説明

Fターム[5B061BA01]の内容

バス制御 (3,799) | 調停の対象 (491) | バス使用権 (240)

Fターム[5B061BA01]に分類される特許

141 - 160 / 240


【課題】システムバスを最大限有効利用し、効率的データ転送を実現するシステムバス制御装置を提供する。
【解決手段】バスマスタから転送するデータの経路となるシステムバスと、前記システムバスの使用状況または空き状況を監視するバス状況監視部と、前記バスマスタから転送要求があった場合に、前記バス状況監視部が監視しているシステムバスの使用状況または空き状況に基づいて、前記バスマスタに転送許可するバス幅を割当てるバス割当部と、前記割当てられたバス幅に合わせて前記バスマスタがデータ転送するバス幅を変更するバス幅可変部とを備える。これにより、使用許可が与えられたバス幅に合わせてデータ転送するバス幅を変更するので、転送要求を待機させない。 (もっと読む)


【課題】接続されるバスマスタの個数によらず回路規模を略一定に保つとともに、バスリクエストの待ち時間を格段に短縮するメモリコントローラを提供する。
【解決手段】バスマスタ3−1〜3−4からの各バスリクエストから1つを選択するセレクタ15−1,15−2,16と、各セレクタで選択されるバスリクエストが重複しないように切換制御するアービタ17と、セレクタ15−1,15−2に接続されて、バスマスタの個数分のアクセスデータ単位長の記憶容量をそれぞれ有するバッファメモリ14−1,14−2と、バッファメモリ14−1,14−2の各出力とセレクタ16の出力とから、1つの出力を選択するためのセレクタ12と、セレクタ16からセレクタ12に供給されるバスリクエストの出力優先順位を最も低くしてセレクタ12から1つの出力を選択するアービタ13とを具備した。 (もっと読む)


【課題】バスマスタ装置からの共有リソースに対するアクセスを、タスクの優先度に応じて適応的に管理可能なリソース管理装置及び方法を提供すること。
【解決手段】複数のバス112〜114にそれぞれ少なくとも1つのバスマスタ101〜105が接続され、かつ各バスマスタが、複数のバスのいずれかを介して少なくとも1つの共有リソース119に接続され、かつ、複数のバスマスタが連携して動作する、タスク優先度が付与されたグループX,Yが少なくとも1つ存在するリソース管理装置において、調停情報管理部121が、現在、どのグループによってどのバスマスタが使用されているかを示す情報を各グループX,Yから得て、タスク優先度情報130を参照しつつ、バス調停情報116やバスマスタ調停情報106,108,110の内容を適応的に変更する (もっと読む)


【課題】1シーケンスの開始から完了の時間を短縮することができ、1シーケンスの結果を利用する次の処理を早く行うことができるようにすること。
【解決手段】長時間比率計算手段15、16、17で長時間のデータ長から前記各マスタデバイスの長時間の転送データ長の比率を求め、短時間比率計算手段25、26、27で短時間のデータ長から各マスタデバイスの短時間の転送データ長の比率を求め、優先順位決定手段34で前記マスタデバイスの長時間の転送データ長の比率と前記短時間の転送データ長の比率の差分又は前記短時間の転送データ長の比率と前記長時間の転送データ長の比率の割算が大きいマスタデバイスに共通バスの使用権を付与する。 (もっと読む)


【課題】特定のバスマスタが一定期間中に一定量以上のアクセスを確実に行うことが出来る。
【解決手段】
複数のマスタ接続ポート11〜13から、1つのスレーブ接続ポート15Aヘアクセス要求が同時に発生した場合に、優先度の低いマスタ接続ポート12,13からのアクセス(アクセス要求信号S21−2,S21−3)は、スレーブ接続ポート15A内のANDゲート23,24によりマスクされ、リアルタイム処理が要求される(優先度の高い)マスタ接続ポート11からのアクセス(アクセス要求信号S21−1)が、バス制御回路22の出力信号S22gにより優先的に選択される。リアルタイム処理に要求される転送回数が一定期間内に完了すると、出力信号S22gにより、他のマスタ接続ポート12又は13からのアクセスが優先して選択される。 (もっと読む)


【課題】 システム全体として最適な制御を行うことが可能な情報処理システム、アクセス制御方法及びその方法を適用した記録装置を提供することである。
【解決手段】 マスタ−スレーブの関係をもつ複数のマスタ機器と複数のスレーブ機器とからなる情報処理システムにおいて、少なくとも2つのアービタを導入する。そして、複数のマスタ機器の内、複数のスレーブ機器へのアクセス頻度が低い機器を第1のアービタに接続する。次に、複数のマスタ機器の内、複数のスレーブ機器へのアクセス頻度が高い機器と、第1のアービタと、複数のスレーブ機器とを第2のアービタに接続する。そして、アクセス頻度が低い機器からスレーブ機器へのアクセスは第1及び第2のアービタを介して行うようにする。 (もっと読む)


本発明は、一次マスタ(22)および二次マスタ(32)に接続可能で、周辺装置間でデータを伝送するために使用されるバス(10)に関する。一次マスタが、バスで利用できる時間の僅かな割合しか使用しない場合に、二次マスタの間での最低速度および/または最大待ち時間を保証するため、一次マスタは、高い優先度を付与され、そして媒体に無線でアクセスする手段を備える。バスにアクセスするための本発明の方法は、バスへの要求に際して、一次マスタがバスにアクセスすることを承認するステップ、および一次マスタ周辺装置がバスへのアクセスを要求しないとき、バスへのアクセスを二次マスタについて選択するステップを含む。
(もっと読む)


方法は、第1のインターバルの間に、第1のデバイス(116,118,120)から第1のメモリアクセス要求を受信するステップを含む。前記第1のメモリアクセス要求は、複数ページメモリ(104)の第1のページにアクセスするためのものである。前記方法は、前記第1のインターバルの後の第2のインターバルの間に、前記第1のデバイスから第2のメモリアクセス要求を受信するステップと、前記第2のインターバルの間に、第2のデバイス(116,118,120)から第3のメモリアクセス要求を受信するステップとを更に含む。前記方法は、更に、前記第2のメモリアクセス要求が前記複数ページメモリの前記第1のページにアクセスすると予想されることが、指標によって示される場合に、前記複数ページメモリに提供するために、前記第3のメモリアクセス要求よりも、前記第2のメモリアクセス要求を優先的に選択するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】バス使用権の受け渡しの時間を短縮するバス調停装置の提供。
【解決手段】複数のバス獲得長情報出力部(1−0、…、1−N)からそれぞれ出力されるバス獲得長情報を別個に入力可能なように複数系列のバス獲得信号生成回路(2−0、…、2−N)を、シリアル接続して構成され、更に、複数系列のバス獲得信号生成回路(2−0、…、2−N)は、入力される前記バス獲得長情報に応じて、前段のバス獲得信号生成回路より入力されたバス調停パルスに基づき生成したバス調停パルスを次段へ出力することで該次段のバス獲得信号生成回路におけるバス調停パルスとすると共に、最終段のバス獲得信号生成回路におけるバス調停パルスを初段のバス獲得信号生成回路におけるバス調停パルスとするように構成されたバス調停回路であって、バス解放のタイミングと、次段のバス獲得信号生成回路に渡すバス調停パルスを生成する。 (もっと読む)


【課題】 共有しているリソースへの要求帯域の合計が、ある一定期間100%を超えた場合には、本当に優先すべきマスタに対してリソース使用権が与えられなくなる可能性がある。
【解決手段】 各マスタに対応して、データ転送の期限までの残り時間を計時し、また転送すべき残りのデータ量をカウントするカウンタ部12と、カウンタ部12でカウントされた残り時間及び残りデータ量とに基づいて、各マスタからのデータ転送要求に優先度を設定する調停部13とを有し、この調停部13により各マスタ14,15,16によるバス18の使用を調停する。 (もっと読む)


【課題】スレーブデバイスを追加する際に、マスタデバイス・スレーブデバイス間のデータ転送を調停する調停回路を少ない変更とすることができるバス調停回路を提供すること。
【解決手段】 バス調停回路30は、複数のマスタデバイス10と、これらにバスを介して接続されるスレーブデバイス20との間のデータ転送の調停をするものであって、複数のマスタデバイス10からデータ転送リクエストを受け取り、当該リクエストを出力したマスタデバイスの識別情報を要求順又は優先順に出力するID生成回路31と、ID生成部から受け取ったマスタデバイス識別情報に基づき、リクエストを処理させるリクエスト処理部32とを有する。調停回路30のうち少なくともリクエスト処理部32は、スレーブデバイス20毎に設けられている。 (もっと読む)


【課題】アクセス要求を確実に満たし、融通性のある装置及び方法を得る。
【解決手段】被アクセス部111と、複数のスロットを有し任意のスロットにアクセス要求部の識別情報を関連付けるスロット列信号制御部133と、前記アクセス要求部の要求信号を保持する要求信号保持部131と、前記複数のスロット内の識別情報を順次かつ巡回的に用いて、現在の識別情報に対応するアクセス要求部の要求信号が前記要求信号保持部に保持されているか否かを認識するアクセス要求認識部132と、要求信号が確認されたとき、前記対応するアクセス要求部のアクセスを許可するアクセス許可部134とを備える。 (もっと読む)


【課題】 プライオリティが同等であるバスマスタからのバスアクセス要求が衝突したときに、異なるプライオリティのバスマスタに対する待ち時間の長い一方のバスマスタからの要求を優先的に許可しながらも、他方のバスマスタにも確実に許可することのできる適応的制御が可能なバス調停方式を提供する。
【解決手段】 プライオリティの高いバスマスタを優先的に許可する固定優先方式に基づいて調停するとともに、プライオリティが同等のバスマスタに対しては均等に許可するラウンドロビン方式に基づいて調停するバス調停方式であって、プライオリティが同一のバスマスタからのバスアクセス要求が競合するときに、異なるプライオリティのバスマスタに対する相対的待ち時間に応じて可変に設定された相対的重みに基づいてバスアクセス要求を許可する重み付けラウンドロビン方式により調停する。 (もっと読む)


【課題】 特定のバスマスタから二つのバススレーブへのアクセスを調停する際に、簡易な構成で適切な優先順位を決定して調停することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 二つのバススレーブへのアクセスをそれぞれ優先するか否かを設定する優先アクセス設定レジスタを設け、それぞれのバススレーブへのアクセスをシステムバスブリッジが調停する際に優先アクセス設定レジスタに設定された内容に応じてバスマスタの優先順位を切り替える構成とする。 (もっと読む)


【課題】 三つのバスマスタから特定のバススレーブへのアクセスを調停する際に、簡易な構成で適切な優先順位を決定して調停することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 三つのバスマスタからのアクセスを優先するか否かを設定する優先アクセス設定レジスタを設け、特定のバススレーブへのアクセスをシステムバスブリッジが調停する際に優先アクセス設定レジスタに設定された内容に応じてバスマスタの優先順位を切り替える構成とする。 (もっと読む)


【課題】 LSIの内部バスに接続されたデータ処理部がバスを使用する使用権優先度の変更を、バスアービタの設計変更を行わず、かつ汎用的なバスアービタを用いずに簡単な方法で実現する。
【解決手段】 LSIの内部バスに接続されたバスマスタのリードデータを保持するFIFOの有効段数を変更することでバス使用権の要求頻度を変更する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バスマスタのレイテンシを低減することが可能な調停装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本実施形態の調停装置1は、インタフェース部13が第1バスマスタ21からバスマスタ21〜25のメモリ27へのアクセスの予約要求を受信した際に、制御部12により、バスマスタ21〜25により現在使用されているデータバス3のバス帯域からそのアクセスの予約要求が最新に許可されたバスマスタより現在使用されているデータバス3のバス帯域を減算した第1の減算結果が、データバス3の最大のバス帯域からその最新に許可されたバスマスタによるデータバス3の予約分のバス帯域を減算した第2の減算結果よりも大きいと判定される場合には、既にアクセス要求が許可されているバスマスタ以外からのバスマスタのアクセスの予約要求は許可されない構成とされている。 (もっと読む)


【課題】複数の演算処理装置からのアクセス要求の実行が、際限なく待たされることを抑制することができるアクセス調停回路を提供する。
【解決手段】複数の演算処理装置からのアクセス要求を受信するアクセス順序制御部31と、複数のアクセス要求を記憶するアクセス要求記憶部32と、複数のアクセス要求にそれぞれ優先順位を付与してアクセス要求記憶部32に当該優先順位の順番に記憶させる優先順位付与部33と、アクセス要求記憶部32により、アクセス要求が新たに記憶される場合、当該新たに記憶されるアクセス要求の優先順位に基づいて既に記憶されているアクセス要求の優先順位を動的に変化させる優先順位変更部34とを備え、アクセス要求記憶部32は、複数のアクセス要求を記憶順にメモリコントローラ4を介してメモリ5へ送信するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数のバスマスタからのバス獲得要求のうち、第1のバスマスタのデータ転送効率が確約されるように調停することができるバスアービタを得る。
【解決手段】第1のバスマスタに相当するデバイスのスキャナ3は、一定速度で原稿をスキャンし、次々とラスタ形式でシステムバス上のメモリ2に一定量の画像データを転送する。システム制御部4は、スキャナ3、通信系デバイスであるIEEE1394(5)と通信を行い動作状態に関する各コマンド、ステータスのやりとりを行う。本構成において、バスアービタが適用されている装置で特定の事象が発生することにより発生する第1のバスマスタからのバス獲得要求が存在する場合に、事象の発生を検出して事象発生信号として出力し、事象発生信号を受け、第1のバスマスタ以外のバスマスタからのバス獲得要求に対して、特定の事象が発生してない通常の場合より、バス使用権を与える頻度を制限する。 (もっと読む)


【課題】
転送効率がより向上したバス制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明に係るバス制御システムは、共通バス110に接続されたバスマスタ111,112と、バスマスタ111との間でアービトレーション方式によってデータ転送を行うバススレーブ121とを備えたバスシステム1であって、バススレーブ121に接続され、データ転送を制御するライブ・ロック制御回路202を備え、当該ライブ・ロック制御回路202は、バスマスタ111に対するリトライ応答をカウントし、当該カウント数に応じてバスマスタ111のアクセス要求を優先的に受付ける優先設定を行うものである。さらに、このライブ・ロック制御回路202は、当該バスマスタ112からアクセス要求を受けた場合には、バスマスタ112に対してリトライ応答を行う。 (もっと読む)


141 - 160 / 240