説明

Fターム[5B068DE03]の内容

位置入力装置 (34,752) | 誤動作対策、信頼性 (855) | 押圧力、接触面積、接触時間による判定 (221)

Fターム[5B068DE03]に分類される特許

61 - 80 / 221


【課題】
タッチスクリーンディスプレイとの指接触からカーソル位置を適応式に決定し、そのカーソル位置に基づいて動作を遂行するポータブル装置を提供する。
【解決手段】
タッチスクリーンディスプレイを伴うポータブル装置は、指とタッチスクリーンディスプレイとの接触エリアを検出し、次いで、接触エリアに関連した第1の位置を決定する。指接触のカーソル位置は、第1の位置、第1の位置と1つ以上のユーザインターフェイスオブジェクトとの間の1つ以上の距離、及び複数のユーザインターフェイスオブジェクトのうちの各ユーザインターフェイスオブジェクトに各々関連した1つ以上のアクチベーション感受性ナンバーに少なくとも一部分基づいて決定される。カーソル位置がタッチスクリーンディスプレイ上のバーチャルプッシュボタンの隠れたヒット領域に入る場合には、バーチャルプッシュボタンに関連した動作を遂行するようにポータブル装置がアクチベートされる。 (もっと読む)


【課題】表示部に画像をレイヤ表示して、タッチセンサが各レイヤの画像に対応する接触を検出することにより、各レイヤの触感を呈示する装置を提供する。
【解決手段】触感呈示装置1は、タッチセンサ40と、タッチセンサ40のタッチ面を振動させる触感呈示部50と、表示部30と、表示部30に画像を複数のレイヤで表示するように制御する制御部10と、を備え、制御部10はさらに、触感呈示部50が呈示する触感をレイヤごとに設定するように制御し、タッチセンサ40が表示部30において触感が設定されたレイヤに表示された画像に対応する位置における接触を検出すると、その画像に割り当てられた動作を行うように制御するとともに、そのレイヤに設定された触感を呈示するように触感呈示部50を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子ペンで用紙に記入したときの、実質的な記入時間を計測すること。
【解決手段】用紙5には記入欄502〜504が設けられている。電子ペンで各記入欄に記入すると、電子ペンは時刻情報を付して記入情報を集約装置に送信する。集約装置は、受信手段により記入情報を受信し、処理手段により、特定の記入欄に対する記入開始時刻から記入終了時刻までの時間から、当該記入欄外に電子ペンで記入されていた時間、電子ペンにより記入されていない時間、又は電子ペンとの通信が確立していなかった時間のうち、少なくともいずれか一つを差し引いて、記入時間を計測する。 (もっと読む)


【課題】タッチオフ誤判定を防止する静電容量方式のタッチセンサ装置、及び該タッチセンサ装置を備える電子機器を提供すること。
【解決手段】タッチセンサ装置は、指示体との間に静電容量が形成されるタッチパネルと、静電容量の大きさに応じた信号の出力値を算出する信号算出機構と、信号の出力値と閾値とを比較して、指示体とタッチパネルとが接触したか否か、及び指示体とタッチパネルとの接触が解離したか否かを判定する接触判定機構と、指示体とタッチパネルとの接触を判定した後から接触の解離を判定するまでの間において、第1単位時間に信号の出力値の増加が検出された場合に、指示体とタッチパネルとが接触した否かの判定に使用する第1閾値を更新する閾値算出機構と、を備える。 (もっと読む)


【課題】様々な手のコンフィギュレーションを認識でき、様々な種類の入力動作を識別するために使用できるように、表面と接触する様々な手の部分を識別する方法を提供する
【解決手段】手のコンフィギュレーションおよび行動の解釈を支援するために一連の近接値画像における手の接触部を追跡し識別する方法であって、当該方法は、各近接値画像を有意な近接値を示す電極グループに分割し、各グループが手の識別可能な部分または他のタッチデバイスの近接値を表すステップと、少なくとも一つの前記電極グループから、合計近接値、位置、形状、大きさ、方向、およびそれらの組み合わせからなる一つ以上のパラメータを抽出するステップと、連続する近接値画像を通るグループ経路を追跡するステップと、を有する。 (もっと読む)


【構成】 携帯電話機10はプロセッサ24を含み、プロセッサ24は他の電話機からの着信があると、対応選択画面(60)をディスプレイ30に表示する。プロセッサ24は、この対応選択画面(60)において、タッチパネル38からの入力に応じて、他の電話機からの着信に対する対応が選択されたことを判断すると、実行画面(70)をディスプレイ30に表示する。実行画面(70)において、下向きに所定距離以上スライドされると、先に選択した対応、すなわち、応答すること、無視すること、または、無視するとともにメッセージを送信することを実行する。
【効果】 1回のタッチ操作では、着信に対する対応を選択および実行できないので、使用者が意図しない操作によって着信に対応することを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】先端チップ1と入力ペンを把持する使用者の手が電気的に導通可能に構成できるとともに、先端チップ1を先金3に確実に取り付けられる入力ペンに使用できる。
【解決手段】操作領域を入力ペンや指によって操作し、操作領域の操作部分の位置を静電容量変化に伴う電気量変化によって検出し、操作部分の位置を入力する入力装置に用いる入力ペン。この入力ペンの先端チップ1を導電性ゴムで構成する。この先端チップ1を固定部材2の前部2Aに挿入し、かつ、固定部材2の前部2Aに形成した内方突部2Dにより先端チップ1を固定する。この固定部材2を導電性を有する先金3に固定するとともに先端チップ1の先端を先金3より突出させて構成する。この先金3を導電性を有する軸筒に取り付けることにより、軸筒を保持する手と先端チップが導通可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】電子ディスプレイスクリーンの電子画像表示は、指で電子ディスプレイスクリーンにタッチし、指を所望の方向に動かすことによって垂直方向に移動される。表示された画像の移動の初期スピードは、指の動きのスピードに対応する。
【解決手段】ユーザの指が電子ディスプレイスクリーンから離れた時、画像の垂直方向移動のスピードは制御されたレートで減速される。所与の位置で前記画像の運動を停止させるか、又は指が電子ディスプレイスクリーンと接触している時間の長さ及びその間に指が動かされた距離を計測して、選択が望まれているのか、又は画像の移動を停止することのみが望まれているのかを判断する。 (もっと読む)


【課題】タッチ位置の検出精度を高めるとともに、同時に複数のタッチの検出を行うことができるタッチ検出装置を得る。
【解決手段】外部近接物体に応じた検出強度値を有する検出強度マップ情報(検出強度マップDmap)を生成するタッチ検出部(タッチ検出機能付き表示部12およびタッチ検出信号処理部13)と、各検出強度値を所定のしきい値と比較して得られた1または複数のタッチ領域に基づいてタッチ位置を求めるタッチ位置検出部(物体情報検出部14)とを備える。上記タッチ位置検出部は、1または複数のタッチ領域からそれぞれ有効領域を選択し、その各有効領域に対してそれぞれ演算領域を設定し、その各演算領域において検出強度値を用いて重心を求め、この各重心をタッチ位置とするものである。 (もっと読む)


【課題】押圧位置に依らずに安定した検出特性を得ることができるセンサ装置および情報処理装置を提供する。
【解決手段】感圧センサ30は、第1の電極31と、第2の電極32と、弾性部材33とを含む。第1の電極31は、センサパネル側に固定され、第2の電極32は、筐体側に固定される。弾性部材33は、センサパネルと筐体との間に配置され、筐体に対してセンサパネルを弾性的に支持する。感圧センサ30は、第1の電極31と第2の電極32との間に、第1の静電容量で形成された第1の領域と、上記第1の静電容量よりも大きい第2の静電容量で形成された第2の領域とを有する。感圧センサ30は、入力操作面に入力される押圧力を第1及び第2の電極31,32間の静電容量の変化として検出する。 (もっと読む)


【課題】従来と比して一段と使い勝手を向上させる。
【解決手段】制御部3が、操作面に接触している部分の面積が所定値以上のタッチ操作(例えば指の腹全体を接触させて滑らせるような操作)に応じて、現在表示されている画面を再現するための再現情報を記憶部5に記憶させるようにした。これにより、簡易な操作で現在の画面の表示内容を記憶して後で再現することができる。 (もっと読む)


【課題】所望の押し込み操作により効率的かつ高速な入力操作を実現する。
【解決手段】モバイル機器10は、入力操作に対して検出された入力位置を取得する入力位置取得部210と、入力操作に対して検出された押下力を取得する押下力取得部200と、入力候補を入力情報として決定する入力候補決定操作の前段階にて、前記押下力の増加量が第1の閾値を上回ったタイミングに応じて前記入力位置を入力候補位置として固定する入力制御部220と、を有する。 (もっと読む)


【課題】押圧荷重に応じて入力を受け付ける電子機器において、ドラッグ処理中のオブジェクトをドロップしてしまう虞を低減する電子機器を提供することにある。
【解決手段】オブジェクトを表示する表示部と、表示部に対するタッチを検出するタッチセンサと、タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部と、タッチセンサによるオブジェクトに対するタッチの検出、および荷重検出部の検出に基づき、オブジェクトのドラッグ処理を開始するように制御する制御部と、を備え、制御部は、ドラッグ処理を開始した後は、荷重検出部の検出を停止するように制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチディスプレイ環境において、特段の操作を要することなくポインティング自体によって、何によってポインティングされたかを識別する技術を提供する。
【解決手段】入力種別識別システムを搭載した装置1は、ユーザによる入力として人体の一部又は物によって表示部8の表示画面に接触したときの前記表示画面上の接触位置を示す画像を取得する画像生成部3と、前記表示画面に接触した人体の一部又は物の種類を示す入力種別毎に、前記画像上の前記接触位置に係る特徴である輝度値の閾値を記憶する記憶部4と、前記画像生成部3によって取得された前記画像上の前記接触位置に係る前記輝度値と、前記記憶部に記憶されている前記閾値とに基づいて、前記接触位置における前記入力種別を識別する入力種別識別部を含む演算部6とを備える。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に使用されるタッチパネルに関し、誤操作がなく、容易で多様な操作の可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】制御手段24がタッチパネル21への指の近接と接触、及び接触面積に応じて、異なる駆動信号を出力することによって、タッチパネル21への指の近接と接触によって、様々なメニューの選択等が行えると共に、指の位置を変えずにそのまま押圧することで、選択したメニューの確定等が行えるため、誤操作も生じづらく、容易で多様な操作の可能な入力装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】
入力媒体を選ばず、複数の操作点を検出可能であって、押圧方向の強さを容易に検出可能なタッチセンサおよびそれを備える電子機器用タッチパッドを提供する。
【解決手段】
本発明は、絶縁性の基板20と、当該基板20と対向配置されるシートセンサ10とを備え、基板20のシートセンサ10と対向する面に、複数の電極を近接させて構成した電極群21を複数配置し、シートセンサ10を、基板20と反対側からの押圧を受けて、1または2以上の電極群21に接触し、その電極群21を構成する電極間を導通可能に構成するタッチセンサ1に関する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意思とは無関係にページめくりが行われることを防止し、人が本を読むときに近い感覚で操作できる表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、複数ページから構成される情報を表示する表示装置であって、表示部と、入力を受け付け、入力の位置を検出するタッチセンサと、タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部と、タッチ面または表示装置の基準角度からの傾きを検出する傾き検出部と、タッチセンサにより検出された位置に基づいて移動を算出し、算出された移動、荷重検出部により検出された押圧荷重および傾き検出部により検出された傾きが、それぞれ、所定の閾値以上の場合、情報のページをめくるように表示部の表示を書き換える制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサの損傷を防止する。
【解決手段】タッチセンサを押下する押下物による押下荷重を検出する押下荷重検出部102と、前記押下物とタッチセンサとの接触面積を検出する接触面積検出部103と、入力を受け付ける押下荷重閾値、及び該押下荷重閾値よりも高い閾値であって前記接触面積により相違させた損傷閾値を記憶する記憶部105と、前記記憶部から前記押下荷重閾値及び前記接触面積検出部で検出した接触面積に対応する損傷閾値を取得し、前記接触面積検出部で検出した押下荷重が該取得した押下荷重閾値に達した場合には入力を受け付け、前記接触面積検出部で検出した押下荷重が該取得した損傷閾値に達した場合には警告通知信号を生成する制御部104と、前記制御部から前記警告通知信号を受信して警告を通知する通知部106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを用いて、簡単かつ迅速に、フォルダ操作を行うことができる入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置10は、階層構造を有するフォルダのオブジェクトを表示する表示部32と、表示部32に対する押圧入力を受け付ける入力部34と、入力部34に対する押圧荷重を検出する荷重検出部40と、表示された第1のフォルダのオブジェクトの位置に対応する入力部34に対する、第1の荷重基準を満たさない状態から満たす状態へ変化する押圧荷重が、荷重検出部40により検出された際に、第1のフォルダをオープンし、この第1のフォルダをオープンした後に、入力部34に対する、第1の荷重基準よりも高い第2の荷重基準を満たさない状態から満たす状態へ変化する押圧荷重が、荷重検出部40により検出された際に、第1のフォルダの直下の階層に含まれる第2のフォルダをオープンするように制御する制御部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザインタフェースに課される制約の設定をタッチ画面上で容易に変更することを可能とすること。
【解決手段】タッチ画面上へのユーザ入力により加えられる押圧力を検出する検出部と、上記検出部により検出される上記押圧力に応じて、上記ユーザ入力が2つ以上の入力状態のいずれに属するかを判定する判定部と、上記判定部により判定される上記ユーザ入力の状態に応じて、上記タッチ画面に表示されるユーザインタフェースの操作に関する制約を有効化し又は無効化する操作制御部と、を備える情報処理装置を提供する。 (もっと読む)


61 - 80 / 221