説明

Fターム[5B075PP14]の内容

検索装置 (67,127) | 検索指示入力 (7,079) | 入力方法 (1,547) | 間接入力(類推する情報を入力) (69)

Fターム[5B075PP14]に分類される特許

1 - 20 / 69


【課題】高い管理能力を持つ検索システムを提供する。
【解決手段】検索の条件にSavedCollectionを指定することで、日々蓄積するSavedCollectionの中身を検索し、その中から条件に合致するファイル一覧を取得する。検索条件でSavedQueryを指定することにより、過去に保存した検索クエリと上記SavedCollection検索を組み合わせることを可能にし、複雑な検索も少ない手順で実行する。SavedCollectionのコレクション一覧を表示する際にファイルシステム上に実在しないファイルを検知してそれをユーザに通知する。そしてそれらのファイル情報をSavedCollectionから自動的に削除する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの気分や感情を反映したプレイリストを、ユーザの直感的な操作に基づいて作成する。
【解決手段】楽曲及び楽曲情報が格納されている楽曲データベースと、各楽曲の楽曲情報を配置するための楽曲の特徴に対応する座標軸を有する座標系と所定の領域とが表示される表示手段と、表示手段に座標を入力する座標入力手段であって、座標系に入力する座標及び座標の軌跡に応じて楽曲を選択する座標入力手段と、座標系において選択されて所定の領域に移動された楽曲に基づいてプレイリストを作成するプレイリスト作成手段とを有し、各楽曲は、座標入力手段によって選択されると、座標入力手段によって座標系に入力される座標に追従することを特徴とするプレイリスト作成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】利用者の移動状態に応じた適切な検索語を提示することができる文書検索キーワード提示装置を提供する。
【解決手段】文書DB101内の文書中から地名と特徴表現との対応およびその基本スコアを抽出する地名-特徴表現対応抽出部102と、前記基本スコアを改善した地名-特徴表現スコアを算出して地名-特徴表現対応DB104に格納する地名-特徴表現スコア改善部103と、利用者端末200の軌跡に基づいて、今後の移動範囲を推定する端末位置範囲推定部105と、前記推定された地理範囲に対応する地名表現を求める位置範囲地名表現変換部106と、地名とその地名の重みを格納した地名重みDB108と前記地名-特徴表現対応DB104を参照して、前記位置範囲地名表現変換部106によって変換された地名表現に対応した特徴表現を選出する特徴表現選出部107と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 手書きの2次元画像から容易かつ高精度に、類似する3次元形状モデルを検索可能な3次元形状検索装置等を提供する。
【解決手段】 3次元形状検索装置1は、複数の3次元形状モデル50に関するデータベース5を有する。データベース5には、複数の3次元形状モデル50についてそれぞれ形状に関する少なくとも2種類の特徴量(例えば、輪郭線の画素連結性ヒストグラム及びシルエット画像の半径ヒストグラム)が予め記憶されている。ユーザにより任意の物体の手書き画像が入力されると、3次元形状検索装置1は、入力された手書き画像について上述の形状に関する少なくとも2種類の特徴量を抽出し、それらの特徴量に基づいて、データベース5から手書き画像に類似する3次元形状モデル50を検索し、検索結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望する範囲にあるコンテンツの表示数を調節できるようにする。
【解決手段】複数のコンテンツが表示された表示画面の表示形態を変更するための操作が行われる入力部を備える。そして、この入力部に対して、表示画面上の任意の位置を囲むようなユーザ操作を行った場合、ユーザ操作の操作開始の始点から終点までの軌跡から、ユーザ操作が回転操作であるか否かを検出する。そして、検出結果が回転操作ならば、回転操作の回転方向および回転回数を検出するとともに、軌跡で囲まれる表示画面上の領域を選択領域に決定する。さらに、複数のコンテンツの中から、選択領域内に含まれる位置情報に対応するコンテンツである該当コンテンツを検索する。また、回転方向に応じて該当コンテンツを表示/非表示するとともに、該当コンテンツが複数の場合、該当コンテンツのうち表示/非表示する該当コンテンツの個数を回転回数に基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好に合ったコンテンツを記録し、さらに、そのコンテンツをユーザの活動に応じたタイミングでユーザの活動に応じて利用すること。
【解決手段】ビデオレコーダ100は、コンテンツを記録し、記録されたコンテンツに関する名所キーワードを取得して記録する。ビデオレコーダ100とインターネット10を通じて接続可能な携帯情報端末200は、携帯情報端末200の現在位置に対応する地名情報を取得して蓄積し、ビデオレコーダ100から名所キーワードを取得し、地名情報の中から名所候補を絞り込み、絞り込まれた地名情報と一致する名所キーワードを判定し、判定された名所キーワードに関するコンテンツが記録されていることを報知する。 (もっと読む)


【課題】エラー発生時などにユーザに有益な情報を、ユーザの手を煩わすことなく通知する。
【解決手段】エラーが発生したことが検知された場合、検索キーワード生成部61は、そのエラーが発生したことによりアプリケーションから出されたログメッセージから抽出される複数の文言と、機種名、OS名、「解決」といった文言を、検索キーワードとして生成する。検索サーバ12により検索キーワードに基づき、解決情報データベース91が検索され、発生したエラーを解決するための情報が取得される。エラー解決用情報通知部65は、取得された情報を、ユーザに通知する。本発明は、所定のアプリケーションを起動する情報処理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、画像および当該画像の撮影場所の情報を容易に入手することができる撮影支援サーバを提供する。
【解決手段】画像データ提供手段300が、携帯通信端末302の要求に応じて、画像の撮影場所を示す撮影場所情報および画像が撮影された時期を示す撮影時期情報を含む撮影情報が対応付けられた複数の画像データのうち、現在の時期を示す撮影時期情報に対応付けられた画像データを携帯通信端末302に提供する。撮影情報提供手段301が、画像データ提供手段300が提供した画像データから携帯通信端末302のユーザが選択した画像の画像データに対応する撮影場所情報を携帯通信端末302に提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザによって指定された文書に応じて、サービスを自動的に起動することを可能とする。
【解決手段】テキスト文書入力部311は、ユーザの操作に応じて文書を入力する。論理構造抽出処理部312、形態素解析部314および意味クラス解析部316は、テキスト文書入力部311によって入力された文書を解析する。該当サービス抽出部323は、文書の解析結果に基づいて、当該文書に含まれる文字列がルール格納部321に格納されているルール情報に含まれる条件に合致するかを判定する。サービス起動部326は、該当サービス抽出部323によって条件に合致すると判定された文書に含まれる文字列に基づいて、当該条件を含むルール情報に対応するサービスを起動する。サービス処理結果出力部328は、サービス起動部326によってサービスが起動された結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】取得したコンテンツの雰囲気に合った楽曲を推薦する。
【解決手段】楽曲特徴情報決定部18において写真分類部30は、ユーザが指定した写真のデータが複数の写真から構成されている場合に、その写真をシーンごとに分類する。写真特徴取得部32は、写真の付加情報および画像の顔認識結果に基づき、写真の分類または処理対象の1枚の写真について、写真の特徴を特定する。楽曲特徴決定部34の嗜好設定部45はユーザの嗜好に合った楽曲の属性を設定する。テンポ決定部46は、撮影された時間帯、写真に写っている人数範囲、笑顔の度合い、行動などから楽曲のテンポを決定する。曲調決定部48は、撮影時の行事、時間帯、季節、撮影された町、国などから、題名を限定する情報、特徴値、ジャンルなどを決定する。決定した楽曲の特徴によって楽曲データ出力部20が合致する楽曲を抽出して提示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの視聴操作の内容を表す視聴ログから、時系列を考慮した視聴行動モデルを学習し、視聴行動を予測することができるようにする。
【解決手段】情報処理装置1においては、リモートコントローラ3から送信された時系列データである視聴ログに基づいて、ユーザの視聴行動をモデル化した確率的状態遷移モデルである視聴行動モデルが学習される。学習後に所定の視聴操作がユーザにより行われた場合、視聴行動モデルを用いて未来の所定の時刻におけるユーザの視聴行動が予測され、ユーザが選局すると予測されるチャンネルで放送される番組に関する情報が表示装置2に表示される。本発明は、パーソナルコンピュータに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】複合イベント処理向けのクエリをイベントログから自動的に生成する。
【解決手段】イベントログに頻出する属性値の組み合わせのパターンを求め、当該パターンに基づいて頻出イベントを自動的に生成する。この後、ラベルを付した頻出イベントをイベントの発生順に配列した頻出イベント列を生成する。この頻出イベント列に基づいて、インシデントの発生検出に必要なクエリを生成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像から特定された人同士の関係性を用いた画像の表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】画像検索をおこなう画像処理装置は、検索対象となる人物を特定するための特定情報を取得する特定情報取得部と、特定情報に基づいて、それぞれ複数の顔の画像を含む複数の対象画像から検索対象となる人物の顔の画像が含まれている対象画像を検索する画像検索部と、対象画像に表されている人物同士の親密さの程度を表す親密度を記憶する記憶部と、親密度を用いて、画像検索部により検索された対象画像について、検索対象となる人物との親密度がより高い人物の顔の画像を含む対象画像のグループから順に対象画像を並べた第1のリストを表示媒体に表示する表示制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 色キーを用いて所望のコンテンツを直観的で且つ容易に検索することができるリモコンの色キーを用いたコンテンツ検索方法を提供する。
【解決手段】 本発明の一側面による映像処理装置を、映像を処理して表示する映像処理部と、所定の色キー信号を受信する受信部と、該所定の色キー信号を受信すると、該色に対応するコンテンツを表示するように映像処理部を制御する制御部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】より高い操作性で絞り込み検索を実行することができる通信機器及び携帯電子機器を提供することにある。
【解決手段】表示部と、入力検出部と、通信部と、制御部と、を有し、制御部は、複数の項目オブジェクトを有する抽出前グループオブジェクトを表示部により画面に表示させている状態で、抽出前グループオブジェクトを絞り込む所定の指示入力を入力検出部が検出したら、指示入力における絞り込み条件に適合し、抽出された項目オブジェクトの集合を抽出後グループオブジェクトとし、抽出後グループオブジェクトへの接触及び接触状態での移動指示を入力検出部が検出したら、入力検出部により抽出後グループオブジェクトが移動された方向を検出し、抽出後グループオブジェクトが移動された方向に基づいて、抽出された項目オブジェクトを抽出前グループオブジェクトに含ませるか否かを決定する制御を行うこと。 (もっと読む)


【課題】従来の情報検索装置(情報検索システム)は、ユーザが絞り込み検索を行うに際し、適切なクエリを知らないか又は忘れた場合は入力することができないため、希望する絞り込み検索ができなかった。
【解決手段】本発明に係る検索システム、検索方法及び検索用プログラムにより、既にユーザにより入力された単語と幅広い分野において関係性を有する単語を検索、抽出でき、ユーザに候補クエリとして提供することができる。これにより、ユーザの要求に限りなく近い絞り込み検索を実行させることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが画面中の検索したい語を、簡単な操作で精度良く提示できる小型情報端末向け注目語推定方式および検索方式を提供する。
【解決手段】文字抽出操作を起動するボタン1bと、文字抽出操作の起動により指定された範囲内の単語を抽出する表示中コンテンツ抽出部2と、文字抽出操作が起動される直前のスクロール方向を検知し、スクロール方向に応じた重みを提供するスクロール方向検知部3と、表示中コンテンツ抽出部2により抽出された単語に、スクロール方向検知部3から提供された重みを適用して、該単語に注目度を付ける注目度判定部4とを具備し、文字抽出操作の直前のスクロール方向に応じて、前記注目度を変える。前記注目度判定部4は、前記スクロール方向と文字抽出操作の起動により指定された範囲とに応じて、単語に注目度を付けることもできる。 (もっと読む)


【課題】トラブル対処作業の効率性を向上させること。
【解決手段】症状観測要素に対応するCIと該症状の内容を表す症状内容情報とを取得するとともに症状の内容と一致する症状内容情報と対応付けられたクエリ式221を対処情報記憶部22から取得し、該クエリ式221に基づき、症状観測要素に対応するCIを始点として、CMDB10に記憶されたCI及びリレーションのうち、クエリ式に含まれる関連種別情報と同一の関連種別情報を含むリレーションと該クエリ式に含まれる構成種別情報と同一の構成種別情報を含むCIとを指定された順序で辿ることにより特定されるCIを、観測された症状の原因となる障害の発生箇所候補として抽出する。 (もっと読む)


【課題】感情等を客観的に分析させ楽曲を選択させるという作業をユーザにさせること無く、その感情等に適した楽曲を自動的に選択すること。
【解決手段】テキスト又はオブジェクトのデータが入力されるデータ入力ステップと、入力されたテキスト又はオブジェクトを解析するデータ解析ステップと、解析の結果に基づいてテキスト又はオブジェクトに応じた少なくとも一つの特徴情報を生成する特徴情報生成ステップと、生成された特徴情報と、所定の楽曲データベースの楽曲データの特徴情報とを比較する比較ステップと、比較の結果に基づいて所定の楽曲データベースから少なくとも1つの楽曲データを選択する楽曲選択ステップとを含む方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが把握している情報に基づいて、情報の検索を容易に行うことのできる技術を提供すること。
【解決手段】見出し語と説明情報とを対応付けて辞書として記憶する記憶部13と、キー入力するための入力部14と、入力部14の1つのキーに対して、キーの押圧に対応して強・弱入力を判別し、判別の結果、強入力されたと判別された場合、強入力されたキーに対応する文字を当該文字に類似する文字に置き換え、当該置き換えられた文字を含む文字列と先頭一致する見出し語と、入力部14により入力されたキーに対応する文字を含む文字列と先頭一致する見出し語とを記憶部13から検索し、当該検索された見出し語を表示部15に表示させるCPU11と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 69