説明

Fターム[5B057DA12]の内容

画像処理 (340,757) | 分析部 目的 (23,899) | 物体識別 (2,652) | 分類、選別 (2,013)

Fターム[5B057DA12]に分類される特許

401 - 420 / 2,013


【課題】デジタルサイネージを閲覧している人物の顔をトラッキングする処理を高速化でき,かつ,見失った人物の顔をトラッキングすることができるデジタルサイネージ広告効果測定システムを提供する。
【解決手段】デジタルサイネージ広告効果測定システム1の広告効果測定装置2は,ビデオカメラ4で撮影された映像のフレームから顔画像を検出する顔検出手段21と,顔検出手段22から出力される顔検出枠データをNフレームとN−1フレームで対応付けるトラッキング手段23と,トラッキング手段23で対応付けられないN−1フレームの顔検出枠データがある場合,動画解析手法を用い,該N−1フレームの顔検出枠データに対応する顔画像をNフレームから検出する動画解析手段24と,顔検出枠データ毎に生成される顔オブジェクトの状態遷移を管理し,顔オブジェクトが閲覧状態にある時間を少なくとも記憶する状態遷移管理手段25を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像から特定された人同士の関係性を用いた画像の表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】画像検索をおこなう画像処理装置は、検索対象となる人物を特定するための特定情報を取得する特定情報取得部と、特定情報に基づいて、それぞれ複数の顔の画像を含む複数の対象画像から検索対象となる人物の顔の画像が含まれている対象画像を検索する画像検索部と、対象画像に表されている人物同士の親密さの程度を表す親密度を記憶する記憶部と、親密度を用いて、画像検索部により検索された対象画像について、検索対象となる人物との親密度がより高い人物の顔の画像を含む対象画像のグループから順に対象画像を並べた第1のリストを表示媒体に表示する表示制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】指定された検索条件に基づいて効率的かつ効果的な画像検索を実行する電子機器を提供する。
【解決手段】インデクシング処理部301は、HDD109に格納された静止画像データ401に写っている人物の顔画像を抽出し、分類情報等と共にインデックス情報402としてデータベース109Aに格納する。また、インデクシング処理部301は、静止画像データ401をグループ化して、その処理結果をインデックス情報402としてデータベース109Aに格納する。スライドショー表示制御部302は、インデックス情報402を用いて各人物につき1つずつ顔画像を選択肢として提示し、いずれかの顔画像が選択されたら、その顔画像の人物が写っている静止画像データ401と同一のグループに属する静止画像データ401を範囲として、スライドショーとして表示する対象とする静止画像データ401を選択する。 (もっと読む)


【課題】上流工程からスクリーニングに関する情報を取得すること無く、印刷用のデジタル画像におけるスクリーニングの種類・特徴を判定し、判定結果に応じて画像を変換する画像変換装置を提供する。
【解決手段】画像変換装置20Aは、画像サーバ13から画像データを受け取ると、2値デジタル画像の幾何学的性質として、製版画像の一定面積毎の網点について、ドットの境界長・面積・数のうち少なくとも2つの特性に関する関数に基づいてスクリーニング及び線数の違いを判定し、当該エリアがAM/FMスクリーニングのどちらであるか等を判断する。画像処理部205Aは、2値デジタル画像の多値化・デスクリーニングを行い、変換部206Aに出力し、変換部206Aは、判定部203Aの判定結果に対応したプロファイルを記憶部201Aから選択して、画像処理部205Aが出力した画像からRGBIr基準画像を生成して、色調監視装置21に出力する。 (もっと読む)


顔データー共有技法について記載する。一実施形態では、タグを含む訓練画像の顔データーが、計算システムのメモリーにおいて発見される。この顔データーは、顔と関連付けられているタグを含む訓練画像についてのものである。この顔データーが発見可能になるように、顔データーはメモリーにおけるある位置、または他の計算システムにおいて複製される。 (もっと読む)


【課題】データベースに蓄積されている検索対象の人物の年齢範囲が広くても、該検索対象の人物の顔画像と撮像された顔画像とが同一の人物であるか否かの判定を精度よく行うことができる顔画像抽出装置を提供する。
【解決手段】顔画像抽出装置は、検索対象人物の顔画像を含む参照画像を設定する設定部100と、参照画像から顔領域を抽出する抽出部101と、参照画像の撮影日時を起点に撮影日時を変更しながらデータベース104に蓄積された映像データを探索して取得し、取得した映像データから顔領域を抽出する抽出部102と、抽出部101,102で抽出された各顔領域に基づき、取得した映像データが参照画像と同一人物であるか否かを判定する処理部103と、該処理部103で同一人物であると判定された場合に、設定部100で設定された参照画像を抽出部102で抽出された顔領域の画像に切替える切替え部107と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無駄なコピー出力などを行うことなく、また、セキュリティ上の問題も生じさせることなく、コピー制限を課すために原稿に付加されているパスワードをユーザが容易に確認できるようにする。
【解決手段】画像処理装置1は、複数ページから成る原稿を読み取って画像データを生成する画像読取部10と、画像読取部10により得られる画像データから、各ページの原稿に付加されたパスワードを抽出するパスワード抽出部22と、各ページの原稿に付加されたパスワードの規則性を検出し、当該規則性に従って各ページの原稿に付加されたパスワードを分類するパスワード分類部31と、分類されたパスワードに基づいて各ページの原稿に対応する画像をグルーピングして表示する表示部14とを備える構成である。 (もっと読む)


【課題】文書作成者や一般色覚者に違和感を与えずに、色弱者がグラフなどの入力画像中の塗りつぶし領域の色同士を判別しやすいように色変換する。
【解決手段】色抽出部1は入力画像から使用色を抽出し、識別性評価部3は、使用色中に色弱者が識別し難い色の組み合わせがあるかを評価する。識別し難い色の組み合わせがある場合に、付加画像生成部4は透明トナーデータを生成し、識別し難い色の組み合わせの一方の色に、透明トナーを重畳し、その表面の特性を変化させる。 (もっと読む)


【課題】出力対象の画像の特性に応じて、画像特徴の属性の判定に対する信頼度を維持することが可能な画像処理技術を提供する。
【解決手段】CPU53は、操作表示装置57を介して入力された、原稿画像に対する出力を指示する操作入力に基づいて、原稿画像と、当該原稿画像に対して出力の対象となる画像との大きさの違いが所定の大きさ以上であるか否かを判定し、当該判定結果が肯定的である場合、第1カラー判定結果は信頼できないと判定する。CPU53は、第2画像処理装置66に処理をさせるべく、圧縮画像データ及びその付帯情報をメモリ54から読み出してこれらと、信頼判定の結果と、出力対象の領域を指定する領域指定情報とを、バス制御装置67を介して第2画像処理装置66に出力する。 (もっと読む)


【課題】会議の参加者構成の概略を容易に把握することが可能な技術を提供する。
【解決手段】会議管理装置は、参加者情報取得部と分類部と表示制御部とを備える。参加者情報取得部は、会議に関する複数の参加者P11,P12,P13,P21,...の人物情報を取得する。各人物情報は、顔画像と人名と分類用情報(所属部署情報等)とを含む。また、分類部は、複数の参加者を分類用情報(所属部署情報等)にしたがって複数のグループ(「商品企画部」、「開発部」、「生産本部」、「品証部」等)に分類する。そして、表示制御部は、参加者情報表示領域RG2を有する表示画面DPの表示用データを生成する。この参加者情報表示領域RG2においては、複数の参加者P11,P12,P13,P21,...の顔画像G11,G12,G13,G21,...がそれぞれの人名表示N11,N12,N13,N21,...とともに、複数のグループに分類して配置される。 (もっと読む)


【課題】環境条件の変動がある場合でも人の追跡、同定を確実に実現できる画像認識処理に有効な特徴情報を選択できる特徴情報選択装置を提供することにある。
【解決手段】カメラ11A〜11Cにより撮影された画像情報から認識対象を抽出するための特徴情報を選択する特徴情報選択装置を含む画像処理装置10において、重要度情報及び信頼度情報に基づいて複数の特徴情報から画像認識処理に有効な特徴情報を選択する機能を有する構成である。 (もっと読む)


【課題】取得した複数の画像情報に対応する画像が形成される記録媒体の量を抑制できる画像通信装置を提供する。
【解決手段】画像通信装置は、画像を一意に特定する識別情報と画像の返信先を示す情報とが記録された符号画像を含む画像情報を送信する一つ以上の他の画像通信装置から送信される複数の画像情報を取得する取得手段と、複数の画像情報から符号画像を消去するとともに、複数の画像情報のそれぞれの識別情報に対応する新たな一つの識別情報が記録された符号画像を含み複数の画像情報を結合した一つの画像情報を生成する生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、最大使用色数が異なる画像形成装置に共通して適用可能な画像処理装置、カラー画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】カラー画像形成装置1は、エンジンASIC25が、コントローラユニット3上のメモリの所定色数の画像データのうち、2色の組み合わせを決定して該2色の画像データを読み出して合成画像データを生成してメモリに書き戻し、エンジンASIC25の4つの画像出力制御部によってメモリから該合成画像データ及び未合成の単色の画像データを書き込み制御ASIC24aの入力画像制御部に出力して、入力画像制御部が、入力画像データが合成画像データであると、合成前の色の画像データに分離して対応する色用の書き込み部5ac〜5atに出力し、入力画像データが単色の画像データであるとそのまま書き込み部5ac〜5atに出力する。 (もっと読む)


【課題】画像処理の機能を変更可能な画像処理装置において、画像処理機能の変更回数を少なくする。
【解決手段】制御部11は、画像処理部14において文字、絵、写真のいずれも処理できる汎用画像処理機能が実現している時に画像データの内容が文字であると判断すると、文字の画像処理に特化した画像処理機能を実現するコンフィギュレーションデータを画像処理部14に供給する。また、文字の画像処理機能が実現している時に画像データの内容が文字以外であると判断すると、制御部11は、汎用画像処理機能を実現するコンフィギュレーションデータを画像処理部14に供給する。制御部11は、汎用画像処理機能が実現している時に画像データの内容が写真であると判断すると、写真の画像処理に特化した画像処理機能を実現するコンフィギュレーションデータを画像処理部14に供給する。 (もっと読む)


【課題】白抜き文字以外の抜き文字について視認性が低下する。
【解決手段】画像データ(文字部背景)のRGB値が「255」でないか否かを判別し、画像データが第1の色である部分の背景部と第1の色とは異なる第2の色である部分の文字部により構成される文字画像データであるときには、文字部の彩度Stと背景部の彩度Sbとを比較してSb>Stであるか否かを判別して太字化処理の有無を決定し、文字彩度が背景彩度より低ければ、太文字化処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】オクルージョン領域の奥行き情報を精度良く求めること。
【解決手段】複数の視点で被写体を撮像して得られた複数の画像間で、各画素の対応関係を検出する対応関係検出手段31と、前記対応関係が検出された画素の奥行き情報を含む奥行きマップを作成する奥行きマップ作成手段32と、オクルージョン領域とその周囲領域とからなる画像参照領域を決定する画像参照領域決定手段34と、前記画像参照領域内の部分画像の特徴量に基づいて、前記画像参照領域を複数のクラスタに分割する領域分割手段35と、前記奥行きマップにおける注目クラスタの奥行き情報、および、注目クラスタの特徴量に基づいて選択した他のクラスタの奥行き情報のうち、少なくとも一方の奥行き情報に基づいて、オクルージョン領域の奥行き情報を算出するオクルージョン奥行き情報算出手段36と、算出された奥行き情報を奥行きマップに追加する奥行きマップ更新手段37を備えた。 (もっと読む)


【課題】 タイル単位に符号化された符号化画像データのヘッダ情報から、その画像に含まれる周波数分布を間接的に推定し、その結果に応じてフィルタのサイズを動的に決定する。
【解決手段】 入力した画像データがJPEG XR符号化データであるかどうかを判断する(S132)。もしJPEG XR符号化データであった場合、そのヘッダを解析することで、各タイルの符号化効率を求め、その高率に従って各タイルを幾つかのクラスに分類する。そして、各クラス毎のタイルのサイズの合計値に基づき、オリジナル画像が有する周波数成分の程度を類推し、利用するフィルタのサイズを設定する(S134)。そして、決定されたサイズのフィルタを用いて、局所明るさ補正処理を実行する(S136)。 (もっと読む)


【課題】より高品質なフォトモザイク画像を得ることができるようにする。
【解決手段】候補選択部23は、制作目標画像を複数のブロックに分割して、各ブロックを複数の素材画像のうちの何れかに置き換えることで、フォトモザイク画像を生成する場合に、制作目標画像の候補となる複数の制作目標候補画像の指定を受け付ける。分割部51は制作目標候補画像を複数のブロックに分割し、クラス分類部54は各ブロックを、色に関する特徴により定まる複数のクラスの何れかに分類する。クラス分類部55は、複数の素材画像をクラスに分類する。制作目標画像決定部60は、制作目標候補画像のそれぞれについて得られた、クラスに属すブロックの数と素材画像の数との比較結果に基づいて、各クラスにおいてブロックに対する素材画像の不足数の少ない制作目標候補画像を、制作目標画像として選択する。本発明は、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】車両が走行している車線をより確実に推定することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両の現在地を検出する現在地検出装置14と、道路画像を記憶するデータ記憶装置110と、車両が走行している車線を撮像する撮像カメラ19と、データ記憶装置110によって記憶された分岐点ガイド画像の中から現在地検出装置14によって検出された現在地に対応する分岐点ガイド画像を読み出し、読み出された分岐点ガイド画像から道路標示を抽出し、撮像カメラ19によって撮像された車両前方道路実画像から道路標示を抽出し、抽出された道路標示を比較することにより、車両の自車位置を推定する制御回路11とを備える。 (もっと読む)


【課題】 情報検知による画像形成装置の印刷速度の低下。
用紙媒体に埋め込まれた情報を検知する画像形成装置で、解析に要する計算時間のために、印刷速度が低下する。
【解決手段】 スキャンの途中の段階で投機的に解析処理を行うことによって、先行して解析結果を取得可能とし、印刷速度の高速化を達成する。
ページの途中での投機解析による早期情報の抽出と、それによる印刷の開始を行うことにより印刷速度を向上させる。 (もっと読む)


401 - 420 / 2,013