データ転送部15は、バッファを用いない画像処理では、画像変換部12、画像補正部13、画素数変換部14を直結して動作させる。この場合、出力ライン数から逆算したライン数を各画像処理部での入出力ライン数に決定する。また、画像データ転送部15は、バッファを用いる画像処理では、画像変換部12、画像補正部13、画素数変換部14の途中に、バッファを用いるNR部16、歪曲補正部17を介挿する。この場合、後段の画像処理部が1回に処理できるライン数に応じて、前段の画像処理部のライン数を決定する。 (もっと読む)


【目的】入力画像の輝度に関するコントラストを調整した出力画像を得る。
【構成】入力画像に含まれる各画素の輝度値を調整する画像処理方法において、まず、入力画像中の複数の画素からなる閉領域β(x,y)を演算対象領域として区画し、前記演算対象領域を前記入力画像内で所定の画素単位で移動させる。このとき、前記演算対象領域内における輝度配列として定義される輝度エネルギーの最大値と最小値とをそれぞれ算出し、その輝度エネルギーの差分データを算出する(ステップS4)。次に、入力画像にステップS4で算出した差分データを適応することにより出力画像を生成する(ステップS6)。 (もっと読む)


【課題】適合度計算の精度を向上させる画像の高品質化方法、装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】 入力画像に単位領域を割り当てる割り当てステップと、前記単位領域を高品質化するための輝度成分を有する複数のパッチ候補を前記単位領域毎に割り当てるパッチ候補割り当てステップと、前記パッチ候補の適合度を計測するための計測領域を、前記単位領域の内部に割り当てる計測領域割り当てステップと、割り当ての異なる前記計測領域の少なくとも一部を重ね合わせ、重ね合わせた部分領域の輝度パターンの類似度から前記割り当ての異なる複数のパッチ候補の適合度を算出する適合度算出ステップと、前記適合度が小さくなるようなパッチ候補を前記単位領域のパッチとして選択する選択ステップと、前記パッチを用いて前記単位領域を高品質化した画像を生成する画像生成ステップとを有する画像高品質化方法。 (もっと読む)


【課題】ノイズ低減処理を精度良くかつ計算量を低減して実行することができる画像処理装置と、この画像処理装置を備える撮像装置を提供する。
【解決手段】ノイズ低減処理部60は、検出領域内の画素に基づいて注目画素のエッジ方向を検出するとともに当該エッジ方向に基づいて探索領域内の比較画素の中から選択比較画素を選択して選択情報を出力する比較画素選択部61と、選択比較画素と注目画素との類似度を算出して重み情報を出力する類似度算出部62と、注目画素の画素値と選択比較画素の画素値とを類似度に応じて平滑化して出力画像の注目画素の画素値を算出する画素値算出部63と、を備える。 (もっと読む)


【課題】顔画像が存在する可能性が高い部分において,顔画像があるにもかかわらず顔画像が見つけられないことを防止する。
【解決手段】顔画像判別装置群10には,画像の特徴をスコア化して得られたスコアが第1のしきい値以上の場合に,その画像を顔画像と判断する顔画像判別装置11〜1Nが複数個縦続接続されている。動画のように多数駒の画像が一駒ずつ顔画像判別装置群10に入力し,一駒の被写体像の中に顔画像が含まれている場合には,その顔画像が検出される。次以降の被写体像においては,検出された顔画像の周囲のエリアに対応するエリアの顔画像検出が行われる場合には,第1のしきい値よりも低い第2のしきい値を用いて顔画像検出処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、ローリングシャッタ方式の撮像センサで動体を撮像するときに生じる動体の図形の歪みを、解像度を変えることなく容易に補正する。
【解決手段】ローリングシャッタ方式の撮像センサを使用して被写体を撮像する撮像手段を用いて、撮像手段に第1の撮像を行わせ、ライン毎の走査を一方向から行う第1の走査方法で撮像センサの信号を読み出す。撮像手段に第2の撮像を行わせ、ライン毎の走査を前記一方向とは逆の方向から行う第2の走査方法で撮像センサの信号を読み出す。第1の撮像によって取得した第1の画像から複数の特徴点を抽出し各々に対応する対応点を、第2の撮像によって取得した第2の画像から検出する。複数の特徴点と各々に対応する対応点との中間に位置する中間点の座標値を算出する。複数の特徴点/対応点の座標値が中間点の座標値に一致するように第1の画像/第2の画像を変形する。 (もっと読む)


【課題】ディストーション補正および画像圧縮を有する処理系において、全体的な処理時間の短縮を図る。
【解決手段】補正処理部3は、画像データに対して、所定の処理順序でディストーション補正を順次行うとともに、補正された画像データを後段バッファ4に順次書き込む。圧縮処理部5は、後段バッファ4から画像データを順次読み出すとともに、読み出された画像データに対するデータ圧縮を、補正処理部3の処理と並行し、かつ、補正処理部3の処理順序と順序的に対応した処理順序で順次行う。アクセス制御部6は、後段バッファ4に保持しておく必要があるデータを管理することによって、補正処理部3によるデータ書き込みと、圧縮処理部5によるデータ読み出しとを制御する。 (もっと読む)


【解決手段】 一部の実施形態に係るビデオシーケンス処理方法は、入力ビデオシーケンス解像度を持つ入力ビデオシーケンスを受信する段階と、入力ビデオシーケンスに含まれる複数の画像をアラインメントする段階と、アラインメントされた複数の画像に含まれるノイズを低減する段階と、ノイズが低減された複数の画像に基づき、解像度が入力ビデオシーケンス解像度と同じである出力ビデオシーケンスを生成する段階とを備えるとしてよい。他の実施形態も開示および請求する。 (もっと読む)


【課題】 入力画像からオブジェクト領域を抽出し、オブジェクト領域の画像と下地画像とに分けて保存した場合であっても、表示や印刷した際に、オブジェクト領域の境界部でノイズが出現しないようにすることを課題とする。
【解決手段】 入力画像において、オブジェクト領域の境界の内側に境界領域を設定し、前記オブジェクト領域の境界の外側の近傍画素の画素値を、境界領域内の対応する画素に書き込む。文書ファイルの表示や印刷を行う際に、下地画像とオブジェクト画像との間に誤差が生じたとしても、オブジェクト領域の外側隣接画素の画素値が境界領域に設定されているので、平均色によるノイズが現れずに済む。 (もっと読む)


【課題】所定の解像度でノイズ除去された医療画像を提供する方法を提供する。
【解決手段】 本発明の方法は、(a)所定の解像度よりも高い解像度の源医療画像をノイズ除去するステップと、(b)前記(a)ステップの後の医療画像の解像度を、前記所定の解像度に減らすステップと、を有する。前記(b)ステップは、線形解像度低減手順よりもより細かな情報を保存する非線形解像度低減手順を用いて行う。更に、前記非線形手順は、(x)前記薄いスライスを帯域通過成分に分解するステップと、(y)前記帯域通過成分の一部に対し、前記薄いスライス成分を厚いスライス成分になるよう組み合わせるステップと、(z)薄いスライスの帯域通過成分を再結合するステップからなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パルス性ノイズ又は画面全体に広がったノイズを含むデジタル映像信号において、ノイズ低減処理の効果が高いノイズ低減装置を提供する。
【解決手段】ノイズ低減装置1は、対象画素ごとに画素値の中央値を選択して候補値として出力するメディアンフィルタ群11と、候補値の中央値又は平均値である基準値を算出するフィルタ13と、遅延手段30で遅延された映像信号の画素ごとに、順次、当該画素値と基準値とで信号レベルの大きさを比較する比較手段40と、映像信号の画素値が中央値よりも大きいと判定された場合に画素値からレベル値を減算した信号を出力信号とし、画素値が中央値よりも小さいと判定された場合に画素値にレベル値を加算した信号を出力信号とし、画素値が中央値と等しいと判定された場合に画素値を出力信号として出力する選択加減算手段50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ノイズを効果的に低減するとともに残像や色のずれなどの発生を抑制することを可能とする画像処理装置や、この画像処理装置を備えた撮像装置を提供する
【解決手段】ノイズ低減処理部60は、現フレームの入力画像と前フレームの出力画像との差分値を算出する差分処理部61と、差分値に基づいてノイズ除去量を算出するノイズ除去量算出部62と、差分値を色毎に補間してそれぞれの色の色別差分値を得る補間・平滑化処理部63と、それぞれの色の色別差分値に基づいて巡回係数を算出する巡回係数算出部65と、現フレームの入力画像からノイズ除去量及び巡回係数に基づいた除去値を減じてノイズの低減を行うノイズ低減部66と、を備える。 (もっと読む)


【課題】入力画像の濃淡を比較的精度良く再現すると共に、処理の負荷を比較的小さくする印刷制御装置、印刷装置、および印刷制御プログラムを提供すること。
【解決手段】PC10によれば、各入力画素の階調を表す入力値と、各入力画素に対応する閾値との差分に関連する値を示すドットオン比率に対応した濃度で、各入力画素に対応する出力画素が形成されるように、印刷データを生成する。そして、このようにして生成された印刷データに基づいて、プリンタ40が印刷する出力画像は、各出力画素が、その出力画素に対応する入力画素の入力値と閾値との差分に応じた濃度で形成されることとなるので、濃淡を精度良く再現した出力画像をプリンタ40に印刷させることができる。 (もっと読む)


【課題】画像の明るさやコントラストに依存せずに、画像中のエッジを高精度に抽出し、対象物体を確実に検出できる画像処理装置を提供することにある。
【解決手段】カメラ15により撮影された入力画像から対象物体を抽出する画像処理を行なう画像処理装置10において、エッジを輝度階調数が異なる輝度の種類の数で定義し、光の拡がり方を表している画像中の輝度分布を解析し、この輝度分布に基づいてエッジを抽出する輝度場解析処理を実行する画像処理部13を有する画像処理装置10である。 (もっと読む)


301 - 320 / 2,089