説明

Fターム[5B069CA12]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | ウインドウ (2,174) | スクロール (217) | 速度制御 (17)

Fターム[5B069CA12]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】様々な情報を画面表示してユーザに提供する車載情報端末において、ユーザの確認時間を考慮してその表示時間を変化させることができるものを提供する。
【解決手段】受信したVICS(登録商標)情報に基づいて割り込み画像を表示し(ステップS50)、所定の表示時間の経過後に(ステップS60)、その割り込み画像を消去する(ステップS70)。このとき、割り込み画像の文字数や渋滞情報の有無に応じて(ステップS30、S31)、長い表示時間と短い表示時間のいずれかを設定する(ステップS40、S41)。 (もっと読む)


【課題】スクロール操作手段が大型化することを回避することができるだけでなく、使用面においても優れたスクロール速度制御システム及びプログラムを提供する。
【解決手段】スクロール操作手段2からの信号に基づいてスクロールを制御するための制御手段3が、スクロール操作手段2から出力された信号で構成される信号群に含まれる信号数が設定された設定信号数以上であるか否かを判別する信号数判別手段5と、信号数判別手段5によりスクロール操作手段2からの信号数が設定信号数以上であると判別された場合に、スクロール操作手段2からの信号に無関係に予め設定されている速度で表示画面をスクロールさせる強制スクロール実行手段7と、設定信号数を設定変更するための信号数設定変更手段8とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって表示内容を把握しやすい態様でスクロール制御を行うことのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】表示要素が配置された表示領域の一部の表示対象範囲を画面に表示させ、当該表示対象範囲が表示された状態において、ユーザからスクロール指示を受け付けた場合に、当該スクロール指示の方向に応じて表示領域内の表示対象範囲を移動させる情報処理装置であって、表示対象範囲の表示領域内における位置に応じて、スクロール指示に応じた表示対象範囲の移動量を変化させる情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】 画面表示部におけるカラー画面表示を実現しつつ、処理能力を低下させ難くする。
【解決手段】 画面表示部9aは、画像データを処理する装置の動作状態を視覚的にカラー画面表示する。画面記憶部7は、画面表示部9aにカラー表示する画面毎の画面データを記憶する。主制御部1は、画面表示部9aの表示画面を切り換え表示制御する。主制御部1は、当該主制御部1の処理能力が低下したとき、画面データのデータ量を減少させて表示制御する。 (もっと読む)


【課題】地上デジタル放送波における字幕の文字列および映像の視認性を好適に向上させることができるようにする。
【解決手段】本発明の携帯端末においては、文字サイズ・表示領域設定部78は、字幕データに基づく字幕文の文字サイズを文字サイズCsに設定し字幕文の表示領域を表示領域Paに設定し字幕文の表示間隔を表示間隔Piに設定し、および字幕文の表示位置を設定し、字幕文分割部77は字幕文の表示領域が表示領域Paよりも大きい場合字幕文の表示時間Ptを算出し、字幕文の最大分割数Dnを算出し、字幕文の表示領域が表示領域Pa以下の大きさになるように字幕文を分割し、各デコーダはオーディオデータ、ビデオデータ、および分割後の字幕データを所定の復号化方式で復号化し、メインディスプレイ17は、映像信号に基づく映像を映像表示領域に表示し、字幕信号に基づく字幕を表示領域Paに表示することができる。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツによっては、視聴したいコンテンツを効率的に選択できない場合があった。
【解決手段】 表示制御部105が複数のコンテンツをスクロールして表示させ、スクロールの速さが増加している場合に第1の所定値に達したと判定されると(S205)、複数のコンテンツに対応する分類情報によってコンテンツを分類し、当該分類情報を示す分類情報画像を表示させる(S209)。一方、スクロールの速さが減少している場合に第2の所定値に達したと判定されると(S211)、分類に応じた順序で1段階低い分類レベルの分類情報画像、或いはコンテンツ画像を表示させる(S212)。 (もっと読む)


ウェブアプリケーションの仮想リストビューは、ウェブに必然的に伴う待ち時間にかかわらず、ユーザが途切れることなく提示されたデータにアクセスし、そのデータを管理することができるように、動的に更新される。仮想リストビューに関連付けられたデータは、ユーザがスクロールすると、チャンクでダウンロードされ、ビューが更新される。ユーザのスクロールと、ダウンロードされる個々のデータチャンクを結び付けることによって、システムリソースは、効率的に利用される。ユーザインタフェース用の追加のユーザインタフェースコントロールが、データの一部への迅速で効率的なアクセスのために採用されて、遅延とシステムリソースの占領を最小限にする。
(もっと読む)


【課題】リストゲージと、リストゲージの長手方向に移動可能なスライダーを画像表示装置に表示させ、さらに、順序が付けられたリストのうち、リストゲージ中のスライダーの位置に相当する順位にある項目グループを画像表示装置に表示させるナビゲーション装置において、リストの項目数が多いときに、ユーザが操作を煩雑に思う可能性を低減する。
【解決手段】ナビゲーション装置が、スライダーをリストゲージ中の第1の位置に表示させているとき、ユーザによるリストゲージ中の第2の位置の指定の操作を受け付けたことに基づいて、第2の位置の指定の操作以外の操作を待たずにすぐ、第2の位置と第1の位置との当該長手方向に沿った間隔が大きいほど長くなる移動距離だけ、スライダー23を、第1の位置から第2の位置の方向へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】文字のパラメータ情報に基づいてスクロール速度を自動的に調節し、表示される文字に適したスクロール速度で読み取り易い文字表示を行う。
【解決手段】制御部1は、スクロール表示プログラム60aに基づいて、入力部1から入力される文字のサイズおよび線幅、入力部1から入力される文字コードを用いて画数テーブル61cからの画数のうち少なくとも何れかのパラメータ情報を取得する。取得された文字のパラメータ情報に基づいて、各スクロール速度変更テーブル61bを参照して表示文字のスクロール速度を決定し、その決定されたスクロール速度に従って、表示ディバイスである表示部4の表示画面上に文字をスクロール表示させる。 (もっと読む)


【課題】文字列のスクロール速度を自由に変えることができる表示装置およびナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】文字表示欄21aに表示された文字をスクロールする場合、文字表示欄21aの右側に表示された文字スクロールボタン22aを押圧する。そして、押圧した状態で、押圧位置を矢印31に移動し、タッチパネル19から指を離して押圧を止める。その結果、文字表示欄21aに表示されている文字列は矢印32の方向へスクロールされ、文字列「神奈川県立座間博物館」を全て表示させることができる。文字列のスクロール速度は、文字スクロールボタン22aの表示位置と押圧を止めた位置との間の距離が大きくなるにしたがって速くなる。 (もっと読む)


【課題】文字のパラメータ情報に基づいてスクロール速度を自動的に調節し、表示される文字に適したスクロール速度で読み取り易い文字表示を行う。
【解決手段】制御部1は、スクロール表示プログラム60aに基づいて、入力部1から入力される文字のサイズおよび線幅、入力部1から入力される文字コードを用いて画数テーブル61cからの画数のうち少なくとも何れかのパラメータ情報を取得する。取得された文字のパラメータ情報に基づいて、各スクロール速度変更テーブル61bを参照して表示文字のスクロール速度を決定し、その決定されたスクロール速度に従って、表示ディバイスである表示部4の表示画面上に文字をスクロール表示させる。 (もっと読む)


【課題】リストのスクロールによってデータの検索を行なう場合に、所望のデータを高速かつ容易に検索可能な「情報検索装置および情報検索方法」を提供する。
【解決手段】検索対象となる複数の情報の数を検出する情報数検出部51と、情報数検出部51により検出された情報数に応じて、単位操作量当たりのスクロール数を可変するスクロール数制御部52とを備え、現在検索対象となる曲のリスト数に応じてリストのスクロール速度を可変とすることにより、検索対象となるリスト数が多い場合であっても、少ない場合であっても、選択可能リスト数に応じて、早すぎも遅すぎもしない適切なスクロール速度が自動的に設定されるようにして、少ない操作負担で所望の曲を高速に検索することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】 類似画像を連続表示する際の改善を図ることを目的とする。
【解決手段】 画像を保存する為の記憶装置と、画像を表示する為の表示装置と、記憶装置内に保存された画像を画像単位で順次、表示装置に表示する機能を有する画像処理システムにおいて、画像を表示装置に表示する時間が、表示しようとする画像とそれ以降に表示しようとする複数の画像との類似度に応じて決定される装置を備えることを特徴とする画像処理システム等、を提供する。 (もっと読む)


【課題】電子書籍で柔軟なスクロール表示ができる記録媒体および表示装置を提供する。
【解決手段】記録媒体には、ページごとに表示用の書籍データを記録するとともに、ページごとのページデータ領域と共に、表示画面におけるスクロール表示のためのスクロール経路情報領域をページ単位ごとに設けて記録する。また、表示装置は、前記記録媒体に記録されたスクロール情報を読み込んで、表示画面のスクロールを行うものである。 (もっと読む)


【課題】 表示するメッセージの表示時間を最適化することができるメッセージ表示装置を提供する。
【解決手段】 所定の文字数の文字列を表示可能な表示装置にメッセージを表示するメッセージ表示装置であって、表示するメッセージの文字列データが使用言語毎に記憶されたメッセージデータ記憶手段と、メッセージ表示に使用する言語を選択して設定しておく言語選択手段と、メッセージ表示を行う必要がある状態を検出した場合に、言語選択手段によって設定されている使用言語の文字列データをメッセージデータ記憶手段から読み出す読み出し手段と、読み出した文字列データの文字数をカウントする文字数計数手段と、文字数に対して、使用言語毎に決められている定数を乗算して文字列データの表示時間を算出する算出手段と、文字列データを表示装置へ表示し、表示時間経過した時点で表示した文字列データを消去する表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像の閲覧を視認性よく高速に行うための表示画像を生成する表示画像生成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 表示画像生成部102cは、表示速度設定部102aで設定された単位時間あたりに表示する画像の数に基づいて、画像取得部102bから送られる画像から表示画像を生成する。表示画像生成部102cにおける表示画像の生成は、表示速度設定部102aで設定された単位時間あたりに表示する画像の数が、あらかじめ定めた閾値以下の場合は、画像取得部102bから送られる画像を、あらかじめ定めた順に、そのまま表示画像とし、表示速度設定部102aで設定された単位時間あたりに表示する画像の数が、あらかじめ定めた閾値よりも大きい場合は、画像取得部102bから送られる複数の画像を合成した合成画像を表示画像とすることにより行う。 (もっと読む)


【課題】 手動操作を削減し利用者に適した速度でドキュメントをスクロール表示させる。
【解決手段】 利用者が表示画面1のドキュメントを一行読みスクロール指示を行うタイミングで、ドキュメントを一行ずつスクロールさせて表示し、スクロール指示間隔とドキュメントの一行の文字数とから利用者の文字読取速度を検出する(ステップS3)。さらに、ドキュメントの文字種、文字数、文字と図との割合等からドキュメントの構成状況を検出し(ステップS4〜S7)、これと利用者の文字読取速度とをもとにスクロール速度を設定する(ステップS8)。そして、ドキュメント情報のイメージデータの中から、一画面分のイメージデータを一行ずつその抽出領域をずらしながら抽出し、これを先に設定したスクロール速度に応じたタイミングで表示部12に出力し、ドキュメントを一行ずつスクロールさせながら表示させる。 (もっと読む)


1 - 17 / 17