説明

Fターム[5B058KA29]の内容

Fターム[5B058KA29]に分類される特許

81 - 100 / 174


【課題】ノイズによるプリアンブルの誤検出を防止し、無線タグの誤認識を防止する。
【解決手段】無線タグに対し質問データを送信し、所定時間経過後に無線タグからの応答データを受信すると、直交復調を行った後、I信号及びQ信号をそれぞれ2値化する。2値化したI信号をI信号プリアンブル検出部18のシフトレジスタ182に格納し、先頭の20ビットを取り込んだ時点で、コンパレータ183はI信号時間窓設定部25が設定した時間窓TW1の範囲において、シフトレジスタ182の下位12ビットを、プリアンブル判定用データ設定部181に予め設定された12ビットの判定用データと比較し、一致の有無を判定する。そして、コンパレータが一致を判定したとき無線タグからのプリアンブルデータであるとして、引き続き無線タグからの応答データを受信する。 (もっと読む)


多様な電子デバイスのための空間効率の良いカードリーダは、隣接して間隔を保ち電子デバイス内のプリント基板(PCB)の部分から外へ向かって延びる複数の電気コネクタピンを備える。カバーは前記PCBの部分の上に横たわるように構成され、隣接して間隔を保って内部に形成される複数の開口を有する。各開口は、前記PCBの部分の上に横たわる固定位置に前記カバーがある場合に開口を通って前記コネクタピンの各1個を受け付けるように構成される。ソケットが前記カバーの外面に固定され、カードの電気接点が前記カバー内の前記開口を通って延びる前記コネクタピンと接触するように前記ソケット内に前記カードを取り外し可能に受け付けるように構成される。
(もっと読む)


【課題】筐体外に漏れる不要電磁波を抑制するとともに、カードの挿抜性を向上させた電子機器を得る。
【解決手段】電子機器1は、筐体4と、筐体4内に実装されるとともに、不要電磁波を放出する電磁波放出部品26と、筐体4内に実装されるとともに、カード31の一端部31aが差し込まれる差込口28を備えたカードスロット22とを具備する。筐体4は、差込口28を筐体4の外部に露出させる開口部47と、この開口部47の縁47aからカード31の挿抜方向に沿って延びるガイド壁部42を備える。このガイド壁部42は、カード31を差込口28に向いて案内する表面42bと、筐体4内に露出されるとともに導電層9が設けられた内面42aとを有する。 (もっと読む)


【課題】媒体通信用チャネルとして使用した周波数と近い周波数を他の無線通信装置が使用していた場合に起こり得るノイズに起因した通信エラーを回避し、通信効率を高める。
【解決手段】無線通信媒体とのデータ通信を正常に終えたか否かを判断する。正常に終えなかった場合には、媒体通信用チャネルを複数の無線チャネルの中の別のチャネルに切り換えて当該無線通信媒体との無線通信を再度試みる。 (もっと読む)


【課題】クラスタ内の複数のアプリケーションサーバノードが、フィルタリングされていない多数の重複したRFID観察結果をRFIDリーダから受け取る可能性を除去する。
【解決手段】クラスタ化フィルタリング装置は、複数場所の複数のADA装置52を含む。本クラスタ化フィルタリング装置はさらに、複数のアプリケーションサーバノードを含むアプリケーションサーバクラスタ50であって、各アプリケーションサーバノードがアプリケーションサーバから重複ADA観察結果を除去するように構成された重複観察結果フィルタを含む。本クラスタ化フィルタリング装置はさらに、複数のADA装置と通信し、複数のADA装置からのトラフィックを複数のアプリケーションサーバノードに分散させるように構成された、ネットワークトラフィックマネージャ42を含む。 (もっと読む)


【課題】送信回路側から受信した信号を、簡単な回路構成で、しかも、ノイズに強く信頼性の高いデジタル信号に復調できるようにする。
【解決手段】無線タグ101から受信した信号を復調する通信ユニット102であって、無線タグ101からの副搬送波により振幅変調のかかった搬送波を結合させるカップリングコンデンサ1023と、カップリングコンデンサ1023から出力される搬送波に対して包絡線検波を行う検波用ダイオード1024,1025と、カップリングコンデンサ1023及び検波用ダイオード1024,1025間において、当該検波用ダイオード1024,1025に対して並列に接続して共振回路を形成するコイル1026とを備える。 (もっと読む)


【課題】 リーダライタによるICタグの読み取り時に、意図しない電波の反射等が生じても、誤読み取りを生じないICタグシステム等を提供する。
【解決手段】 本発明のICタグシステム1は、ICタグ11に対してデータの読み出しおよび/または書き込みを行うリーダライタ100と当該リーダライタの通信域内にある1以上のICタグ11とからなるシステムにおいて、前記ICタグ11は、通信距離に応じた2以上の通信モードを設定する機能を有し、リーダライタ100からの通信モード問い合わせコマンドに対して、当該設定済みの通信モードをリーダライタ100に返信するものとされている場合において、前記リーダライタは該1以上のICタグ11からの通信モードmtを認識し、該通信モードmtがリーダライタが定める通信モードmrと異なる通信モードである場合は、それを誤読と判断する機能を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図った場合であっても、コストを低減しながら非接触データキャリアの読取性能を向上することができる非接触通信装置を提供する。
【解決手段】非接触ICカード12が接近したときは、RF部30のインピーダンスが変化することから、RF部30からの送信信号の信号レベルが変化するようになる。制御部29は、送信信号の信号レベルを検出するA/D変換回路31からのデータが変化したときは、メインCPU21へ割込信号を出力する。メインCPU21は、電源切替回路18にハイレベルの電源切替信号を出力するので、電源切替回路18は、スイッチング電源19と接続していた外部電源23をドロッパ電源20に接続する。従って、RF部30は、スイッチング電源19からの電磁ノイズの影響を受けることないので、非接触ICカード12と確実に通信することができる。 (もっと読む)


【課題】データキャリアに対し所定周波数の電力供給信号を送信しデータキャリアから応答信号を受信するRFIDリーダにおいて、送信部から受信部に対する干渉を防止できるようにする。
【解決手段】可変減衰器19および可変位相シフト器20を備え送信部2の送信信号を受信アンテナ9による受信信号に合成させている。このため、送信アンテナ8から受信アンテナ9側に干渉Kを生じたとしても適切に干渉防止することができる。したがって、復調器11を構成するミキサの線形動作領域を改善でき、受信部3のダイナミックレンジを改善することができる。 (もっと読む)


【課題】ノイズの影響を軽減して無線タグとの間で好適な通信を行い得る無線タグ作成装置を提供する。
【解決手段】無線タグ作成装置12の装置本体60内部に配設された無線タグ回路素子40との間で通信を行うための第1ループアンテナLC1と、無線タグ作成装置12の装置本体60外部に配設された無線タグ回路素子40との間で通信を行うための第2ループアンテナLC2と、第1ループアンテナLC1により受信された受信信号と、第2ループアンテナLC2により受信された受信信号との演算処理を行い、その演算結果に基づいて復調を行う演算復調処理部266とを、備えたものであることから、第1ループアンテナLC1及び第2ループアンテナLC2のうち無線タグ回路素子40との間の通信に用いられるアンテナとは別のアンテナにより受信される信号を用いて好適にノイズを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】通信失敗の原因が、ノイズによる可能性,衝突の発生による可能性の何れが高いのかを妥当に推定して次回の通信を試行できる無線タグリーダを提供する。
【解決手段】リーダライタの制御部は、アンチコリジョンサブラウンドにおいて、IDを取得できたタグ数B,通信エラーが発生した通信スロット数Cを検出し(ステップS1)、それらと空き通信スロット数Aとに基づいて、受信信号に対するノイズ混入程度の高低と衝突発生頻度の高低とを推定する(ステップS3,S4)。ノイズ混入程度が高いと推定すると受信感度を低下させ(ステップS7)、衝突発生頻度が高いと推定すると次回の総通信スロット数Sを増やし(ステップS6)、ノイズ混入程度,並びに衝突発生頻度が何れも低いと推定すると次回に設定する総通信スロット数Sを減らす(ステップS5)。 (もっと読む)


【課題】ICタグ付き用紙を取扱う用紙搬送装置において、用紙が正規の位置にあるかを判断する。また、複数のICタグを備えた用紙の取扱いにおいて、個々のICタグに対し、別個に通信を行う。
【解決手段】ICタグ30と、これと通信を行うリーダライタ28のアンテナの間に、通信可能範囲を限定する開口34を有するシールド板36を配置する。開口34に対向する位置をICタグ30が通過すると、通信が確立され、これをもって用紙14が正規の位置を通過したことが判定される。用紙14が通過したのに通信が確立できなければ、正規の位置を通過しなかったと判定される。シールド板36とリーダライタ28を移動して、用紙に複数備えられたICタグと、別個に通信を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】無線周波数識別タグを読み出すために、無線周波数識別装置が使用する無線周波数チャネル上に位置する周囲雑音のレベルを周期的に測定するための方法、装置およびシステムを提供する。
【解決手段】周囲雑音は、無線周波数識別装置が信号を送信した後で測定される。次に、測定した周囲雑音のレベルは、チャネル上の衝突を予測するために使用する閾値を動的に調整するために使用される。 (もっと読む)


【課題】無線周波数識別タグを読み出すために、無線周波数識別装置が使用する無線周波数チャネル上に位置する周囲雑音のレベルを周期的に測定するための方法、装置およびシステムを提供する。
【解決手段】測定した周囲雑音のレベルは、チャネル上の衝突を予測するために使用する閾値を動的に調整するために使用される。 (もっと読む)


【課題】マルチパスの影響を軽減して好適な通信を実現する無線タグ通信システムを提供する。
【解決手段】無線タグ通信装置12からの指令に応じて、電波の反射状態を調整し得る反射調整部材80を駆動する反射調整部材駆動装置16を備えたものであることから、無線タグ通信装置12による送信信号の送信状態に応じて反射調整部材80を適宜駆動することで、通信範囲内における電波の伝達経路を変化させて、その通信範囲内に配設された複数の無線タグ14に好適に電波を伝達させることができる。すなわち、マルチパスの影響を軽減して好適な通信を実現する無線タグ通信システム10を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】電波干渉を防止して無線タグ回路素子に対する円滑な通信を確保することで、情報送受信の信頼性を向上できる無線通信システム及びタグラベル作成装置を提供する。
【解決手段】情報を記憶するIC回路部150及び情報の送受信を行うアンテナ151を有する無線タグ回路素子Toに対しタグ用無線通信を行うためのアンテナ306、及び、このアンテナ306を介しIC回路部150に対し情報送受信を行う制御回路302及び高周波回路301を有するタグラベル作成装置300と、このタグラベル作成装置300を端末間無線通信を介して操作可能な携帯端末100とを有する無線通信システム1であって、タグラベル作成装置300は、アンテナ306を介し無線タグ回路素子Toに対するタグ用無線通信を行うときのその無線通信の開始を通知する無線通信開始通知信号を生成し携帯端末100に出力する。 (もっと読む)


RFID信号をフィルタリングする方法、システム、及びコンピュータプログラム製品。少なくとも1つの事前動作干渉信号が測定される。振幅データ及び周波数データが、少なくとも1つの測定された事前動作干渉信号から抽出される。少なくとも1つのフィルタ依存パラメータが、少なくとも部分的に、測定された少なくとも1つの事前動作干渉信号から抽出された抽出振幅データ及び抽出周波数データに基づいて計算される。テーブルが、事前動作モード中に生成される。テーブルは、計算された少なくとも1つのフィルタ依存パラメータに基づく少なくとも1セットのフィルタ係数を有する。 (もっと読む)


【課題】無線媒体を利用して改札処理を行う自動改札装置において、無線媒体と所持者の同一性を認識し、かつ別のゲートを通過する乗客に対して混信を防ぐことで、正しい改札処理を可能にする。
【解決手段】本発明の自動改札装置は、乗車情報を読み書きするリーダライタ(105)と、それを収納する改札ユニット(111)と、並行に設置された2つの前記改札ユニットの間の床面に配置し、天井方向に最大指向性利得をもつ指向性アンテナ(106)とで構成する。この構成により、改札ユニット自体が反射板として作用して電波の到達範囲が狭められるため、電波が隣接ゲートに届きにくくなり、異なるゲートの送受信装置への混信を防ぐことが可能となると共に、自動改札装置の設置や調整を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 RFIDタグの読み取り作業のハンドリングを損なわず、作業効率を向上する。
【解決手段】 前後左右の側面のうち前面を除く三方が、RFID読取装置本体5と第1側板と第2側板からなるシールド6により構成され、前方と載置台の上方の面が開口部である。当該装置の利用者は、作業のしやすい方向から流通物3を順次載置することが出来き、また、流通物3の取り出しも容易である。 (もっと読む)


RFIDリーダにおいてキャンセル信号を生成して、RFIDリーダの送信セクションと受信セクションとを分離する方法、システム、及び装置であって、RFIDリーダはブロードキャスト送信信号からローカル基準信号を生成し、受信信号を遠隔装置から受信し、少なくとも1つの補正係数、例えば振幅補正係数を決定してキャンセル信号を生成する、方法、システム、及び装置。方法、システム、及び装置は、キャンセル信号と受信信号とを結合して、受信信号上の干渉及び雑音を最小にする、又は相殺することをさらに含むことができる。
(もっと読む)


81 - 100 / 174