説明

Fターム[5B058KA21]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | 機能切替え;モード制御 (970)

Fターム[5B058KA21]に分類される特許

401 - 420 / 970


【課題】他のアプリケーションで使用中の非接触ICカードをセキュリティ通行証用に利用しても、管理者の負担を軽減可能なセキュリティシステムを提供する。
【解決手段】マスターデータ20にセキュリティ通行証用として登録していた第1のICカード40aを新たな第2のICカード40bに変更したいユーザは、セキュリティチェック用として通行ゲートに設置されているICカード読取機11の動作モードをキーボード11bの再登録キーを押下して再登録モードに切り替えた後、第1のICカード40aを読み取らせ、しかる後、ユーザ認証用としてあらかじめ設定していた暗証番号をキーボード11bから入力し、認証が得られた際、第2のICカード40bを読み取らせ、該第2のICカード40bを一意に識別可能なID情報をマスターデータ20に登録する。更新後のマスターデータ20は、制御装置10からすべての通行ゲートのICカード読取機に配送される。 (もっと読む)


【課題】無線タグに対して応答を要求する要求信号を送信する無線通信装置と、無線通信装置からの要求信号に対する応答を示す応答信号を送信する無線タグとを用いた通信において、システム全体として電力の消費量を抑制する無線通信システム及び無線通信装置を提供する。
【解決手段】無線通信装置2は、設定されている停止時間間隔で、設定されている作動時間の間に要求信号を送信する間欠制御を実行する。これにより無線通信装置2は、連続して要求信号を送信する場合と比べ、作動時間を削減し、電力消費を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減して省電力化し、接続エラーの確率を低くする高信頼な携帯端末、通信システム、およびその携帯端末の制御方法を提供する。
【解決手段】現在の位置情報を取得するGPS部33と、外部RFIDタグと無線通信を行うリーダライタモードおよび外部タグリーダ装置と無線通信を行うタグモードを選択的に切り替えて通信するRFIDタグ10と、RFIDタグ10がリーダライタモード時に外部RFIDと通信したときの受信信号の受信電力レベルを検出する受信電力検波器15と、外部RFIDタグの受信電力レベルを予め計測した位置の位置情報と、該位置で計測された受信電力レベルとを対応付けて記憶した履歴情報を参照し、GPS部33が取得した現在の位置情報に対応する受信電力レベルに基づいて、外部タグリーダ装置の検波動作を制御する制御部25およびRFID制御部19と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 近距離から長距離まで安定した品質でRFIDタグと通信を行うことが可能であるRFIDリーダライタを得ること。
【解決手段】 送受信アンテナが受信したRFIDタグの応答波を受信信号として増幅する受信電力増幅部と、この受信電力増幅部により増幅された受信信号を同期検波する同期検波手段と、この同期検波手段により生成されたI信号とQ信号とに対して、それぞれ振幅制限を行い、ディジタルサンプリングするリミッタ手段と、このリミッタ手段により振幅制限され、ディジタルサンプリング後のI信号とQ信号とのうち、レベルが高い方の信号を選択し、選択された信号を復調するIQ選択部と、リミッタ手段により振幅制限され、ディジタルサンプリング後のI信号とQ信号とを復調するIQ復調部と、IQ選択部に復調された信号とIQ復調部に復調された信号とのいずれかを復調データとして選択する復調データ選択部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の通信方式に対応し、且つ、より高速に無線通信を行なう事ができる無線通信媒体処理装置、無線通信触媒体処理方法、及び無線通信媒体処理システムを提供する。
【解決手段】 第1の通信方式により前記無線通信媒体に対してポーリングを行なう回数と、第2の通信方式により前記無線通信媒体に対してポーリングを行なう回数との割合を指定するポーリング設定情報を設定し、前記ポーリング設定情報に基づいて第1の通信方式により前記無線通信媒体に対してポーリングを行なう回数と、第2の通信方式により前記無線通信媒体に対してポーリングを行なう回数との割合を決定しポーリングを行なう。 (もっと読む)


【課題】誘導案内システムで用いられる案内用杖のタグリーダが、ICタグの通信方式が複数種類の何れであってもより確実にタグデータを読み取れるようにすること。
【解決手段】誘導案内システム1では、視覚障害者である利用者Yが持つ案内用杖30によって、誘導ブロック10に埋設されたICタグ20のタグデータが読み取られて携帯端末40に送信される。ICタグ20の通信方法には2種類ある。携帯端末40では、読み取ったタグデータをもとに、設定された目的地に到達するための案内方向を判断して案内するとともに、案内方向のICタグ20の通信方式での読み取り実行時間が他の通信方式で読み取り実行時間よりも長くなるように、案内用杖30の通信方式を制御する、 (もっと読む)


【課題】異なる二つの通信方式を用いて無線通信可能な無線タグ及びタグリーダを有する複合無線通信システムにおいて、無線タグがバッテリ切れになっても応答可能とする。
【解決手段】複合無線通信システム1のタグリーダ2は、無線タグ5に送信する通常質問信号または特別質問信号の何れか一方を指定する指定手段23と、その指定に従って第1の通信方式にて何れかの質問信号を送信し、第1の通信方式による第1の応答信号を受信する第1のリーダ通信部21と、第2の通信方式による第2の応答信号を受信する第2のリーダ通信部22を有する。一方、無線タグ5は、バッテリ52と、特別質問信号を受信した場合にその特別質問信号から生成した電圧を使用して、第1の応答信号を送信する第1のタグ通信部53と、第1のタグ通信部53が通常質問信号を受信した場合にバッテリ52の供給電圧を使用して、第2の応答信号を送信する第2のタグ通信部54を有する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおけるセキュリティ性を向上させる技術を提供する。
【解決手段】ユーザにより携行される応答器が認証エリア内に進入して起動信号1を受信すると制御部が応答信号1を生成し、応答器は、その応答信号1を無線送信部から第2の無線通信方式(UHF)により質問器に返信する自動認証モードと、ユーザにより携行される応答器が認証エリア内に進入して起動信号2を受信すると制御部が応答信号2を生成し、応答器はその応答信号2を無線送受信部から第1の無線通信方式(LF)により質問器に返信する翳し認証モードと、ユーザにより携行される応答器が認証エリア内に進入して起動信号3を受信した後、操作部の操作が行われたときに、制御部が応答信号3を生成し、応答器は、その応答信号3を無線送信部から第2の無線通信方式(UHF)により質問器に返信する手動認証モードとの3種類の認証モードを備えた。 (もっと読む)


【課題】利用し易くし、電子タグの用途拡大を図る。
【解決手段】本発明の電子タグシステム、電子タグ及びその制御方法は、区分されたバンクとそのバンクに格納されたデータのステータスを格納するバンクステータスとを持つメモリとバンクへのデータの読み書き及びステータスを遷移させる制御回路とを含む電子タグ、及び電子タグと電子タグリーダ/ライタを介して接続した、制御回路がバンクへ読み書きするデータを送受し、制御回路がステータスを遷移させるための命令を発行する制御装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】RFID通信システムにおいて、通信環境の変化にリアルタイムに対処し、安定した通信を継続する。
【解決手段】受信電波強度測定部1eが無線タグ3からの受信電波強度を測定し、測定した受信電波強度に基づいて通信パラメータ調整部1gが通信パラメータ最適値記憶部1hに記憶されている通信パラメータ最適値テーブルを参照して、無線タグ3からの読み出し時のリードデータ長、無線タグ3への書き込み時のライトデータ長等の通信パラメータについて最適値を決定し、決定した通信パラメータを用いて無線タグ3と通信を行う。 (もっと読む)


【課題】顧客の獲得、定着を支援する即効性と持続性を兼ねた不動産管理支援システムを提供する。
【解決手段】不動産物件の賃貸管理会社は、賃貸物件所有者から入居者の家賃管理の委託を受けると、登録と同時に、提携先企業とリンクしたQRコード付割引IDカードを入居者、賃貸物件所有者に発行する。また入居者からの集金された家賃に応じてポイントを積算し、リンク先QRコードを付したクーポン券を定期的に発給する。入居者は、管理会社がQRコードリンク先の企業で割引を受けて、あるいはクーポン券で直接商品の購入、サービスの受給ができる。特に本発明では、入居者は、入居と同時に支給される割引付IDカードの利用で、ポイントの積算を待たずに利益を得ることができる。賃貸物件所有者にとっては、新規入居者の開拓、既入居者の定住効果があり、提携先企業にとっては安定した販路開拓の一助となる。 (もっと読む)


【課題】処理手段が対応する規格と異なる規格のタグIDを、処理手段が対応する規格のタグIDに変換することが可能なタグID制御システム、タグID制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】第1規格に対応する第1タグIDを用いて、第1規格を特定するための拡張情報と、第1規格と異なる第2規格に対応する第2タグIDとを格納するRFIDタグを管理する処理手段と接続するタグID制御システムは、前記拡張情報と、前記第2タグIDを前記第1タグIDに変換するための変換情報と、を関連づけて格納する格納手段と、前記RFIDタグから、前記拡張情報と前記第2タグIDとを読み出す読出手段と、前記読み出された拡張情報に関連する変換情報を前記格納手段から読み出し、当該変換情報を用いて、前記読み出された第2タグIDを前記第1タグIDに変換し、当該第1タグIDを前記処理手段に提供する変換手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ボックス保存機能の使用によって入力時の複写制限が無効化されることのない画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置10は、原稿の画像を読み取るための読取手段23と、原稿40に付された無線タグ41から情報を読み取るための無線タグリーダ30を備え、原稿に付されている無線タグから取得した無線タグ情報が所定の複写制限情報を含む場合、読み取った画像データを後の出力可能に保存するボックス保存機能の作動を禁止する。 (もっと読む)


【課題】 通信で生じる発熱に基づくヌル状態の発生を防止する。
【解決手段】 電磁波によって、無線通信媒体との通信を非接触で行う無線送受信装置に、前記無線送受信装置にて、前記無線通信媒体との距離を検出する距離検出部と、前記通信端末との通信を行う通信処理部と、前記距離検出部で検出された値に基づき前記通信処理部からの周波数を調整する周波数調整部と、前記周波数調整部から受け取った周波数に基づき電波を放射するアンテナ部と、を設ける。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、アンテナアレイ、アレイコントローラおよび制御アルゴリズムを使用する、無線周波数識別(RFID)方法およびシステムに関する。本発明の実施形態は、強力な無線周波数(RF)励起を、所与のレベルの放射RF電力のために、任意の不均質媒質内のいかなるポイントにおいても引き起こすことができる。RFIDアプリケーションでは、1つの典型的な不均質媒質は、パレット上のケースの集合体である。別の典型的な媒質は、品物をまとめて保管しており、棚および他の材料が存在する、倉庫環境である。本発明の一実施形態は、タグ内の電子回路に電力供給するために、RFIDリーダによって確立された入射RF電磁場に依拠する、バッテリレスまたは「パッシブ」RFIDタグを読み取る処理に適用可能である。
(もっと読む)


【課題】所望の搬送物品のRFタグに対してデータを適切に読み書きする。
【解決手段】物品搬送システム1において、搬送物品14を第1の搬送物品移動手段7により移動させ、RFタグ16と反射器11との間の距離をアンテナ9から送信される電波の波長の4分の1の奇数倍に設定する。RFタグ16を通過して反射器11に到達する電波の位相と反射器11で反射されてRFタグ16に到達する電波の位相とが一致され、それらを合成した分の送信パワーを持つ電波がRFタグ16に与えられると共に、RFタグ16から送信されて反射器11に到達する電波の位相と反射器11で反射されてRFタグ16を通過してアンテナ9に到達する電波の位相とが一致され、それらを合成した分の送信パワーを持つ電波がアンテナ9に与えられる。 (もっと読む)


【課題】 ICタグの読み取りまたは書き込みを行うリーダライタにおいて、リーダライタの構造が簡単で、消費電力が低く、アンテナの構成に自由度が高くて読み取り範囲の広いRFID用アンテナ装置を提供する。
【解決手段】 リーダライタ1に接続して用いるアンテナ装置であって、複数のアンテナ7、8、9、10と、前記アンテナ7、8、9、10の一つを選択して動作可能な状態にするアンテナスイッチ回路5を内設し、アンテナスイッチ回路5は予め定めた周期で前記選択を行う。 (もっと読む)


【課題】盗難防止のために商品に取り付けられて使用される物品監視装置の解除装置が盗難等により不正に取得されたとしても、その解除装置を使用できないようにして物品の盗難を防止し、経済的な方法によってセキュリティを高める。
【解決手段】物品の盗難を防止するために物品に取り付けられて使用される物品監視装置(タグ)2の監視機能を解除する物品監視装置2の機能解除装置に関し、この機能解除装置は、少なくともハンディキー1を備え、ハンディキー1は、監視機能を解除する解除信号を物品監視装置2に対して発信する解除機能を有すると共に、ハンディキーの内部に備えたタイマーに設定されたタイムアウト時間の経過により解除機能を作動不可能とする解除不能化機能とを有する。タイムアウトによりハンディキー1の解機機能が作動不可能となるため、ハンディキー1が盗まれても物品監視装置2の監視機能が解除されない。 (もっと読む)


【課題】カード型媒体とデータのやり取りをする際に、複数の動作モードが存在する場合でも、適切な動作モードを選択することのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、カード型媒体が挿入されるカードスロットと、3種類の通信速度で動作する、第1の動作モード、第2の動作モード、第3の動作モードと、前記第2の動作モードで、割り込みを発生させることなくデータのやり取りをすることのできる、無割込最大データサイズ取得手段と、第1通信速度と第2通信速度と第3通信速度と前記無割込最大データサイズとに基づいて、前記第1の動作モードと前記第2の動作モードと前記第3の動作モードのうち、どの動作モードで前記カード型媒体とデータのやり取りをすれば最も速いかを判断する判断手段と、、前記判断手段で最も速いと判断された動作モードを選択するデータ通信手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションのソースコードを変更することなくRFID機器の変更に柔軟に対応できるRFIDシステムを提供する。
【解決手段】ミドルウェア12を構成するメインクラス121が、アプリケーション11からのタグデータの取得要求に応じてRFIDリーダ/ライタ2に接続可能なリーダ/ライタアダプタ131を判別し、このリーダ/ライタアダプタ131に接続するために予め設けられたユーティリティクラス123の継承によってアダプタクラス122を生成し、接続先を切り換えることを特徴とする。 (もっと読む)


401 - 420 / 970