説明

Fターム[5B057CH20]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理装置、処理システム (15,018) | 処理システム、その他の処理装置 (1,010)

Fターム[5B057CH20]に分類される特許

181 - 200 / 1,010


【課題】複数のプロジェクタの投射画像を隣り合わせて表示させる場合に、隣り合った投射画像の境界を目立たなくさせることが可能な画像調整装置等を提供する。
【解決手段】第1及び第2の投射画像が隣り合うように表示された画像を調整する画像調整装置200は、前記第1の投射画像の境界部を含む該第1の投射画像内の複数の境界領域のうち前記第2の投射画像に最も近い境界領域内の第1の測定点における画像情報及び前記第2の投射画像の境界部を含む該第2の投射画像内の複数の境界領域のうち前記第1の投射画像に最も近い境界領域内の第2の測定点における画像情報を取得する画像情報取得部と、前記第1及び第2の測定点における画像情報に基づいて、前記第1の測定点における輝度及び色度が前記第2の測定点における輝度及び色度と一致するように前記第1の投射画像全体の輝度及び色度を調整する制御を行う画質調整制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】工事によって地物の位置が移動され、或いは地物の種別が変更された場合等であっても、誤って自車位置情報を補正することを抑制し、安定的に高い精度の自車位置認識を行うことが可能な自車位置認識装置等を提供する。
【解決手段】自車両の周辺の画像情報Gに含まれる地物の画像認識処理を行う地物画像認識手段18と、複数の地物の位置情報及び属性情報を含む地物情報Fを記憶した地物データベースDB2と、地物画像認識手段18による地物の画像認識結果と当該地物についての地物情報Fとを照合して自車位置情報Pを補正する自車位置補正手段19と、自車両が走行する道路について工事区間の情報を含む工事情報Wを取得する工事情報取得手段31と、工事情報Wに基づいて工事区間内での自車位置補正手段19による自車位置情報Pの補正を停止する補正停止手段35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】動態画像による診断性能を向上させる。
【解決手段】本発明に係る動態画像撮影システム100によれば、演算装置4において、撮影装置1で撮影された動態画像の複数のフレーム画像に基づいて動態の特徴量を算出し、診断用コンソール3において、撮影された動態画像のフレーム画像を動画表示又は静止画表示により表示部34の表示画面上に表示するとともに、演算装置4による特徴量の算出結果に応じた色で複数のフレーム画像の少なくとも一つを着色して表示画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】 衛星画像の発注者が、撮影済み画像の中から最適な候補画像を簡便に選択することを支援するための方法を提供すること。
【解決手段】 衛星画像の検索装置が、発注者端末から撮影済み衛星画像の購入希望領域の指定情報を受付けたときに、購入希望領域を撮影済み領域内に含む撮影済み衛星画像のサムネイル画像を撮影済み画像データベースから検索し、検索結果の撮影済み衛星画像のサムネイル画像のうち購入希望領域をカバーしない部分はマスクする画像処理を実施したマスク加工済みサムネイル画像を生成して発注者端末に送信するステップと、
発注者端末が、検索装置から受信したマスク加工済みサムネイル画像を発注者端末の検索結果表示領域に一覧表示し、一覧表示されたマスク加工済みサムネイル画像の中から発注者が希望する購入希望領域を含むマスク加工済みサムネイル画像の選択操作を受付けるステップを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラによって撮影された複数の画像を表示装置に同時に表示する際に、複数の画像間での色再現性の差異を低減してユーザの違和感を軽減する。
【解決手段】複数のカメラをネットワークを介して制御するカメラ制御装置であって、前記複数のカメラから撮影画像を受信する受信手段と、前記複数のカメラの中から色の基準とする基準カメラを指定するカメラ指定手段と、前記基準カメラから受信した撮影画像において前記複数のカメラから受信した複数の撮影画像の間で同等の色であるべき基準領域を決定する基準領域決定手段と、前記基準カメラの撮影画像の前記基準領域の色と他のカメラの撮影画像で前記基準領域に相当する領域の色とから他のカメラに対する色調整値を決定する調整値決定手段と、前記ネットワークを介して前記色調整値と当該色調整値に基づいて前記色調整手段により色調整を実行させる命令とを送信する送信手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】低ビットレートでも状況変化を高速に伝える。
【解決手段】状況変化配信表示装置は、状況変化する対象の画像を入力するデータ入力手段100と、入力された画像を時系列に蓄積する画像蓄積手段110と、蓄積された画像を画像処理することによって、当該画像における濃淡値の時系列での変化を検出する変化領域検出手段120と、検出された変化を示す特徴量を予め定められた別の表現に割り当てる特徴量割当手段130と、別の表現で表現された情報を配信先に配信する配信手段140と、配信された情報を表示する表示手段150とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像メモリに対してシステムバスを介して画像データ処理部からメモリアクセスする際の画像データフォーマットとして、状況に応じた適切なフォーマットを選択使用可能とする。
【解決手段】画像メモリ部への書き込み、読み出し時の画像データのフォーマットとして複数のフォーマットを備え、当該複数のフォーマットのうちから選択したフォーマットを用いて、前記画像メモリ部に対する画像データの書き込み、読み出しを実行するメモリコントローラを設ける。バスに対して、画像メモリ部がメモリコントローラを介して接続されると共に、画像処理部が接続され、画像メモリに書き込まれる画像データおよび画像メモリから読み出された画像データがバスを通じて伝送される。制御手段は、メモリコントローラに対して、画像データのフォーマットを選択するように制御指示する。 (もっと読む)


【課題】プロセッサによりメインメモリにページ毎に書き込まれる画像処理パラメータをDMACによりレジスタに転送し、その画像処理パラメータに基づいて、画像処理モジュールで連続した複数ページの画像処理を行うときに、プロセッサの処理効率の低下を抑え、画像処理に要する時間を短縮する。
【解決手段】 ST1で、画像処理パラメータをメインメモリ上に記憶する。ST2でパラメータDMAC用、データリードDMAC用、及びデータライトDMAC用のディスクリプタをメインメモリ上に作成する。ST3で、ディスクリプタのアドレスをディスクリプタポインタレジスタに設定する。ST4で画像処理コントローラに起動をかける。ST5で次のページの有無を判断し、ある場合は、引き続きST1〜ST4の動作を繰り返し、最後のページまで終了したら、処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】パターン領域を精密かつ動的に分けて、領域毎に欠陥検査方式や感度を切り替えることによって、パターン領域毎に最適な感度での欠陥検出を可能とする。
【解決手段】半導体ウェハの検査画像から画像特徴量を算出し、パターン領域分割を行い,予めパターン領域毎に設定した検査方式及び感度(欠陥検出閾値)を切り替えて欠陥検出を行う。また、上記パターン領域の判定に必要なパラメータやパターン領域毎に対応する欠陥検査方式及び感度を予め設定するレシピ設定GUIを設ける。 (もっと読む)


【課題】レイアウト解析により抽出された各領域に対する処理を複数の演算リソースに効率的に割り当てることができる技術を提供する。
【解決手段】並列で動作する複数のプロセッサにより画像データを処理する画像形成装置であって、入力された画像データを受け付ける画像データ受付部と、画像データ受付部により受け付けられた画像データに基づいて、所定の領域からなるレイアウト構造を解析するレイアウト解析部201と、レイアウト解析部201により解析された画像データのレイアウト構造における所定の領域に対する処理量を算出する処理量算出部205と、レイアウト解析部201により解析されたレイアウト構造における全ての領域に対する処理において、処理量算出部205により算出された処理量に基づいて、複数のプロセッサのいずれかのプロセッサに所定の領域に対する処理を割り振る処理プロセッサ決定部205とを備える。 (もっと読む)


【課題】通常の解像度を有するカメラを用いて検査員に欠陥の視認性が良い検査画像を提供することで、検査品質が向上できる低コストでコンパクトな検査装置を提供することができると共に、検査員が現場で検査することなく、同一の検査員が異なる発電プラントの検査も担当できる検査装置を提供する。
【解決手段】 検査映像を取り込みデジタルデータの画像を出力する画像入力装置103と、前記画像入力装置103から出力される画像の中から画像の特徴量に基づいて検査に使用する検査画像を選択する画像選択装置104と、前記検査画像の解像度よりも高解像度の高解像度画像を前記検査画像から作成する高解像度画像作成装置105と、前記検査画像と高解像度画像を表示する画像確認装置106とを備える。 (もっと読む)


【課題】死角車両を高精度に検出すること。
【解決手段】路側装置の通信経由情報生成部が、所定の端末装置を搭載した車両の位置およびサイズを含んだ情報である通信経由情報を生成し、路側装置の画像経由情報生成部が、道路の交通状況を撮像するカメラによる画像を画像解析することによって検出された車両の位置およびサイズを含んだ情報である画像経由情報を生成し、路側装置の車両配置情報生成部が、通信経由情報と画像経由情報とを照合して各車両に対応する車両配置情報を生成する際に、路側装置の信頼度付加処理部が、各車両配置情報に対して情報精度の高低を表す信頼度を付加し、車載装置の死角車両検出部が、信頼度が所定値以下である場合に、車両配置情報に含まれるサイズを変更して死角車両を検出するように死角車両検出システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】1種類のクロック信号を用いて測定対象となる信号の周波数を認識する。
【解決手段】クロック信号CLKの例えば立ち上がりに同期して、0又は1の信号を交互に出力する。遅延回路320は、100MHzの半周期よりも長く、かつ50MHzの半周期よりも短い予め定められた遅延時間分、カウンタ310から出力される信号S1を遅延させる。EX−OR回路330は、信号S1と信号S2との排他的論理和をとり、信号S3としてラッチ回路340に出力する。ラッチ回路340は、信号S3をラッチして信号S4を出力する。判定部350は、信号S4が1のとき、クロック信号CLKの周波数が100MHzであると判定し、信号S4が0のときクロック信号CLKの周波数が50MHzであると判定する。 (もっと読む)


【課題】取得した分割情報に基づいて複数枚の画像に対して分割処理を行うことができる画像処理プログラム及び画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理システムは、複数枚の原稿から複数枚の原稿画像を生成するスキャナと、スキャナにより生成された複数枚の原稿画像に対して画像処理を行う画像処理装置3Aとから構成されている。画像処理装置3Aは、画像処理プログラム310Aに従って動作することにより、複数枚の原稿画像を受け付ける受付手段300、受け付けられた複数枚の原稿画像のうちの1枚の原稿画像に対してその1枚の原稿画像を分割する分割情報を取得する取得手段302A、取得された分割情報に基づいて、複数枚の原稿画像に対して分割処理を行う分割手段303A、複数枚の分割画像を出力する出力手段304等として機能する。 (もっと読む)


【課題】
混雑・渋滞時などの遮蔽が生じる交通状況においても、正しく交通流を計測すること。
【解決手段】
本発明は、画像を入力し画像データに記憶させる手段と、画像データから車両を検知しトラッカデータに記憶させる車両検知手段と、トラッカデータに記憶されたトラッカを追跡し、トラッカデータを更新する車両追跡手段と、記憶されたトラッカが正しく車両を追跡している可能性を検証し、トラッカデータを更新する車両検証手段と、トラッカデータから交通量統計値として少なくとも台数または速度を計測し、計測結果データに記憶する統計値計測手段と、計測結果データを表示する手段と、で構成することを特徴とし、移動体から車両候補であるトラッカを生成した時点で車両を確定せず、追跡しながら尤度を計算し、尤度に応じて交通流統計値の計測方法及び表示方法を切り替える技術を提供する。 (もっと読む)


【課題】通信経路にかかる負荷を軽減し、他の端末装置から送信された画像データの編集操作を可能とすることで、複数人による共同作業や情報の共有を円滑に行う画像投影システムの提供。
【解決手段】画像投影装置は、各端末装置の所定表示領域にある画像の画像データを取得する画像取得部と取得した画像データを合成する画像処理部と合成した画像データに基づく画像を投影する画像投影部と画像操作命令を取得したとき操作対象の画像データを送信した端末装置へ画像操作命令を送信する操作命令処理部とを備え、端末装置は、データファイルを記憶する記憶部とデータファイルに基づく画像データを生成する画像生成部と画像が所定表示領域にあるときその画像の一部又は全部の画像データを画像投影装置へ送信する所定領域画像送信部と画像投影装置から画像操作命令を受信したとき画像操作命令に応じてデータファイルを編集する編集部とを備えた画像投影システム。 (もっと読む)


【課題】撮影装置を移動することも、撮影画像の加工に多大の時間を費やすことなく、短時間で、証明写真を作成する。
【解決手段】撮影システム38は、デジタルカメラ20と、プリンタ30と、写真サイズを設定する設定部27と、デジタルカメラ20による画像を表示する表示パネル15とを備える。デジタルカメラ20は、顔領域抽出手段とエッジ検出手段とを備え、人物被写体の顔の大きさと位置を検出し、スルー画データからプリント枠を設定する。自動レリーズによる撮影で取り込まれた撮影画像データからプリント枠の部分を切り取り、画像データを圧縮してからプリンタ30に送る。デジタルカメラ20は、動きベクトル検出手段を備え、被写体ブレを検出する。検出した値が閾値を超える時には、撮影のやり直しをする。 (もっと読む)


【課題】通信経路にかかる負荷を軽減することができ、しかも、複数の端末装置から送信された画像データに基づき画像投影装置で投影される画像のうち所定画像に基づくデータに対し、複雑な制御を必要とすることなく複製操作及び貼り付け操作を行うことが可能な画像投影システムの提供。
【解決手段】複数の端末装置と各端末装置から取得した画像データに基づく画像を投影する画像投影装置とを備えたシステムにおいて、画像投影装置は、複製操作命令に応じて端末装置から複製データを取得する複製データ取得部と、複製データを記憶する共有クリップボード記憶部と、貼り付け操作命令に応じて端末装置へ複製データを送信する複製データ送信部とを備え、端末装置は、複製データをデータファイルから抽出し画像投影装置へ送信する複製操作処理部と、貼り付け操作命令に応じ画像投影装置から送信される複製データに基づいてデータファイルを編集する編集部とを備える。 (もっと読む)


【課題】より適応性のある画像処理ノード、および画像処理ノードを制御するための方法を提供する。
【解決方法】画像処理ノード、および画像処理ノードを制御するための方法により、画像処理ノードのサブシステムは認証済コマンドをプレパーサに動的に登録することができ、その後、プレパーサは動的な登録を参照して、実行用のインバウンドのサブコマンドの認証を行う。本方法およびシステムにおいて、たとえば、ユーザに標準の管理プロトコルまたはプロプライエタリのWebインターフェースなどを介さずには制御することができない画像処理ノードの登録済オプションのロック解除および制御を動的に行うことをユーザに許容することによって、拡張性および細分性の高い画像処理ノードの制御が可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザによる操作を介することなく、文書に含まれるオブジェクトのセキュリティを保護することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】オブジェクトの特徴を示すワードを含むオブジェクトデータを生成し、記憶領域に格納する生成手段と、オブジェクトのセキュリティレベルを示すキーワードと劣化レベルとが関連付けられたテーブルを格納する格納手段と、オブジェクトを再利用して送信処理を行う際に、オブジェクトデータに含まれるワードがキーワードと一致するか否かを判定し、一致すると判定された場合に、キーワードに対応する劣化レベルに従って、オブジェクトを劣化させる劣化手段とを備える。 (もっと読む)


181 - 200 / 1,010