説明

Fターム[5B069AA18]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | 用途 (2,187) | プロセス、プラントの監視 (64)

Fターム[5B069AA18]に分類される特許

1 - 20 / 64


【課題】単一又は複数の検査パラメータを変更するきわめて単純で直感的な方法を提供するグラフィックユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】グラフィック表示は、設定された変更が最後の「N」個の部品を検査する際に適用されたとしたら監視又は検査結果がどのように変化するかを即時に示す。この遡及的でグラフィックな「見直し」は、即時の再検査を引き起こし、もし将来の生産が最近の過去の生産と類似している場合はに、将来の検査結果又はプロセス監視結果がどのようになるかを容易に推定できる。再検査の結果は、視覚化と共に即時に示され、理解と設定の最適化を容易にする。また、視覚化によって、それぞれの特定の検査に関連する他のデータが選択的に表示され、生産プロセスの追跡と最適化が容易となる。 (もっと読む)


【課題】部分情報の更新が頻繁にある場合には、部分情報のデータ転送量を抑制することが困難であるという問題を解決することが可能な情報保持装置を提供する。
【解決手段】保持部14は、複数の部分情報が合成された合成情報を保持する。比較合成部16は、各部分情報の変化を検出し、保持部14に保持されている合成情報を、部分情報の変化分修正する。 (もっと読む)


【課題】実行時環境で、グラフィカル表示が互いに他と関連付けられる方法で生成されることを可能にするためのグラフィカル表示サポートを、プロセスプラント構成、モニタリングおよびシミュレーションシステム内に提供する。
【解決手段】単一のグラフィック表示エディタは、実行時環境で互いに他からアクセスされて、グラフィック表示のうちの一つの中のプロセスエンティティについて更なる情報を与え、プロセスプラントの隣接する区分を通してスクロールし、またはプロセスプラント内の異なる機能に対して、オペレータビューイング機能、シミュレーション機能および保守機能のための異なる表示を提供できる、各種の相互関連グラフィック表示を生成するのに使用できる。グラフィック表示を生成するのに同じグラフィックエディタが使用されているため、プロセスプラントで使用されるプロセスグラフィック表示を構成及び生成するのに必要とされる時間を低減する。 (もっと読む)


【課題】クライアントコンピュータにおいて、プログラマブル表示器と同じ画像を表示しながら、プログラマブル表示器と異なるデータを表示する。
【解決手段】相互に通信可能なプログラマブル表示器2およびクライアントコンピュータ3は、同じ画像を表示する。プログラマブル表示器2では、作業メモリ28に記憶されている機器IDで特定されるPLC5(例えば[PLC1])から取得されたデータを画像に表示する。一方、クライアントコンピュータ3では、作業メモリ35に記憶されている機器ID(作業メモリ28の機器IDと異なる値)で特定されるPLC5(例えば[PLC2])から取得されたデータをプログラマブル表示器2から得て画像に表示する。 (もっと読む)


【課題】プロセスプラント内のデバイスの現在の状況などのプロセス環境に関する情報を一人以上のユーザに表示するためにプロセス環境で使用されるグラフィック・エレメント及びグラフィック・ディスプレイが提供される。
【解決手段】グラフィック・エレメント及びディスプレイはプロセスプラントの構成の際にプロセスプラント内の各種論理的及び物理的エレメントと関連付けられてもよく、あるいは構成されて制御ルーチンなどの他の構成アイテムと共にプロセスプラント内のハードウェアにダウンロードされてもよい。グラフィック・エレメント及びグラフィック・ディスプレイは作成されてライブラリに格納され、プラント内の各種論理的もしくは物理的エンティティと関連付けられることにより構成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】複数の表示画面を一つの表示部において並列表示したり、一つの表示画面を複数の表示部に表示することが可能なプログラマブル表示器を得ること。
【解決手段】タッチパネルを備えたm台の表示部1と、画面データを作成するn台の制御部2とを備えたプログラマブル表示器であって、各表示部1〜1は、各制御部2〜2から画面データを受信する画像通信部13〜13と、タッチパネルを介して入力されたデータを、各制御部2〜2へ送信するデータ通信部14〜14とを有し、各制御部2〜2は、制御機器I/Fと、各表示部1〜1から送信されたデータを受信するデータ通信部21〜21と、データ通信部21〜21を介して受信したデータ及び制御機器I/Fを介して取得したデータを基に、画面データを作成するデータ処理部と、各表示部1〜1へ画面データを送信する画像通信部20〜20とを有する。 (もっと読む)


【課題】目視による機器固有パラメータの誤入力を防止でき、複数の電子機器のデータ更新が効率よく行える電子機器を提供すること。
【解決手段】内部構成が変更可能な電子機器において、
前記電子機器の外部から識別可能に設けられた少なくとも1枚の情報媒体を備え、この情報媒体には前記内部構成に関連した情報がコード化されて可視化されていることを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】プラント系統図やプラント監視トレンドグラフなどの表示不良を迅速に且つ正確に検出し、プラントシステム運転状態の誤認識や誤制御を未然に防ぐプラント系統表示・制御システムを提供を提供する。
【解決手段】プラント系統を制御するための映像表示を行うとともに映像表示に基づいてプラント系統の制御を行うプラント系統表示・制御システムにおいて、
映像表示を行うための映像データ2の同期信号24の異常の検出を行い、当該異常検出に基づいてプラント系統の制御を行うものである。 (もっと読む)


【課題】データの変更を他のプラント監視装置に自動的に反映できるプラント監視装置及びプラント監視システムを提供する。
【解決手段】実施形態に係るプラント監視装置1は、第1のフォーマットの定義情報が記憶されている第1のデータベースDB1と、第1のデータベースを参照して、第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットで記述された複数のオブジェクトから構成される画面データを、第1のフォーマットで記述された画面データ102Bに変換する変換手段102bと、第1のフォーマットで記述された画面データを配信する配信手段103bと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】どのモニタを見ても、全てのモニタに表示されている画面を把握することができるとともに、各モニタに表示されている画面間の切替を簡単に行うことができるようにする。
【解決手段】モニタ1に対する操作が受け付けられ、その操作がモニタ2に表示されている画面Bの画面名称を示すタブを押下する操作であれば、対応関係更新部19が、モニタ1に表示されている画面Aがモニタ2に表示されている画面Bに切り替わり、かつ、モニタ2に表示されている画面Bがモニタ1に表示されている画面Aに切り替わるように、モニタ/画面関係テーブルに記録されているモニタと表示画面の対応関係を更新する。 (もっと読む)


【課題】設定項目や成形機の運転状況によっては、テンキー型キーウィンドウが選択されていても、設定ミスが少ないステップスイッチ型キーウィンドウで設定を変更した方がよい場合には、ステップスイッチ型キーウィンドウを優先して表示する射出成形機のタッチパネルの入力ウィンドウの表示方法及び装置を提供すること。
【解決手段】数値入力項目がタッチされたか否か判断し(SA100)、タッチ操作された場合には機械を運転中であるか否か判断し(SA101)、運転中である場合にはステップスイッチ型キーウィンドウの優先表示は有効であるか否か判断し(SA102)、有効である場合にはステップスイッチ型キーウィンドウを表示し、処理を終了し(SA103)、運転中でない場合、および、優先表示が有効でない場合には選択された入力ウィンドウを表示し(SA104)、処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の機能の変更を比較的簡単に行うことを可能にする。
【解決手段】表示操作部11は、画面表示を行う表示部11aと、操作入力を受け付ける操作部11bとを備える。インターフェイス部13は、機器3を制御する制御装置2と通信する。信号処理部12は、表示操作部11の画面に部品図像を表示する機能と、表示操作部11に表示される部品図像を制御装置2との通信に関係付ける機能とを有している。具体的には、信号処理部12は、実行時に制御装置2の制御または監視を行う実行ファイル43を備え、部品図像を表示操作部11に表示させる機能を有し、部品図像と実行ファイル43とを関係付ける機能を有するアプリケーション部42を備える。 (もっと読む)


【課題】目的とするオペレーション画面に容易に到達することが可能なプラント操作監視装置を提供する。
【解決手段】検索手段は、個々のオペレーション画面において表示対象となるプラントの情報要素を定義したデータに基づいて、各前記情報要素が表示対象とされている前記オペレーション画面を検索する。一覧表示手段は、前記検索手段による検索で抽出された前記オペレーション画面を示す一覧情報を表示する。画面選択受付手段は、前記一覧情報により示された前記オペレーション画面の中から特定のオペレーション画面の選択を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】複数の仮想化されたコンピュータにおける管理者や運用者などの作業負荷を軽減するとともに障害情報の取り扱いを適切に行うことで、より安全で確実なシステムを実現する。
【解決手段】監視コンピュータ102は、業務情報201と、業務の監視を許可されたユーザを示すユーザ情報207と、業務実行のときに動作する業務アプリケーションを示す業務アプリケーション情報202と、仮想化されたコンピュータの構成情報(仮想マシン情報204)を維持管理し、ある業務アプリケーションが別のコンピュータで稼動する場合には、自動的に業務情報とユーザ情報と構成情報の関係を更新する。また、任意の業務情報に含まれる業務アプリケーションまたはコンピュータが障害情報を含むイベントを発生させた場合、当該イベントの参照を許可するフィルタ情報を、業務情報とユーザ情報とイベント情報の関係から自動的に生成する。 (もっと読む)


【課題】監視制御画面データの作成に当たって、グラフィック部品への信号点の割り当て作業を効率化する監視制御画面データ作成ツールを得る。
【解決手段】制御プログラム内信号点解析部4によってプラントを監視制御する制御プログラム6から信号点間の関係を抽出し、この抽出された信号点間の関係情報を信号点間関係データベース8に格納しておき、作業者によって操作される画面データ作成エディタ1からの信号点検索要求に基づき、選択信号点候補検索部3が信号点間関係データベース8からグラフィック部品に割り当てる信号点候補を検索し、選択信号点一覧表示部2により表示する場合に、画面データ作成エディタ1からの信号点検索要求には、直前に割り当てられた信号点の情報が含まれ、選択信号点候補検索部3は、信号点候補として、直前に割り当てられた信号点に関連する信号点の一覧を抽出する。 (もっと読む)


【課題】設計者による設計作業の作業時間及び作業ミスを大幅に低減する。
【解決手段】HMI装置に記憶された監視画面情報に基づいて、画面毎に、プラント制御管理仕様情報を生成するプラント制御管理仕様情報生成手段11mと、割り付け処理ルールを記憶する割付処理ルール記憶手段17cと、インタフェース情報を記憶するインタフェース情報記憶手段17bと、プラント制御管理仕様情報と割付処理ルールとに基づいて、アドレス情報を生成すると共に、操作信号の名称と表示信号の名称とを生成し、この生成されたアドレス情報、操作信号の名称、及び表示信号の名称と、部品名称とを関連づけて、インタフェース情報として生成するインタフェース情報生成手段11aと、プラント制御管理仕様情報及びインタフェース情報から、HMI装置が読み込み可能なファイル形式としたタグ変数情報として生成するタグ変数情報生成手段11bとを備える。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御システムにおいて、ビジュアルオブジェクト図の一部を非表示にするための例示的な方法および装置を開示する。
【解決手段】開示される例示的な方法は、ビジュアルオブジェクト図内の第1の機能ブロックを非表示にする選択を受信するステップであって、上記第1の機能ブロックは第1のビューパラメータに関連するステップと、ビジュアルオブジェクト図内の第1の機能ブロック内のプロセス制御パラメータから、第2の機能ブロック内の第1の交差点までのリンクを決定するステップであって、上記リンクは第2のビューパラメータに関連するステップと、第1のビューパラメータおよび第2のビューパラメータを第1の交差点に結合させるステップと、リンクおよび第1の機能ブロックを非表示にするステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】移動元画面に表示された表示オブジェクトを操作者のドラッグ操作によって移動元画面からその移動元画面と異なる移動先画面に画面間移動させることができる。
【解決手段】表示オブジェクト選択部220は、ドラッグ操作に関するドラッグ情報に基づいて、移動対象の表示オブジェクトを選択する。画面間移動判定部230は、ドラッグ情報に基づいて、表示オブジェクトを画面間移動させるか否かを判定する。移動先画面選択部240は、移動先画面を選択し、画面内位置決定部250は、移動先画面内の位置を決定する。位置情報更新部270は、表示オブジェクト情報を書き換えて、表示オブジェクト読み出し部280,330は、書き換えられた表示オブジェクト情報を読み込んで、表示オブジェクトを表示させる。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションプログラムの画面を正確に特定可能なログを取得できること。
【解決手段】本発明に係るログ情報生成装置1は、グラフィカルユーザインターフェースシステムにおけるアプリケーションプログラムのログ情報を生成するログ情報生成装置1であって、アプリケーションプログラムの画面の構成情報から、画面を構成する部品間の関係を画面の識別子として抽出し、その抽出した関係情報を含む画面識別情報を生成する画面識別情報生成部10と、生成した画面識別情報を用いてログ情報を生成するログ情報生成部21と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】画面設計時に作成した表示画面の実寸法や実物のサイズを確認可能にし、実使用時の表示状態を確認しながら画面作成を行えるようにする。
【解決手段】シミュレーション表示処理部51は、プログラマブル操作表示器の表示部の機種ごとの画面情報(画面サイズ、解像度、1ピクセルサイズ等)を含む表示器画面情報53と、作成した表示画面上のオブジェクトに関するオブジェクト情報52とに基づき、表示部での実際の表示状態における表示画面上のオブジェクトの実寸値、オブジェクト間の距離などを算出し、モニタ上のシミュレーション表示画面に実寸サイズ算出結果を表示する。あるいは、表示器画面情報53と、操作用端末のモニタの画面情報を含む端末モニタ画面情報54とに基づき、実際の表示状態における拡大・縮小率を算出し、シミュレーション表示画面に実サイズ表示画面を表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 64