説明

Fターム[5B075ND03]の内容

検索装置 (67,127) | 検索対象情報 (11,868) | 検索対象情報の内容 (10,277) | コード情報 (3,706) | 文字コード (3,390)

Fターム[5B075ND03]に分類される特許

221 - 240 / 3,390


【課題】 斬新なアイデアを導出する手助けをするためのアイデア導出支援システムを提供することである。
【解決手段】 ユーザ端末(14)とサーバ(16)とがネットワーク(12)を介して互いに接続されているアイデア導出支援システム(10)であって、サーバが、複数の辞書を有する辞書データベース(18)と、ユーザ端末からの指示に基づいて辞書データベースの中から選択された複数の所望の辞書が格納された選択辞書データベース(22)と、ユーザ端末からの指示に基づいて選択辞書データベースのうちの所望の1又は複数の辞書の単語を任意に並び替えた単語並び替え部(26)とを備えていることを特徴とするシステムが提供される。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に接続された機器同士で提供サービスを補完しあう分散システムにおいて、他装置で作成され自装置が扱えない文書データであってもこれを処理する画像処理装置及び画像処理システムをより簡単な構成で提供する。
【解決手段】本発明における会議キーワード抽出装置は、会議文書からキーワードを抽出する会議キーワード抽出装置であって、相関連する関連会議文書を取得する取得手段と、取得された関連会議文書毎に、関連会議文書内の各フレーズの重要度を算出する算出手段と、各フレーズの中から、重要度に基づき所定数のフレーズをキーワードとして抽出する抽出手段とを有し、算出手段は、各フレーズの重要度を算出するに際し、関連会議文書内の重要度算出対象フレーズが、取得手段により取得された全ての関連会議文書内のフレーズに対して該関連会議文書内に頻出する度合いである逆頻出度を用いる。 (もっと読む)


【課題】読みのわからない検索対象漢字の読みや関連情報等を容易に検索して表示することが可能な漢字検索システム、漢字検索方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】漢字検索システム10は、文字入力制御部11、文字認証部12、表示制御部13、入力文字取得部14、漢字検索部15、ユーザ保存部16、データベース部17、一時記憶部18を備えている。文字入力制御部11は、文字入力部25を制御して、検索対象漢字の中の既知単漢字や既知熟語に対応する入力文字を、漢字位置を指定して入力させ、入力させた入力文字及び漢字位置を一時記憶部18に記憶する。漢字検索部15は、読み漢字検索部151、予測入力文字生成部152、及び熟語検索部153を備え、入力文字取得部14によって取得された入力文字とその漢字位置に基づいて、データベース部17に記憶されている単漢字や熟語の中から検索漢字候補を検索する。 (もっと読む)


【課題】 簡易にトレンド分析の判定結果を得る。
【解決手段】 期特定キーワード記憶手段3はトレンド推移を構成する複数の期について、それぞれ用いられる期特定キーワードを各期について1または2以上の記憶する。出現頻度演算手段4は、文書データ記憶手段2に記憶された文書データから各本文に存在する期特定キーワードの出現頻度を求め、当該文書データの作成時期データと対応づける。判定手段5はトレンド推移を判定するための期間を所定の単位期間に分割した各細分単位期間について、前記出現頻度を求めた出現頻度を各期毎に総計した各期頻度総計値を演算し、前記各細分単位期間について、もっとも頻度総計値が高い期を当該細分単位期間における期であると判定する。報知手段7は判定結果を報知する。 (もっと読む)


【課題】記憶装置に記憶させるデータ量を削減しながら、インデックス情報を迅速に生成することが可能な文書処理装置を提供すること。
【解決手段】文書処理装置100は、文書を表す複数の文書データを受け付ける文書データ受付部101と、上記受け付けられた文書データが表す文書に含まれるすべての単語のそれぞれに対して、当該単語と、当該単語が出現する文書を識別するための文書識別情報と、当該単語が当該文書にて出現する位置を表す位置情報と、を対応付けたインデックス情報を記憶装置STに記憶させるインデックス情報記憶処理部102と、上記記憶されているインデックス情報に基づいて、上記文書の少なくとも一部を復元する文書復元部103と、を備える。 (もっと読む)


【課題】番組台本を構成する全ての文に対し、タイムコードを付与する。
【解決手段】文対応付け装置6は、番組台本の文とタイムコード付き番組音声の文とを対応付け、番組台本の文に対し、タイムコード付き番組音声の文に付与されたタイムコードをコピーし、タイムコード付き番組台本の文(未定コードを含む)を生成する。タイムコード計算装置7は、タイムコード付き番組台本の文(未定コードを含む)のうちの未定コードが付与された文のタイムコードを、タイムコードが付与された文のタイムコード及び未定コードが付与された文の文長に基づいて計算し、タイムコード付き番組台本の文を生成する。このように、タイムコード付与装置10は、番組台本の文とその番組音声の文とを対応付け、番組台本内の文の文長等に基づいてタイムコードを計算する。これにより、番組台本内の全ての文に対し、タイムコードが付与される。 (もっと読む)


【課題】文字列の検索を高速に行うこと。
【解決手段】検索部1aは、検索文字列「th」について、先頭の文字「t」に先頭記号「$」を加え、最後尾の文字「h」に後尾記号「^」を加え、文字列と先頭記号の組み合わせと文字列と後尾記号の組み合わせとのそれぞれに一致する圧縮符号を、予め用意されたインデックスファイル3から検索する。作成部1bは、検索部1aの検索により得られた先頭の文字と先頭記号の組み合わせ「t$」の検索結果と後尾の文字と後尾記号の組み合わせ「^h」の検索結果それぞれの組み合わせを、文字列の順番に並べた検索用情報を作成する。 (もっと読む)


【課題】ソーシャルメディアから、所定の言語で記述された情報を収集すること。
【解決手段】複数の言語に対応するソーシャルメディアに書き込まれた書き込み情報の中から、所定の言語の書き込み情報を収集する書き込み情報収集システムは、所定の言語の文に含まれ、文中の他の語との関係を示す単語群が設定された設定ファイルを読み込む読み込み部30と、単語群の各単語に基づいて、ソーシャルメディアから書き込み情報を収集する収集部50と、収集した書き込み情報を記憶する書き込み情報記憶部42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】他者記事の引用等により反応する書込み記事を管理するシステム(例えば掲示板、クチコミ、ブログ、ツイッターなど)において、個々の記事に対する価値判断をすること課題とする。
【解決手段】記事書込み部403は、既存の書込み記事に反応した書込み記事を受け付け、記事データ記憶部401は、階層構造の書込み記事を記憶する。記事価値判定部404は、書込み記事毎に、下位の書込み記事を計数して反応数を求め、評価値として記事価値テーブル405に記憶させる。書込者に割り当てた評価重みによる反応重み総計を求め、評価値とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】リード長に制限を設けずに、計算機のワード演算のビット並列性を利用して、動的計画法(DP法)によるアラインメント処理を1プロセッサで並列化し高速化する。
【解決手段】DP行列を計算する範囲を、計算機のワード長に対応する幅をもつ対角線周辺領域に制限し、その領域内の情報を対角線と直行する方向のビットの並びに分割して表現し、それらの情報に対する計算をビット並列化する。 (もっと読む)


【課題】会話の入力文章に対する回答を記憶するDBを予め用意しなくても、ユーザとの会話を実現する。
【解決手段】ユーザの複数の端末装置と、ネットワークを介して端末装置に接続される管理サーバを有する会話システムにおいて、管理サーバは、端末装置から送信された、ユーザによって作成された文章に対して固有の文章IDを生成し、文章を解析して文章タイプを決定し、文章中に特徴となるキーワードが有るかをチェックしてキーワードが有る場合にはキーワードを抽出し、かつ回答としての文章を作成する文章処理部と、文章IDに対応して、取得した文章と、キーワードを記憶する文章DBを有する。文章処理部は、取得した文章中にキーワードが有る場合には、文章DBを検索して、同じキーワードを含む同じ文章タイプの文章を抽出し、抽出した文章を用いて回答を作成して端末装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】コンシューマー・ジェネレイテッド・メディア(CGM)などに関連し、階層的に書き込まれた記事群の中から、評価の高い記事を投稿の経過を把握しやすい形式で表示することを課題とする。
【解決手段】優劣判定部402は、記事データ記憶部401で記憶している階層構造の書込み記事について、必ず表示する優位記事と、必ずしも表示しない劣位記事に分ける。表示要否判定部405は、優位記事と、優位記事に対して上方に位置する劣位記事を、表示要の記事と判定し、選別記事画面生成部407は、表示要の記事のみを階層構造に従って表示する選別記事画面を生成する。 (もっと読む)


【課題】まとめ上げ作業を効率的に行うことを可能にする。
【解決手段】本装置は、作業対象の集合についてまとめるべき特徴語句である第1特徴語句の指示を受け付け、第1特徴語句を含む文書の件数である第1文書数を計数し、集合毎に当該集合についてのまとめるべき特徴語句として指示されている特徴語句を含む文書の文書数を格納する記憶部において作業対象の集合についての文書数を第1文書数で更新する計数部と、集合を文書数の多い順に並べた場合における作業対象の集合の1つ上位の集合についての文書数と第1文書数との差分を計算する差分計算部と、上記差分を基に、作業対象の集合について新たにまとめるべき第2特徴語句を含む次の指示を受けても1つ上位の集合との順位が入れ替わらないという条件が満たされているか判断する判定部と、条件が満たされている場合、作業対象の集合より下位の集合のうちいずれかを新たな作業対象として提示する出力部とを有する。 (もっと読む)


【課題】対象とする語句が見出し語となっている概念が概念辞書中に存在しない場合において、対象とする語句の上位概念を出力する上位概念出力プログラム及び上位概念出力装置を提供する。
【解決手段】上位概念出力装置1は、語句を受け付ける表現受付手段100と、表現受付手段100により受け付けられた語句と関連する語句との関連度を計算し、当該関連度に基づいて関連する語句から関連語を検索する関連語検索手段101と、概念辞書111に基づいて、関連語を見出し語として持つ概念を抽出し、抽出された概念の上位概念を概念辞書111に基づいて抽出し、関連語と上位概念とこれらの概念の繋がりとから構成される部分木20を作成する部分木作成手段102と、概念の繋がりの形態に対応付けられた係数基づいて、関連度から上位概念のスコアを計算する関連度計算手段103と、上位スコアを有する上位概念を出力する概念出力手段104とを有する。 (もっと読む)


【課題】ジャンプ検索の履歴を逆順に容易に辿れるように、ジャンプ検索語を表示する。
【解決手段】電子辞書装置10は、入力された検索語を検索する入力検索を行うと共に、検索された検索語の説明情報から新たな検索語を検索するジャンプ検索を行う検索実行部233と、過去に検索された或る検索語を注目検索語とし、該注目検索語へジャンプ検索を行ったときにジャンプ元であった説明情報の検索語であるジャンプ元検索語を複数同時に表示する履歴表示部214とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが音声認識を利用してデータベースから特定の情報を絞り込む際に、効率的に検索結果を絞り込むことのできる音声検索インタフェース装置を得る。
【解決手段】検索手段105は、音声認識結果の単語または単語列に対して検索用データベース104を検索してその検索結果と検索候補数を出力する。修正候補生成手段111は、修正対象単語選択手段109で修正対象単語が選択された場合、その修正対象単語と、読み・音節記憶手段110の単語とのマッチングを行い、単語単位の修正候補を生成し、かつ、修正候補に対する検索候補数を取得する。修正候補表示手段112は、修正候補生成手段111で得られた修正候補と検索候補数とを表示する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを管理する情報処理装置にコンテンツ間の関係を示す情報を生成させる。また、コンテンツを管理する情報処理装置にコンテンツ間の関係を管理させる。
【解決手段】管理されているファイル群のうち互いに関連するファイルとして設定されているファイル間で共通する第1の文字列と、互いに関連するファイルとして設定されているファイル間で相違する第2の文字列と、を含むファイル名をファイルに対応付けることにより、ファイルをメモリ内で管理する。クライアント装置から、メモリ内で管理されているファイルを特定する情報を受け付ける。情報で特定されるファイルに対応づけられたファイル名と共通する第1の文字列を含むファイル名が対応づけられたファイルを、メモリ内のファイル群から検索する。検索手段が検索したファイルを特定する情報を作成し、作成した情報をクライアント装置に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】マーカーが何れの種別の語句に付されているかを有効に管理することでき、これにより、マーカー位置情報の認識のための制御構成の簡素化かつ認識時間の短縮化を実現することができる電子機器、その制御方法及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】電子機器100は、情報データベースWDBから読み出されて表示部151に表示された見出し語情報N(i)の少なくとも一部の指定した部分にマーカーを付し、マーカーが付された時、該マーカーが見出し語Naまたはいずれかの種類の見出し語内容Nbに付されているかを判断し、マーカー語句MWのマーカー位置情報MPとマーカー語句MWを含んだ見出し語情報N(i)とをマーカー語句記憶部142に記憶させ、記憶された見出し語情報N(i)の中で、同じマーカー位置情報を有する見出し語情報を抽出し、抽出された見出し語情報を表示部151に表示する。 (もっと読む)


【課題】 インターネット上の文書から、正当な引用を行なっている文書を含めたオリジナルな文書の抽出を可能にする。
【解決手段】 複数の文書に含まれる文字列から、この文字列の一部をなす部分文字列を文書毎に生成する部分文字列生成手段と、前記部分文字列生成手段により生成された前記部分文字列の内、自らが生成された文書以外の文書に含まれない部分文字列を一意部分文字列として判定する一意部分文字列判定手段と、文書毎の総部分文字列数と前記一意部分文字列判定手段により判定された前記一意部分文字列数との比が所定の範囲にある文書を不要文書として検出する不要文書検出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの内容をユーザの学習に容易に役立たせることができる利便性に優れた学習装置、その制御方法及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】学習装置100は、指定文字Mを学習帳記憶部141の見出し語Naまたは見出し語内容Nbに記憶させるよう指示し、指示があったとき、見出し語Naまたは見出し語内容Nbの何れか少なくとも一方と位置情報M1,M2とを対応付けて学習帳記憶部141に記憶するよう制御し、表示部151に学習帳記憶部141のデータを表示させる時、学習帳記憶部141の見出し語Naまたは見出し語内容Nbの何れか少なくとも一方を表示し、表示された見出し語Naまたは見出し語内容Nbの何れか少なくとも一方の近辺に、位置情報M1,M2に基づいたコンテンツ記憶部149の位置にジャンプ可能であることを示すマークPL1,PL2を表示させる。 (もっと読む)


221 - 240 / 3,390