説明

Fターム[5B075PQ62]の内容

検索装置 (67,127) | 検索結果出力 (11,965) | 出力表示位置 (476) | 分割表示 (253)

Fターム[5B075PQ62]の下位に属するFターム

Fターム[5B075PQ62]に分類される特許

81 - 96 / 96


【課題】 住所地情報を含む顧客ファイルの各レコードに対し、オペレータの手動操作によって緯度経度等の位置情報を付す際の作業効率を向上する。
【解決手段】 位置座標付与装置は、住所、名称などと緯度経度とを対応づけた位置座標レコードを記録している緯度経度DBを参照して、顧客ファイルの各レコードに対し、以下の手順で緯度経度を付与する。まず、顧客ファイルのレコードを画面に一覧表示する。オペレータが処理の対象レコードを選択すると、顧客名の先頭1文字を検索キーとして、自動的に緯度経度DBを検索し、結果を表示する。オペレータが、対象レコードに対応する位置座標レコードを選択すると、対象レコードに緯度経度が付与される。このように候補となる位置座標レコードを自動的に検索し、一覧表示することによって、緯度経度の付与を手動で行う際の効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 ダイジェスト映像を作成するための部分映像の抽出を容易にして編集性を向上させることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 ビデオカメラ100は、被写体の動画像を映像データとして取得するカメラ部101と、映像データを動画ファイルとして記録する記憶メディア105と、被写体を評価するための所定の成績に関する成績情報を示す記録値を取得する成績情報入力部106とを備える。記録値が更新される度に、記憶メディア105が記録中の動画ファイルを管理するための管理情報を書き込むための管理ファイルにチャプタ情報を画像区切り情報として書き込んで、記録中の動画像を分割する。 (もっと読む)


【課題】 管理対象物のマッピング作業を全て人手によって行っていたため、多くの手間とコストがかかっていた。
【解決手段】 コンピュータに、現場情報を通信ネットワークを介して収集させ、現場の位置を地図上に割付け表示した割付け地図とその現場の状況を説明した閲覧情報とを自動的に作成し、前記割付け地図及び閲覧情報を記憶し、蓄積させ、Webサイト上でネットワークを介して閲覧可能に提供させるようにした。また、現場情報の内容を編集可能とした。現場情報をコンピュータ画面上に表示させて、その現場情報の内容を確認したり、割付け地図と閲覧情報を連動させて表示させることもできる。さらに、所定の検索条件を満たす割付け地図と閲覧情報を検索することもできる。 (もっと読む)


【課題】 従来、階層構造のデータ間の関連が分かり難く、データ間の往復などの無駄な操作が多く、所望のデータを探すことが困難であった。
【解決手段】 本発明のデータ表示プログラム及び記録媒体及びシステムは、階層項目表示機能とデータ表示機能を有するものであり、前記階層項目表示機能は、異なる項目二以上を上位層として画面上に表示する上位層表示機能と上位層中で選択した項目に関連した項目を下位層中に表示させる下位層表示機能を備え、前記データ表示機能は選択された項目に関連する概要データの一覧等を画面上に表示する機能である。さらに、詳細データを表示する詳細データ表示機能、画面上の表示を切替え表示する切替え表示機能、下位層中の表示項目を上位層に合わせて切替え表示する項目切替え機能、階層構造を編集できる階層編集機能、初期表示画面を設定できる初期設定機能、データをデータベースに登録する登録機能をも備えることができる。 (もっと読む)


【課題】施設内に配置される設備を容易に特定することができるようにする。
【解決手段】弁位置特定支援装置10(コンピュータ)は、地図データ記憶部151、周辺画像データ記憶部152、詳細画像データ記憶部153、弁(設備)情報管理テーブル154を備える。弁位置特定支援装置10は、弁を特定する弁番号の入力を受け付け、受け付けた弁番号が含まれる弁情報を検索し、弁情報により特定される地図データ、弁の配置位置を含む範囲で弁の周辺の様子を撮影した周辺画像データ、及び周辺画像データとは拡大率が異なる詳細画像データのそれぞれを読み出して、読み出したデータに基づく画像を出力装置106に出力する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの閲覧者に、負担をかけず多くのコンテンツを閲覧させること。
【解決の手段】任意に指定した時間で複数のコンテンツを順番に表示させる自動スライドショー機能を持つコンテンツ閲覧コンピュータプログラムにおいて、GUI内に一定の領域を備え、前記GUI領域内の選択手段の位置によって、コンテンツの表示制御をすることによって、負担をかけず多くのコンテンツを閲覧させることが可能となった。 (もっと読む)


【課題】簡単に撮影画像の記録状態を把握したり、所望の撮影画像の検索を容易にすることを可能とする撮影画像表示装置および撮影画像表示方法の提供。
【解決手段】記録されている撮影画像の縮小画像を期間(年、月、日)毎にカレンダ表示する。使用者が所望の縮小画像を指定すると指定された画像を検索して再生/表示する。例えば、月別表示指示があった場合には、図8に示すようなフォーマットの月別カレンダ表示画面80を表示部に表示し、日付別編集テーブルの日付欄を現在の年月(1997年5月)でサーチしてその月内の縮小画像番号を取り出し、記録された縮小画像データを読み出して再生し、その月に撮影した画像の縮小画像を日別に表示する。使用者はスクロール表示ボタン814,815,831,832を操作して前後の縮小画像を表示し、所望の画像があった場合にはそれをポイントすると撮影画像が再生/表示される。 (もっと読む)


【課題】 短時間で効率的にスライドを視聴することができるスライドコンテンツ要約装置を提供する。
【解決手段】 スライドコンテンツ要約装置1は、各スライドの説明時間を記録する頁時間記録手段21と、スライドの総説明時間に対して各スライドの説明時間の偏差値を計算する時間偏差計算手段22と、各スライド内のオブジェクトの個数をオブジェクトの種類毎に計数するオブジェクト計数手段23と、各スライド内の種類毎のオブジェクト数に基づいて、各スライド内のオブジェクトの割合を計算するオブジェクト構成計算手段24と、各スライドの説明時間の偏差値および各スライド内のオブジェクトの割合に基づいて、各スライドを分類するスライド分類手段31と、スライドの内容をスライド分類手段31が分類した項目毎に配置して表示するための情報を生成するスライド表示手段33とを備える。 (もっと読む)


【課題】 音声によるデータ検索において、精度の高い検索結果を提供する。
【解決手段】 入力された検索条件と、前記データに対応する音声データを音声認識した結果でありデータに関連付けられた音声認識結果アノテーションとの相関を表すスコアを取得し、取得したスコアが所定の閾値以上のデータは第1の基準で表示し、閾値未満のデータは第2の基準で表示するよう制御する表示制御ステップを有する。 (もっと読む)


【課題】電子辞書装置において、複数の辞書を対象にして見出し語検索した場合に、主要な辞書の表示中の説明情報に対応する他の辞書の説明情報を同じ内容毎に見やすい形に整列して表示させる。
【解決手段】例えば「国語」のメイン辞書を「国語辞書A」、サブ辞書を「国語辞書B」としてメイン・サブ辞書設定テーブル12dに設定した状態での当該メイン辞書に基づく入力見出し語に応じた説明情報表示画面G3において、「サブ辞書」キー16Dを操作すると、表示中のメイン辞書の説明情報に含まれている複数の語義内容とサブ辞書の説明情報に含まれている複数の語義内容とを互いに対応関係で2分割の表示設定にしたメイン/サブ説明情報連動画面G4にて一覧表示される。 (もっと読む)


【課題】データベースを処理するプログラムの開発を効率化するとともに、柔軟なカスタマイズを容易に実現できるプログラム部品および、その部品を再利用しながらシステム開発する方法の枠組みを提供すること。
【解決手段】データベース情報の定義と画面形成に関する定義とを含む電子文書を準備するに際して、既存の電子文書の定義の継承情報と、既存の電子文書の定義との差分の定義の入力を受け付ける。データベース情報、画面形成について、ユーザがプログラムを実行するときにユーザごとのカスタマイズを可能にし、次回実行時にはユーザごとにカスタマイズした状態でプログラムを利用できるように、ユーザごとにカスタマイズした情報を保存する。 (もっと読む)


【課題】
分析データファイルを素早く検索することができる分析装置を提供することである。
【解決手段】
分析対象物Sを分析した結果とその際の測定条件等の副次事項とを、測定毎に1つの分析ファイルに保存するファイル保存部32と、前記分析ファイルを示すアイコンを画面上に生成するアイコン生成部34と、前記分析ファイルを開いて操作するためのアプリケーション本体部とを備えた分析装置1において、前記アイコン生成部34が、分析ファイルに含まれる分析結果の内容を、前記アプリケーション本体部を起動することなく、一定の規格に従ってグラフ化し、この分析ファイルに対応するアイコンの表示領域IH内に表示するとともに、当該分析ファイルに含まれる前記副次事項の少なくとも一部を、当該アイコンの表示領域IH内に前記グラフGとともにテキスト形式で並列表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】関連する文脈情報のすべて又は大部分を保持するグラフィック表示を用いて大量のエンティティ情報を効率的に提示するシステム、方法、及びコンピュータ製品を提供する。
【解決手段】本発明の好ましい実施形態は、グラフィック表示内のテキストのゆがみを最小にし、グラフィック表示内のデータ・オブジェクトに関連付けられた文脈情報を保持し、リレーショナル・データベースの関連付けを最適に表すようにオブジェクトを位置決めするグラフィック表示を用いて、効率的なデータ分析を可能にする。
(もっと読む)


【課題】 デジタル再生のための画面探索方法及び画面探索装置を提供する。
【解決手段】 高速探索中にユーザにより選択された再生時点以前にある一つ以上のピクチャーを一つの画面または複数の画面上に構成して、多重画面を生成するステップと、構成された画面を出力するステップと、出力された画面のピクチャーのうちユーザが選択したピクチャーから再生するステップと、を含むことを特徴とするデジタル再生のための画面探索方法。これにより、高速探索中にユーザが所望の再生時点を正確にさがせるようにして、ユーザに便宜性を提供できる。 (もっと読む)


3次元グラフィック環境内に表示された、画像によって表現された複数のデータオブジェクトを閲覧する装置および方法を説明する。複数のデータオブジェクト配置方式を提供し(30)、それらの方式のうちの選択されたものに応じて、データオブジェクトを表現する対応画像を3次元グラフィック環境内に配置する(31)。次に、その選択された方式に従って、データオブジェクトが3次元グラフィック環境内に自動的に配置される。方式はユーザが選択でき、新たな方式を選択することにより、その新たに選択された方式に従ってオブジェクトが再配置される。環境は3次元領域に区分され、選択された方式に関するデータオブジェクトの関連グループの表現画像が同じ領域に表示されるように、データオブジェクトの表現画像が区分された環境内に配置される。
(もっと読む)


【課題】映像の違いが最大である時間点をスピーディに探し出す監視システムの画面検索方法を提供する。
【解決手段】先ず、スクリーン上で複数個の第1の分割画面を同時に再生し、それぞれの第1の分割画面はビデオデータ中の同じ場景で異なる時間帯の監視画面を表示する。そして、隣接する分割画面の映像差異が最大である第1の分割画面を選択する。続いて、第1の分割画面のビデオデータを複数の時間帯に分割する。そして、スクリーン上で複数個の第2の分割画面を同時に再生し、それぞれの第2の分割画面はこの第1の分割画面中の異なる時間帯の監視画面を表示する。そして、映像差異が最大である時間点が見つかるまで、次の分割画面を繰り返して利用する。 (もっと読む)


81 - 96 / 96