説明

Fターム[5B057DC05]の内容

画像処理 (340,757) | 分析部、分析手段 (35,413) | 特徴の抽出 (25,407) | 幾何学量の算出 (10,741) | 特徴点 (2,407)

Fターム[5B057DC05]の下位に属するFターム

Fターム[5B057DC05]に分類される特許

1,401 - 1,420 / 1,510


【課題】 画像上のはんだ付け部位に二次反射によるノイズが生じているか否かを精度良く判別できるようにする。
【解決手段】 部品実装基板の画像のはんだ付け部位に対し、他のはんだ付け部位からの反射光を受ける可能性のある位置に検査領域Rを設定するとともに、この検査領域Rにおいて、特定方向に沿う仮想ラインLにおける強度分布をR,G,Bの色成分毎に取得する。この強度分布において、赤色成分が他の色成分よりも優勢になる部分(赤色ピーク)が抽出されると、その赤色ピークの両隣で優勢な色成分を抽出する。ここで両隣に、それぞれ青色成分が優勢となる画素が所定の基準値以上あることが認められると、検査対象のはんだ付け部位には、前記他のはんだ付け部位からの反射光による二次反射が生じていると判別する。 (もっと読む)


【課題】面上に情報記録に用いられる符号化パターンであって、公知の符号化パターンよりも大きな広がりをもって、単位エリア内に多数の情報を符号化でき、かつ違う種類の干渉の影響下にあっても検出及び復号化が単純に行える符号化パターンを提供する。
【解決手段】複数のマークを備えた符号化パターンによる情報処理に関し、各マークが、少なくとも2つの異なる値の1つを表す。符号化パターンは、複数の基準位置を備えており、前記マークのそれぞれは、複数の基準位置の1つに関連付けられ、各マークの値は、その基準位置に対するその位置によって決定される。各マークの値は、その基準位置に対してどのように配置されているかによって、決定される。この値はマークの位置に基づいているので、全てのマークは、同じ外形を有して良い。符号化パターンは、製品に適用する上で単純になる。マークの検出が簡単になり、符号化パターンの一部でない製品上の他のマークの存在によって影響されない。 (もっと読む)


【課題】 手振れおよび被写体位置のずれによって生じる像振れを抑制することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 複数の撮影画像を取得する画像取得手段(50)と、各撮影画像に含まれる複数の領域での被写体距離に関する情報を取得する距離取得手段(40)と、複数の撮影画像の加算処理を行って合成画像を生成する合成手段(300)とを有し、合成手段は、被写体距離を領域ごとに比較し、比較結果に基づいて、加算処理における各領域での加算量を制御する。 (もっと読む)


放射線写真画像の向きを検知及び補正する方法を提案する。本方法は、概略、その画像にアクセスするステップと、その画像における注目領域を特定するステップと、その注目領域を利用し且つクラシファイアを適用してその画像の向きを検知するステップと、を有する。より好ましくはその画像を前処理する。
(もっと読む)


【課題】左右の乳房画像の上下方向の位置合わせの基準となる注目構造が強調されるように画像の階調を変更することにより、容易に位置合わせの確認が行えるようにする。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置によれば、画像生成装置から入力された左右
一対の乳房画像に複数のアルゴリズムの中から予め設定されたアルゴリズムにより左
右乳房自動位置合わせ処理を施し、位置合わせされた左右の乳房画像に、使用された
アルゴリズムで基準とした注目構造又はユーザにより設定された注目構造を強調する
ための階調補正を施して位置合わせ確認調整画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】 従来の顔検出機能を備えた撮像装置においては、画像信号全体で見たときには適正露出であっても被写体の顔の大きさや場所によって本来の主被写体である顔領域の露出がアンダーもしくはオーバーとなったりして、その結果顔領域自体が検出できない場合があるため、このような場合には、顔検出の対象となる画像を異なる条件で撮影し直し、顔検出をやり直す必要があり、それがレスポンスを悪くする原因となっていた。
【解決手段】 顔検出の対象となる1枚の画像信号に対して画像処理を施し、複数の異なる画像信号を得て、その複数の異なる画像信号に対しても顔検出を行う。複数の画像で顔領域とみなされる領域が検出された場合には、最も評価の高かった領域を顔領域とすることで精度の高い顔検出を行うことができる。 (もっと読む)


本発明は、特定エリア内の複数の物体の画像に基づく運動追跡に関する。幾つかの画像登録手段は、エリア内で発生するイベントの複数の同時表現に関するデータを繰り返し記録する。特に、少なくとも1対のステレオペアのカメラ(101a,101b)はステレオ画像データ(D1’,D1’’)を繰り返し記録し、データ処理ユニット(110)はステレオ画像データに基づいて各物体のそれぞれの位置を繰り返し決定する。ステレオペア内の第1のカメラ(101a)及び第2のカメラ(101b)は基準距離によって隔てられる。さらに、カメラ(101a,101b)は、第1のカメラ(101a)の第1の像平面がエリアの一部分を登録し、そのエリアの一部分が第2のカメラ(101b)の第2の像平面によって登録されたエリアの一部分と実質的に重なるように、基本的に平行であり、エリアの方へ向けられる。 (もっと読む)


【課題】 表面と裏面に転写されるトナー画像の傾きや位置をそろえて印刷することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、用紙の表面にマークを転写する表面転写手段と、上記マークが表面に転写された用紙の表裏を反転させる反転手段と、反転された用紙の表面に転写されたマークを読み取る読取手段と、読み取られたマークの位置と傾きに基づいて裏面に転写される画像データを補正する補正手段と、補正された裏面の画像データを用紙の裏面に転写する裏面転写手段を備える。 (もっと読む)


【課題】被撮像物又はカメラの温度が高い場合でも、各部の熱変形を抑制でき、これにより撮像精度の向上を図ることができる撮像装置、及び基板と電子部品との位置ずれを高精度に検出できる電子部品の基板実装装置の提供を課題とする。
【解決手段】光入射孔16,16と光入射孔16,16から入射した光を屈折させて出射する光出射孔17とを有するプリズム11と、プリズム11の光出射孔17側に配置されたレンズ12と、レンズ12におけるプリズム11との反対側に配置されたカメラ13と、プリズム11、レンズ12及びカメラ13を支持するベース14とを備えている。プリズム11における光出射孔16、レンズ12及びカメラ13が同一の光軸10上に配置されている。プリズム11とレンズ12間、又はレンズ12とカメラ13間のうち、一方又は両方が互いに分離されている。 (もっと読む)


創造的で高品位の画像を作成する補助となるユニークな機能群を有する画像システムを具えるデジタルカメラが提供される。このシステムは、それぞれが例えばサイズや不透明度の変更、機能性、様々な不透明度のアイコン型のオーバーレイからフルスケールのオーバーレイなどなどの指定の特性を有する複数のオーバーレイを表示する。これらのオーバーレイはライブ画像をデジタル撮影で合成する補助として使用することができ、カメラのビュースクリーンに固定的または断続的に表示させることができる。例示する実施例では、カメラはライブ画像とオーバーレイとを組み合わせた合成写真を作成することができる。独立した態様において、カメラは、不適切な露出領域のない画像作成を補助する自動合成機能を備えてもよい。これにより、撮影者は「現場で」ユニークな方法で画像を作成し合成することができる。 (もっと読む)


【課題】医師による読影と診断支援システムによる解析処理によって、異常部位を漏れなく発見する。読影に対する意欲を削ぐことなく診断支援システムの解析結果を医師が受け入れることができるようにする。
【解決手段】表示手段に、医師の診断に必要な医用画像を表示する。解析手段は、表示中の医用画像に対して診断支援プログラムを起動して解析を行なう。表示手段に表示中の医用画像について医師の診断が終了した時点でその医用画像に対する解析手段の解析結果を表示手段に表示させる。すなわち、医師の診断が終了した時点で診断支援プログラムによる解析結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】「かきわり」状のテンプレート画像の空白部分に顔画像を適切に合成できる装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】合成部7はテンプレート情報Tnに従い、顔画像fnの右目を右目位置ERnに配置し、かつ顔画像fnの左目を左目位置ELnに配置して顔画像fnとテンプレート画像とを合成する。テンプレート情報Tnが口の位置Mnを含んでいる場合は、顔画像fnの口をテンプレート情報Tnの口の位置Mnに配置して顔画像fnとテンプレート画像とを合成する。こうすれば、人物Fnの両目が合成領域Pnからはみ出ないように顔画像fnを合成できる。 (もっと読む)


【課題】 電子透かし検出の確からしさの高低判断ができ、IDを入力して関連情報提供を受けることができ、また、電子透かしを埋め込みあるいはIDを近傍に付加した画像の様々な特性や、画像を撮影した情報端末機種の特性が様々にある状況に対し、情報提供者の労力を軽減し、状況に応じて適切な撮影支援情報を画像撮影者に提供可能な電子透かし検出応用方法、そのシステムおよびプログラムを提供する。
【解決手段】 画像撮影者が情報端末上のカメラで撮影した電子透かし入り画像から電子透かしを検出するための電子透かし検出手段と、検出された電子透かしもしくは外部より入力された入力情報から取得した関連情報を画像撮影者に提供するための関連情報提供手段と、を有し、検出の確からしさを示す検出評価値を算出するための検出評価値算出手段と、検出評価値を高めるための撮影支援情報を画像撮影者に提供するための撮影支援情報提供手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者の意向に沿ったより適切な対応点探索範囲が設定できるステレオ画像処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】異なる視点で撮影された第1および第2の画像間の対応を示す対応情報を入力する第1の入力手段(入力ステップ)と、第1の画像中の特定点に対応する第2の対応点を第2の画像中で探索する探索処理を行う処理手段(処理ステップ)とを有する。そして、該処理手段は、該対応情報に基づいて第2の画像における探索処理を行う範囲を設定する。 (もっと読む)


【課題】ボクセルによって規定される筒状構造に沿って組織種別を解析する。
【解決手段】筒形状の関心領域(ROI)(420、425)は筒状構造の事前決定の(305)中心線に沿って:ROI(420、425)の最遠端を規定するために中心線に沿って少なくとも1つの点が規定されること(310);ROI(420、425)に対応する直径が規定(315)されかつ/または計算(320)されること;ROI(420、425)の最遠端間の中心線に沿って隣接する単位ボリュームが適用されること(325);単位ボリュームの合併によって第1のボリュームが計算されること(325);並びに筒状構造の中間部を包含した第1のボリュームのコネクト部分としてROI(420、425)の最終ボリュームが規定されること(335)、に従って構築される。次いでこの最終ボリュームが、その内部に存在する組織種別に関して解析を受ける。 (もっと読む)


【課題】 パンニング方向のばらつきを小さくしてパンニング方向の安定した動画像を得ることができるカメラを提供する。
【解決手段】 パンニングしながら動画像を撮影する際、カメラの実パンニング方向と、予め設定されている基準パンニング方向との比較結果に基づき、取得される動画像のパンニング方向が基準パンニング方向に近づくように補正し、リアルタイムで動画像をモニタ表示する。 (もっと読む)


【課題】 データベース中のパラメータ及びサンプルを選択して重複使用可能で、操作時間を短縮し、専門知識を具備しなくとも使用できる漫画キャラクター生成のシステム及び方法の提供。
【解決手段】 エッジ検出とペンタッチ描画ユニット、色調処理とテクスチャペイントユニット、オーバラップ演算ユニット、顔部画像調整ユニット、漫画情況合成ユニット、ペンタッチテクスチャ処理パラメータデータベースに保存された一組のペンタッチテクスチャ処理パラメータ、顔部画像調整パラメータデータベース中に保存された一組の顔部画像調整パラメータ、及び漫画情況テンプレートデータベース中に保存された一組の漫画情況テンプレートを通し、顔部画像データを調整して漫画キャラクター及び漫画情況を生成する。 (もっと読む)


【課題】 特殊な装置を使用することなく適切な多視点画像群の取得が可能な画像処理装置および画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】 視点が異なる第1の複数の画像間での対応関係を示す対応情報を生成する情報生成手段(ステップ)と、該対応情報に基づいて、第1の複数の画像から、視点および視線方向のうち少なくとも一方に関して所定の関係を有する第2の複数の画像を選択する選択手段(ステップ)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 簡単でかつ精度良く胸郭を検出することができる画像処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 放射線画像から、被写体の胸郭に関する複数の特徴点を検出する。検出した複数の特徴点の位置間において、複数のランドマークを検出する。検出した複数の特徴点と、複数のランドマークとの内挿補間により、複数の特徴点を連結し、この連結画像を胸郭として検出する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの個々の好みに応じた表情の被写体を容易に撮像することを可能とする装置などを提供すること。
【解決手段】 記憶手段は、ユーザの個々の好みの表情の顔を含む画像(ユーザによって選択された画像)から取得される特徴量を、表情判断特徴量として予め記憶する。撮像する際に、撮像手段は、ユーザによる一の撮像指示に応じて、複数枚の画像を撮像する。判定手段は、予め記憶されている表情判断特徴量と、撮像された各画像の顔から取得される表情判断特徴量とを比較し、その類似の程度を判定する。そして、表情判断特徴量が類似していると判断された顔を含む画像を、出力用画像として記録する。 (もっと読む)


1,401 - 1,420 / 1,510